芸能ネタ
-
芸能ネタ 2014年08月10日 19時34分
さんま 「M-1」復活で憂慮「中途半端なことになる」
9日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜」で、お笑い芸人の明石家さんまが、来年夏に復活することが発表された「M-1グランプリ」(テレビ朝日)について言及した。既に全国規模のお笑い賞レースとしては「THE MANZAI」(フジテレビ)が存在しており、毎年12月に決勝戦が行われている。 さんまは「『M-1』というのは朝日放送、『THE MANZAI』はフジテレビなんですけでも。『M-1』を(過去に)フジに売ったって言ってましたから…」と裏事情を明かし、「チャンピオン2つで、これまた中途半端なことになるから、どっちかが止めてあげた方が…」と心配した。 さらに「これはどっちも吉本が絡んでんのか、絡んでないのか。吉本が絡んでるとややこしい話になるからね。2つはいらんよね!? どうなんやろね、テレ朝の気持ちもわかるけども、あのままやっといたらよかったのにな。2組って嫌やな、夏に1組、冬に1組って。連覇するとかっこいいけども…」と難しそうに語っていた。 復活する予定の「M-1」と「THE MANZAI」は吉本興業が主催。大会を運営するにあたって、どのような差別化を図るのか、気になるところだ。
-
芸能ネタ 2014年08月10日 19時00分
小林幸子の道化っぷりに視聴者唖然 無能テレビ制作者達が大御所を転落させる
日本テレビの新番組『真相解明バラエティ トリックハンター』で、演歌歌手の小林幸子(58)が、脱出イリュージョンに挑戦し、ネットで大騒ぎされている。 巨大なスクラップ工場に置かれた廃車の自動車から脱出するというもので、車の後部座席で手足を縛られた小林が、クレーンで吊り上げられる。3分以内に車内に取り付けられたボタンを押すことができれば、無事に脱出成功。もちろん失敗するわけはないのだが、演出方法に批判が殺到しているというのだ。 「面白くない。演出が臭すぎる」、「あらかじめ紐を緩く結んでいたって。もうそれマジックって言えるのかよ」、「イリュージョンというより、ひどいカメラワークだろ」、「車が持ち上げられた時にトランクに穴開いてるの分かってますよね? しかも車の下であんな堂々とスタントマンと交代してたら、トリックって気づきますよね」、「もうやらないで欲しいですね」と散々な評判だ。 脱出の様子をスタジオで見ていた、森口博子(46)、東貴博(44)、福田綾乃(25)にも、「いやめちゃめちゃ笑えるだろ? 3人の大根っぷり、あれが演技じゃなかったら、とんでもなく恐ろしいタレント連中だ」と批判の矢が飛んでいる。だが、小林も他の出演者も悪いわけではない。番組を作っているスタッフに能力がないのだ。 視聴率至上主義で番組を作る。アイデアが無いから過去に話題になった手法を使う。そして、この手の番組で必ずターゲットにさせられるのは、かつてのスター達だ。小林もその一人だった。古く言えば、あの国民的アイドルと囃し立てられた“白雪姫”天地真理(62)が、テレビ番組の中で天井から吊るされて話題になったこともあった。バブル期に株で大儲けしたが、バブル崩壊で一晩で47億円もの借金を作った演歌歌手の演歌の畠山みどりは、バラエティ番組で防火服を着せられ火達磨になったり、バンジージャンプをしながら歌ったりさせられた。皆、スター歌手時代には考えられない企画にも参加するがいたが、この手の番組出演で再ブレークした例は無い。翳りが見え出した芸能人にしてみれば“背に腹は替えられない”という思いもあるのだろう。制作者側はその心理をも利用している。 小林に集まった批判も「見るに耐えられない」と思う視聴者の声だ。小林には、華やかな衣装で、ステージで歌っている姿が似合う。安易で無責任な考えのテレビスタッフに乗せられないほうがいい。11月17日には、日本武道館公演の予定があるのだから。
-
芸能ネタ 2014年08月09日 19時58分
ロンブー淳 警察とのトラブル以降は好意的に「夜、散歩してて絶対こんばんはって言いますから」
9日、TOKYO MXテレビ「淳と隆の週刊リテラシー」で、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、以前、トラブルを起こした警察官たちに好意的に接していることを明かした。 番組では「古書店『まんだらけ』の万引き犯顔写真公開に賛成か、反対か」という視聴者アンケートが実施され、「賛成」1451pt、「反対」216pt、「わからない」129ptという結果だった。 ジャーナリストの上杉隆が、日本のメディアは警察からGOサインが出された上で、報道しているという事情を明かし、「まんだらけ」が独自に情報を公開すると、警察を敵に回してしまうと懸念。上杉が直ぐさま淳の顔を伺うと、淳は「俺は敵に回してない。今はもう…夜、散歩してて絶対こんばんはって言いますから」と笑いながらコメントした。 淳は2012年10月、ヴィジュアル系バンドjealkbの宣伝のために都内の路上でスタッフとチケットを販売している模様をインターネット上で生配信していたが、その際に路上駐車を取り締りに来た警察官2名と揉め、淳は激怒。その様子がネットで生中継されるという事態を起こしていた。 後日、自身のツイッターで「興奮してしまい自分がルールを守ってないのにも関わらず、警察の方に失礼な態度を取ってしまった事、今思い返しても大人げない行動だったと思います。警官の方、そして、ご迷惑、ご心配かけた皆様、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪していた。 実際に挨拶しているのか、ネタで発言したのかは不明だが、ファンが悲しむのでもう二度と警察と揉めないでほしい。
-
-
芸能ネタ 2014年08月09日 19時55分
“おしゃクソ”復活!? 品川ヒロシ 先輩ブラマヨ・小杉の名前を呼び捨てに!
9日、映画「サンブンノイチ」DVD&ブルーレイ発売記念イベントが都内で行われ、監督を務めたお笑いコンビ・品川庄司の品川ヒロシと出演者のブラックマヨネーズ・小杉竜一が登場した。 小杉をキャスティングした理由について「原作にデブでハゲで関西人って書いてあったんですよ、検索したら小杉さんしか出てこなかった」と、芸歴で1年先輩である小杉をイジった品川。 小杉は「撮影現場ではずっと敬語でしゃべっていました。『品川』なんてよう呼ばんかったんで」と撮影秘話を明かし、さらに「言葉上では小杉さんって感じでしたけど、目は完全に『おい! 小杉』って感じでしたもん」と品川からの圧力を感じていたようだが、品川は「そんなことないですよ」と爆笑しながら否定。 そして、現場の雰囲気の話題になると「すごい良かったですよ。まっ、ちょっと小杉が…」と油断していたのか、小杉を呼び捨てに。小杉は「あ〜、見ましたよね!? 小杉って言ってましたよね」と悔しそうで、他にも品川は小杉のハゲを「ライジングサン」とイジるなど、やりたい放題だった。 以前、テレビ朝日「アメトーーク!」で有吉弘行に「おしゃべりクソ野郎」というあだ名を付けられてブレイクしたが、その後、品川の勢いが弱くなり、同番組では東野幸治が「どうした!? 品川」という企画を実施。ギラギラしていた頃の品川に戻ってほしいという内容だったが、この日の品川は「おしゃべりクソ野郎」時代のキレが戻っていた。
-
芸能ネタ 2014年08月08日 15時30分
ロンブー淳 “レギュラー番組休み放題”というタブーを犯した裏事情
今やテレビに引っ張りだこのお笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳。現在のレギュラー番組は、テレビ朝日「ロンドンハーツ」、MBSテレビ「ごぶごぶ」、フジテレビ「クイズ30〜団結せよ!〜」、TOKYO MXテレビ「淳と隆の週刊リテラシー」、文化放送「ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB」など。他にも自身がヴォーカルを務めるヴィジュアル系ロックバンドjealkbの活動で、多忙を極める。 体調不良でも滅多に番組を休むことのない淳だが、7月5日(土)、7月12日(土)、7月19日(土)、8月2日(土)と、自身がMCを務めるTOKYO MXテレビ「淳と隆の週刊リテラシー」を欠席。jealkbの全国ツアーのため、17時からの生放送に出演できないという理由だった。 「レギュラー番組というだけでなくMCも務めている番組を、何週間も休むのはタブーです。しかも、番組名には自身の名前が入っていますからね。大手テレビ局だったら、休めないと思いますよ。ローカル局であるMXテレビだからでしょうか」(テレビ関係者) 大手テレビ局とローカル局では、ギャラに大きな差がある。ギャラによって、仕事へ向けるパワーを調整する芸能人も少なからずいるが、淳も同様なのだろうか? さらに淳が番組を休める事情として、MXテレビ側が大物芸人である淳に強く意見を言えない状況だという。 「淳さんは普段からMXテレビは楽しいとおっしゃっていますし、伸び伸びやっているので、MX側も機嫌を損ねないように注意しているようです。正直、淳さんがMCを務めていなかったら、番組は制作されていないと思いますよ」(テレビ制作関係者) 大物芸人を扱うローカル局ならではの、悩みといったところではないだろうか? 3日にjealkbの全国ツアーが終了し、9日の放送には出演する予定。とにかく、淳には大手テレビ局では発言できないような、際どいコメントをしてほしいものだ。
-
-
芸能ネタ 2014年08月08日 11時45分
ナイナイ矢部 女性タレントのタトゥー事情を暴露「全くそんなキャラクターじゃない子が…」
8日未明に放送されたラジオ番組「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、お笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之が、女性タレントのタトゥー事情を暴露した。 岡村が神奈川県の海に遊びに行った際に、男女問わず観光客にタトゥーが入っているという話題から、芸能人のタトゥー事情に発展。 矢部は「共演者の人も服着てるからわからんけど、結構な割合でタトゥー入れてるよね。女の人」と暴露すると、岡村隆史は「絆創膏とか貼って消してたり、付けてるんだけど、そっからうっすら見えてんねんもん」と明かした。 また、矢部は「全くそんなキャラクターじゃない子が…。普通なんやろうな。オシャレの一環なんかな」と理解できていない様子で、岡村は「オシャレなのか、彼氏の影響なのか」と分析した。 タレント名の明言は避けていたが、一体誰がタトゥーを入れているのか気になるところ。ネット上で詮索が始まりそうだ。
-
芸能ネタ 2014年08月07日 20時00分
カトパン欲求不満でマッチョをオカズに妄想の毎日
7月26日と27日にわたって放送されたフジテレビ『武器はテレビ。SMAP×FNS 27時間テレビ』の平均視聴率は13.1%を記録した。総合司会のSMAPはもちろん注目されていたが、フジテレビを彩る女子アナたちも然り。中でも、カトパンこと加藤綾子アナはSMAP・木村拓哉の裸体に大興奮する一面を見せた。かなりの欲求不満のようだ。 女子アナ愛好家、そしてカトパンファンにとっては、キムタクがシャワーを浴びる場面で上半身裸になったときが『27時間テレビ』のハイライ トとなっただろう。スタジオで中継していたカトパンは、キムタクの半裸体が画面に映ると、「うおっ!」とあまり聞いたことがないような声を出し、興奮した様子を隠せなかった。その後も、何とも嬉しそうに中継を続けたのだ。 もともとカトパンは、男の鍛え上げた肉体が大の好物だった。 「加藤は筋肉フェチとして有名です。これまで噂に挙がったのは、アスリートばかり。とにかく鍛えた体が好きなのです。キムタクはサーフィンなどスポーツをしているとはいえ、さすがに40歳を越えてお腹に贅肉がついていた。それでもあれだけ興奮したのですから、最近は欲求不満なんじゃないでしょうか? 現恋人と噂のダルビッシュはアメリカにずっといますしね…」(テレビ局関係者) あまりにも人気者ゆえに多忙すぎて、なかなか遊ぶヒマすらないカトパンが、欲求不満になってしまうのはかわいそうな話だ。そんなカトパンにフジテレビが粋なプレゼントを用意した。先日来日していたサッカー界のスーパースター、クリスティアーノ・ロナウドとバラエティー番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』内の人気コーナー 『新・食わず嫌い王決定戦』で対決したのだ。 「ロナウドはサッカー界一のイケメンで、そして肉体派。この話が決まると加藤も大興奮で、ガッツポーズまで飛び出したとか。収録中も加藤自らロナウドに筋肉を見せてくれるようにお願いするなど、ノリノリでした」(フジテレビ関係者) これでカトパンの欲求不満が解消されればいいが、逆にムラムラしてしまったかも!?
-
芸能ネタ 2014年08月07日 20時00分
ASKA逮捕のとばっちりを受けた酒井法子のドサ周り
かつてはバラエティー番組や特番ドラマなどで復活を噂されていた酒井法子(43)の近況情報が飛び込んで来た。 「運が無い。一時は決まりかけた出演話も、ASKAの覚せい剤逮捕でテレビの地上波はスポンサーが及び腰になり、全てが流れてしまったんです」(関係者) 酒井にしてみれば、ASKAの覚せい剤事件はとばっちり以外の何物でもなかったという。そのような状態で、現在はどのようにして糊口を凌いでいるのか。実は、主な収入源はパチンコ店での営業活動だという。 「日本全国のパチンコ店に営業に出向いているんです。先月は静岡、先々月は奈良、京都といった具合。月に3〜4件はこの営業の仕事が入っているようで、新装開店や店のPRなどが主な仕事です」(事情通) その具体的な仕事内容はこうだ。 「基本は一店舗当たり30分〜1時間ほど。トークショーが中心で歌は披露しません。最後に抽選会などを行いながらサインや記念写真を撮ってお客さんを喜ばせている。トークショーではアイドル時代の苦労話や子どもの話が中心で、絶対に事件のことには触れません」(関係者) 気になるのは一営業当たりのギャラ。 「通常の芸能人なら10〜30万円で大物クラスでも50万円がいいところ。でも酒井の場合は最低100万円。一日に数店をこなせば、かなりの額です」(同) 現在も女優復帰を狙う酒井にとって、唯一の希望が映画の企画だという。 「実はある大手パチンコメーカーがスポンサーに名乗りを上げている。バツイチの女性が逞しく生きていく、笑いあり、涙ありの喜劇だとか。全て事が上手く運べば公開は来春になる予定」(芸能プロ関係者) 再浮上はあるのか。
-
芸能ネタ 2014年08月07日 19時00分
江角マキコの徹底イビリに“ぐるナイ”共演・平井理央が悲鳴
今年1月から『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ)の人気コーナー『ゴチになります!15』の新メンバーに加わった平井理央(31)が、突然「降板する」と騒ぎ出したという。火ダネは番組で共演する女優の江角マキコ(47)。芸能界では歯に衣着せぬその物言いから“ポスト和田アキ子”と恐れられている御仁だ。 平井と江角の間に何が起こったのか。 「すべては些細な行き違いが始まりだった。この1月から収録に参加した平井が江角の楽屋に挨拶に行かなかったという一件が、その後に影響しているんです。もっとも、平井にしてみれば事前にスタッフと打ち合わせていてサプライズの意味合いもあって他の出演者に挨拶に行くことを禁じられていた。その事情を知らなかった江角が『礼儀知らないね〜』とキレたというんです」(番組関係者) 話はさらなる続きが…。 「番組スタッフのとりなしでどうにか挨拶を済ませた平井だったが、収録中に致命的なミスを犯してしまった。江角のNGワードを発してしまったのです。身長170センチの江角に対し『背が高いですね』と見たままをコメントした。実は、江角は身長のことについて触れられるのが嫌なんです。昔から“大きい”と言われた反動だとか。収録前は、スタッフから“絶対NG”ワードとして出演者に話が伝えられるはずなんですが、なぜか彼女には伝わっていなかった」(制作関係者) その言葉を発した瞬間、江角は物凄い形相で平井を睨みつけた。 もっとも、元アイドルからフジテレビの女子アナに転身し、その後フリーアナに鞍替えした平井の肝っ玉もなかなかのもの。江角に対し一歩も引かなかったばかりか、機転の利いたコメントで切り返したのだ。 「『江角さん顔が怖いです…』とボケたんです。スタジオ内は大爆笑に包まれた。でも、その後が良くないんです。平井が何かコメントを発する場面になると、江角が横から口を挟む。一方の平井も机を叩きながら『すいません。あの、いま私が話しているんですけど〜』と言い返したり、江角がある料理に高めの金額を付けると首を傾げたり…。本来は江角に寄るはずのカメラアップを横取りしていた。ある意味、女のバトルですよ。もちろん、これら一連のやりとりはOAで全部カットされた」(バラエティー関係者) 江角と平井の手に汗握るバトル。だが、日を追うごとに平井は徐々に劣勢に追い込まれていった。 「江角はレギュラーを5年も務め、スタッフとは旧知の間柄。江角は収録以外は平井を完全無視。彼女が話しかけても、相手にしなかったそうだ。収録中も余程のことがない限り平井に絡まない。ゲストが男性だと同性は江角だけ。正直、この展開は想像を超えていたようだ。平井はかなり精神的に追い詰められたようです」(番組事情通) 江角が平井を毛嫌いし、排除しようとした理由は他にもある。番組レギュラーの座を巡り、2人はライバル関係になっていたのだ。 「9月一杯で制作費削減やリニューアルのために、2人の女性出演者枠を見直そうという話が持ち上がった。だが、いきなり2人を代えると他の出演者のテンションにも影響する。結果、江角と平井、どちらか一人を残す話になった。実は、その段階でのリストラ候補の筆頭はゴチメンバーになって丸5年の江角。以前からマンネリが指摘されていたんです」(放送作家) 魑魅魍魎の芸能界。江角サイドはこの情報を事前に入手し、平井追い出しを練っていたという。 江角VS平井の降板の行方…。答えは9月末。
-
-
芸能ネタ 2014年08月07日 15時30分
森脇健児 再ブレイクが本格化 在京キー局からオファー殺到!?
昨今、有吉弘行、ヒロミ、坂上忍、田原俊彦と続々再ブレイクを果たし、話題となっているが、次の再ブレイク芸能人の有力候補としてお笑いタレントの森脇健児が注目されている。 90年代、森脇は「笑っていいとも!」「夢がMORIMORI」など数多くのレギュラー番組で活躍していたが、番組の降板や終了が相次ぎ、関西へ都落ち。現在は、主に関西圏でラジオ番組に出演している。 しかし、最近では全国区のテレビ番組に出演する機会が急増。TBSドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」の他に、「めちゃ2イケてるッ! 郷に入っては郷に従え裸の2時間スペシャル」、「武器はテレビ。SMAP×FNS27時間テレビ」、「ナカイの窓 芸能人100人集結!年収&恋愛&私生活 一斉調査SP」など、特番に連続出演。「ナカイの窓SP」では、「夢がMORIMORI」などに出演していた最盛期の最高年収は8000万円で、現在の年収は850万円以上、最低年収は600万円と赤裸々に告白。同番組では、東京でもう1度勝負する気はないと明言していたが、森脇に注目する在京キー局は多いという。 「ヒロミさん、坂上さん、田原さんとバブル世代のカムバックで、テレビ業界が盛り上がっている流れから、森脇さんを起用したがっている番組は多いようです。現在、過去の裏話を暴露するという企画が、テレビ番組の傾向として強いので、森脇さんはうってつけの人選なのでしょう」(テレビ関係者) しかし、森脇本人が東京再進出へ乗り気ではないため、実現は難しい気がするが…。 「今は特番での出演が目立っていますが、今後レギュラー番組として起用されるとの噂もあります。現在、京都在住のため特番だけの出演で東京に戻ってくるのは難しい選択になるので、レギュラー番組が獲得できれば東京へカムバックする可能性は高いです。早くて秋クール、もしくは来年あたりから本格的に東京で活動するかもしれません」(テレビ局幹部) 森脇が再び東京で本格的な活動となれば、新たな旋風が巻き起こるかもしれない。