芸能ネタ
-
芸能ネタ 2015年06月08日 16時00分
ファン落胆!? “沖縄のパイナップル乳”竹中知華アナは既婚者だった!
いやもう、ファンは落胆しているに違いない。 “沖縄のパイナップル乳”としておなじみの元NHK沖縄放送局・竹中知華(ともか)アナ(33)が、既婚者であることを公表したのだ。 3月31日でNHK沖縄を退局し、フリーとなった竹中アナは、5月25日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日)で全国ネットデビュー。そして、6月6日放送の「有吉反省会」(日本テレビ)で2度目の全国ネット登場を果たした。 同番組で、竹中アナは「NHK沖縄放送局でキャスターとして、さわやかな朝の番組を担当していたにもかかわらず、退社した翌日にHカップのバストを生かした写真集を発売し、地元のおじいちゃんたちをざわつかせたことを反省しに参りました」とざんげ。 その“禊”として、竹中アナは「ぱいぱい知華」への改名を言い渡された。これを受けて、竹中アナは公式ブログ上の名前を、3日間限定で「ぱいぱい知華」に改め、プロフィール写真を同番組で共演したぱいぱいでか美とのツーショット写真に変更した。 今後、その爆乳を生かして、全国ネットへの出演も増えそうな竹中アナだが、番組中では“既婚者”であることを明かしたのだ。 広島県出身の竹中アナは、05年に青森朝日放送に入社したが、わずか1年4か月で寿退社。三浦姓に変えて、岩手朝日テレビの番組を担当していたが、07年9月で降板。その後、08年4月にNHK沖縄で活動を始める際、竹中姓に戻したため、離婚したと憶測されていた。 これまで、竹中アナは独身と言っていたわけではないが、あえて結婚していることを公表していなかったため、独身と思っていたファンも多く、その落胆ぶりは手に取るように分かる。 相手の男性は沖縄在住で、NHK沖縄を退局しても沖縄から離れなかったのは、結婚が要因のようだ。既婚者であることを明らかにした竹中アナの人気、需要が今後、どう動いていくのか注目が集まる。(坂本太郎)画像:ぱいぱい知華オフィシャルブログhttp://ameblo.jp/tomoka-takenaka/entry-12036057881.html
-
芸能ネタ 2015年06月08日 12時40分
爆笑問題・田中裕二 再婚明言できないのは山口サイドの口封じか!?
7日放送のラジオ番組「爆笑問題の日曜サンデー」で、タレント・山口もえとの再婚説が一部メディアで報じられている爆笑問題の田中裕二が、報道に関して頑なにコメントを控えている理由をうっかり漏らす場面があった。 同日、ラジオ番組の前に生放送されたTBS「サンデージャポン」で、田中は「今はまだはっきり言えないことはいろいろある」と説明し、“7月再婚説”に関しては「それは否定させていただきます」とコメントした。テリー伊藤などのゲスト出演者から、矢継ぎ早に質問されたが、決して詳細を語ることはなかった。 「サンジャポ」終了後の生放送「爆笑問題の日曜サンデー」でも、太田から「お前、山口もえどうなってんだ、このやろー」と追及されると、田中は「『サンジャポ』でも言ったんですけど、言えない」と一点張り。「いろいろあるんですよ」と説明しながら、そして「俺らは別にどうってことないんですけど」と明かした。この「俺ら〜」という言葉…爆笑問題側は発表しても構わないが、山口サイドからコメントを差し控えるように通達されていると、取れる言葉ではないだろうか。つまり、田中が全てを語ることができないのは、山口サイドから口封じされていることが考えられる。 そんな田中の言葉に太田も「俺らってなんだよ」とツッコんでいた。
-
芸能ネタ 2015年06月08日 12時00分
政治家引退・橋下徹がケンカを売る林修、池上彰…テレビ文化人(1)
政治生命を賭して訴え続けてきた大阪都構想。5月17日の住民投票で否決され、“橋下劇場”もついに幕引きかと思いきや、次に待ち受けていたのは、バラ色の人生だった。政治家引退を明言した大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(45)をめぐり早くもテレビ界が色めき立っていた−−。 12月の大阪市長の任期満了を視野に入れながら、民放キー局による熾烈な争奪戦はすでに始まっている。先の引退表明会見では今後のタレント活動について問われた際、 「まったくないですよ。テレビ局は僕のことが嫌いでしょう」 と語っていたが、この発言は鵜呑みにできない。 「いまのテレビ界を見まわしても弁護士、府知事、市長…これだけのキャリアを持ち、しかも弁が立つタレントはいません。しかも、過激な発言と政治姿勢から“ハシズム”なる造語も飛び出した人物。まさに平成のトリックスターの出現です。報道系などのニュース番組は、コメンテーターとして喉から手が出るほど起用したいはずですよ。確実に視聴率が伸びますからね」(キー局編成関係者) テレビ界での橋下人気はこれだけに止まらない。なんと政界引退から1年を待たずに来年春には帯番組の司会者に抜擢するサプライズプランまで浮上しているというのだ。 テレビ各局による橋下争奪戦の具体的な中身については後述するとして、まずは橋下氏が政界転身していた間に様変わりした現在のテレビ界の勢力図について触れておこう。 実は、橋下氏を狙っているのは報道&情報番組だけではない。バラエティー番組も熱烈なオファーを送っているのだ。 「ポイントは林修(49)や池上彰(64)、坂上忍(48)らが司会を務めている局。いまや複数のテレビ局でレギュラー番組を抱える売れっ子ですが、彼らの番組はマンネリ感が否めない。大手予備校講師(林氏)、元NHK(池上氏)、元子役(坂上氏)というキャリアは橋下氏の足元にも及ばない。『行列のできる法律相談所』(日本テレビ)で世間に注目されるようになった経緯を考えれば、バラエティー進出はもはや疑いの余地はありません」(芸能プロ関係者) 中でも、林氏は「今でしょ!」のフレーズが'13年の『新語・流行語大賞』の年間大賞に選ばれ一気にブレイク。現在は『林修の今でしょ!講座』(テレビ朝日)、『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)、『クイズ!それマジ!?ニッポン』(フジテレビ)など7本ものテレビ番組を抱えている超売れっ子。 「同じインテリ系として橋下氏が苦々しく思っているのが、林氏。大阪府知事・大阪市長としてイケイケどんどん、切った張ったの修羅場を潜り抜けてきた橋下氏に対し、主に東京のバラエティーで知識派然のしたり顔の林氏。早大政経学部卒で弁護士になった苦労人の橋下氏に対し愛知の名門進学校から東大法学部卒のエリート・林氏。2人は水と油なのです。しかも、橋下氏は東京嫌いだった故やしきたかじんと昵懇の仲。市長を辞めた暁には、今度はテレビ界を巻き込んでのケンカを林氏に仕掛けてくるはず」(在阪テレビ制作幹部) 今後、橋下氏のマネジメントは『爆笑問題』が所属する芸能プロダクション『タイタン』が行うという。 「『爆笑問題』の太田光の嫁でタイタン社長を務める太田光代氏は超ヤリ手です。橋下氏がタレント活動を本気で再開するなら、あっという間にレギュラー番組を持って来る。その際、橋下vs林の話題性も煽るでしょう」(事情通)
-
-
芸能ネタ 2015年06月08日 11時45分
破局宣言の愛之助が熊切あさ美にささやいた“殺し文句”
一部報道で女優の藤原紀香との交際が発覚し、交際が報じられていたタレントの熊切あさ美との破局騒動で渦中だった歌舞伎俳優の片岡愛之助。5日に集まった報道陣に対してキッパリと熊切との破局を宣言したが、熊切にささやいていた“殺し文句”を発売中の「週刊ポスト」(小学館)が報じている。 熊切は一部ワイドショーの取材に応じ、号泣しながら愛之助との破局を否定していたがこれまで愛之助は静観。しかし、5日、関西ローカルの番組に生出演後の夕方に集まった報道陣の取材に応じ、熊切との関係を「もう終わりました。終わりましたよ、とっくに」と明言していた。一部スポーツ紙によると、熊切は近々、報道陣に対応するというだけに、愛之助に対してどう反論するかが注目されるが、同誌によると、熊切が破局を否定したのも納得。 というのも、愛之助は単に紀香との二股交際を隠したいだけで、紀香との“お泊まりデート”した前日にも熊切とLINEでやりとり。 もともと、まだ人気が出るまでの愛之助は大阪が拠点だったので、東京で住むところがなく、熊切の自宅マンションに転がり込んだ状態。熊切の支えがありここまで人気者になったことを愛之助も自覚していたようで、熊切に対し「結婚はできないけど一生一緒にいよう」という“殺し文句”をささやき、すっかり熊切をその気にさせていたというのだ。 「隠し子騒動が発覚したことからも分かる通り、愛之助はかなりの女好き。要は東の女=熊切で、西の女=紀香でうまくやろうとしていたのが、『女性セブン』(小学館)に紀香との関係をすっぱ抜かれかなり狼狽してしまったようだ。そんな状況は熊切にしたらたまったものではないだろう」(芸能記者) 放送中のドラマ「LOVE理論」(テレビ東京)では恋愛テクニックの指南役を演じる愛之助だが、プライベートの遊び方からすると、指南役は荷が重すぎたようだ。
-
芸能ネタ 2015年06月08日 11時45分
松本人志 年金情報流出問題に不快感「国民レベルで裁判したらいい」
7日放送のフジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、約125万件もの個人情報を流出させた日本年金機構に不快感を露わにした。 番組では、日本年金機構の個人情報流出問題をトピックスとして扱い、出演者で議論が交わされた。流出の原因は、九州ブロック本部(福岡)の職員が添付されたメールを開封し、ウィルスに感染。何者かによるサイバー攻撃を受けて、約125万件の個人情報が流出した。 ゲストコメンテーターとして出演した社会学者の古市憲寿氏は、「情報流出も問題ですけど、1か月間ぐらい公表してなかったことの方が、大問題。隠していたと思われていても仕方が無い」とトラブルを隠蔽した行為の方が罪深いと糾弾。同じくゲストコメンテーターとして出演した長嶋一茂氏も「警察が言わなかったら、隠蔽していた可能性はあるんですよね」と古市に同調した。 この問題において、日本年金機構が最初にサイバー攻撃を確認したのは先月8日。流出したことを確認したのは先月28日。しかし、事実を公表したのは今月1日で、タイムラグが生じていた。 松本は「タチ悪いなぁ」と顔を歪めながら不快感を露わにし、「こんなもん日本国民が一丸となって、日本年金機構を訴えれないんですか!?」とヒートアップ。さらに「国民レベルで裁判したらいいじゃないですか、もう」と声を荒げた。 そして、「みんなでもっと怒っていいと思うし」と国民に言い聞かし、「便利なことって悪いヤツにとっても便利なんやで」と注意喚起した。
-
-
芸能ネタ 2015年06月08日 11時45分
「キングオブコント 2015」詳細発表! 優勝賞金1000万円!
日本一のコント師を決める「キングオブコント 2015」の詳細が8日、発表された。 応募資格はプロ、アマ不問。所属会社も問わず、芸歴の制限もナシ。ピン(1名)での出場は不可となり、2人以上のユニットに限る。 エントリー期間は2015年6月8日(月)〜7月24日(金)まで。優勝賞金は1000万円。 昨年、開催された「キングオブコント2014」では2810組がエントリーし、見事にシソンヌが7代目のキングに輝いた。果たして、8代目のキングに輝くのは一体どのコンビなのか、今年も熱いバトルが繰り広げられる。
-
芸能ネタ 2015年06月07日 16時00分
松方弘樹 船運転の漁師が語った巨大クロマグロ釣り上げ現場
松方弘樹(72)が先日、沖縄・石垣島沖で361キロの巨大マグロを釣り上げて話題となった。 先ごろ放送された関西の情報番組『せやねん!』(MBS)では、松方が乗った船を操縦した地元漁師Aさんに当日の様子を聞いていた。 「1カ月前、知人から『松方さんが大物を釣りたいので船を探している』との連絡があり、5月27日から10日間、松方がチャーターすることになった。松方とは初対面だったそうです」(芸能ライター) 去年、330キロ級のマグロを2本釣り上げているAさん。初日の出港時、あのときと天候が同じだと感じ、迷わず同じ場所に船を走らせたという。ところが釣れるのはカツオばかりだった 「夕方5時過ぎ、船上でカツオを刺し身にしてみんなで食べようとしたそうです。しかしそのとき、Aさんは大物を釣ったときのエサがカツオだったことを思い出し、松方はずっと使っていたオリジナルのエサをカツオに変えて粘り、午後7時過ぎに今回の大物がヒットしたといいます」(同) 松方は6時間以上、マグロと格闘し、深夜1時頃に釣り上げた。マグロは港で冷凍保存され、築地市場へ。「すしざんまい」が約185万円で落札した。 「儲けは釣った松方と船主のAさんで折半となり、漁協と市場から手数料数パーセントを引かれたとか。船のチャーター代が1日6〜10万円、マグロ用の竿とリールがセットで100万円以上するそうですから、割には合わないようです」(同) 金より面白さということか。松方らしい豪快な話だ。
-
芸能ネタ 2015年06月07日 12時00分
「別れを告げた」「聞いていない」 愛之助、紀香、熊切の三角関係の真相
歌舞伎俳優の片岡愛之助(43)と女優の藤原紀香(43)が熱愛だと報道されてから1週間。愛之助の汚れた恋人選びが批判の的になり、女性ファンが確実に離れていっている。 紀香が愛之助の出演している歌舞伎を観劇し、終演後に愛之助は弟子と紀香と彼女の知人の合計4人で食事へ出かけた。食事後に4人は別々に別れたが、愛之助は車で紀香のマンションへ向かい一泊した。翌日も愛之助は紀香を車で迎えに行き、そのまま紀香のマンションへ帰っていったという。一部では同棲中とも伝えられた。 愛之助は、主演舞台の記者会見で紀香のことを「お友達です」と強調。自身のブログでも〈3年位前から、病院を紹介して貰ったり、健康面の事や、何でも話せる良き友人です〉、〈報道に同棲とか合鍵とありますが、その様な事実は一切ありません〉と熱愛関係を否定した。 紀香もブログに〈なにか報告したいことがありましたら、いの一番にいつも応援してくれているファンの皆様にお伝えしたいと思っていますので、心配しないでくださいね〉と記し、愛之助とは友人だと強調している。 紀香には2013年に発覚したテレビ制作会社に勤務する年下の恋人がいたのだが、スポーツ紙記者によると「すれ違いが続き、3月には破局していたようだ」という。 対する愛之助にも、同棲を2年以上続けてきたタレントの熊切あさ美(34)という恋人がいたはずだ。後援会筋や関係者が反対しても、愛之助は『崖っぷちアイドル』と言われる熊切との交際を続け、「時期が来たら結婚」とまで言っていた関係だった。そんな男らしさが追い風になり、愛之助のファンも急増していったという背景がある。 しかし、愛之助と熊切が別れるであろう予兆はあったという。 「熊切さんは結婚願望が強く、愛之助は逃げたがっていた。それに、彼には高校1年生になるという隠し子がいる。その子が20歳になるまでは結婚をしないと決めているようだ」(歌舞伎関係者) 愛之助は、親しい関係者に「熊切とは別れた。電話で何度も話した。彼女も知っている。紀香のマンションには、酸素カプセルに入れてもらいに行っただけです」と言っているという。しかし、酸素カプセルは一晩中ずっと入っているような代物ではない。 一方、別れ話をしたと言われた熊切は、テレビに出演し、「別れ話になったことはない。(同棲しているマンションに愛之助の荷物が)あるから、出て行ったと思っていない」と、涙ながらに反論。愛之助が4月の名古屋公演に向かう際には、二人の生活の場から出かけていったという。さらに「本当のことはわからないけど、(報道が)出ちゃっているから、それが現実なんだろうなと思いました」と驚きを隠せないままだ。 愛之助から別離宣言されていた事を全く知らなかった熊切は、テレビのインタビューを受けた事について「紀香さんは、大きな事務所。愛之助さんは松竹という看板に守られているから、この事実がいつの間にか正しくなってしまう。だから、自分の口で伝えたかった」と、話しているらしい。 しかし、この一連の流れに関して、愛之助が下手を打った感は否めない。 「男と女である以上、別れるということは常に起こりうる。だけど、相手にしっかり伝えない別れは別れではない。これで、愛之助の人気はガタ落ちだろうね。紀香との結婚も100%ない」(ワイドショーデスク) 崖っぷちから差し伸べられたはず手が、いつの間にか振り払われてしまった熊切。泣いてインタビューに答えた彼女は、これをバネに復活することができるであろうか。
-
芸能ネタ 2015年06月07日 11時45分
テレビ界は“ジャニーズ離れ”!?
SMAPの木村拓哉、嵐の相葉雅紀、そして山下智久と4月には3本もの主演ドラマがあったジャニーズだが、7月にはなんとも寂しい状態。ジャニーズのテレビ局離れがこのまま加速してしまうのか。 ヒト桁視聴率が続く、山下主演の『アルジャーノンに花束を』は論外としても、木村の『アイムホーム』、相葉主演の『ようこそ、わが家へ』はまずまず堅調。「キムタクにしては平均が13%というのは、イマイチの評価かもしれませんが、テレ朝にとってはまずまずのOKライン。双方ともやりやすさを感じているし、協力体制も取れている。キムタクにとっては新天地を見つけたというところですし、テレ朝にとっても、それは同じ。今後もこの関係は続くでしょうね」とはテレビ局関係者。 その一方で、7月のジャニーズには攻勢は見られず。東山紀之が『刑事7人』(テレビ朝日)で主演するが、それ以外はなし。「準主演として稲垣吾郎が『HEAT』(フジテレビ)に、V6の森田剛がこれまた脇で『リスクの神様』(フジテレビ)に出ますが、その程度。夏は数字が取れないと言われていますが、これほどまでとは少々、びっくりしています」と同関係者。 だが、無理もない。あるテレビ局ディレクターは「ジャニーズはほかのタレントと比べて、スケジュールや共演相手、ホームページにはいまだ 写真が使えないし、また権利関係などにも、何かと口を出してきます。制約は多いです。それでも、数字が取れていればしょうがないと思って使いますけど、ここ数年のジャニーズタレントのドラマ視聴率はそれほどでもない。キムタクの『HERO』とかは別ですが、一桁が話題になる俳優だって多い。ゼロというワケにはいかないけど、積極的に使おうというテレビマンもほとんどいない。ジャニーズを怒らせない程度でうまく回したいと思っている人がほとんどじゃないですか」。 “ジャニーズ離れ”。この流れはこれからも加速していくのかもしれない。
-
-
芸能ネタ 2015年06月06日 22時42分
ビートたけし 「第7回AKB48総選挙」で柏木に5票投票? 安住アナがビックリ!
6日放送のTBS「新・情報7daysニュースキャスター」でビートたけしが、「第7回AKB48選抜総選挙」の投票について“ある発言”をして、安住紳一郎アナウンサーを驚かせる一幕があった。 同日、福岡ヤフオク!ドームで「第7回AKB48選抜総選挙」が開催され、HKT48の指原莉乃が19万票以上を獲得し、見事1位に返り咲いた。 番組の冒頭で司会の安住アナが、総選挙の順位表を持ちながら結果を紹介すると、たけしは「泣いたな俺は、もう…。柏木さん、コレに私は5票入れてますから」と明かすと、安住アナは「そうですか?」と超絶ビックリ。しかし、たけしは直ぐさま「嘘です」と白状。安住アナから「適当な事言わないで下さいよ」と注意されていた。 また、「たけしさん(順位表の中で)知ってる人いますか?」と質問されると、「この人知ってますよ」と1位の指原莉乃を指差したが、「あとは誰だか、顔が分からないですね。名前は見たことあるけど」とコメントした。
-
芸能ネタ
西尾由佳里 付き合い一切なし 局アナ時代と変わらない超マイペース
2011年12月19日 18時00分
-
芸能ネタ
「東京パフォーマンスドール」田中千鶴覚せい剤逮捕で篠原涼子ブチ切れ
2011年12月17日 14時00分
-
芸能ネタ
スザンヌ結婚 行かず後家になりそうな一番人気の里田まい
2011年12月15日 18時30分
-
芸能ネタ
群雄割拠 元ファミリー美女タレントたちの“新帝王”勢力図
2011年12月14日 14時00分
-
芸能ネタ
芸能界復帰へ前進 紳助と中田カウスの電撃和解裏
2011年12月13日 14時00分
-
芸能ネタ
少女時代 「整形、スタイル悪い」台湾アイドルが罵倒で台韓戦争勃発
2011年12月12日 14時00分
-
芸能ネタ
ハーフタレント続出に押されるベッキー
2011年12月11日 14時00分
-
芸能ネタ
広末涼子 またしても離婚危機 格差婚と濡れ場挑戦
2011年12月10日 14時00分
-
芸能ネタ
安達祐実 前夫と復縁前に田畑智子超えのヘアヌード
2011年12月09日 14時00分
-
芸能ネタ
本誌連載担当編集者が語る 立川談志の“豪放磊落人生”
2011年12月08日 14時00分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分