アイドル
-
アイドル 2015年08月31日 10時53分
乃木坂46 13枚目シングルの選抜発表 センターは白石&西野 2期生はゼロ
アイドルグループ、乃木坂46の13枚目のシングルの選抜メンバーが30日深夜、同グループの冠番組「乃木坂工事中」で発表された。 今回は乃木坂46では、はじめてのWセンターとなり、担当するのは白石麻衣と西野七瀬。白石は6枚目のシングル「ガールズルール」以来のセンターで、一方の西野は4回目のセンター。前回のシングルでセンターであった生駒里奈は3列目になった。また、選抜メンバーに2期生は一人も選ばれなかった。【乃木坂46 13thシングル選抜メンバー】桜井玲香若月佑美生駒里奈松村沙友理伊藤万理華井上小百合齋藤飛鳥高山一実橋本奈々未生田絵梨花秋元真夏星野みなみ衛藤美彩西野七瀬白石麻衣深川麻衣
-
アイドル 2015年08月30日 17時40分
エビ中・中山莉子 全日本プロレスの「金丸選手がかっこいい」
ココナッツサブレ50周年記念『ココ夏三郎スペシャルデビューマッチ』が29日、全日本プロレス後楽園ホール大会で行われ、奮闘虚しく敗れた。またアイドルグループの私立恵比寿中学の中山莉子、星名美怜、柏木ひなたの3人が応援ゲストとして来場した。 史上初、企業キャラクターのココ夏三郎がココナッツサブレを盛り上げるためプロレスに挑戦することが決定。名門・全日本プロレスの門を叩き数か月の厳しい練習に耐え抜き見事入団テストに合格した。 ココ夏三郎はプロレスの聖地後楽園ホールで大ベテラン渕正信選手とタッグを組み金丸義信選手、中島洋平選手組と対戦したが開始早々からキック、パンチの攻撃を浴びアップアップ。得意の空中殺法を繰り出し見せ場は作ったものの最後は金丸の逆エビでギブアップ。 ココ夏三郎は「プロレスは甘くなかったです。もしもう一度リングに上がるチャンスがあったらその時はリベンジします」と再挑戦への意気込みを語った。 応援ゲストのエビ中の3人は、セコンドにつき大声援を送った。中山は「残念でした。初めてプロレスを真近で見て大興奮しました。金丸選手がカッコ良かったです」と敵に塩を送るまさかのコメント。(アミーゴ・タケ)
-
アイドル 2015年08月29日 12時00分
【帰ってきたアイドル親衛隊】第一印象は優しくて素敵なお姉さんだった石川ひとみ
1978年5月に『右向け右』でデビューを果たした石川ひとみ。同期には石野真子・高見知佳・中原理恵などがいた。デビューが70年代後半で80年代アイドルと言えるかどうか微妙だが、石川の活躍が目立つようになったのは、80年以降ということもあり、あえて80年代の括りとして考えてみたいと思う。 石川は79年からスタートした人形劇『プリンプリン物語』(NHK)の声優を担当し、主題歌を歌ったことで多くの人に名前が知られるようになった。しかし、声の出演だけだったこともあり、アイドル歌手としてはまだ知名度も低かった。 その当時は同じ時期に活動していた倉田まり子と顔がソックリと話題になり、それがキッカケで、アイドル歌手として人気も上向きになっていった。しかし倉田が投資ジャーナル事件に巻き込まれたことで、このソックリ姉妹は自然消滅となってしまったが、石川にとってそれが大きなプラスになったとも言える。 そんな石川のターニングポイントとなったのが81年である。デビューから3年が経ち、既にシングルを10枚も出していて、アイドルとしては新人と言えないキャリアになっていた。この後に発売された11枚目のシングル『まちぶせ』が、石川の代表曲になるほどのヒットとなり、歌番組のみならず、メディアの露出も急激に増えたのもこの時期である。 ちょっとミーハーかもしれないが、ここでようやく私は石川に会いに行こうと決意をすることにした。この『まちぶせ』は『ザ・ベストテン』(TBS系)にも長い間ランクインしていたことで、私は石川と初遭遇する場所を『ザ・ベストテン』の出待ちを選んでみた。番組の人気にも比例して出待ちの数も多く、現場は人だかりができるほどだった。当時中学1年生だった私にとっては、圧倒されるような厳しさだったが、人に埋もれる私をテレビ局から出てきた石川はすぐに見つけてくれた。笑顔で私に近寄ってくれて、手を差し伸べてくれて握手をしてくれた。まさに子供の特権である(笑)。この時感じた私の石川に対する第一印象は、優しくて素敵なお姉さんだった。今に思うと石川は、これまで出会ったアイドルの中で、初めてと言えるお姉さん的存在として見ていた感じであった。 ブレークを果たしてからは、多くの歌番組やバラエティ番組にも出演するようになり、私も公開収録のある時は、率先して参加するようになっていた。特に82年からアイドル番組『レッツゴーヤング』(NHK)で石川が司会をやるようになってからは、この公開収録には頻繁に足を運ぶようになっていた。目的は司会の石川というのもあるが、他にも多くのアイドルがレギュラー出演していたことで、毎回の収録が楽しみだった記憶がある。他にも80年代アイドルのお姉さん的存在だったこともあり、頼れるアイドルとして司会などもこなすマルチなアイドルとして存在感を残していた。 今後は人気も実力もありマルチタレントとして活躍をしていく流れになりつつあったのだが、87年にB型肝炎が発症してしまい、タレント活動を休止することになった。残念なことになってしまい、このまま引退してしまうのではないかと思っていたら、数年後には病気も完治して、再び芸能界へと戻ってきてくれた。といっても以前のアイドル的な活動ではなく、歌手としてアニメの主題歌を歌ったり、子供向けのイベントやコンサートを中心に活動をするようになっていた。現在も継続して歌い続けていて、不定期ながらアルバムを発売したり、ソロコンサートを開いたりと歌手・石川ひとみとして活動中である。 今後も継続的に歌手活動をしていくと思うので、いつかは石川のソロコンサートに足を向けたいと思う。その時はきっと当時の思いを蘇らせて、出会った30年以上前の優しいお姉さんという印象も持って観ることになるのではないかと思う。そんな日を待ってみたい。(ブレーメン大島=毎週土曜日に掲載)【ブレーメン大島】小学生の頃からアイドル現場に通い、高校時代は『夕やけニャンニャン』に素人ながらレギュラーで出演。同番組の「夕ニャン大相撲」では元レスリング部のテクニックを駆使して、暴れまわった。高校卒業後は芸人、プロレスのリングアナウンサー、放送作家として活動。現在は「プロのアイドルヲタク」としてアイドルをメインに取材するほか、かつて広島カープの応援団にも所属していたほどの熱狂的ファンとしての顔や、自称日本で唯一の盆踊りヲタとしの顔を持つことから、全国を飛び回る生活を送っている。最近、気になるアイドルはNMB48の三田麻央。
-
-
アイドル 2015年08月28日 12時44分
AKB48 チームBが千秋楽公演
27日(木)に行われたチームB「パジャドライブ」千秋楽公演をもって、8月に実施された、AKB48 5チームの千秋楽公演が全て終了した。今後は、春の人事異動で発表された新チーム体制となり、チーム8は9月から、その他のチームは11月から、それぞれ新しく公演をスタートさせる予定。 チームB「パジャドライブ」千秋楽公演では、セットリストも千秋楽仕様。ユニットパートにも楽曲が追加され、チームBメンバーの柏木由紀と高城亜樹、そして卒業した倉持明日香のユニット・フレンチキスの楽曲「If」を、当初発表されていた出演メンバーに入っていなかった梅田綾乃、野澤玲奈、横島亜衿がパフォーマンス。終盤には、昨日リリースされた最新シングル「ハロウィン・ナイト」のチームBバージョンや、倉持チームBとして初めての楽曲「Bガーデン」も披露された。 締めの楽曲「初日」には、HKT48との兼任メンバー朝長美桜が博多座での公演を終えてから駆けつけ、さらに10日前に卒業したばかりの倉持明日香も登場。「卒業したのにAKB48の衣装が着られる」と無邪気に喜ぶキャプテンとともに、倉持チームBとしての最後のパフォーマンスが披露され、全ての千秋楽公演は幕を閉じた。
-
アイドル 2015年08月28日 11時35分
SKE48 谷真理佳がオールナイトニッポンへ送ったメールについて謝罪「誤解させてしまい、本当にすみません」
アイドルグループ、谷真理佳が、自身が26日深夜に放送されたラジオ番組「AKB48のオールナイトニッポン」に送ったメールについて謝罪した。 26日深夜の同番組には秋元康プロデューサーと渡辺麻友、横山由依が登場。番組終盤に谷は、「秋元先生、SKE48のゲテモノ担当、谷真理佳です。実は最初から聞いていました。聞いていて笑いが絶えなくて楽しかったです。ぜひまた、この組み合わせで聞きたいです。次も麻友さん寝るのか気になります。というかこのメールは読まれているかなあ。読まれていたらゲロ吐きそうな勢いでうれしいです」と綴られており、さらに、「。こんなこと言っていいのか申し訳ないのですが、すごくすごくスケジュール的にお暇なので、オールナイトニッポン様の出演オファー心からお待ちしております」とも。 このメールに対して谷は自身のgoogle+で、「聴いてた方や一部の方に悪い意味で誤解を、受けさせてしまったみたいで申し訳ないです! ANNのことが大好きなのでワクワクした気分で送ってしまいました。ほんとうにごめんなさい!!」と謝罪。谷は自身が送ったメールについて、「谷のこと知らない方からすると『ただ仕事ほしい子じゃんっ』っと読みとってしまいますよね」と語った。そして、「だけど応援して下さる方のおかげで! お仕事のほうは少しずつですが。充実してきているので、安心して下さい」と現状を説明した。そして、「だけど。まだまだ未熟者な自分です。もっと充実出来るように、自分自身努力していきます」と決意もしている。
-
-
アイドル 2015年08月28日 10時55分
でんぱ組.inc古川未鈴、“公開プロポーズ”に困惑
アイドルグループ・でんぱ組.incの古川未鈴、お笑いコンビ・NON STYLEの井上裕介が27日、都内にて、「ファントム オブ キル」×「魔法少女まどか☆マギカ」スペシャルコラボレーション前夜祭イベントに出席した。 スマートフォン向けゲームアプリ「ファントム オブ キル」と「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」(前編:始まりの物語、後編:永遠の物語)のコラボが8月28日からスタート。ステージ上で井上から告白された古川は、「プロポーズされることって人生でそうないことなので、すごく嬉しいものではあるのですけれども、それでも…」と困惑した(竹内みちまろ)
-
アイドル 2015年08月27日 17時59分
NMB48メンバーがサバイバルゲームに挑戦 東由樹「想像以上に楽しかったです」
アイドル専門チャンネル「Kawaiian TV」のサバイバルゲーム番組「オペレーション:IDOL. 〜あの娘にズッキュン!〜」で、NMB48の磯佳奈江、東由樹、そして、アフィリア・サーガのルイズ・スフォルツア、グラビアアイドルの鈴木咲が、実際にサバイバルゲームに参加した。リアルライブ編集部では、NMB48の東由樹に、はじめての経験となったサバイバルゲームについて話を聞いた。 −−サバイバルゲームは、はじめて? はじめてでした! サバイバルゲームはテレビゲーム上にしか存在しないゲームだと思ってました。森の中で戦い合う印象がありました。 −−はじめてモデルガンを持った時、どう思った? めっちゃ重たかったです。 −−実際にサバゲーに参加してみて、印象は? どんな展開になった? 障害物に隠れながらも敵を狙って撃ち合うのは難しかったけど、想像以上に楽しかったです。 −−ファンとの交流もあったと思いますが、楽しかった? ファンの方とどんな感じでやるんかな〜って思いながらでしたが、実際やると皆さんと一緒に楽しんで戦えたから良かったです。 −−一緒に参加した磯佳奈江さんと自分では、どっちがセンスがあったと思う? お互いあると思います(笑)。 −−次回、サバゲーに誘ってみたいメンバーは? その理由は? 三田麻央ちゃんです。私が参加する事に対して凄く羨ましがってて、サバイバルゲームの楽しさを熱く語られました。 −−第2回目があったら参加したい? 意気込みは? ぜひ参加したいです! プライベートでもやりたい勢いなくらい! 楽しかったし、たくさん汗かいて気持ち良かったです。第2回目も参加できるのであれば次こそは敵をたくさん撃ちまくって倒したいと思います!
-
アイドル 2015年08月27日 17時30分
NMB48メンバーがサバイバルゲームに挑戦 磯佳奈江「大きくて重くて、本当の銃みたいでした」
アイドル専門チャンネル「Kawaiian TV」のサバイバルゲーム番組「オペレーション:IDOL. 〜あの娘にズッキュン!〜」で、NMB48の磯佳奈江、東由樹、そして、アフィリア・サーガのルイズ・スフォルツア、グラビアアイドルの鈴木咲が、実際にサバイバルゲームに参加した。リアルライブ編集部では、NMB48の磯佳奈江に、はじめての経験となったサバイバルゲームについて話を聞いた。 −−サバイバルゲームは、はじめて? はじめてやりました。やる前の印象は、森の中で銃で撃ち合う怖いイメージでした。 −−はじめてモデルガンを持った時、どう思った? 大きくて重くて、本当の銃みたいでした。 −−実際にサバゲーに参加してみてどうでしたか? 森の中だけでやるのかと思っていたのですが、今回は、なんと、建物のサバゲーでした! 建物の中でやることに驚きと、実際にやってみたらものすごく動くし、銃の弾はあたると本当にちょっと痛かったです。 −−ファンとの交流もあったようですね。 すごい楽しかったです! ファンの方と協力しながら戦えたことで、絆が深まったと思います。 −−一緒に参加した東由樹さんと自分では、どっちがセンスがあると感じましたか? 私だと思います! −−次回、サバゲーに参加するなら、誘いたいメンバーは? 市川美織さんです。みおさんは、小柄ですばしっこいので、同じチームになって戦いたいです。 −−もし、第2回目が開催されたら参加したいですか? 参加したいです。次は森の中でやりたいですね。あとは、もっとたくさんのゲームをして、銃の使い方を上達させたいです。そして、また1対25人のゲームがあるならば、全員を倒してクリアしたいです。
-
アイドル 2015年08月27日 17時24分
女優・川栄李奈を演出家の岡村俊一氏が大絶賛
元AKB48の川栄李奈が主演をつとめる舞台『AZUMI 幕末編』の舞台稽古が公開され、同舞台の構成・演出を担当する岡村俊一氏が、川栄を大絶賛した。 AKB48ではおバカキャラであった川栄だが、岡村氏は「学ばない人のことをバカというのですが、川栄の場合は容量が巨大にある空っぽなコンピューターみたいな感じ。すいすい入っていきます。とてつもないスピードで」と語った。報道陣から、これまでAZUMIを演じた女優と比べて覚えの速さを質問されると、「覚えに関してはずば抜けて1位ですね」と絶賛された。これを聞いた川栄は、「やった〜!」と喜んでいた。 さらに、囲み取材でも、岡村氏は川栄を「覚えがいいとともに感受性が強いので、殺陣をやってても同じ形でもキレイに見える時というのは、殺陣に感情がこもっているんですよ。感受性は良いんですよ。本当はとてつもない緻密なコンピューターなんですよ。使ってないだけで」と再び絶賛された。ただ、台本は振り仮名ばかりだったようで、「鎌倉時代と江戸時代はどっちが先?」と質問されると、「う〜ん、どっちですかねえ」とAKB48時代と変わらないおバカぶりを発揮。共演者たちから、「稽古前からやり直せ!」とツッコまれていた。
-
-
アイドル 2015年08月27日 16時55分
元AKB48 川栄李奈 共演する男性陣からのラブレターを募集中
元AKB48の川栄李奈が主演をつとめる舞台『AZUMI 幕末編』の舞台稽古が公開された。 舞台の演出で、男性に抱きかかえられるようなシーンもある川栄だが、「いや〜新鮮ですよね」と苦笑い。報道陣から、「顔がにやけているような感じは見受けられたんですけど」と聞かれると、共演者たちから、「芝居中? マジメにやってよ〜」とツッコまれていた。 またAKB48を卒業したことで、恋愛も解禁になった川栄。「男性から言い寄られたら?」と聞かれるも、「ないですね」と即答。「お手紙をもらったりは?」とさらに聞かれると、「ないですね。欲しいですね」と答え、共演する男性陣に向かって、「いんですよ。お手紙くださっても」とアピールするも、おバカキャラで知られ、今回の舞台も台本も振り仮名だらけだという川栄に対して男性陣は、「全部、(手紙は)ひらがななんでしょ」とツッコんで、笑いを誘った。
-
アイドル
「バクステ外神田一丁目」がファーストアルバムを発売「ぜひ“1位”を獲りたい!」
2014年01月29日 11時45分
-
アイドル
2014年 新春インタビュー 吉本実憂&井頭愛海
2014年01月04日 00時00分
-
アイドル
AKB48 藤江れいな新春インタビュー「2014年は後輩からの相談を募集します!」
2014年01月02日 00時00分
-
アイドル
X21 佐川実優&細井友里加&大西亜玖璃インタビュー「マイペースな高校1年トリオ」
2013年11月30日 11時00分
-
アイドル
X21 松田莉奈&上水口萌乃香&瀬羅美咲インタビュー「X21でやってみたいことは?」
2013年11月23日 11時00分
-
アイドル
X21 田中珠里&白鳥羽純&長尾真実インタビュー「芸能界の天下統一を目指す!」
2013年11月16日 11時00分
-
アイドル
X21 山木コハル&籠谷さくらインタビュー「セクシーキャラを盗られた!」
2013年11月09日 11時00分
-
アイドル
X21 西川美咲&尾碕真花インタビュー「本当に頼れるお母さんなんです」
2013年10月12日 11時00分
-
アイドル
X21 山崎紗彩&末永真唯インタビュー「ファッションセンスが高いメンバーは…?」
2013年10月05日 11時00分
-
アイドル
X21 井頭愛海&泉川実穂インタビュー「こちょこちょとかもしています(笑)」
2013年09月14日 11時00分
-
アイドル
柏木由紀が「ゼクシィ」特別編集長
2013年09月12日 11時45分
-
アイドル
X21 吉本実憂&小澤奈々花インタビュー「結婚するのはどっちが早い?」
2013年08月17日 11時00分
-
アイドル
「アイドルとして負けないところは…?」 アイドリング!!! 菊地亜美、横山ルリカ、橘ゆりかにインタビュー
2013年07月28日 10時00分
-
アイドル
「怪傑!トロピカル丸」が「TOKYO IDOL FESTIVAL2013」に登場。メンバーの百川晴香と山口水季にインタビュー
2013年07月28日 10時00分
-
アイドル
注目の次世代ガールズユニット「X21」を直撃!
2013年07月06日 17時59分
-
アイドル
乃木坂46 生駒、橋本、白石を直撃! 「AKB48に負けないところは…」
2012年08月22日 11時45分
-
アイドル
YGA花乃由布莉 生誕祭で7キロダイエットを宣言
2011年06月28日 11時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分