芸能
-
芸能 2021年04月05日 21時00分
「かわいそう」「見ていられない」批判の声 『逃走中』のキッズ参加が物議、ルール変更の必要性も?
4月4日に放送されたフジテレビ系の特別番組『逃走中』の内容が物議を醸している。 この日の『逃走中』は「まる子大捜索指令」と題し、同局の人気アニメ『ちびまる子ちゃん』とのコラボ企画を放送。人気テーマパーク・富士急ハイランドを舞台に、20名の参加者が高額賞金を狙ってハンターから逃げ回った。 子どもから大人まで人気の『ちびまる子ちゃん』とのコラボとあって、人気お笑い芸人から女性アイドル、YouTuberまで幅広いメンバーが参加。子どもに人気のYouTubeチャンネル「HIMAWARIちゃんねる」のまーちゃん(9)、おーちゃん(7)も奮闘した。 だが、やはり9歳と7歳という年齢で『逃走中』に参戦するのは早すぎたのか、2人はハンターの姿が見えるまで動けなかったり、ほかの参加者に助けを求めたり、「怖い」とおびえた表情で走ることしかできなかった。 >>フジ特番、アイドルがバイクにひかれかける? 超危険シーン連発で心配の声「ヒヤヒヤした」「ルールを明確化して<< この様子にネットでは、「さすがに7歳の子どもを参加させちゃかわいそう」「大人でもハンターは怖いのに子どもならさら怖いはず」「今にも泣きそうで見ていられない」という声が相次いだ。 現に、子どもが『逃走中』に参加すると、大人の参加者が子どものために逃げ道を確保し、ワザとおとりになってハンターの気をそらしてあげるなど、大人として常識的な対応が求められる。これまでの『逃走中』でも「バランスが崩れる」「子どもの参加は足手まといになるからやめてほしい」といった声が多くあった。 また、途中で参加者たちに課せられるミッションも子どもに配慮されたものではない。漢字だらけの説明文を読ませるなど、子どもだけで参加するのはハードルが高いようだ。 もっとも、年齢の近いキッズが参加すれば、子どもの視聴者も感情移入して見られるという利点もある。だがやはり安全性に考慮して「中学生以上」「大人との同伴必須」などとルール設定をする必要はあるかもしれない……。
-
芸能 2021年04月05日 19時35分
宮沢りえ、18年目になる『伊右衛門』シリーズCMで本木雅弘と2年ぶりの共演「懐かしい、ホッとする場所」
女優の宮沢りえと俳優の本木雅弘が、4月6日より全国で放映開始される伊右衛門の新CMに出演する。 同CMでは、サントリーの新商品『伊右衛門 京都ブレンド』の色味に対し、宮沢が「このキレイな琥珀色はなんですか?」と問いかけるシーンからスタート。本木演じる伊右衛門さんが、「飲んでみなはれ」と返答、疑問に思いながらも一口飲んでみる宮沢が、「こう来たか」と惚れ惚れする表情でつぶやく。2年ぶりのCM共演となる宮沢と本木の息のあった掛け合いにも注目だ。 >>全ての画像を見る<< 撮影では、凛としたオーラを放ち、終始落ち着いた様子で撮影に挑んでいた宮沢と本木。2人で会話するシーンでは、まるで本当の夫婦の掛け合いのように微笑ましく、スタッフも「こう来たか」と思わず唸ってしまうような圧巻の演技を披露していたという。 撮影の感想を聞かれると宮沢は、「『伊右衛門』シリーズのCMが18年目ということで、実家に帰ってきたような懐かしい、ホッとする場所だなと改めて思いました。今回は真っ白のセットでとてもスッキリした映像になっていると思うので、(撮影時は)身が引き締まる思いでした」とコメント。京都での思い出を聞かれると、「お仕事でもプライベートでも伺う機会が多くてだいたいの神社や仏閣はすでに見て回ったので…いまは鴨川に行くことが多いです。二条あたりから北へ上がっていく、風景がとても好きです。鴨川から見る山もきれいですし、紅葉も美しいです。蛍の時期は高瀬川という鴨川のわきに流れている細い川に蛍がいっぱいくるんです。見たときはとても感動しましたし、記憶に残っています」と明かした。 また、今年の春に挑戦してみたいことに「プライベートでは、絵を描くことが好きなので、大きなキャンバスに時間とエネルギーをかけて挑戦したいなと思っています。本当に挑戦したいことはいま、やっていることも含めてたくさんあるんですよ~。演じるとか映像を作る以外に別の創作意欲が沸いているので、迷わずトライしていきます」と意気込みを語った。 同CMは、サントリー公式YouTubeチャンネルでも公開される。サントリー公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/SuntoryGroup/videos
-
芸能 2021年04月05日 19時00分
「なんで上から目線? 何様?」「不愉快」有吉の結婚祝福の宮迫に批判の声 “渡部よりも上”発言が物議
雨上がり決死隊の宮迫博之が、お笑いタレントの有吉弘行とフリーアナウンサーの夏目三久の結婚について言及したものの、コメント欄に批判の声が集まる事態になっている。 2日に明らかになった2人の結婚。宮迫はその2日後の4日に自身のユーチューブチャンネルに「有吉、結婚おめでとう」という動画をアップ。チャンネルスタッフと共に有吉の結婚を祝福した。 しかし、その中で宮迫は「すごいとこ行ったね」と感心。夏目アナについて、「一度日テレを退社されて、一回落ちたのかと思わせておいて、結果フリーになってゴーンとまた、四段階くらい上に行かれたイメージのある」と表現し、2人の結婚について「夢のある話」と指摘した。 さらに宮迫は、有吉についても「順風満帆どころの話じゃない」と言い、「ずっと鼻の穴パッカーンって開いてるんちゃうかな?」と公私ともに順調な様子を表現。「一時の渡部(建)ですよ。それよりも上ですわ、感覚としては。すごいですよ、本当」とその順調っぷりを羨んでいた。 >>有吉と夏目アナの電撃結婚発表、5年前からの因縁が関係? 有吉の口から夏目の名前が出ない事情も<< しかし、この一連の発言に動画のコメント欄には、「なんで上から目線? 何様?」「夏目三久と佐々木希を比べてるみたいで不愉快」「人の結婚について上とか下とか失礼」といったブーイングが集まっていた。 「宮迫が話していた夏目アナのキャリアは、日テレ退社後すぐに進行を担当した『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)と共に育ったもの。2人の交際は明らかに番組共演がきっかけになっていることもあり、宮迫の『すごいとこ行った』という表現に対しても、『有吉がすごいアナウンサー引っ掛けたみたいな言い方は違和感』『人をキャリアでしか見てないからこういう言い方するんだとしか思えない』という厳しい声が集まっています」(芸能ライター) 素直な祝福ではなく、他人と比べて「上」「下」と評価した宮迫に多くの人が違和感を覚えざるを得なかったようだ。記事内の引用について宮迫博之公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCtubooLn_qgqoWsWS-UWuHw
-
-
芸能 2021年04月05日 18時00分
朝ドラ『おちょやん』衝撃のシーンに「残酷すぎる」の声 シズ、変わり果てた菊罵倒で視聴者号泣
NHK連続テレビ小説『おちょやん』の第86回が5日に放送された。 現在、第18週「うちの原点だす」が放送されている本作。第86回は、昭和20年3月13日深夜、大阪の街が大空襲に見舞われた。公演のため京都に来ていた千代(杉咲花)と一平(成田凌)は、そのことを聞き、急いで道頓堀に戻ることにし――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 千代が心配していたのは、頑なに疎開しようとしなかったシズ(篠原涼子)。道頓堀で通りがかりの男性に居場所を聞くと「遺体の安置所やわ」と言われ、視聴者からは「開始3分でハードすぎる」「遺体安置所って…」という声が聞かれたが――。 「しかし、実際に空襲に遭い、亡くなったのは菊(いしのようこ)と福松(岡嶋秀昭)。2人は疎開先で芝居茶屋の頃の暖簾を忘れたことに気づき、取りに帰ったところ空襲に遭ってしまったとのこと。一方、2人に寄り添っていたシズは菊からの『死んだらしまいや』という説得を受け、疎開していたため空襲を免れていたという展開でした。シズと菊と言えば、昔からの喧嘩ばかりの犬猿の仲。しかし、みつえ(東野絢香)と福助(井上拓哉)結婚後は憎まれ口を叩きながらも家族として交流してきただけに、遺体に寄り添っていたシズは呆然。みつえは『お義父さんとお義母さん守ることができなんだ』と号泣していました」(ドラマライター) >>朝ドラ『おちょやん』神回と絶賛の裏で、主人公に「自分勝手」「周りのこと考えなさすぎ」不満の声も<< この衝撃のシーンからは「残酷すぎる」「体調悪い人とかは薄目で観るかちょっと視聴を休んでもいいかも」といった声が噴出することに。また、その後のシズのセリフに大きな反響が集まっていた。 「じっと遺体の傍にいたシズは、『死んだらしまいや』という菊からの言葉を回顧し、『偉そうに言うてたくせに、なんだす、このざまは!』と罵倒。さらに、涙ながらに『なんとか言い! アホ! アホ……』と絞り出すように呟いていました。しかし、最後には『この暖簾は、わてが守っていきます。道頓堀に、福富と岡安いう芝居茶屋があったこと忘れさせやしまへん。いつまでも、語り継いでいくさかい』と決心する場面も。犬猿の仲だった2人の間に強固な絆が生まれるまでを見守り続けてきた視聴者からは、『2人の絆に泣いた』『お願いだから言い返して』という声が寄せられていました」(同) 空襲による悲惨な展開に、多くの視聴者が涙したようだった。
-
芸能 2021年04月05日 17時00分
夏目アナ結婚報告に「フジテレビは感謝されてない」坂上忍の発言に伊藤アナも困惑 「みなさん売名行為」発言にドン引きの声も
5日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、お笑いタレントの有吉弘行とフリーアナウンサーの夏目三久の結婚について取り上げたが、MC坂上忍の言動に視聴者から苦言が集まっている。 問題となっているのは、ふたりの結婚報告コメントを取り上げた際の一幕。夏目アナは「有吉さんと夫婦になり、この上ない喜びと幸せを感じております」と結婚への想いを明かしつつ、「これまでお仕事でご一緒させて頂いた皆さま、そしてレギュラー番組を担当させて頂いております日本テレビ、テレビ朝日、TBSの皆さまには感謝の気持でいっぱいです」と感謝の気持ちをつづっていた。 このコメントを進行の伊藤利尋アナウンサーが読み上げると、坂上は伊藤アナのそばに寄り、「フジテレビは感謝されてないの?」とチクリ。これにはスタジオから苦笑いが起こり、伊藤アナは「レギュラー番組を担当っていうのがないものですから」と説明。その上で、「言われるだろうなと思いながら、うちの会社ないなと思いながら読ませていただきましたけども」と困ったように話していた。 >>キンプリ岩橋の退所報道で爆笑? ブラマヨ吉田の体験談に坂上忍がツッコみ批判の声「人が苦しんでる病気を…」<< また、その後も多くのタレントやお笑い芸人たちが、自らのSNSを通じて祝福のメッセージを送ったことが紹介されると、「みなさん売名行為をしている、と」と指摘。出演者たちが一斉に否定したものの、きょとんとした顔で「そういうことじゃないの?」と言い放っていた。 この坂上の一連の発言に視聴者からは、「おめでたいことなのになんでこういうこと言うのかね?」「フジに感謝しないとかお祝いは売名とか、人としてひどすぎる」「レギュラーって書いてあるのに、言いがかりがクレーマーレベル」という困惑の声が集まっていた。 多くの祝福の声が上がったふたりの結婚。それだけに、水を差すような坂上の言動に多くの視聴者がドン引きしてしまったようだ。
-
-
芸能 2021年04月05日 16時45分
「動画を撮っている人は誰?」吉岡里帆扮するどんぎつねの“プライベート映像”が話題 タイトルも意味深なWEBCM公開
女優の吉岡里帆が出演している日清どん兵衛の新WEBCM動画『あの日の、どんぎつね。』が、3月31日に公開された。 どん兵衛のCMに登場する人気キャラクター、吉岡扮する『どんぎつね』。同動画は、浴衣姿でどん兵衛を調理して食べるどんぎつねの姿を、誰かがスマホで撮影したような映像で、公開されている動画もスマホの画面サイズとなっている。画面に映し出されるのはどんぎつねのみで、普段CMで見る彼女とはどこか違う、素のような反応が垣間見える動画となっている。 >>全ての画像を見る<< 動画が公開されるとツイッターでは、どんぎつねの新たに感じる愛らしい一面に大興奮する声が続出。ほかにも、「動画をとっている人は誰なの?」、「星野さんがとっているのかな?」など、動画のシチュエーションを憶測する声も飛び交っている。 同動画は、どんぎつねのプライベート映像なのか、誰が撮影した動画なのか、動画のタイトルにある『あの日』とは一体いつで、真実が明かされる日は来るのか、など今後の展開に注目が集まる。 同CMは、どん兵衛の公式YouTubeチャンネルや公式ツイッターなどで公開中。公式サイトでは、『あの日の、どんぎつね。』というスマホ画面に見立てたページも公開されている。日清のどん兵衛「あの日の、どんぎつね。」/ 吉岡里帆https://youtu.be/T1WW3TL2v0Iどん兵衛公式ツイッターhttps://twitter.com/donbei_jpどん兵衛公式サイトhttps://www.donbei.jp/anohinodongitsune/
-
芸能 2021年04月05日 12時35分
有吉と夏目アナの電撃結婚発表、5年前からの因縁が関係? 有吉の口から夏目の名前が出ない事情も
フリーアナウンサーの夏目三久が5日、MCを務めるTBS系の情報番組「あさチャン!」に生出演し、改めてタレントの有吉弘行と結婚したことを報告した。 2人は今月1日に結婚したことを2日に発表。夏目アナは、4日放送のキャスターを務める日本テレビ系「真相報道 バンキシャ!」で、結婚発表後初の生放送番組への出演を果たし、結婚を生報告していたが、「あさチャン!」では初の報告となった。 夏目アナは、「改めてこのご報告をさせていただいたことで、人との繋がりですとか、いままで支えていただいたみなさんのことを感じて、仕事をさせていただけることに感謝でいっぱいです」と明かしたが、2人の結婚発表は業界内にかなりの衝撃を与えたという。 「2016年8月に一部スポーツ紙が結婚&妊娠をスクープ。しかし、当時は双方から交際自体を全面的に否定され、夏目自身がライバル紙のインタビュー記事で否定。報じたスポーツ紙は3か月後に一面で訂正記事を出すまでに揉めた。ところが、以後も2人の交際は続いていたようで、5年越しのスクープとなった」(テレビ局関係者) >>有吉弘行、夏目三久との結婚をTwitterで報告「少々恥ずかしいのですが」芸能界からも祝福集まる<< そして、2人が結婚を発表した2日、5年前に訂正記事を出したスポーツ紙が、相手の名前を出さなかったものの、有吉の結婚を報じ、さらに、発表の少し前にネット版で2人の結婚をスクープしたのが、夏目アナがインタビューで否定したライバル紙だったのだ。 「5年前に激怒したのは、夏目の後ろ盾となっていた芸能界の重鎮。当時、重鎮は夏目の交際を知らなかったので激怒したようだが、さすがに、根負け。『相手の名前には触れるな』との条件で有吉の結婚を自らリーク。そして、ライバル紙には花を持たせるためにネット版でスクープさせたというのが今回の舞台裏のようだ」(芸能記者) 一方、有吉は4日、パーソナリティーを務めるラジオ番組に生出演。放送前、都内のラジオ局に集まった報道陣の祝福に笑顔を見せ、番組内でも結婚を報告。しかし、夏目アナの名前を出さず、「ヒラメタイさんと結婚しました」とボケたが、その発言には今回の結婚発表の舞台裏が関係していたのかもしれない。
-
芸能 2021年04月05日 12時20分
「こんな雑誌二度と買わん」厳しい声 先輩モデルが叱るドッキリで後輩号泣 “闇”を感じた視聴者も
女性向けファッション雑誌「Popteen」(角川春樹事務所)の公式YouTubeチャンネル「PopteenTV」が3日、先輩モデルが後輩モデルにドッキリを仕掛ける動画を投稿し、視聴者から批判の声が寄せられている。 「PopteenTV」は、「【涙涙涙】新専属モデル3人に喧嘩ドッキリの表紙サプライズを仕掛けた結果…【Popteen】」のタイトルで動画を更新。ドッキリの内容は、先輩モデル2人が、後輩モデル3人に、専属モデルになったことと初の表紙に選ばれたことをドッキリを仕掛けてお祝いするというもの。先輩モデルらと後輩モデルらが一緒に撮影中に、先輩モデルらが後輩モデルらに厳しく当たり、その後、ネタバラシをするという流れだった。 スタジオに入ると、5人はカメラの前でポーズを決めるのだが、先輩モデルらは後輩モデルらに「覇気がないよ、練習してきた?」「Popteenについて色々勉強した方がいいと思う」「甘いよ?」などと強めの口調で伝え、現場の空気は一気に重くなる。先輩モデルが「積極的にちゃんと聞いて? どこがダメなのかとか。一生撮影終わんないよ」と後輩モデルに注意する場面もあるのだが、それを聞いた後輩モデルは先輩モデルにアドバイスを求めるも、先輩モデルは「自分で考えない?」「ちゃんと見てきた? 他の人の」「今すごい空気悪いの分かるよね」と突き放していた。 重たい空気が続く中、先輩モデルらは席を立ち、ケーキを持って、「新専属&初表紙おめでとう」とドッキリだとバラしつつ後輩モデルらを祝福。後輩モデルらは驚きと安堵の表情を浮かべたが、1人は「めちゃくちゃ怖かった」と大号泣し、バラされた後も涙が止まらなかった。仕掛けた側の先輩モデルらも「本当にごめんね」と慰めていた。 >>藤田ニコル「テレビの嫌なところを知りました」芸能界に冷めた出来事を明かす 若林は「大御所感ある」<< この動画を受け、ネット上では「せっかく専属になったのにこんなドッキリでお祝いって可哀想」「喧嘩ドッキリとかいらないと思う。ほんとに誰もいい気分にならない」「人を不快にさせるドッキリをやる神経が寒すぎ」「気分悪いわ」「こんな雑誌二度と買わん」「雑誌側のイメージが悪くなりました」という非難の声が多く挙がっていた。 「みちょぱこと池田美優さんや、めるること生見愛瑠さんなど、Popteenモデル出身のタレントは多いですが、昔からPopteenはモデル同士の不仲が囁かれ、実際、みちょぱさんもめるるさんを『たくさん叱ってきた』と認めています。そういった背景を知ってか、今回のドッキリ動画を見た視聴者からは『Popteenは上下関係あって敷居高いイメージ』『Popteenの闇…』という声もありましたね。一方で、『みちょぱの時代が終わってから、注意する人がいなくて緩んでるからこのくらい言った方がいい』『これぐらいビシッと言えて、それが様になる人がいた方が良さそう』という意見もありました」(芸能ライター) 「サイコーに面白かった」と楽しむ人も一部ではいたが、多くの人が不快感を覚えたようだ。記事内の引用についてPopteenTVのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCtFmQ51K2iSHJwBKwyQQRdw
-
芸能 2021年04月05日 12時00分
「許されない」ファン激怒 「仮面ライダーあんま好きじゃない」元主演俳優が50周年当日に暴言吐き物議
1987年から88年まで放送されていた『仮面ライダーBLACK』で主演を務めていた俳優の倉田てつをが、仮面ライダーについて暴言を吐いたとして批判の声が殺到している。 問題となっているのは、「仮面ライダーシリーズ」生誕50周年を迎えた4月3日に行われた倉田の17LIVEでの配信。その中で倉田は仮面ライダーの話題について、「いろんなことが耳に入ってきてる」と50周年を記念した数々の企画を知っているとしつつも、「俺、仮面ライダーの話は好きじゃないから」と断言した。 さらに、倉田は「仮面ライダー50周年って言われてもね、まあ、ありがとうだけども、別に俺、仮面ライダーじゃねえし。たまたま昔ライダーやってたっていうだけで」と仮面ライダー俳優扱いされることを拒絶。50周年に当たり、「コメントも出さないし」と宣言し、「俺、仮面ライダーあんま好きじゃないから。ごめん」と仮面ライダーの話題を心待ちにしていたファンに謝っていた。 >>「女性だったらやって」ライダー俳優がモデルに暴言 番組を越えて本人のインスタまで炎上騒ぎに<< この倉田の言葉に、ネットからは「仮面ライダー俳優としてしか見られないんだろうし、可哀想な部分はある」「しつこいファンにうんざりしたんじゃない?」という擁護が集まっていたが、一方、仮面ライダーファンからは「50周年に水差さないで!」「歴代のライダー俳優がお祝いコメント出してる中、これはない」「仮面ライダー史の汚点になったな」という批判が集まっている。 「実は倉田、自身が経営してる飲食店で、仮面ライダーを意識した『ブラックステーキ』『RXステーキ』といった名前のメニューを提供。それだけに、ネット上からは『利用してるくせに恥ずかしくないの?』『恩恵だけ受けておいてこんなこと言うの許されない』という指摘も集まっていました。また、同日には50周年に当たり、『仮面ライダーBLACK』のリブート作品『仮面ライダーBLACK SUN』の制作も発表されていたこともあり、“水を差された”と感じたファンが多かったようです」(芸能ライター) リブート作品制作発表直後には倉田の出演を望む声もあったが、この暴言によりそういったファンの声も皆無となってしまっていた。記事内の引用について倉田てつを17LIVEより https://t.co/rXuRgLs4to?amp=1
-
-
芸能 2021年04月05日 07時00分
コロナ禍で芸能界のオーディションが増加? 今後も増えそうな理由は
女優の二階堂ふみが3月28日、都内で行われた「美少女図鑑AWARD 2021」授賞式にシークレットゲストとして登場した。 各メディアによると、2002年創刊のフリーペーパー「美少女図鑑」が主催するオーディション。3回目となる今年は、47都道府県、地域ごとに「地方限定予選」を実施し、過去最多の5204人が応募。グランプリには、大分県出身で15歳の白石花恋さんが選ばれた。 二階堂は「沖縄美少女図鑑」がデビューのきっかけ。当時を、「よくカバーを飾っていた方を生で見て『こんなにかわいい人がいるんだ』と思った。小学生でオシャレとか分からず、メークもしたことない時だったので、緊張したけど楽しかったことを覚えている」と懐かしんだという。 また、EXILE、三代目 J SOUL BROTHERSらが所属する「LDH JAPAN」が、今夏以降に史上最大規模のオーディションを開催することを、各スポーツ紙が報じた。 >>NiziU人気メンバーの休養、闇が深すぎる? オーディションのときから抱えていた懸念<< 今回はボーカル、ラップ、ダンス部門を男女問わず募集。EXILE HIROに加え、EXILE TRIBEのメンバーや、LDH所属アーティストがそれぞれ携わるプロジェクトにも合わせて審査員となり、合格者のプロデュースにも関わることになるという。 「まだまだコロナが長引きそうだが、今の傾向だと、どんどん芸能界のオーディションが増えることになりそう。コロナ以前は、スカウトマンが地方に出向いてスター候補を発掘することが可能だったが、今はそれが難しい状態。それでも、各芸能プロにとって新たな人材の発掘は必要不可欠。そうなると、オーディションを開催した方が、有望株を見つけられる可能性が高くなる。今までやっていなかったような芸能プロがオーディションで門戸を開く可能性もありそうだ」(芸能プロ関係者) 芸能界入りのチャンスが広がりそうだ。
-
芸能
「来年も無理かな…」雨上がり・宮迫、復帰話浮上も本人は消極的になっているワケ
2019年10月23日 23時00分
-
芸能
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 みはる(49)夫とのエロスのバランスは良好
2019年10月23日 22時00分
-
芸能
「ふざけんな!」坂口杏里、ケンカ売ったユーチューバーと直接対決に ガチの総合格闘技戦は“因縁の対決”?
2019年10月23日 22時00分
-
芸能
壇蜜快挙!「一緒に温泉行きたいランキング」で女優に交じり堂々上位
2019年10月23日 21時44分
-
芸能
「にこるん」藤田ニコルVS「みちょぱ」池田美優“仲良し”“不仲”裏のウラ…
2019年10月23日 21時30分
-
芸能
ドラマが好スタートでも米倉涼子サイドがおびえ続ける元夫の“告白”
2019年10月23日 21時16分
-
芸能
需要のない女優業からYouTuberに転身しそうな本田翼
2019年10月23日 21時00分
-
芸能
浅田真央、結婚発表に最適な年は2020年で岡村にもチャンス? 「オリンピック電撃婚」あるか
2019年10月23日 21時00分
-
芸能
動物虐待を通報しても“命を奪う”結果も…遠野なぎこ、「なにが“無責任”なのか」動物保護に苦しい胸の内を明かす
2019年10月23日 20時25分
-
芸能
「煽るにしても下手で不愉快」? 藤田ニコルに噛みついて炎上の井口綾子、青学ミスコン時代からお騒がせ
2019年10月23日 20時00分
-
芸能
巨額の申告漏れ発覚のチュート徳井、過去“全レギュラー降板”タレントよりも高額で好感度ダウン必至か
2019年10月23日 19時00分
-
芸能
坂上忍、日本代表敗退でラグビーW杯「終わっちゃった」? 過去「僕はバレー」発言も併せて物議に
2019年10月23日 18時15分
-
芸能
『G線上のあなたと私』松下演じる主婦に「同居して辛いのわかる」共感の声 等身大の主婦を描き人気上昇
2019年10月23日 18時00分
-
芸能
「毎年納税と知らなかった」? 宮根、チュート徳井を過剰擁護か“両方の好感度が落ちていく”と呆れ声
2019年10月23日 17時20分
-
芸能
謝罪文の「何もできませんでした」は嘘? アンジェリカ、恐喝の疑いで書類送検 姉妹への影響は
2019年10月23日 16時00分
-
芸能
『まだ結婚できない男』出演の元乃木坂・深川麻衣が不評?「暗い」「朝ドラは良かったのに」の声が集まったワケ
2019年10月23日 13時50分
-
芸能
NHK特番出演の坂下千里子に賛否 キャスティングの理由は同局番組の出演が好評なため?
2019年10月23日 12時40分
-
芸能
爆問太田「名前も顔も出さないくせに」ネットに苦言 ラグビーより「NFLはもっとすごい」発言が賛否
2019年10月23日 12時30分
-
芸能
古市氏、饗宴の儀の食事に「給食っぽい」で物議 即位礼儀式にも忖度なく直球発言は“ポジション死守”のため?
2019年10月23日 12時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分