その他
-
その他 2008年08月15日 15時00分
一口馬主の権利をプレゼント第6弾!
ローレルクラブから今後が楽しみな2007年産馬ホシノテンビーの07の一口馬主の権利を5人にプレゼント。 当馬は栗東・田中章厩舎に入厩予定の牡馬=写真=で、父カネツフルーヴ、母ホシノテンビー(母の父テンビー)の鹿毛。 ローレルクラブの看板馬であったカネツフルーヴの初産駒とあって、クラブファンにはたまらない一頭。まだまだ成長段階のため、キャシャな体つきだが、今後の成長次第で、父に似た筋肉豊かな馬体になっていくだろう。 総額900万円の300分の1口=3万円相当。 ※このプレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2008年08月14日 15時00分
競輪穴男列伝 四日市記念17日開幕 単騎のときに狙ってみたい石毛克幸
石毛克幸(千葉)はときどきポカもあるが、今回の四日市記念(17日〜20日)は狙い目だ。前走も四日市のサマーナイトレース。2日目は菅原晃(大分)荒井崇博(佐賀)の九州2段がけをバック並走からまくって荒井を軽く破り1着。まくりにかけては石丸寛之(岡山)以上の力を見せている。 ただ、人気になったときはあまり買いたくない選手。格下相手でも位置取りがうまくないから凡走もある。富山GIIIでのまくり優勝のように人気が比較的ないときはねらい目。性格的なものもあるのだろうが、今回はまくり強烈な石橋慎太郎(静岡)の後ろで南関ラインでは狙い目なし。ラインがなく単騎の時なら買ってみたい。 このバンク、時に風が強いから石毛には向いている。バック追い風ならホームは先行に苦しい風が来る。番手はどこでもバックからまくる展開なら石毛で勝てる。 しぶといレースを続けている前田新(大阪)は4日間追いかけてみたい。小松島GIIIでは初日選抜快勝して準決でも中村一将(兵庫)につけ渡部哲男(愛媛)にまくられると切り替えて2着。 本来は先行もまくりも打てる選手だが、風の強い小松島と四日市は海の近くという条件が同じだ。ドームだが重いバンクの小倉FIでまくりを決めた実績からいえば、まくりの打てる追い込み選手として穴狙いにはぴったりだろう。 ただし、中近の3番手の組み合わせではやや魅力にかける。村上義弘(京都)の番手なら頭からの狙いもでてくる。前田からそっくり頭流しの手はどうだろうか。 地元の松岡彰洋はそろそろ調子を戻していいはずだ。現在、先行はしないが、まくり気味の追い込みは鋭い。松阪のFI準決で松尾淳(岐阜)の先行をズブズブにして同県の上田裕和を2着に連れ込んだ11秒3の追い込みは地元バンクで炸裂する期待大。今回は浅井康太、柴崎淳と目標には不足しない。いままで中部の先行として追い込み陣を引っ張った実績で三重の若手の番手はとれるだろう。予選さえ乗り切ってくれば、気合もあがってくるはずだ。 マーク屋で売り出し中の南修二(大阪)は成績的には3着が多いが、追い込み脚は鋭い。弥彦ふるダビでは3日目にまくって1着。最終日も新田康仁(静岡)の2着に入り、新田と同県の石橋慎太郎をはねつけた。6、7月は失格しているが競走には影響なし。今回も選抜、2次予選とクリアして準決で番手を狙っていくだろう。関西サイクルスポーツセンターで練習する河内っ子。いまの気迫あるレースぶりから、大先輩の中川茂一クラスへの成長も期待できる。2、3着は結構人気になるが頭からの狙いに妙味。
-
その他 2008年08月14日 15時00分
ケイリン徒然草 脚力を常に最高に保つトレーニングをしている40代選手
ぶっちぎりの強さを見せているプロ野球の阪神タイガース。好調のわけはアラフォー(アラウンドフォーティ)といわれる40歳の金本知憲、下柳剛、39歳の矢野輝弘の3人の存在だという。 競輪界には最上位のSS級に40歳の神山雄一郎(栃木)、43歳の鈴木誠(千葉)、遠沢健二(神奈川)、41歳の豊田知之(岡山)の4人がいる。神山は遅くても四日市GIIIで、700勝達成の偉業を成し遂げるだろう。鈴木、遠沢も番手を回るときの差し脚、豊田の中割りもまだまだ鋭い。 S1に目を向ければ在籍数は271名だから、9人に1人。40歳以上の選手は40名以上いるわけだ。ベテランたちがいかに頑張っているか、分かろうというもの。これに昨年の多失格でS2に落ちた山口幸二(岐阜)の40歳も入れなくなるまい。山口の競走得点は現在113点。今年は3千4百万も稼いでいる。 S1の最年長は「鉄人」といわれる伊藤公人(埼玉)の51歳だ。病気で一時は最下位のB級におちながら這い上がってきた根性は今も健在だ。7月の岸和田FI2日目には及川裕奨(岩手)のまくりを11秒5の追い込みで破り2車単2万2480円の大穴を出している。 ついで48歳の佐々木昭彦(佐賀)、46歳は弟の佐々木浩三、高橋光宏(群馬)、山根義弘(山口)となるが、いずれもつぼにはまった時の差し脚は健在だ。佐々木昭彦は防府FIでは小川勇介(福岡)の先行に離れたが、都合よく峠祐介(埼玉)が前でまくってくれて2着流れ込み。ど筋違いで2車単1万1290円の穴を出している。 一時はS2に下がって「昭彦もここまでか」と思われていたが、S1にカムバックしてからは「1場所に1回は連に絡んで」穴ファンを喜ばせている。 選手も40歳になると目標の若手先行が計算外の踏み出しをするとダッシュにつけきれなくなってくるが、千切れてもそれからのレースのしぶとさがある。 離れて番手が悪くなってもバックから追い上げて、直線ではインや中を狙うコースとりのうまさはまさに百戦錬磨の経験がものをいう。 「年をとるとダッシュは落ちるが、粘りはかわらない。耐久力のある筋肉を作るのは年齢に関係ない」といわれるが、競輪選手の40代は、脚力常に最高に保つトレーニングをしている。スピード練習よりも粘りのある脚を保つ練習を作るうまさと、番手をさばくテクニックは、さすがベテランである。 伊藤公人のところには他県からも、競りのテクニックを教授してもらうために、追い込み選手が訪ねてくるという。ハンドルさばきひとつで良い番手がキープできることは今も昔も変わらない。伊藤には55歳くらいままでS級で頑張って欲しい。
-
-
その他 2008年08月13日 15時00分
大井「黒潮盃」でお詫びと訂正
本日13日発売(14日付)の最終面、大井「黒潮盃」の馬柱で、8枠16番エルゼウスとなっているのは、レオパードクリークの間違いでした。訂正してお詫びします。
-
その他 2008年08月13日 15時00分
「アキバ探検隊」究極エコグッズ『ソーラー発電扇風機キャップ』で猛暑を乗り切ろう!
雑貨店で今夏注目のファッショングッズを発見した。帽子のつばにファンが付いた「ソーラーキャップ」だ。原油高の折、ソーラー発電で涼を取ろうという“なにくそ魂”が詰まったアイデア商品。おまけに地球環境にもやさしい、ときては放っておけない。 仕組みは簡単だ。後頭部のソーラーパネルが太陽光を吸収して自家発電。電力は帽子内に這わせた電気コードを通じ、つばに組み込まれたモーターファンに供給される。斜め45度に角度調整された4枚のファンが高速回転し、涼風が顔に向けて送り出されるというわけ。説明書には「暑ければ暑いほど発電します。猛暑が苦手な人も楽しく過ごせるはず」とある。太陽が輝くかぎり、ファンはアホウのようにぐるぐる回り続けるのだ。 買った。税込み1980円。これで猛暑を乗り切れるのなら安い買い物ではないか。極貧生活にチャレンジ中の後輩A記者にプレゼントしよう。店員は「かぶりながら走るとファンが自然風の影響を受けてしまいます。遊園地などの行列待ちで最も力を発揮するでしょう」とアドバイス。夏場のゴルフ場は暑いから…と中年男性4人組が1個ずつ購入したケースもあったそうだ。 さて編集局。帽子を見るなり「ファッションのジャンルが僕とは若干違いますが…」と遠慮するA記者だったが、案ずるより産むがやすしとはこのこと。自分から太陽エネルギーを求め、炎天下に飛び出していった。 30分後。汗だくになったA記者が戻ってきた。「コレ、かなり高速回転しますけど、眉間に微風を感じるだけですよ。しかもソーラーパネルに太陽光がどんどん蓄積されて後頭部が熱い!」 なるほど。しかし、A記者よ。だからといって帽子の持つエコな反骨精神が失われたわけではない。それに随分楽しんだようじゃないか。
-
-
その他 2008年08月13日 15時00分
一口馬主の権利をプレゼント第5弾!
ローレルクラブから今後が楽しみな2007年産馬イズミバードの07の一口馬主の権利を2人にプレゼント。 当馬は栗東・河内厩舎に入厩予定の牡馬=写真=で、父ボストンハーバー、母イズミバード(母の父サンデーサイレンス)の鹿毛。 母イズミバードは現役時代1勝も、名牝ロジータにサンデーサイレンスをかけた極め付きの良血で繁殖牝馬としての期待は大きい。近親にもイブキガバメントや、カネツフルーヴがおり、将来が楽しみな素材だ。 総額1350万円の300分の1口=4万5千円相当。 ※このプレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2008年08月13日 15時00分
雛形ひろ子ちゃん大特集予告
内外タイムス8月15日号(8月14日発売)に雛形ひろ子ちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>3月3日 東京生まれ血液型:A型スタイル:T161.5 B108 W68 H98 デビュー:2001年7月21日「TSミュージック」において趣味:スキューバダイビング所属:TSミュージック <スケジュール>8月21日〜31日「芦原ミュージック」9月11日〜20日「TSミュージック(千葉なぎさ嬢とのチームショー)」9月21日〜30日「岐阜まさご座」 みなさん応援よろしく!
-
その他 2008年08月12日 15時00分
松戸記念クオカードを10人にプレゼント
明日13日より松戸競輪で開催される「開設58周年記念競輪 燦燦ダイヤモンドカップ争奪戦」。鈴木誠選手がデザインされたこのレースのオリジナル・クオカードを10人に贈呈! ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2008年08月12日 15時00分
競輪人国記 三重(4)
将来、三重だけでなく中部地区を代表する選手として期待されるのは浅井康太(90期)だ。得意はまくりだが、西武園、大宮FIのすばらしい走りはファンを歓喜させた。 西武園では初日特選では浜口高彰(岐阜)、準決でも香川祐介(香川)が差せなかった。ともにすんなり回ってくれば先行をチョンと差す名人だ。いかに直線の短い西武園とはいえ、直線まで脚をためる余裕は新人らしからぬものがあった。 驚きはさらに大宮戦で大きくなった。初日は山口富生(岐阜)に差されたが、準決はまくりだしにマーク屋の鰐淵正利(愛知)がプツンと切れた。 決勝では大宮が地元の藤田竜也(埼玉)の先行を軽くまくって、マークの山口は追走一杯。1/2身につめよるのがやっとだった。長い大宮の直線を押し切ったのだから、浅井株は急上昇している。 8月は四日市GIIIから9月の一宮オールスターへと、スターの階段を上って行く。 先行、まくり、さばきとなんでも出来る器用さはとてもS級にあがって1年の新人とは思えない。今度は追う立場から追われる立場になるが、33であれ400、500とバンクの違いをまったく気にしない勝負度胸は、本当に新人離れしている。 中部の先行では小嶋敬二(石川)、金子貴志(愛知)に次ぐスピードをもっているのではないか。 地元地区の一宮オールスターは2度目のGI挑戦になる。寛仁親王牌でも(1)(9)(7)(1)と二次予選で山崎芳仁(福島)に先手を取られて敗れたが、2勝している。こんどは地元地区での優参をねらう戦いだ。 浅井の成長で張り切るのは岩見潤(71期)だろう。マークには定評があるが、いつもの中部3番手からこんどは浅井マークがばっちり取れる。 浅井と同門の柴崎淳、俊光の兄弟は91期で揃ってデビューした。師匠は佐久間重光だ。淳のほうが早くS級にあがり、昨年8月の玉野で(1)(1)(1)とFI優勝を果たし、決勝では地元の三宅伸相手に完勝している。 近況も兄に差をつけているが俊光も負けていられない。まだS級戦になれていないが、平成16年のインターハイのチームスプリント2位のパワーは、必ず出てくるはず。兄弟揃って先行よりまくりが得意だが、中部ラインを引く意志も強い。 三重は須田一二三が岐阜に移ってから、岐阜勢と仲がいい。現在76名の三重勢をリードするのは、佐久間重光で弟子は浅井、柴崎兄弟のほかにもしぶとい中村光吉(60期)がS級にいる。佐久間も50歳になったが差し脚は健在、A級で頑張っている。 ほかに追い込み選手では上田裕和(86期)がA級からS級に戻った師匠の田中邦輝(62期)とともに「穴男」ぶりを発揮してくれるだろう。
-
-
その他 2008年08月11日 15時00分
一口馬主の権利をプレゼント第4弾!
ローレルクラブから今後が楽しみな2007年産馬ピアソラの07の一口馬主の権利を2人にプレゼント。 当馬は美浦・矢野照厩舎に入厩予定の牡馬で、父キングヘイロー、母ピアソラ(母の父クワイエットアメリカン)の鹿毛。母系には凱旋門賞馬サガスをはじめ欧州の重賞ウイナーがズラリと並ぶ。母方のミスタープロスペクターの血が濃く出ており、トモには良質の筋肉がガッチリとついている。ダートでの活躍に期待大だ。 総額1350万円の300分の1口=4万5千円相当。 ※このプレゼントの応募は締め切りました。
-
その他
山野すみれちゃん大特集予告
2007年06月22日 16時00分
-
その他
パチンコ「CR五木ひろし」PR娘がナイガイ来訪
2007年06月21日 16時00分
-
その他
瀬能優ちゃん大特集予告
2007年06月19日 15時37分
-
その他
匠悠那ちゃん大特集予告
2007年06月15日 15時00分
-
その他
宝生恋ちゃん大特集予告
2007年06月12日 15時00分
-
その他
葉山小姫ちゃん大特集予告
2007年06月09日 15時00分
-
その他
ギャグホラーギャルズ来社
2007年06月07日 15時00分
-
その他
雛形ひろ子ちゃん大特集予告
2007年06月06日 15時00分
-
その他
翔田真央ちゃん大特集予告
2007年06月01日 15時00分
-
その他
モンドガールズがナイガイ来訪
2007年05月09日 15時00分
-
その他
K-DOJO 4・8後楽園大会チケットをプレゼント
2007年04月04日 15時00分
-
その他
レースクイーンがナイガイ来訪
2007年03月08日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分