その他
-
その他 2008年08月09日 15時00分
若松競艇「SG第54回モーターボート記念」26日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
栄光の道、ロード・オブ・ザ・レッドカーペット。 26日から31日まで若松競艇場で開催される「SG第54回モーターボート記念」の関係者とキャンペーンガール(平野ゆりさん(左)高江海香さん)=写真=が8日、PRのために東京・中央区の本社を訪れた。 今年の「競艇甲子園」はレッドカーペットがコンセプト。本場では全国の競艇場から選ばれた選手たちが、レッドカーペットを歩いて登場する予定。実力者たちによる激戦が今から楽しみだ。 北九州市競艇事務所の柴垣課長は「このビッグイベントをなんとしても成功させたい。売り上げ目標は150億円です。開催中はジョイマンやオール阪神・巨人らによる“お笑いのレッドカーペット”もありますから、ぜひ本場にご来場ください」と語った。 なお、全国22の競艇場と30カ所の専用場外(ボートピアなど)で場外発売される。
-
その他 2008年08月09日 15時00分
灘坂舞ちゃん大特集予告
内外タイムス8月12日号(8月11日発売)に灘坂舞ちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>3月23日 北海道生まれ血液型:O型スタイル:T158 B103 W62 H87デビュー:2008年8月11日「TSミュージック」において趣味:ピアノ、DAVDを見ること初エッチ:15歳性感帯:お尻のほっぺ <スケジュール>20日まで「新宿TSミュージック」 みなさん応援よろしく!
-
その他 2008年08月09日 15時00分
元祖アキバ系パフォーマー FICEの 『私たちヲタクです』ヲタクに国境なし!日本人に国境あり?
アキバといえばもともと外人さんの多い街。免税店が立ち並び、海外からの観光客が家電を求めてガイドブック片手に訪れる光景は近年だけのものではない。 しかし、最近の外人観光客の目的は家電ではなくいわゆるアキバカルチャー。アニメ、ゲーム、フィギュア、などなどを聖地アキハバラに求めにくるのだ。「ヲタク」「コスプレ」「モエ」はもはや世界共通語。ジャパニメーションは世界に浸透し、メイド喫茶も諸国で次々開店。いまや世界中にヲタクは存在するのである。 昨年、私たちFICEはアメリカのバージニアでライブをやった。もちろんお客さんはほとんどアメリカ人。でも国境を越えてもヲタクはかわらない。みな思い思いのコスプレで気合い十分。しかも日本のジャンプ系のコスプレが多かったな。NARUTOとか銀魂とか和服系が多いのはやっぱり着物に日本の魅力を感じるからだろうか。そしていざライブが始まると日本のアニソンでパラパラ踊ったりしてる。最近はヲタ芸の振り付け本まで出回っているらしい。流行っているのはアニメだけじゃない。ハロプロファンクラブも世界中にあるという。 実際アメリカのヲタクのみなさんと触れ合ってみて思った。「ああ、ヲタクはどこの国でもヲタクだな」。なんていえばいいのかな…雰囲気が似てるんだよね。温厚というか、真面目で一途っていうか。わかりにくいかもしれないけど目が同じなんです。なんかすごくそれで安心したし嬉しかった。でもね、だいぶちがうところもある。それはむこうのヲタクってすごくオープン。そして、その違いはまわりの人たちにあると思う。 日本でだってヲタク自身はみなけっこうオープンにヲタクしてますよ。自分で自分はヲタクだってふつうに言うしね。でもなんか周りの人が誤解してることが多い。「ヲタク」は別に差別用語じゃないのに差別用語と思って使ってる人がけっこういるよね。私たちもよくあるのが「ヲタクって言ったら失礼かもしれませんが」って言われること。別に事実なんだから失礼でもなんでもないのに、失礼と思ってるあなたが失礼では?と思うよ。ヲタクは閉鎖的だなんていう人もいるけどむしろ受け入れようとしない人たちが一方的にバカにしたり見下したりするから閉鎖されてっちゃうのだと思う。 柵を作って中にはいらないのは外の人たち。柵の中の羊たちはけっこう気ままに外に出入りしてるもんです。 その点、海外ってなんかそういうの少ないみたい。大人も普通にアニメとか好きだし、お父さんが先頭切ってコスプレしたりするしね。コスプレについてはもともとハロウィンやら仮装文化があるからかな。あと、おもちゃやアニメは子供のもの、みたいな固定観念もあまりないのかも。 ともあれアキバカルチャーは世界にどんどん浸透中。のぞいてみたいけど日本のヲタクイベントに抵抗がある人は、まずオープンな海外から攻めるのも一つの手ですよ。<プロフィール>FICE(ファイス) 完全人型アンドロイド(2001年2月製造、FIRE(炎)+ICE(氷)=FICE)のアニメビジュアルパフォーマンスユニット。アキバを中心にオリジナルCDを引っさげてパフォーマンス活動によって 人々の心の平和とどこからともなく現れる敵から街の平和を守ってます。近年では、ライブハウスでの活動がメインとなり、2007年は年間201本達成と活躍中。
-
-
その他 2008年08月08日 15時00分
「湘南江の島グッズ3点セット」プレゼント
川崎競馬から8日に実施される「藤沢宿特別」を記念して「湘南江の島グッズ3点セット」=写真=(社団法人・藤沢市観光協会提供)を3人にプレゼント。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2008年08月08日 15時00分
一口馬主の権利をプレゼント第3弾!
ローレルクラブから今後が楽しみな2007年産馬フサイチバナナの07=写真=の一口馬主の権利を2人にプレゼント。 当馬は、美浦・萱野厩舎に入厩予定の牡馬で、父アドマイヤコジーン、母フサイチバナナ(母の父レッドランサム)の鹿毛。 2002年安田記念や、1998年朝日杯3歳Sを制した父アドマイヤコジーンにそっくりな短めの首と詰まった胴は、いかにも短距離向きといったところ。軽いフットワークでスピード感あふれる走りが期待される。 総額900万円の200分の1口=4万5千円相当。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
-
その他 2008年08月07日 15時00分
ケイリン徒然草 一宮オールスターまでに作戦を立て直した方がいい北日本勢
4回転ブームを作った山崎芳仁(福島)がさらにギアを上げて4.33を踏んでいる。前ギアの枚数は52枚、後ろギアが12枚だ。 山崎は前ギアの52枚が好きで自分に合っているという。四日市のサマーナイトの特選ではものすごいまくりを見せたが、先行は流し逃げの金山栄治(滋賀)だった。決勝では稲垣裕之(京都)にハイピッチで先行され7番手のまくりも新田康仁(静岡)に合わすように踏まれて4着に落ちている。 小松島GIIIの初日特選では中村一将(兵庫)にハイペースで先行されて6着惨敗と、果たしてこの大ギアが合っているのか。掛かってくるまでにワンポイントおくれているようだ。 条件的には四日市も小松島も海風が強いから、先行有利な追い風ではギアが掛からないうちに直線となる。得意のまくり追い込みも届かなかったのかもしれないが、最近は西の選手に手の内を読まれていることも確かだ。 西のトップ先行は相手を潰すためなら、自分の着を度外視してくる。山崎という大将首を取ることが先決なのだ。その点では東の先行は山崎を7番手に置いても、スローに落として、自分の末脚を計算するから、山崎にとっては射程内でギアを全回転することが出来る。「打倒山崎」に燃えている武田豊樹(茨城)や平原康多(埼玉)以外は走る前から気力で負けている。 もう一つは斡旋間隔の問題がある。大ギアをしっかり踏みこなすには中10日の練習期間が必要だが、山崎が出れば売り上げが上がるだけに、どこの競輪場も欲しがる。 もうひとつ。山崎は意識していないが、大レースとGIIIでは集中力が違うようだ。特選で3着に入らなくても2次予選から準決にかけて調子を上げていくことも出来る。それだけに特選では一つ様子を見ているのかもしれない。 まあ、それを山崎だけに要求するのはかわいそうだ。今年は気温と湿度が異常に高く、北日本選手にとって体調は今ひとつのようだ。だがファンの多くは山崎の豪快な勝ちに賭けていることも認識して欲しい。 4.33のギアは確かに威力あるが、スピード回転をするタイプには、ポイントをはずされることも多いだろう。小松島の特選は6着とはいえ10秒5という驚異的ラップだった。中村の目一杯の逃げで2コーナーから離れていた状態では、もとの4回転に戻した方がいいのではないかと老婆心ながら思った。 戦法的には徹底した中団回りだろう。マークする選手に中団を獲らせて、前が牽制したら最終ホームからまくるレースだ。9月の一宮オールスターまでに北ラインの追い込み選手は作戦を立て直したほうがいい。なにせ相手は地元のGIではものすごい連係をする中部勢だからだ。
-
その他 2008年08月07日 15時00分
競輪穴男列伝 13日開幕松戸記念 4日間頭から狙いたい柴田洋輔
松戸のGIIIは13日から16日まで。このシリーズの狙い目はまず榊枝輝文(福島)だろう。これまでスピードはあるが線の細いレースをしていた。差し脚、まくり脚も戻っている。 前橋の寛仁親王牌では佐藤悦夫(秋田)のまくりを差して1勝。そのあとやや低迷したが、伊東FIでは目標なしとみるや、中村美千隆(兵庫)をまくって9秒8で後ろをちぎっている。 今回の松戸戦は選抜スタートだろう。榊枝は目標のない方がバックからまくって強烈な脚を見せる。準決で佐藤友和(岩手)と乗り合わせて番手なら逆転もある。佐藤マークは斉藤登志信(宮城)だろう。踏み出しは悪いが、追いかけてからの伸びがいい。そのスピードに乗って榊枝の追い込みも面白い。近況では人気薄だから買い目。 まくりといえば伊藤正信(愛知・68期)も33では動いてくる。6月の松戸FIでは(3)(3)(5)。初日は松田優一-坂巻正巳の茨城ラインの3着に届いて2万4680円の3連単高配当を出した。その後も富山、奈良と33を走って、富山の初日選抜では高城信雄(兵庫)を追い込んで1着、3日目は吉田敏洋(愛知)の4回転まくりにタイヤ差2着と短い直線でも鋭さを発揮している。今回の松戸は金子貴志(愛知)山田裕仁(岐阜)とマークの目標にも事欠かないし、中近ラインがいなければ、流れに乗ってまくり脚を見せるケースも期待できる。 地元バンクのGIII初登場の柴田洋輔(東京)はS級2場所目の奈良FIを3連勝した。川崎FIのあと、地元で一流クラスの胸を借りる。S級初戦の向日町FIでは先行出来ず(8)(5)(4)と敗退したが、奈良では初日先行して2着をちぎる出来。準決もホーム、バックを取ってマークのベテラン為田学(長野)が差せず、さらに3番手の坂上忠克(石川)もついたままの状態。決勝では得意のまくりで9秒5のラップで圧勝。2着の格上・中井達郎(静岡)を1身1/2と離して、レースぶりも落ち着いていた。 さすがに92期のナンバーワン、地元での戦い方が将来を占うことになる。初日、先行できれば逃げ切り、先手とられてもまくりがある。練習バンクだけに失敗はないだろう。166cm、70kgと大きくはないが胸囲は1m、なによりも握力が魅力だ。左70kg、右76kgはハンドルの引きのバランスを完全にキープすることが出来る。 90期や91期の先行のチャレンジはあるだろうが、準決で佐藤友和(岩手)荒井崇博(佐賀)と戦わせてみたい。主導権とれば、一矢報いるパワーはありそう。A級時代に苦労していただけに、精神面も強くなっている。4日間頭から狙いたい。
-
その他 2008年08月06日 15時00分
K-DOJO千葉ポートアリーナ大会チケットプレゼント
K-DOJOのTAKAみちのくが5日、東京・有明の内外タイムス編集局に来社。9日の千葉ポートアリーナ・サブアリーナ大会をPRした。 9日に年間最大のイベントを地元・千葉で行う。旗揚げから6年を迎え「千葉にプロレス熱を取り戻して、プロレス界に貢献できたら」と地域密着に取り組んでいる。 今後は千葉県内全56市町村のイベントに参加しながら、地域密着の輪を少しずつ広げていく。「サブアリーナを何度か成功させ、メインアリーナ。幕張メッセにいって最終的には千葉マリンスタジアムでやりたい」と目標を掲げている。 8・9千葉ポートアリーナ大会チケット、立ち見席券を5組10人にプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2008年08月06日 15時00分
一口馬主の権利をプレゼント第2弾!
ローレルクラブから今後が楽しみな2007年産馬ハネダアルテミスの07=写真=の一口馬主の権利を2人にプレゼント。 当馬は美浦・武市厩舎に入厩予定の牡馬で、父マーベラスサンデー、母ハネダアルテミス(母の父マルゼンスキー)の鹿毛。 これまでケガや病気も一切なく、バランスのいいしっかりとした馬体をしている。丈夫な上に、早くから使い出せそうとのことで、長期にわたって楽しめそう。一口馬主として応援しがいのある一頭だ。 総額1100万円の200分の1口=5万5000円相当。 ※このプレゼントの応募は締め切りました。
-
-
その他 2008年08月06日 15時00分
「アキバ探検隊」アイス店のペンギン店員が大人気
中央通りの名物店「ドラゴンアイス秋葉原店」(千代田区外神田3-15-6 AKIBAKOTOWER 1階)にこの夏、“ペンギン店員”が登場して、通行人らを仰天させまくっている。 店頭に設置された大型水槽では、本物のケープペンギン3羽が泳いだり羽をばたつかせてお客さんをお出迎え。なぜアキバにペンギンがいるのか!?どうでもいいけどかわいい!!ひさしぶりにほんわかした話題で秋葉原が沸いている。 北海道洞爺湖サミットを契機に地球温暖化防止のため「あわしまマリンパーク」(西伊豆)とコラボした特別展示。当コーナーで紹介した「ブルーギルもっふるたん」など奇抜なアイデアを連発する同店は、昨年から利用客に使用済み容器のリサイクルを呼びかけるなどエコ運動に取り組んできた。海水温の上昇や重油流出事故による海洋汚染などで絶滅が心配されるペンギンを展示して、「ストップ温暖化」をさらにアピールする狙いだ。 蒸し暑い東京でバテないか心配だが、ケープペンギンは南アフリカ沿岸で岩や低木の下に巣をつくって生活する体長約70cm、体重3〜3.5kgの中型種。あわしまマリンパークの専門飼育員がつきっきりで飼育しており、水槽内はエアコンを完備するなど快適に過ごせる環境を整えている。 松橋雄亮店長(28)は「お客さんから『本物ですか、ロボットですか?』と尋ねられましたが、本物です(笑)。ペンギンはうちでいちばんの人気店員です」ときっぱり。すっかり同店のアイドルになった。 店頭にはペンギンを観察する若い女性の人だかりができ、時速10kmの泳ぎを披露すると歓声が上がる。真夏の大都会でアイスと珍光景に交互に食いついている印象だ。 きめ細かい食感が楽しいかき氷「ドラゴンアイス」は400円から。年中無休で午前11時から午後10時まで。ペンギンの記念撮影はOKだが、フラッシュは禁止。9月末まで展示予定で、近く利用客から公募した3羽の名前が決まる。
-
その他
山野すみれちゃん大特集予告
2007年06月22日 16時00分
-
その他
パチンコ「CR五木ひろし」PR娘がナイガイ来訪
2007年06月21日 16時00分
-
その他
瀬能優ちゃん大特集予告
2007年06月19日 15時37分
-
その他
匠悠那ちゃん大特集予告
2007年06月15日 15時00分
-
その他
宝生恋ちゃん大特集予告
2007年06月12日 15時00分
-
その他
葉山小姫ちゃん大特集予告
2007年06月09日 15時00分
-
その他
ギャグホラーギャルズ来社
2007年06月07日 15時00分
-
その他
雛形ひろ子ちゃん大特集予告
2007年06月06日 15時00分
-
その他
翔田真央ちゃん大特集予告
2007年06月01日 15時00分
-
その他
モンドガールズがナイガイ来訪
2007年05月09日 15時00分
-
その他
K-DOJO 4・8後楽園大会チケットをプレゼント
2007年04月04日 15時00分
-
その他
レースクイーンがナイガイ来訪
2007年03月08日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分