レジャー
-
レジャー 2009年08月22日 15時00分
札幌記念(GII、札幌芝2000メートル、23日) アベコーの気になる推奨馬は!?
みなさん、お元気ですか。アベコーこと阿部幸太郎です。 さるすべりの花の香りを風が運んできました。秋はもう間近ですね。その秋競馬に向け、重要なポジションを占めるのが「札幌記念」です。1997年の優勝馬エアグルーヴは札幌記念をステップに天皇賞・秋を制し、当年の年度代表馬に。4年前のヘヴンリーロマンスも同じく天皇賞・秋でゼンノロブロイ以下を完封。まさに劇的でした。札幌記念は秋競馬に活躍する馬の玉手箱でしょうか。 今年は大変な馬が出てきました。3歳牝馬で桜花賞、オークスを神業的な末脚で連覇。ブエナビスタの登場です。最大目標は凱旋門賞。あのディープインパクトも夢かなわなかった世界最高峰のレースに、3歳牝馬が果敢に挑戦するさまは、我が競馬ファンの胸を熱くするものがあります。 とはいえ、札幌記念に話を戻すと過去10年、3歳牝馬は、優勝はもとより、2、3着もないのです。オークスのようなレースでは、牡馬の古馬陣相手に差し切れるかどうか微妙。 そこで、シャドウゲイトの先行力を買いました。まずドリームサンデーが函館記念で追い込んで5着に健闘。今回は末脚を温存作戦に出てくることも考えられます。ということは、先行するシャドウゲイトにとっては、単騎逃げが打てる絶好のチャンスなのです。 3走前の大阪杯でドリームジャーニー、ディープスカイ、カワカミプリンセスを相手に6着。同じ休養明けだったマツリダゴッホに先着。さらに金鯱賞では3番手で折り合って、宝塚記念で2着だったサクラメガワンダーの2着と自己ベストで快走。前走の七夕賞も見せ場たっぷりでした。福島の15番枠で終始外々を回り、4角では優勝したミヤビランベリに外へ弾き飛ばされるような不利。それでも0秒3差。充実の証しです。 しかも、札幌はこの中間の降雨で時計を要する馬場。無論、パワーを要求される洋芝は大歓迎。函館入りし今週は抜群の調教。まさにこん身の仕上げ。大いに楽しみです。
-
レジャー 2009年08月22日 15時00分
札幌記念(GII、札幌芝2000メートル、23日) 藤川京子 シェーンヴァルトの一発よ!
札幌記念は、素質馬◎シェーンヴァルトが古馬を蹴散らします。 今春はクラシックに参戦。外枠17番枠発走だった皐月賞が大外を回って4着を確保。そして、続くダービーは6着。折り合い面に不安のある馬ですが、道中は馬の後ろで我慢をさせ、4角16番手からメンバー最速の上がり(3F)を発揮して一気に差を詰めました。あの酷い不良馬場でしたから、勝負根性は立派なものです。一戦ごとにレースを覚え、学習能力もありますね。 今回は約3カ月ぶりの実戦になりますが、中間はここを目標にしっかりと乗り込まれてきましたからね。最終追い切りは池添騎手を背に、強めに追われて好時計をマーク。これで態勢は整ったとみていいでしょう。追えるジョッキーというのも魅力です。 落ち着きが出てきたのは何よりだし、気性的にはむしろ間隔があいた方が力を出せるタイプ。さらに北海道の洋芝は、函館の新馬でタイム差なしの2着、そして札幌で未勝利勝ちと適性は抜群ですからね。この馬の力を発揮できれば一発が期待できます。
-
レジャー 2009年08月22日 15時00分
札幌記念(GII、札幌芝2000メートル、23日) 本紙・橋本はブエナビスタを信頼
この秋、凱旋門賞を目指す3歳最強牝馬ブエナビスタが桜花賞、オークスに続きベストパフォーマンスを披露する。 今回は初の古馬混合、しかも百戦錬磨の牡馬が相手と条件は厳しいが、ポテンシャルはウオッカ、ダイワスカーレット級。底力で壁を克服できる。 まして52キロと裸同然の斤量は大きなアドバンテージだ。過去10年で3歳馬が3頭勝っているように斤量の恩恵は大きい。 安藤勝騎手も苦しい減量に耐えて、ここに備えてきた。フランスへ夢をつなぐ。
-
-
レジャー 2009年08月22日 15時00分
レパードS(3歳オープン、新潟ダ1800メートル、23日) 本紙・橋本はダート無敗のトランセンドで勝負
ダート界の“新星”トランセンドが力の違いを見せる。 ダートは3戦3勝。しかも1馬身3/4、7馬身、8馬身と一戦ごとに着差を広げ、スケールは大きくなるばかりだ。 なかでも速い流れを2番手から抜け出し、レコードで圧勝した麒麟山特別は秀逸だった。逃げ、あるいは先行しながら3勝ともメンバー最速の末脚を駆使。芝とダートの違いはあれ、そのあたりはダイワスカーレットをほうふつさせる。内田騎手の騎乗停止は痛いが、そこは目下新潟リーディングを走る松岡騎手を配した。休み明けを使った反動もなく、状態も文句なしだ。 相手はJDD2着のシルクメビウス。
-
レジャー 2009年08月22日 15時00分
小倉日経オープン(オープン、小倉芝1800メートル、23日) 本紙・谷口はテイエムアンコールを狙い撃ち
テイエムアンコールを見直したい。 小倉記念は16着に大敗したが、主戦の浜中騎手が落馬負傷のため急きょの乗りかわり。これが響いた。「とにかくハミ受けが敏感で」と元ジョッキーの斉藤助手でさえ手を焼く繊細な馬。特にコーナーリングには神経を使うタイプで、一番呼吸の合う浜中ジョッキーでなければ能力を引き出すのは難しい。 当の本人も「前々走の強さからいけば、勝ち負けして当然」と自信満々。一変の走りを披露してくれそうだ。
-
-
レジャー 2009年08月22日 15時00分
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
札幌9レース 札幌記念馬単 (1)(11) (1)(9) (1)(14)3連単 (1)(11)→(1)(11)(9)(14)(4)(3)(13)→(1)(11)(9)(14)(4)(3)(13)
-
レジャー 2009年08月22日 15時00分
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
札幌9レース 札幌記念3連複 (7)軸(11)(13)(14)(9)(4)3連単 (7)(11)→(7)(11)(13)(14)→(7)(11)(13)(14)(9)(4)(3)(10)
-
レジャー 2009年08月22日 15時00分
キャバクラ嬢「お持ち帰られ物語」第八夜
今は池袋にあるキャバクラ『N』に在籍しているリリカ嬢は、その前に勤めていた六本木時代に、思わぬアフターとなった失敗談を話してくれた。 「そのころ府中の方に住んでたのね。仕事の後は、送りの車で帰ってたんだけど…」車にはほかのコも同乗していたわけだが、場所の都合で、彼女ひとりが最後まで残るケースが多かったのだという。「ドライバーの人はいつも同じで、ふたりきりになるから、 だんだん話しかけてくるようになって」ところがリリカさんにしてみれば、キャバクラでの仕事が終わった後、どうとも思っていない男性とのふたりきりのサービストークは、疲れが増すだけで苦痛になるばかり。 しばらくは、愛想笑いで適当にいなしていたそうなのだが、「段々口説きモードになってきたっていうか、気があるみたいなことを言ってくるわけ」従業員やそれに準ずる男性が、在籍女性を口説くというのは、基本的にキャバクラ業界での重大なルール違反。 これが毎日続いたのではたまらないということと、「ちょっと身の危険も感じるようになった」ため、困っていることを店長に直接話してみたのだが、「『別になにもされてないんでしょ』って、全然聞いてくれなかったの。後でわかったんだけど、ドライバーの人が店長の友達だったんだって」こうなってしまっては、自分の身は自分で守るしかない。仕方なく、その日はタクシーで帰宅することにした。 ところが彼女、六本木から府中までタクシーに 乗ったのはこの日が初めて。しかも「途中でうっかり寝ちゃったのね。で、着いたら料金が3万円くらいになってて…」いつも格安の送迎を使っていた彼女にとって、タクシーがそれほど高いものだとは知らなかったのだ。 持ち合わせが足りなかった彼女が、到着後も降りずに困っていると、運転手が 『どうする? 家に上がるか警察行くか』と聞いてきたのだという。 「実はATMに行けばお金はあったんだけど、高すぎて払いたくなくて(笑)」彼女もわかってはいたが、家に上がってどうするのか聞いたところ、「『言わなくてもわかるだろ、こんなこと初めてじゃないんだよ』って。よくあることなんだぁって思ったら、まあいっかと思っちゃって」好みでもなんでもないオジサンだったが、結局、カラダで料金を支払ってしまったのだそうだ。「でも本当に高かったから、あのときはかえってラッキーだったかなとか思ってた。もう絶対やらないけどね(笑)」*写真は本文とは関係ありません【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
レジャー 2009年08月21日 15時00分
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
新潟11レース 越後S3連複 (11)軸(15)(4)(8)(13)(14)3連単 (11)(15)→(11)(15)(4)(8)→(11)(15)(4)(8)(13)(14)(2)(9)
-
-
レジャー 2009年08月21日 15時00分
越後S(1600万下、新潟ダ1200メートル、22日) アベコーの気になる推奨馬は!?
みなさん、お元気ですか。アベコーこと阿部幸太郎です。 リーディングジョッキーの内田騎手が、今週と来週の騎乗停止が決まりました。8月8日に英国で行われたシャーガーCに出場。ステッキの不適切な使用法により、騎乗停止処分を受けたものです。動物愛護の強いお国柄で、ステッキの使用には制限があり、限度を超えると制裁を受けるという規定があります。今回の内田騎手はそれに当てはまったものですが、日本国内でのこの規定は聞いたことがなく、それを日本でも当てはめるというのは、いかがなものでしょう? 他馬の進路を妨害する等のラフプレーは世界共通の制裁で当然ですが、英国だけで規定してある内規を、日本側が受け入れるには無理があると思われます。日本で問題ないことが実効4日間の厳罰。国内の実情を鑑み、もう少し軽くできなかったのか、残念でなりません。 さて、新潟の土曜メーンは「越後S」です。前半から激しい流れになりそうな予感がします。ダートで前半3F32秒台のダッシュ力を持つトウショウガナーにスリーセブンスピン。さらにトーセンセイントとピーチドラフトも急追。ゴール前では一転した局面を迎えそうです。 ◎はクランエンブレム。それというのも、ダ1200メートルで評価の高い実績を残しているからです。昨年暮れの中山。準オープンのアクアラインSで後方から鋭く伸びて3着。優勝馬は根岸S2着のヒシカツリーダー。当時、1番人気で逃げまくったスリーセブンスピンが2着。クランエンブレムにとっては初めてのダート1200メートルで、前半は躊躇(ちゅうちょ)したような走り。それゆえ、この3着は大きな価値があるのです。 今回はハンデが56キロ。いつも57キロでダートを走っているこの馬には強力な後押し材料。前走の新潟日報賞は、芝だったとはいえ、粒ぞろいのメンバーを相手に自己ベストを大幅に更新。ゴール前一気に追い込んでくるのは、やはりこのクランエンブレムが最有力です。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分