レジャー
-
レジャー 2011年08月06日 17時59分
関屋記念(GIII、新潟芝1600メートル、7日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新潟11R、関屋記念は◎セイクリッドバレーが、3勝している得意の新潟で重賞二つ目を狙います。 前走のエプソムCは、道中位置取りが悪くなり最後方まで下がってしまったし、直線でも前が壁になるなどしてスムーズに運べませんでした。それでも、最後は伸びて3着確保。もったいない競馬でしたが、力は示した格好でした。 前々走の新潟大賞典で重賞初制覇。夏男で、現在も調子キープ。ノリに乗っているし、昨年2着した相性のいいレース。条件は揃いました。長い直線で、豪快に追い比べを制します。(5)セイクリッドバレー(2)アブソリュート(10)スペシャルハート(8)リザーブカード(12)エアラフォン(9)レインボーペガサス(3)マイネルファルケ馬単 (5)(2) (5)(10) (5)(8)3連単 (5)-(2)(10)(8)(12)(9)(3)-(2)(10)(8)(12)(9)(3)セイクリッドバレー 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年08月06日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/7)関屋記念 他4鞍
☆新潟11R「関屋記念」(芝1600メートル) 満を持して出走する、セイクリッドバレーが昨年(1/2馬身差(2)着)の雪辱を果たす。 関屋記念に向けてのステップは昨年とまったく同じ。違うのは、この1年間に逞しく成長した点で、成績を見れば一目瞭然。 新潟大賞典(昨年(2)着)で悲願の初重賞制覇を達成。続くエプソムC(同(4)着)も再び、メンバー最速の差し脚で(3)着と好走。充実ぶりを如実に示している。 メンバー有数の決め手を最大の武器に、新潟コースは3勝、2着2回と実績は抜群。自分の庭も同然だ。 勝利のお膳立ては整った。何かアクシデントでも起こらない限り、勝つ可能性は高い。 相手は、破竹の3連勝と勢いに乗る新鋭エアラフォン。もう1頭は、ガンダーラ。地味だが着実に地力を増していて要注意。◎5セイクリッドバレー○12エアラフォン▲4ガンダーラ△7スズジュピター、9レインボーペガサス☆新潟10R「岩室温泉特別」(ダ1200メートル) デキの良さが目立つ、マルカバッケンでもう一丁。 前走は勝って当然の降級戦とはいえ、好位3番手から楽々抜け出すと0秒4差突き放す圧勝劇。形の上では昇級戦だが、千万でも0秒2差3着(しかも休み明け)した実績がある。 力は互角以上の評価が与えられる。〈3015〉と、まだ底が割れていないのも魅力。プラスアルファは大きく、狙い目は十分だ。◎(14)マルカバッケン○(9)ゼンノベラーノ▲(11)ウララカ△(3)サトノデートナ、(6)トーホウプリンセス☆函館11R「函館2歳ステークス」(芝1200メートル) 完成度の高い、コスモメガトロンが無傷の2連勝で栄冠を手にする。 とにかく、新馬戦が秀逸。番手マークから抜け出すと、メンバー最速の差し脚を爆発。0秒6差突き放す次元の違う強さを見せつけている。 1分9秒7と勝ちタイムも優秀で、ライバルを圧倒している。◎7コスモメガトロン○9ファインチョイス▲5ニシノカチヅクシ△4パチャママ、11アイムユアーズ☆小倉11R「KBC杯」(ダ1700メートル) 長期休養明け以降、(1)(2)(2)着と完全に軌道に乗った実力馬の、スタッドジェルランをイチ押し。 3歳時は重賞ウィナーのラヴェリータ、ワンダーアキュート相手に勝ち負けしてきた格上の存在。前2戦は重ハンデが響いたが、今回は実力にまぎれのない定量戦。 普通に走ってくれば勝てる、と確信する。◎(5)スタッドジェルラン○(3)スエズ▲(8)メイショウイッキ△(3)ラターシュ、(10)プリンセスペスカ☆小倉10R「西海賞」(芝1800メートル) 重賞、オープンで好戦してきたツルマルワンピース。2階級降級でチャンス到来。 仕上がりの早い牝馬だし、久々(約4か月間休養)でも実力は発揮できる。◎(2)ツルマルワンピース○(7)トシザマキ▲(8)アフォリズム△(6)ルージュバンブー、(10)アグネスサクラ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年08月06日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/7) 函館2歳S・関屋記念
◆函館11R 函館2歳S◎ファインチョイス○コスモメガトロン▲マスイデア△パチャママ△エクスクライム△エクセルシオール デビュー戦で2番手から楽に抜け出し開幕週ながら1分9秒台の時計で快勝したコスモメガトロン。かなり大きなフットワークで走る馬だが、小回りコースも何ら問題なくこなしたようにレースセンスも上々。2度目の競馬で、首の使い方など身のこなし全体がさらに良くなるはずの今回は、前回よりも上手なレースを期待させる。大きくは崩れることはなく勝ち負けの1頭だろう。このメガトロンを負かす可能性があるのは、開催が進んだ先々週の新馬を勝ち上がったファインチョイス。牝馬ながらレースを使ってからもテンションが高すぎるようなことはなく、引き続き体調面は良好。今週の追い切りでも鋭く伸びて併走馬を置き去りにしたように切れ味は非凡。逆転の可能性を感じる。本命ファインに対抗メガトロン。この2頭を中心に馬券を組み立てたい。【馬単】流し(9)軸(1)(4)(7)(8)(12)【3連単】フォーメーション(7)(9)→(7)(9)→(1)(4)(8)(12)◆新潟11R 関屋記念◎エアラフォン○セイクリッドバレー▲スペシャルハート△スズジュピター△マイネルクラリティ 真夏の名物G3・関屋記念にしては12頭立てとやや物足りない頭数となった。少頭数がプラスに作用するのは後ろから来る馬。セイクリッドバレーのように自分でレースを作れず、末脚一辺倒の馬には間違いなくプラス。直線の長い外回りコース、馬群を捌き切れずに脚を余して…100%力を発揮できずに終わった、なんてことはないだろう。中山をパスして新潟に焦点を合わせて調整してきたこと、おあつらえ向きに少頭数に落ち着いたことなどを考えると人気のセイクリッドは連対を確保しそうだ。一方、単勝の魅力は条件を3連勝中のエアラフォン。今週の坂路追いでは、仕掛けられると併せたインバルコを瞬く間に3馬身突き放してみせ、全身バネといった躍動感溢れる動きを披露。G3で相手は強くなるが、連勝中の勢いは衰えておらずここでも好勝負してくれそうな魅力を感じる。この2頭が中心で、以下、スズジュピター、マイネルクラリティあたりが抑え。また、芝路線に転じてから4戦2勝のスペシャルハートも単騎で行けるようなら面白い存在になる。【馬単】流し(12)軸(5)(7)(10)(11)【3連単】フォーメーション(5)(12)→(5)(10)(12)→(5)(7)(10)(11)(12)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年08月06日 17時59分
キャバ戦記34 接客で緊張する新人キャバ嬢
8月に入ると、夏休みを利用した学生がキャバクラで働くのが目につくようになった。長期休暇の前後では例年よく見られる光景だ。お店にもよるが、出勤スケジュールを調整しやすく、そこそこ高い時給をもらえるということもあるだろう。 接客アルバイトの経験がなく、いきなりキャバクラに飛び込むタイプもいるが、中には緊張しすぎて隣に座るお客の顔も見れないといった学生キャバ嬢もいる。 今回、席についたジュリ(仮名)はキャバ嬢というよりもむしろギャル系といった趣だが、仕草や会話にぎこちなさが見られ、前出のタイプに当て嵌まった。 「友人と話す時は良いけど、キャバクラの仕事が初めてだから、お客さんと何を話したらいいのかわからない。学校で美容系を勉強してるけど、接客トークできないと将来はヤバいよね?」 ジュリは入店して一週間未満の新人ということもあり、不慣れな様子を隠しきれずにいたのだ。 それをプロ意識の欠如とみなして説教するか、それとも接客に不慣れなキャバ嬢を会話でリードしてあげるかの選択はお客次第。会話が盛り上がるのは当然のことながら後者であることは間違いない。 ジュリが喰いつきやすそうなファッションの話題から接客する際の会話の方法まで、わずかな時間ながら深いところまで話し込んだ。携帯電話は控室に置いてあるとのことで、連絡先のメールアドレスをジュリの名刺の裏に書いてもらって店を出た。 しかし、その連絡先にメールをしてもアドレスに誤りがあり、届くことはなかった。新人だからといって甘くはない。 (月山 皇)
-
レジャー 2011年08月05日 18時10分
関越S(オープン、新潟ダート1800メートル、6日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新潟11R、関越Sは◎インバルコの安定味を推します。 前走の祇園Sは、道中好位の外を追走。いいポジションで流れに乗りました。勝負どころの手応えも良く、4角は外を回って早目進出し、最後まで渋太さを発揮、アタマ差の2着を確保。時計も上々でしたし、2か月半の休み明けの上、勝ち馬より3キロ増の58キロを背負ってのものでしたから、評価は高いです。 今回はハンデ差がありますが58キロを克服していますし、一度使われての上積みは大きく、今回の方が明らかに状態面は上向いていますから再度期待します。内枠からいい位置を取れそうなのもいいですね。 昨夏、準オープンを勝ってから9戦中、3着以下を外したのは一度だけ。デビュー戦から見ても大敗は少なく、信頼できる安定度。逃げ先行馬も揃い、長い直線で得意の渋太さを出してくれそうです。(4)インバルコ(5)トーセンアレス(7)ウインペンタゴン(3)ナニハトモアレ(8)サクラロミオ(12)ミラクルレジェンド(1)トーホウオルビス馬単 (4)(5) (4)(7) (4)(3)3連単 (4)-(5)(7)(3)(8)(12)(1)-(5)(7)(3)(8)(12)(1)インバルコ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年08月05日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/6)関越ステークス 他4鞍
☆新潟11R「関越ステークス」(ダ1800メートル) 波乱含みのハンデ戦で予断を許さないが、本命には好走条件の整った、ミラクルレジェンドを推す。 とりわけ距離実績は、〈5100〉と群を抜いており、これは特筆されていい。5勝の中身も濃い。船橋の交流GIIIクイーン賞をはじめ、昨夏の新潟で「レパードS」を快勝。実力は掛け値なしにトップクラス。 まだある。大井、川崎の交流重賞TCK盃、エンプレス杯はいずれもダートの女傑ラヴェリータ相手にクビ差2着、0秒1差3着と大接戦を演じているのだ。 前走のマーキュリーCは5着と凡走に終わっているが、これで見限るのは早計。というのも、盛岡の馬場が合わなかったことが敗因だからだ。休み明けで15キロ増も響いた。度外視して大丈夫。 注目のハンデは、クイーン賞と同じ55キロ。むしろ、恵まれた印象が強い。差し切りが決まる。 相手は、実績からインバルコが有力。トップハンデ58キロは気になるが、底力で克服。好勝負に持ち込みそう。 台風の目は、トーホウオルビス。ペース次第で逃げ残りがある。◎12ミラクルレジェンド○4インバルコ▲1トーホウオルビス△5トーセンアレス、8サクラロミオ☆新潟10R「信濃川特別」(芝2000メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、ロードオブザリングで今度こそ。 このクラスはすでに勝っているし、準オープンでも連続(2)着。京都記念はGIメンバー相手に、0秒5差5着している格上馬。 降級戦の比良山特別は、3着惜敗。底力で押し切るシーンを想定したが、酷量58.5キロのハンデに殺された。休み明けも響いた。 1度使ってすべての条件が好転した以上、負けることは許されない。◎14ロードオブザリング○15マナクーラ▲3デンコウオクトパス△4シゲルリジチョウ、12カネトシパサージュ☆新潟9R「ダリア賞」(芝1400メートル) 決め手はメンバー有数の、レオアクティブでもう一丁。 2戦ともメンバー最速の差し脚を爆発させており、まさに真骨頂。とりわけ、0秒4差突き放し、子供扱いした前走の勝ち内容は圧巻。 1ハロン延長、そして、広い新潟コースも大歓迎。条件的に2連勝のチャンスだ。◎8レオアクティブ○3プレノタート▲6エイシンキンチェム△7ルリシュブール、9エーペックス☆函館11R「みなみ北海道S」(芝2600メートル) 天皇賞・春(4)着、目黒記念(5)着と確固たる実力を示している、マカニビスティーにチャンス到来。◎8マカニビスティー○2ジャミール▲7メインストリーム△5コロンバスサークル、11メイショウクオリア☆小倉11R「西部日刊スポーツ杯」(芝1200メートル) まだ底が割れてない、3歳馬のアフォードに期待。 千二は、新馬(レコード)→萌黄賞を圧倒的な強さで連勝しているエキスパート。ハンデ54キロも強調材料だ。◎8アフォード○16ディアブラーダ▲13アルーリングライフ△9リッピアピンク、18タニノスバル※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年08月05日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/6) みなみ北海道S・関越S
◆函館11R みなみ北海道S◎マカニビスティー○コロンバスサークル▲ジャミール△マイネルアンサー△メインストリーム△シャインモーメント 重賞で好走しているメンバーが数頭出走しOPのハンデ戦にしてはなかなか面白いメンバー構成となった。狙いは56キロのマカニビスティー。東京ダービーを勝っているように小回りのダートがベストなのだろうが、JRAへ出戻り後は芝の中長距離戦に活躍の場を見出している。芝での瞬発力勝負には向かないが、スタミナとパワーには優れたものを持っており、力の要る函館の洋芝&2600mはピッタリの条件だろう。前走・函館記念で勝ち馬から0.3秒差に好走したコロンバスサークルが好調子キープ。距離も守備範囲で52キロなら再度の好走も十分。実績からトップハンデ57キロを背負わされるジャミールも目黒記念で着順以上の好走を見せており、ようやく長いスランプから抜け出す気配が感じられるので要注意。以下、マイネルアンサー、メインストリーム、シャインモーメントあたりを抑えておきたい。 【馬連】流し(8)軸(2)(4)(5)(7)(10)【3連単】フォーメーション(8)→(2)(5)→(2)(4)(5)(7)(10)◆新潟11R 関越S◎タマモクリエイト○インバルコ▲トーセンアレス△ミラクルレジェンド△ナニハトモアレ△サクラロミオ 近走、好走と凡走を交互に繰り返しているタマモクリエイト。順番からいえば今回は“好走”する番。条件的にもハンデ戦の左回り中距離ダートは現状でのベスト。気になるハンデは前走、前々走と同じ53キロ。狙ってみる価値は十分にある。実績、力量ともに最上位のインバルコは、追い切りの動きも上々で58キロでも連対は外さないだろう。単穴に格上挑戦ながらハンデ55キロと見込まれた感のあるトーセンアレス。ハンディキャッパーは、馬の力量を見ることに関してはプロ。休み明けを2度叩いて型どおりに良くなっており、ここでも上位入線のチャンスはあるだろう。抑えに、ミラクルレジェンド、ナニハトモアレ、サクラロミオあたりを。【馬連】流し(11)軸(3)(4)(5)(8)(12)【3連単】フォーメーション(4)(11)→(4)(5)(11)→(3)(4)(5)(8)(11)(12)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年08月05日 15時30分
あのNEOキャバクラはいずこへ…
“進化系キャバクラ”の全盛期にふと思いを馳せた。(あのキャバの業態は、今どうなっているんだろう。)つまり、コスプレ焼き肉、抱きキャバ、コタツで熟女と密着のキャバetc….今から6〜7年前までは、確かに浮かれ街角を賑わしていた、“神店”たちのことである。(笑) とりあえず、各店に電話を掛けてみることに。 コスプレ焼肉…実に懐かしい。例えば、大阪の谷町あたりには、焼肉のいいにおいがする店内を覗く…までもなく、ナース・チャイナ服・メイド・なんだかわからないがほぼ裸…といった女の子たちが闊歩しているのが外から丸見え、という店が普通に営業している光景がかつてあった。 女の子を指名して、好きなコスプレを着せて焼肉を70分くらい楽しめるのである。まさに、キャバ進化系! ところが、 「この電話は現在つかわれておりません…」 東京大阪の数店舗に電話を掛けたところ、無常にも全滅だ。 そして、まだミニスカコギャルが全盛の時代(そう、6〜7年前までは彼女らはまだいたのではないか)、ソソるコギャルが脚線美を披露していた、東京下町の某キャラクターズパブに電話をしてみる…。 「いまはフィリピンですね…」電話からは愛想のいい店長さんの声が。やはり、時は移っていた。 さらにアノ、女の子に寿司ネタの名前がついていた回転摩擦○○○○さん…。ルックスのいい子たちが、ピッチピチの抱きごこちと激しく腰を打ちつけるイキの良さで客を悶絶させてくれていたが、この店も今はもう無かった。 その他の様々な進化系キャバの店も調べたが、皆今では店をたたんでしまっていた。残念。 しかしそれらの中で、一つ残っている業種があった。それは大阪の某コスプレキャバクラである。コアな漫画の趣味を持った女の子達のコスプレを愛でながら、酒を飲むキャバクラ店のようだ。 現状を、専門家はこう指摘する。 「“コスプレキャバクラ”というのはコアな業態ですよ。ほかに、働く女の子側からは “萌えジョブ”といわれているのが、メイドリフレクソロジーとかアミューズメントカジノなど…。かつての進化系キャバクラは、オタク系のニッチ産業に接収されて一部生き残っているのではないでしょうか」(風俗ライター) AKBなどオタク系の可愛い子が流行りの時代である。進化系キャバの中には、その時代の波に乗って生き残っているケースもあるのかもしれない。
-
レジャー 2011年08月02日 15時30分
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(5) 〜車内でしてしまう嬢〜
おはようございます。秋田まちこです。前回は、実は風俗嬢だった奇抜な嬢のお話を致しました。今回も引き続き、忘れられない嬢のお話をしたいと思います。 彼女の名前は里奈ちゃん。大学生で、なんと薬学部に在学していた才色兼備な嬢。おじ様層に気に入られる、井上和香風な、女性らしいふくよかさを持っていました。お化粧もお上手で、どこが昭和的な美を感じさせる嬢でした。 ところが彼女は、洗練された見た目とは裏腹に、元々酔っ払うと「淫ら」になる習性がありました。それがまさか、営業時間外に問題を生むだなんて、その時は予想だにしていなかったのです。 クラブのお姉さんとは違い、キャバ嬢は送りの車で帰宅する人も多いのですが、私は里奈ちゃんと同じ車で帰宅していました。 ある日の営業終了後、里奈ちゃんは言いました。 「まちこさん、私先に車に行って寝てます〜。酔っ払ちゃって、横になりたいんです。いいですか?」 本当であれば、まだ帰りの身支度を終えていない女の子が数人いましたから、皆が揃うまで待っていなければならなかったのですが、里奈ちゃんが辛そうだったので私は快諾。 その後、かれこれ20分も経っていたでしょうか。私たちは車に向かいました。 いつもなら、ドライバーの飯田さんは車の外で煙草を吸って待っているのですが、その日は姿が見えませんでした。 「コンビニにでも行ったのかな?」 そんなことを話しながら車に近付いてみると、そこには衝撃の光景が。 なんと里奈ちゃんが、飯田さんの「ブツ」を舐めまわしているではありませんか。それも、上裸で。 「ぎゃぁぁぁ!!」 思わず叫んでしまったのは、私の隣にいた嬢、恵麻さん。その奇声に驚いた彼らはそそくさと行為を中断。 「ごめんなさい、ノリでやっちゃった」 里奈ちゃんは私に謝ってきました。ところが、時、既に遅し。 翌日、マネージャーと三者面談に臨んだ彼ら。里奈ちゃんは記憶がない、としらばっくれていましたが、結局、2人ともクビになってしまいました。 飯田さんが面談後、私に声をかけてきました。 「まちこには世話になったな。お前と飲みに行きたいといつも思ってたんだが、俺も男だ。どうも女の誘惑には勝てないな。相手がお前じゃなくて心残りだよ! ははは!」 思わず唖然としてしまいました。信頼していたドライバーさんも、結局普通の男と変わらず、下心があるものなのです。 夜のお仕事って、独特な雰囲気があります。この場をお借りして、次回も「リアル」に、ノンフィクションでお送りしたいと思いますので、お楽しみに。<文:秋田まちこ>twitter:akitamachiko69
-
-
レジャー 2011年07月30日 17時59分
小倉記念(GIII、小倉芝2000メートル、31日)藤川京子のクロスカウンター予想!
今週から夏の小倉開催の始まりですね。夏のハンデ重賞は組み合わせの難しさを感じるし、一筋縄ではいかないですけれどそれを当てたときには嬉しさ倍増です。 今週の11レース小倉記念。思い出と言えば2009年の勝ち馬ダンスアジョイに本命を打ち、3連単978500円を的中した相性のいいレース。今年もそれに従って予想を立てたところ、◎キタサンアミーゴが一押し。今年は08年のレース展開になりそう。 08年の覇者ドリームジャーニーは、2400メートルで自身のベストラップを持っていた馬。今年それに当てはまるのがキタサンアミーゴで、このレースは斤量が影響する部分も占めますので、55キロなら上々。それに実績馬ホクトスルタン、48キロのワルキューレなども押さえます。(9)キタサンアミーゴ(13)ワルキューレ(1)ホクトスルタン(5)アドマイヤメジャー(8)ホワイトピルグリム(3)サンライズマックス(4)ヤマニンキングリー馬単 (9)(13) (9)(1) (9)(5)3連単 (9)-(13)(1)(5)(8)(3)(4)-(13)(1)(5)(8)(3)(4)キタサンアミーゴ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分