芸能ネタ
-
芸能ネタ 2014年08月04日 19時00分
結婚間近のはずが… 同棲解消し鈴木京香はすでに破局か
同棲中で「結婚近し」と囁かれていた女優・鈴木京香(46)と俳優・長谷川博己(37)の仲が怪しくなってきた。実はすでに同棲が解消されているというのだ。 二人は2010年に放送されたNHKドラマ『セカンドバージン』で初共演。バツイチ女性と妻子持ちの男性の不倫愛を描いたドラマで、NHKには珍しく、濡れ場の激しいラブシーンが話題になった。同ドラマは翌年には映画化されヒット。そして、二人の仲は急接近した。 数々の男性と浮名を流してきた京香は、長谷川との熱愛でマンションを住み替えた。長谷川は引っ越しを手伝い、そして同棲生活が始まった。その後にTBS『朝ズバッ!』の司会を担当していたタレント・みのもんた(69)が、番組内で「先日、鈴木京香さんに会ったんですが、旦那と一緒だった」と発言。二人の結婚がますます近くなったとも報じられた。 今年1月には、スポーツ紙で「結婚秒読み、14年、春に結婚」と文字が躍り、「すでに身内の家族や親戚など、複数の関係者にも報告済み。二人は、年の差はあるものの、演技の価値観や性格が合い、古い映画や美術品鑑賞など共通の趣味もあり、結婚への思いが加速していったこと。また、京香の母親が病気入院したことで、その母に花嫁姿を見せたいという思いもきっかけに」と、結婚に至る経緯を紹介していた。 だが、長谷川の事務所は即座に否定。京香もノーコメントを続けてきた。その後、長谷川が酒の席で、友人に「本当はお正月に彼女の父親と母親に挨拶に行く予定だった。でも、まだ彼女が話をしてくれていなくって。それなのに報道が先に出ちゃったらシャレにならないでしょう。だから、二人で完全否定しようと話し合ったんだ」と、怒りながらウィスキーのロックを煽っていた様子も伝えられた。 それから7カ月。ますます雲行きが妖しくなっているという。 「同棲と言われていましたが、長谷川には帰る家があった。京香と同棲を始める前まで住んでいたマンションは、そのままだったからね。些細なことで喧嘩すると逃げ帰れる家。結婚まで進まなかった一番の原因じゃないのかな」(女性週刊誌記者) さらに、些細なことがきっかけで二人の間に不協和音が流れているようだ。 「二人は、5月の京香さんの誕生日前に結婚したいと考えていたようです。京香さんが年の差を気にしているのを長谷川さんは知っていましたからね。だから、誕生日が来る前に」(ドラマ制作会社スタッフ) 続けてドラマスタッフはこう話す。 「すでに同棲生活は解消していますよ。どちらかに男性や女性ができたと言う話じゃなくて、年齢差から来た破局。京香さんは、新しいマンションを探しているときいてます」 京香はまた浮名を流すだけで終わるのか?
-
芸能ネタ 2014年08月04日 11時12分
シャンプーハット小出水が「こいで」に改名 心機一転スタート
お笑いコンビ・シャンプーハットの小出水が3日、「こいで」に改名することを単独ライブで発表した。 自身のツイッターの名前も「こいで」に変更され、心機一転スタートしている。
-
芸能ネタ 2014年08月03日 19時00分
地獄耳キャツチ! 人気アナウンサー史上空前の独立ラッシュ最前線(2) 安住紳一郎、加藤綾子、有働由美子
桝アナがフリーに転身した場合、間違いなく強力なライバルになることが必至なのが、TBSのプリンスこと安住紳一郎アナ(40)だ。これまで再三にわたりフリー転身説が取り沙汰されてきたが、今回ばかりはついに「本人も腹を括った」(TBS関係者)といわれているのだ。 「安住は以前から噂のあった宮根誠司や羽鳥慎一が所属する事務所への移籍が“当確”とみられているんです。理由ですか? TBSの凋落に他ならない。いま民放局で将来性がなく倒産する可能性が一番高いと囁かれているのがTBS。田中みな実アナ(27)もいち早く逃げ出したクチ。安住アナが決断した途端、TBSのアナウンサーらも逃げ出しますよ」(同) さらに、ショッキングな話がTBS局内に飛び交っているという。「安住アナは来年4月からフジテレビで朝の帯番組のレギュラーを持つ」(消息筋)との噂が飛び交っているのだ。 「現在、フジは視聴率が伸び悩み、NHKの『あさイチ』や日テレの『スッキリ!!』に負け始めている小倉智昭司会の『情報プレゼンターとくダネ!』の打ち切りを検討しているんです。ポスト小倉を巡ってはこれまで色々な名前が取り沙汰されてきた。それこそ局アナの軽部真一や『ナインティナイン』の矢部浩之、ロンブーの田村淳、予備校講師の林修氏など数多くの候補者の名前が挙がっているです。ところが、その候補リストの中に“Mr.X”と記された名前がある。『このXこそ安住アナではないか』と評判になっているんです」(芸能プロ関係者) 当然、気になる安住アナの移籍金だが、実現したら芸能史上に残る高金額になるそうだ。 「安住アナを巡っては、移籍準備金として3億円ものキャッシュが提示されたといわれているんです。現在、安住の年収は2000万円弱。いまのTBSの状況を考えれば、この給料ベースを維持できないことくらい誰でもわかる。フリーになれば、最低でも10倍以上は稼げると見ているんです。安住も“そろそろ”と準備を始めても何ら不思議ではない」(業界関係者) 安住アナ同様、フリー転身を噂されているのがフジの絶対エースで精神的支柱であると言っても過言ではないカトパン・加藤綾子アナ。今は、『めざましテレビ』のほか、火曜と木曜の『バイキング』、『ホンマでっか!?TV』、『日本語探Qバラエティ クイズ!それマジ!?ニッポン』など、情報番組からバラエティーまで幅広く掛け持ち、テレビでその姿を見ない日はない超売れっ子アナだ。 「カトパンの場合、あれだけ働かされて恋愛をする時間もないんです。しかも、局内にはショーパン・生野陽子アナ(30)を中心に結成された反カトパン派が幅を利かせている。カトパンも来年4月でついに女子アナ定年説の30歳を迎えます。勝負をかけるならギリギリの年齢ですからね。フリー転身はかなり真実味のある話ですよ。日テレはライバルであるため敬遠するでしょうが、テレ朝やTBSは関係ない。両局もがっちりカトパン獲得を狙っている」(業界関係者) そしてもう一人、テレビ界を騒然とさせる看板アナ独立騒動の締めを飾るのはNHKの朝の情報番組『あさイチ』でメーンキャスターを務める有働由美子アナ(45)だ。なんと寿=結婚を機にフリー転身を発表するというのだ。 「12月中に入籍を発表し、最短で来年3月一杯でNHKを退社するというんです。芸能プロとの接触はまだですが、実現したら争奪戦になるのは間違いない。中でも、慢性的な女子アナ不足に喘ぐ勝ち組の日テレは大枚をはたいて取りにいくでしょう」(放送作家) テレビ界に突如、沸いた人気アナウンサーを巡る独立劇。果たして何人のアナがフリー転身を発表するのか。いまから楽しみだ。
-
-
芸能ネタ 2014年08月02日 19時00分
地獄耳キャツチ! 人気アナウンサー史上空前の独立ラッシュ最前線(1) 水卜麻美、葉山エレーヌ、桝太一
2014年はテレビ界にとって忘れられない年になりそうだ。各局の看板アナが次々とフリーに転身し、史上空前の独立ラッシュに見舞われる可能性が浮上しているのだ。 中でも、その数が一番多いと噂されているのが、意外にも視聴率競争でトップをひた走る日本テレビだ。相次ぐ人気女子アナの退社騒動に現在も慢性的な人材難に陥っていた。 「過去には松本志のぶ、西尾由佳理、阿部哲子、夏目三久、宮崎宣子に森麻季、脊山麻理子、そして6月末に馬場典子までもが局を去った。正直、局内の雰囲気は最悪です。みな、劣悪な職場環境に疲弊しています」(事情通) そんな危機的状況にある日テレをさらに窮地に追い込みそうなのが、看板アナの水卜麻美アナ(27)にまつわる独立話だ。 “ぽっちゃり系癒やしアナ”としてブレイクした水卜アナの人気はとどまるところを知らない。昨年末に行われた『好きな女子アナランキング』(オリコン発表)で女王、フジテレビのカトパン・加藤綾子アナ(29)を破り、ついに女子アナ界の頂点を制した。その水卜アナに大手芸能プロが水面下で接触していたのだ。 「契約金は破格の3億円を提示したという話だ。『フリーになるなら早い方がいいよ』と口説かれている。本人もかなり悩んでいるようです。現在の人気は一時的なものに過ぎないことを、水卜アナが誰よりも一番理解している」(関係者) 正直、フリー転身を迷っているとされる水卜アナ。最後は現実的な問題が彼女に独立を決意させることになるかもしれない…。 「給料の安さです。他局に比べて年収は実質4割安。業界では『視聴率は一番だが、給料は一番低い』と揶揄されている。事実、万年最下位のテレビ東京より低いんですから。ちなみに、水卜ちゃんクラスで手当が付いて年収は800万円弱。フジテレビやTBS、テレビ朝日なら軽く1500万円オーバーですよ。あの仕事量を考えれば、確かに安い…。一説には、大食いの水卜アナは食費だけで給料が吹っ飛ぶそうですよ(笑)」(日テレ関係者) 水卜アナに続いて独立を画策しているのが、離婚したばかりの葉山エレーヌアナ(32)だ。 「子供を育てるために、否が応でも働いて稼がなければならないという切実な事情を抱える彼女はフリーになった方が今より働きやすいと考えています。現在は幸いにも熟女アナブームが到来中です。実は、バスト90センチFカップ乳のボディーには自信を持っている。セクシー系女子アナとして脱げば再ブレイクする可能性は高いんです。いまのまま日テレにいても将来はない。それを誰よりも理解している」(放送作家) さらに、ここに来て視聴率争いを左右しかねないような仰天情報が飛び込んできた。“ポスト羽鳥慎一”として注目を集め、朝の人気番組『ZIP!』でおなじみの桝太一アナ(32)にも独立フリー転身話が浮上しているのだ。 「ある大手芸能プロの社長に食事に誘われ『どうせ独立するなら早い方がいい。時代は変わったんだ』と熱心に説得されたそうです。また、日テレの看板番組の多くが局アナではなく、OBの羽鳥が今も任されていることなど日テレの弱点をかなり具体的にプレゼンされたようです」(事情通) ちなみに、桝アナは『好きな男性アナウンサーランキング』(オリコン調査)で'12年、'13年と連続でトップに君臨する人気アナ。文字通り男女の看板の流出危機情報に日テレ幹部は右往左往しているという。 「現在の日テレの状況を考えれば、仕方がないと言ったところでしょう。50歳になれば、リストラ勧告が行われ有能なプロデューサーやディレクターが退職金上積みをチラつかされてどんどん辞めていく。局も人件費を抑制するために、45歳以上の局員は次々に現場から外している。いつの間にか『45歳になったら上がり』といった風潮が局内を覆っているのです。当然、この雰囲気はアナウンサーにも伝播する。日テレの未来に不安を抱かない訳がない」(テレビディレクター)
-
芸能ネタ 2014年08月01日 20時00分
キムタク主演「HERO」視聴率急降下で「松たか子を出せ!」
「“やられたらヤリ返す。バイアグラだ。冗談。倍返しだっ!”と、彼は話していたようですが、その表情はかなり引きつっていたそうです」(芸能記者) 7月14日、鳴り物入りでスタートしたキムタク(木村拓哉、41)主演の“月9ドラマ”『HERO』(フジテレビ)。 しかし、初回こそ26.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と会心の滑り出しを見せたものの、第2回は19.0%(同)と急降下してしまった。 「第2回放送日は3連休の最終日で、明日に備え在宅率も高かったはずです。にもかかわらず、数字が急降下してしまったことで、現場には戸惑いの空気が流れているようです。ま、いまどきの連ドラで19%は決して悪い数字ではないんですけどね」(芸能関係者) 同局の上層部にも暗いムードが漂っているという。 「フジテレビは近年視聴率が低迷しており、亀山千広社長が6月に全社員1500人の約3分の2を異動させて『視聴率奪還』の大号令を掛けたばかりでした。初回が、今年の全ドラマでトップだっただけに、その落胆ぶりは大きい。“お通夜ムード”と表現する関係者もいます」(放送記者) 急降下の大きな原因の一つとしてあげられているのが出演者の顔ぶれ。 「13年前の前作と半分近くキャストを入れ替えての続編。初回を見た前作のファンが愛想を尽かしたのでしょう。特に、前作でキムタクと名コンビを組んだ事務官役の松たか子(37)が出ていないのが大きいと思います」(ドラマ制作関係者) 今回、その役を演じているのが北川景子。 「確かに、北川は若くてキレイですが、どうしても“お色気”や“お水”の雰囲気が出てしまって、事務官役がピタリとハマっていません」(プロダクション関係者) 毎回登場しているゲスト出演者にも精彩がない。 「初回が同局で放送中のドラマ『若者たち2014』の主題歌を歌う森山直太朗で、半分は番宣目的。第2話は谷原章介で、第3話は前田吟。第4話では前作に登場した大塚寧々が出演しますが、このままではジリ貪です」(芸能記者) しかし、このまま落ちて行っては、キムタクのプライドが許さない。 「『SMAP』のメンバーを何らかの形で投入することが検討されているようですが、最大の目玉は松たか子。キムタクは“松を出せばV字回復は可能”と考えているようです」(フジテレビ関係者) 果たして松はHEROの“ヒロイン”となるのだろうか。
-
-
芸能ネタ 2014年08月01日 19時00分
長澤まさみ あまちゃん・能年玲奈に負けた元清純派女優
“あまちゃん”こと能年玲奈(21)の復活が著しい。CMで共演? している長澤まさみ(27)には圧勝。長澤はイメージが悪化する一方で、脱いで浮上を図る可能性も出てきた。 能年が完全復活だ。連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK)終了後、あまりに出番がないため口さがないマスコミなどは「一発屋」と報じたほど。 「週刊実話だけが、事務所の作戦ではないかと書いていたが、まさにその通りでした。能年サイドはあまりにあまちゃんブームが続くので、どこかでひと区切りつけたかったのでしょう。再スタートの時期を狙っていたようです」(テレビライター・小林タケ氏) 現在、ゲームメーカーのCMに出演。着ぐるみを着て「仲間にしてよ」というキャッチが人気だ。 「能年はもともと少々変わった系。着ぐるみもありでしょう。石油会社のCMでぬいぐるみのゴリラに話かけるシーンはなかなかの秀作です」(前出・小林氏) そんな中、最近なにより評判なのが、冒頭の長澤も映り込んでいる飲料水メーカーのCMだ。 「CMの90%は能年が露出。長澤は最後の瞬間だけ顔が小さく出てきて『カラダにピース』のひと言。だれが見てもオマケという感じ」(夕刊紙記者) 長澤は同CMには'05年より出演する古株だ。 「バスト88センチのFカップ巨乳とムチッ、スラッの美脚を見せてブレイクしたのが長澤でもあった。でも、男性問題でいまや評判ガタ落ち。飲料水CMはいろいろなバージョンがあり、実際には長澤メーンのモノも流れている。しかし、清涼感が崩れた長澤の出番を減らしたいのでしょう」(前出・夕刊紙記者) 長澤はここ2年ほど俳優の伊勢谷友介とのDV半同棲など、好感度のあるいい話を聞かない。 「20歳前半のときには、『嵐』の二宮和也と結婚説も出た。どうも長澤の下半身はユル過ぎ。いまのままだとどんどん出番が減って、あとはヘアヌードしかないという声もある。あまちゃんと長澤では清潔度が全然違う」(芸能プロ関係者) 長澤ヌードは絶対いい!
-
芸能ネタ 2014年08月01日 13時03分
ナイナイ岡村 平愛梨の“極度の潔癖性”に嫌悪感 「結婚なかなかでけへんと思うで」
7月31日深夜に放送されたラジオ番組「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、タレントの平愛梨の潔癖性を暴露し、嫌悪感を示した。 同番組で韓国人歌手のKとの結婚が明らかになったタレントの関根麻里の話題になり、岡村は「ドンドンいいな〜って思ってる人が結婚していきますよね。すごい感じがいいな〜って思う人が、結婚していきますよね。当たり前のことなんですけども」と落胆気味。 番組では矢部浩之、スタッフ、リスナーを総動員し、岡村が求める「未婚で感じの良い女性」を捜索。ベッキー、本仮屋ユイカ、小島瑠璃子、優香、日テレの女子アナ・水卜麻美、鈴木ちなみなどの名前が上がったが、岡村は「感じはええけど、ラインじゃないよね」と上から目線。岡村が求める“感じが良くてラインである女性”とは、はしのえみ、関根麻里だという。 リスナーから平愛梨の名前が寄せられたが、岡村は「この間、『旅猿』で一緒に仕事してんけど、めちゃくちゃ潔癖性やねんこの子。無理やと思たわ。俺なんかより全然潔癖性で。よっぽどの人でないと、あの子と付き合われへんと思うで。普通のとことかに座られへんねんで、防波堤みたいなところに。ほんまドリンクの回し飲みとかもでけへんし。だから、絶対無理やねんと思ったもん。宣言しとくわ、結婚なかなかでけへんと思うで」と嫌悪感を示し、結婚相手として完全拒否。さらに平が結婚できないとまで言い切った。 岡村自身も掃除が大好きで潔癖性なため、矢部からは「スゴいね。岡村隆史に言われたら、よっぽどやね」と爆笑されていた。 ちなみに、岡村が求める条件を満たした女性は、NHK朝の連続テレビドラマ小説「あまちゃん」で大ブレイクした女優の有村架純。「感じいい。楽屋に挨拶来て、その時の笑顔が好き。あ〜、見つかった」と嬉しそうで、「毎朝ずっと『あまちゃん』を観てたから、すごい近い感じがして。しかも会ったときの、感じがいいのよ」と新たな結婚相手のターゲットとして狙いを定めた。
-
芸能ネタ 2014年07月31日 20時00分
北川景子 ご機嫌キムタクがセクハラ「HERO2」撮影現場
7月14日にスタートした『SMAP』木村拓哉主演の月9ドラマ『HERO』(フジテレビ)の初回視聴率が26.5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録した。 「今年放送された全ドラマの中で、NHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』が7月5日に記録した25.9%を抜いてトップとなりました」(制作スタッフ) '01年に放送された前回は11話全てが30%超えを記録。初回はこれには及ばなかったものの、近年で高視聴率を記録したドラマの初回では、『家政婦のミタ』('11年日本テレビ)の19.5%、『半沢直樹』('13年TBS)の19.4%を大きく上回った。 「2作はいずれも最終回で40%を超えただけに、『HERO』にも大きな期待がかかります」(フジテレビ関係者) もちろん、主役の検事・久利生公平役を演じているキムタクもホッとひと安心。 フジテレビを通じて、 「ただただただただうれしいです。撮影現場で城西支部(久利生が所属している東京地検の支部)のみんなとハイタッチできたこと、監督と握手できたことに感謝しています」と、喜びのコメントを発表した。 「このところ、主演ドラマの数字が取れず、“キムタク神話”が崩れかけてきていただけに、超ご機嫌です」(ドラマ関係者) もちろん、事務官役で出演している北川景子(27)も大喜び。 「前回、やはり事務官役でキムタクと絶妙なコンビを組み、高視聴率の大きな要因となった松たか子にはキャスティングのオファーの段階で断られてしまいましたからね。北川にも相当なプレッシャーがあったと思います」(芸能関係者) しかし、そんな思いも数字が良ければ全てOK。 撮影現場は終始、和やかなムードに包まれている。 「休憩に入っても、出演者は控室に戻らず、スタジオのセットでワイワイガヤガヤ。キムタクが北川の顔を近くでマジマジと見つめ『キッレイ〜』とセクハラスレスレの突っ込み。あと、何かにつけて北川の体を触ったり、耳元で囁くこともあるそうです」(芸能記者) 北川が“女性が選ぶなりたい顔1位”というのもキムタクは知っている。 「前回の『HERO』放送時は中3だったという北川も、キムタクを見て『ワァ〜イ、本物だ』とハシャいでます」(芸能関係者) “職場”不倫の予感。
-
芸能ネタ 2014年07月31日 19時00分
泥沼脱出後の出演番組増で小林幸子が目指す“紅白復帰”
演歌歌手、小林幸子(60)に復活の兆しが見えてきた。小林といえば'12年4月、個人事務所の女性社長S氏と元専務を解任したことを発端に、小林の夫を巻き込んでドロ沼のお家騒動に発展。この余波で、33年連続で出場していたNHK紅白歌合戦にも、2年連続落選の憂き目に遭った。 「本人はかなりショックだったようです。昨年は還暦と芸能生活50周年という節目の年。まさか落選するとは夢にも思っていなかった。その反省もあって、ある大物芸能ジャーナリストに仲介に入ってもらい元個人事務所社長サイドと和解したんです」(芸能プロ関係者) この和解情報は、瞬く間にテレビ界を駆け巡った。 「これまで相手にされなかったキー局から次々と出演オファーが舞い込んでいる。特に興味深いのが、バラエティー番組からのオファー。音楽番組が少ないという事情もありますが、ゴールデン&プライム帯の番組から来ているんです」(関係者) 驚くのは、その出演料。現在は適正価格に戻っているという。 「お家騒動の後は一気に出演料が下落し、バラエティーは10万円前後、音楽番組は一本20万円。それが双方50万円に復活した。普通、一度下がったギャラはアップしないのですが、奇跡と言っていい」(事情通) ちなみに、7月以降の小林の出演予定は以下の通り。 「日テレでは『トリックハンター』で脱出マジックに挑戦。ほか『笑点』に『有吉ゼミ』。フジは『バイキング』、『めちゃイケ』。TBSは『ぴったんこカンカン』、テレ朝は『徹子の部屋』などが決まっている。全てはNHK紅白歌合戦に出演するための準備です」(関係者) 現在、新曲『蛍前線』をアピール中の小林。今年の年末の見通しは明るい。
-
-
芸能ネタ 2014年07月31日 11時45分
第8回大会チャンピオン・ノンスタ井上 「M-1」復活に複雑な心境「嬉しいような悲しいような」
2001〜2010年に開催された漫才コンテスト「M-1グランプリ」が来年夏に復活することが30日、わかった。朝日放送の脇阪聰史社長が会見を開いて発表した。「M-1復活」のニュースを受けて、2008年の第8回大会で優勝を果たしたNON STYLEの井上裕介は同日、自身のツイッターで複雑な心境明かした。 「M1が復活するんだぁ!! すごいなぁ。2008年のチャンピオンとしては嬉しいような悲しいような。でも、これから芸人を目指す人達のためには、夢があって 良いことかもね」とコメント。 同大会では中川家、チュートリアル、ブラックマヨネーズ、アンタッチャブル、サンドウィッチマンらが優勝し、その後大ブレイク。若手芸人たちにとって「M-1」は大きな目標となっていた。現在、漫才コンテスト「THE MANZAI」が開催されているが、さらに「M-1」が開催となれば、若手芸人たちはブレイクへのチャンスが増えることになる。「M-1」復活でお笑い界は活性化しそうだ。