アイドル
-
アイドル 2015年09月05日 15時39分
肉好きのグラドルが集まりガールズトークする番組がスタート
グラビアアイドルには肉好きが多く、そんな肉好きが集まり昨年9月に「肉食女子部」としてスタートした。これまでは、みんなで集まって好きな肉を食べながらワイワイして食べてガールズトークをする、いわば焼肉女子会みたいな活動だったが、10月12日から新番組『肉食女子部』(テレ玉)として番組がスタートすることになった。番組では、これまでのように焼肉を食べながらガールズトークをするのだが、そこにゲストが登場して、様々なトークが展開されるトークバラエティ番組としてのスタートとなる。 その『肉食女子部』の制作記者発表が4日に都内で行われ、今野杏南、岸明日香、星名美津紀、高崎聖子、鈴木ふみ奈が出席した。肉好きのメンバーが揃い、まず番組に対する意気込みを聞いてみた。今野は「全国のお肉を巡って色々なお肉を食べたいです」。岸は「お肉は巨乳の元でもあるので、女性ゲストの方にはお肉を食べて皆さんにも巨乳になってもらいたいです」。星名は「お肉を食べると元気になりますし、大好きなお肉を食べて皆さんも次の日は焼肉が食べたいと思えるような気持ちにしたいです」。高崎は「ゲストの方も来てくれるので、色々なことを聞いて心も体も胸も成長できるように頑張っていきます」。鈴木は「見てくれる人と私たちの距離感が近い番組になると良いと思います」とそれぞれ意気込みを語った。 ゲストが毎回登場することも決まり、一緒に焼肉を食べたい人について質問が出た。今野は「メチャメチャ肉通なので寺門ジモンさんと一緒に食べてオススメのお肉屋さんとか聞きたいです」。岸は「バナナマンの日村勇紀さんか美味しそうに食べると思うので、一緒に食べて幸せな気持ちになりたいです」。鈴木は「すごい美味しそうに食べてくれそうなので石塚英彦さんと食べたいです」。星名は「小島よしおさんと食べたいです。小島さんの筋肉はお肉が元になっていると思うので色々と聞いてみたいです。一緒に水着で食べるのもいいですね」。高崎は「武井壮さんと食べたいです。これはどうやって倒して肉になったとか聞きながら食べたいです。できるなら武井さんが倒した動物を食べたいです」と理想を語った。 肉食女子部は今回の出席者の他に森下悠里、川村ゆきえ、篠崎愛もメンバーであるので、この3人も加わり8名で番組がスタートとなる。どんな番組になるか今から楽しみである。
-
アイドル 2015年09月05日 12時00分
【帰ってきたアイドル親衛隊】信号待ちで撮影をお願いすると気軽にOKしてくれたオールナイターズ
当時は女子大生ブームだった。そんな時代にスタートした番組が『オールナイトフジ』(フジテレビ系)である。番組には素人の現役女子大生がレギュラー出演し、その女子大生たちをオールナイターズと呼んだ。深夜番組ながら当時は素人の女の子をメインに番組を放送するのは画期的だった。司会には、当時女子大生だった松本伊代やセクシーなお姉さん系タレントとして注目されていた秋本奈緒美と鳥越マリが抜擢された。しかも新作AV紹介のコーナーなどもあって、10代男子にとっては天国のような番組だった。 番組も深夜放送にもかかわらず人気が高く、その中でも人気の高かった山崎美貴・松尾羽純・深谷智子が「おかわりシスターズ」というユニットを結成。山崎ファンだった私は、ビックリしたと同時に嬉しさが込み上げて、真夜中のテレビの前で大きな声で「ウォー!」と叫んでしまった。この3人で『恋はアンコール』というシングルでデビューをすることになるのだが、オールナイターズに会うのは至難の業で、山崎に会うことがなかなかできず、もどかしい思いをする日々が続いた。この頃は他のアイドルの出待ちなどは苦も無くしていたけど、さすがに深夜や早朝の出待ちは厳しくて、生で観ることができない悔しさが大きくなっていた。 厳しい現状だったが、1984年の夏にようやく会う機会に恵まれた。神宮外苑聖徳記念絵画館の前広場で行われたイベント『ふり〜ばる84』である。今で言うフジテレビで夏に行われているお祭りようなイベントである。ここで公開生放送が夕方に行われたのだが、ゲストにおかわりシスターズとおあずけシスターズ(片岡聖子・井上明子)が登場したのである。オールナイターズファンにはたまらないゲストであり、おかわりシスターズが『心はシーズンオフ』、おあずけシスターズは『東京カンカン娘‘84』を歌ってくれた。生で観るオールナイターズに感激をしてしまった。これまでは、夜中にテレビで見るだけだったのに、太陽が上がっている野外で観れたことが新鮮で、ますます彼女たちのトリコになってしまった。 生放送が終わると何とか推しの山崎に会いたいという気持ちが強く、勝手のわからない現場だったが、出待ちをすることにしてみた。とりあえずステージ側にある駐車場に向かって待ってみることにした。15分くらい待ったところで、オールナイターズが駐車場に出てきたのだ。しかし近くに駆け寄ることができず、このまま遠目で見るだけになってしまいそうだったので、車の進行方向の信号手前で待つことにした。多くの出待ちのファンが駐車場にいたが、私みたいに先回りをした人は誰もいなかった。山崎を乗せた車は、私の予想通りの信号で止まり、そこで助手席に座っていた山崎に声を掛けてみると、車の窓をスルスルっと開けてくれた。恐る恐るカメラを構えて撮影をお願いすると、気軽にOKしてくれた。信号が変わる前に撮らなくてはいけないので、慌てず渾身の1枚の撮影だった。さらに一瞬だが握手までしてくれたのだ。約10秒の出来事だったが、なぜか心の中で「勝ったぞ!」と叫んでいた。今に思うと何に勝ったかなんて良くわからないが、それだけ嬉しかった瞬間だったことなのだろう。 素晴らしい時間を過ごさせてもらったが、おかわりシスターズは約1年で解散してしまった。山崎もオールナイターズから卒業してしまい、特別にファンと言える人はいなくなってしまったが、個人的にオールナイターズが大好きだったので、残されたメンバーもしっかりと見ていた。イベントなどがほとんど無かったこともあり、以降は生でオールナイターズを見ることができなかったが、自分が芸人をやっていた21歳の時に『オールナイトフジ』に出演する機会が訪れた。この時の『オールナイトフジ』は、当時とは様変わりしてしまい、当時の雰囲気も無かった。スタジオにいる女の子たちも女子大生ではあったが、呼び名もオールナイターズからシーエックスに変わっていた。それでも自分が大好きだった番組に出れたことは本当に嬉しくて、今でも誇りに思っています。 (ブレーメン大島=毎週土曜日に掲載)【ブレーメン大島】小学生の頃からアイドル現場に通い、高校時代は『夕やけニャンニャン』に素人ながらレギュラーで出演。同番組の「夕ニャン大相撲」では元レスリング部のテクニックを駆使して、暴れまわった。高校卒業後は芸人、プロレスのリングアナウンサー、放送作家として活動。現在は「プロのアイドルヲタク」としてアイドルをメインに取材するほか、かつて広島カープの応援団にも所属していたほどの熱狂的ファンとしての顔や、自称日本で唯一の盆踊りヲタとしの顔を持つことから、全国を飛び回る生活を送っている。最近、気になるアイドルはNMB48の三田麻央。
-
アイドル 2015年09月03日 11時54分
AKB48 小嶋真子 大学受験はせず「次生まれ変わっても人間だったら大学も行ってみたいなあ」
アイドルグループ、AKB48の小嶋真子が大学受験をしないことを、トークライブアプリ「755」で発表した。 現在、高校3年生の小嶋は、「755」で、「まこちゃん受験すんの?」とファンから質問されると、「私はお仕事一本で頑張ります」と宣言。ただ、「次生まれ変わっても人間だったら大学も行ってみたいなあ」ともコメントした。AKB48グループでは大学生として学業と仕事の両立をするメンバーも多いが、小嶋はAKB48の活動に集中するようだ。 小嶋真子はAKB48に14期生として加入。第6回AKB48総選挙では36位、そして今年、開催された第7回AKB48総選挙では第26位となるなど、期待の若手メンバーである。
-
-
アイドル 2015年09月03日 11時41分
HKT48 矢吹奈子の怪奇現象に続報「神社などに行きたいと思います」と怯えるも指原莉乃から煽られる
HKT48の矢吹奈子が、自身が持っている画像に怪奇現象が写りこんでいるとトークライブアプリ「755」でコメントしたことが話題になったが、さらに矢吹は撮影をした場所についてGoogle+で語った。 矢吹は自身のGoogle+で、「一緒に花火をしたお友達のお母さんに聞いたところ、そこで数年前に亡くなった方がいるそうです。光かもしれないし、影かもしれないけど、一応携帯の写真動画を削除して、神社などに行きたいと思います」と綴った。 そんな矢吹に対して、同グループの指原莉乃は、「なこが心霊写真撮れたって怖がってたから煽ったけどバレた」と自身のツイッターで報告している。
-
アイドル 2015年09月02日 12時06分
吉本実憂が見事なフォームで始球式…自己採点「100点」!
女優の吉本実憂が1日、東京ドームで開催されたプロ野球「北海道日本ハムファイターズvs.千葉ロッテマリーンズ」戦にて、出演映画「罪の余白」(10月3日全国公開)の劇中衣装となるセーラー服姿で始球式に挑んだ。見事なフォームから、ワンバウンドの投球を披露し、会場を魅了した。 2回目の始球式となった吉本は、「本番ではノーバンを狙っていたのですが、ワンバンで着いちゃって」と悔しさを滲ませるも、「全力で投球できたのでよかったなと思います」と笑顔を見せた。自らのパフォーマンスを「100点」と自己採点。 「罪の余白」では、吉本は、教師や生徒、警察の心を操り、スクールカーストの頂点に君臨する狡猾で残忍な少女・木場咲を演じる。「この役と向き合えるのかなと最初は不安でした」と本音を明かし、「木場咲になる役作りが一番苦労したところです」とも。 撮影では、「内野聖陽さんとお芝居をするときに、お芝居として引いちゃうと、本当に失礼になってしまうので、引かずに、遠慮なしに、演技をさせて頂きました」と、劇中で対峙する俳優の内野との共演にも全力で取り組んだエピソードを明かした。 「色んな方からのアドバイスを頂き、お芝居をしながら自分で見つけるものもありましたし、監督からのアドバイスもありました。撮影も、木場咲に成りきって無事に終えたのかなと思いました」と振り返り、「人の邪悪な部分を精一杯演じさせていただきました。愛情、友情、恐怖、復讐、色んな感情が詰まった作品となっています」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
-
アイドル 2015年09月02日 11時33分
乃木坂46、若月佑美が二科展4年連続入選「みんなに笑顔になってほしい!」
2日(水)から六本木・国立新美術館にて開催される二科展に乃木坂46メンバー若月佑美が4年連続、入選したことが発表となった。 A部門(自由テーマ・ポスター)に出品となった今作は、“KAN”をキーワードにイメージされた作品となっている。作品への想いを「アイドルとして、自分がうれしいことはみんなが笑顔になってくれることで、この絵を見ても世界中が笑顔になってほしいです」と語った。 今後の夢はとの問いには、「入選できることは、嬉しいし来年は、特選を狙いたい」とさらなる意気込みを語った。
-
アイドル 2015年09月02日 11時29分
SKE48 矢方美紀のGoogle+のアカウントが停止
アイドルグループ、SKE48の矢方美紀のGoogle+が1日、停止された。2日10時45分現在も見ることはできない。 矢方は、トークライブアプリ「755」で、「ぐぐたす、知らない誰かにアカウントをいじられて停止中になってるみたい。最悪」「誰かにアカウント消されたみたい」「誰かに、アカウントをいたずらされてるみたいです」「もうマネージャーさんには報告してます」と状況を説明。また、「見れないからどうすることも何がどうなってるかもわからんのよね」とぼやき、ファンの「ぐぐたす少し前からなんかおかしいよね。数か月前、小石ちゃんのアイコン画像もよくわからない外国の人になってたしー」のコメントに対し、「それ知らないのはマグレの缶詰みてないでしょww」とも綴っている。
-
アイドル 2015年09月02日 11時00分
HKT48 矢吹奈子が怪奇現象をファンに相談
アイドルグループ、HKT48の矢吹奈子がトークライブアプリ「755」で、怪奇現象をファンに相談した。 Google+で動画をアップした矢吹。その後、トークライブアプリ「755」でファンに、「見てください 怖いです」「すみません!」「お願いがあります」と語りかけ、「ぐぐたすに動画を載せたんですが、今違う動画や写真を確認したところ、お姉ちゃんの首に人の顔が写っていたんです」とコメントして画像をアップした。さらに、「詳しい方、どうしたらいいか教えてください」とも。 ファンから、「お祓いいったら? 笑」とアドバイスされると、「本当に行かないとやばいかな…」と怯え、「心霊写真ですか!?」と聞かれると、「じゃないといいんですけどね…」と答えた。 矢吹奈子は3期生としてHKT48に加入。以前にも、AKB48の冠番組「有吉AKB共和国」に出演した際に、「劇場で幽霊を見たことがある」と語っていた。また、その時に、MCの有吉弘行から、「将来的にはお化けを倒したいの?」と聞かれると、友達と一緒にお化け屋敷に行った時に、「私たちはお化けを倒す軍隊だー!」と進んだことを説明していた。
-
アイドル 2015年09月01日 11時55分
SKE48松井珠理奈が卒業する松井玲奈にブログでエール「3年後くらいにまた会おうね」
アイドルグループ、SKE48の松井玲奈が31日、SKE48劇場で最後の公演を行い、同グループを卒業した。そんな松井玲奈に向けて、同グループを“W松井”として牽引してきた一方の松井珠理奈がブログでコメントした。 「れなちゃん☆じゅりちゃん」とのタイトルで更新された同ブログで珠理奈は、「今まで出会った誰よりも本当に君が好きだから」と書き出した。これは、“W松井”の二人がそろってはじめて、AKB48の選抜となった「10年桜」の歌詞である。その後も、「10年桜」の歌詞は続く。ただ、歌詞では最後が「10年後にまた会おう」であるが、珠理奈は、「3年後くらいにまた会おうね」と締めくくっている。
-
-
アイドル 2015年09月01日 11時19分
SKE48 松井玲奈の最後の公演で須田亜香里が手紙「玲奈さんの姿を見てなりたい自分を想像してきた」
今年6月10日にオールナイトニッポンで卒業発表し、8月29、30日と2日間、豊田スタジアムで卒業コンサートを行った松井玲奈が、SKE48劇場で最後の公演を行った。 5階の「SKE48 CAFE & SHOP」やSUNSHINE SAKAE周辺には約2,000人のファンが集まった。開演前には、会場に入ることができなかったファンのために、玲奈が「SKE48 CAFE & SHOP」で挨拶するサプライズが行われ、午後5時半、卒業公演が始まった。 『マンゴーNo.2』『手をつなぎながら』など、チームEメンバーと元気なパフォーマンスを披露し、『Glory days』では玲奈がバックダンサーとして出演した。『雨のピアニスト』をいつもより激しく妖艶に歌い上げた。 アンコールでは、今月発売した玲奈のセンター曲『前のめり』を歌唱。軌跡映像が流れると、正規チームE全員で『バナナ革命』と『微笑みのポジティブシンキング』を披露した。 緑色のペンライトで埋め尽くされた劇場で、デビューからの日数がタイトルとなった『2588日』を歌い上げると、リーダーの須田亜香里が「私を含め、玲奈さんの姿を見てなりたい自分を想像してきたメンバーはたくさんいます。不安も多いけど安心してもらえるようにみんなで頑張るから見守っていてください。玲奈さん、ご卒業おめでとうございます」と手紙を読み上げ、全員で玲奈の卒業をお祝いした。 玲奈は最後の曲紹介に入ると、初めての涙を見せて、「SKE48として一番最後にこの曲を歌えることを本当に嬉しく思います。今日(公演に)来れなかったみなさんとメンバーみんなに想いが届けばいいなと思います」と語り、『遠くにいても』をメンバー全員で歌って卒業公演は終了した。
-
アイドル
「バクステ外神田一丁目」がファーストアルバムを発売「ぜひ“1位”を獲りたい!」
2014年01月29日 11時45分
-
アイドル
2014年 新春インタビュー 吉本実憂&井頭愛海
2014年01月04日 00時00分
-
アイドル
AKB48 藤江れいな新春インタビュー「2014年は後輩からの相談を募集します!」
2014年01月02日 00時00分
-
アイドル
X21 佐川実優&細井友里加&大西亜玖璃インタビュー「マイペースな高校1年トリオ」
2013年11月30日 11時00分
-
アイドル
X21 松田莉奈&上水口萌乃香&瀬羅美咲インタビュー「X21でやってみたいことは?」
2013年11月23日 11時00分
-
アイドル
X21 田中珠里&白鳥羽純&長尾真実インタビュー「芸能界の天下統一を目指す!」
2013年11月16日 11時00分
-
アイドル
X21 山木コハル&籠谷さくらインタビュー「セクシーキャラを盗られた!」
2013年11月09日 11時00分
-
アイドル
X21 西川美咲&尾碕真花インタビュー「本当に頼れるお母さんなんです」
2013年10月12日 11時00分
-
アイドル
X21 山崎紗彩&末永真唯インタビュー「ファッションセンスが高いメンバーは…?」
2013年10月05日 11時00分
-
アイドル
X21 井頭愛海&泉川実穂インタビュー「こちょこちょとかもしています(笑)」
2013年09月14日 11時00分
-
アイドル
柏木由紀が「ゼクシィ」特別編集長
2013年09月12日 11時45分
-
アイドル
X21 吉本実憂&小澤奈々花インタビュー「結婚するのはどっちが早い?」
2013年08月17日 11時00分
-
アイドル
「アイドルとして負けないところは…?」 アイドリング!!! 菊地亜美、横山ルリカ、橘ゆりかにインタビュー
2013年07月28日 10時00分
-
アイドル
「怪傑!トロピカル丸」が「TOKYO IDOL FESTIVAL2013」に登場。メンバーの百川晴香と山口水季にインタビュー
2013年07月28日 10時00分
-
アイドル
注目の次世代ガールズユニット「X21」を直撃!
2013年07月06日 17時59分
-
アイドル
乃木坂46 生駒、橋本、白石を直撃! 「AKB48に負けないところは…」
2012年08月22日 11時45分
-
アイドル
YGA花乃由布莉 生誕祭で7キロダイエットを宣言
2011年06月28日 11時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分