芸能ニュース
-
芸能ニュース 2021年01月28日 13時30分
ロンブー淳、菅首相体調不安説に「演技じゃないと納得できない」 視聴者からは苦言も「批判ですらなくただの暴言」
28日放送の『グッとラック!』(TBS系)でのお笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳の発言に、批判が集まっている。 問題となっているのは、淳が菅義偉首相の体調不安説について触れた一幕。現在開かれている国会で、菅首相の答弁の際、せきやかすれ声が目立っており、「体調が悪いのではないか」という指摘が国民から噴出。加藤勝信官房長官らは菅首相の体調に異常はないとしている。 淳はこの日の放送で、「菅さんが本当に体調が悪いのであれば、演技じゃなくて本当にああいう弱ってた感じになってるんだったら」とした上で、「僕はまず体調を立て直してからじゃないと、舵取りってできないと思うんで」と国を背負う立場を考え、体調を整えることを優先すべきだと指摘した。 >>菅総理に「滑舌が甘い」神田愛花が主張、ロンブー淳は「滑舌が悪かろうが私は耳を傾ける」と皮肉?<< さらに、「でも、出て来てるってことは僕は(菅首相の)体調は大丈夫だ、万全だって思ってるから、弱々しい姿を見て、演技じゃないと納得できないって思ったんです」と持論を展開。「あれで演技じゃないんだったら、治療なり身体を休めるなりっていうことをしないと」と言い、「心と身体がきちんとした状態にないのであれば、僕はお休みになってもいいかなと思います」と話していた。 実は淳、27日の放送でもこの体調不安説に触れ、「『これだけ頑張って疲弊していますよ』という演出が入っているのでは。それくらい政治家って演技できると思いますよ」と発言していた。 この一連の発言に視聴者からは、「証拠もないのによく言えるな」「いくらなんでもその発言はひどすぎる」「批判ですらなくただの暴言」といった苦言が集まっていた。 首相の体調には多くの国民が注目しているものの、「演技じゃないと納得できない」と話した淳に困惑した視聴者も多かったようだ。
-
芸能ニュース 2021年01月28日 12時35分
病気の症状をオカルトのように紹介?「霊的なものに扱うのやめて」批判も、患者からは感謝の声も
27日放送の『世界の何だコレ!?ミステリー 』(フジテレビ系)で紹介された言葉が、トレンド入りを果たした。それがナルコレプシー。時と場所を問わず、強烈な眠気に襲われる病気なのだが、その紹介のされ方に疑問の声が上がっている。 「ナルコレプシーと今も向き合っている、岩義人さんという24歳の俳優の体験談が放送されたのですが、番組ではこれを『乗っ取られた体 イケメン俳優を苦しめた謎の現象』という、少々大げさなタイトルで紹介。ナレーションでも『大切な場面に限って、そいつはやって来る』『何者かに眠りに引きずり込まれる』と恐怖を煽るようなもので、画づくりも、おどろおどろしさが増長されていたのです」(芸能ライター) また、岩さん本人も「自分じゃない何かに体を乗っ取られている。何かに操られている」と答え、当時のマネージャーも「お祓いや清めの砂を人から聞いて試したことはある」と、霊的なものを疑ったことがあったとのこと。 >>坂上忍、ワクチン接種に「人体実験やってるような不安に襲われる」発言が物議 「悪い印象与えてどうする」の声も<< しかしある日、知り合いから「もしかして病気なんじゃない?」と告げられ、念のため病院で検査を受けると、ナルコレプシーであることが分かったという。現在、岩さんは自分の時間に活動できるYouTuberとして活動しているという。 SNS上では、まずマネージャーの対応について、「何故マネさんはお払いより先に 病院連れて行こうと思わないのか」「お祓いの前に病院だって」といった声も寄せられた。さらに、「怪奇現象みたいにナルコレプシーを言ってて」「未だに "ミステリー"扱いなんだね」「やたら霊的なものかのように病気を扱うのはやめていただきたい」とオカルト寄りに病気を取り上げた演出に違和感を持つ者も。 だが一方で、こうした番組でも紹介していることに、実際の患者と思われるユーザーからは「ナルコレプシーについて、理解が進むことはとても良いなと思う」といったコメントも見られた。何かと誤解を生みやすいこの病気、周知されていくことを願うばかりだ。
-
芸能ニュース 2021年01月28日 12時20分
人気漫画『呪術廻戦』に韓国ファンからクレーム?「フィクションに戦争持ち出して…」疑問の声も
現在、アニメも放送されている人気マンガ『呪術廻戦』について、一部韓国人ファンから苦言が集まっている。 問題となっているのは、『呪術廻戦』に登場するキャラクター・冥冥が使っている「神風」という術式。「バードストライク」と読むといい、自身が操るカラスに自死を強制させることで、そのカラス体当たりの威力が増すという強烈な攻撃となっている。 しかし、この「神風」という名前と「自死を強制させる」という術式の使い方について、一部ネット上で、「神風特攻隊を彷彿とさせる」との声が噴出。第二次大戦中に旧日本軍が行っていた、パイロットの命を犠牲にした体当たり攻撃を連想させると物議になった。 SNSなどからは韓国語などを中心に「戦争賛美だ」「二度と起きてはならないことなのに軽く描かれたことが許せない」「韓国でも人気の作品だから配慮してほしい」といった批判が集まり、連載されている『週刊少年ジャンプ』(集英社)と作者に対し、謝罪と修正を求める声も寄せられている。 >>人気アニメのコラボカフェ、韓国ファンから苦情殺到? 原因は“レトロ”風のビジュアル<< 「『週刊少年ジャンプ』と言えば、2020年2月にも『僕のヒーローアカデミア』の登場人物で人体実験をしているという設定の志賀丸太が物議に。名前の『丸太』が、旧日本軍731部隊が行っていたとされている人体実験の被験者の隠語『マルタ』を連想させると一部で話題になりました。結果、編集部などに多くのクレームが集まり、発行元の集英社が謝罪。名前も変更となりました」(芸能ライター) 今回の騒動に日本のファンからは「深読みしすぎ…」「日本にとって『神風』は昔から使われ続けてきた言葉なんだけど」「フィクションの術にわざわざ戦争持ち出して批判する意味が分からない」といった呆れ声が多く集まっている。 果たして、編集部側はこの騒動に反応するのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2021年01月28日 11時55分
ユーチューバー、事務所の窓ガラス割られる “とんでもないモノ”が置かれていた過去も告白、心配の声集まる
沖縄を主な拠点として活動しているユーチューバーグループの「ハイサイ探偵団」が25日、自身のYouTubeチャンネル「ハイサイ探偵団の休日」を更新。過去に受けた嫌がらせについて明かし、驚きの声が集まっている。 ハイサイ探偵団は、「【事件】何者かに事務所のガラスが割られました!」のタイトルで動画を更新。メンバーの「336」「はるおっK」「あべし」「お塩」が登場し、動画の冒頭で「今年、初の撮影なんですけど事務所に来たらえらいことになってて」と話し、事務所の窓ガラスを何者かに割られ、床にガラスの破片が飛び散る事態になったことを報告した。 動画では、窓ガラスを割られた後の事務所の様子を映しながらメンバーが状況を説明したが、窓は外から割られていると思われ、メンバーは、手を伸ばせば、ギリギリ窓の鍵に手が届き、窓が開けられる可能性があると指摘。336は「自然的なあれなのか、人為的なあれなのか分からないっすけど」と補足しつつも、「盗まれてる物とかないか心配っすね」と不安を口にしていた。その後、メンバーは事務所内を確かめていくが、「荒らされてる形跡はない」と報告。そして、「事務所に監視カメラを設置します」と宣言していた。 >>ユーチューバー、大学からの要請で動画削除 大学に荷物や手紙を送り付けたファンの迷惑行為に同情の声<< 監視カメラを設置する結論に至ったことについては、今回の事件だけが原因ではなく、過去にも「色々問題がある」からだそう。過去に起きた事件についての明言は避けたが、「ギリギリ言えるのは、事務所の前に人糞らしきものが」置かれていたことだという。メンバーはその時のことを振り返り、「やばいよね」「笑ってしまった」と口々に明かし、近隣住民の迷惑になる」ため、事務所に訪れることも控えるようにとファンに呼びかけていた。 過去に事務所に人糞らしきものが置かれていたという告白を受け、ネット上では「言える範囲で事務所前に人糞て、え、ほか何があったんだ」「言えるエピソードの時点でレベルがやばい」「言えるのがアレだけとか、マジヤバイやつあるんだろうなぁ」と驚く声や、「事務所内外のセキュリティー強化した方が良い」「被害届は出さないのかな? 知名度がある人はホームセキュリティ会社に頼った方が良い」など、ハイサイ探偵団を心配する声も多く集まっていた。 視聴者の訪問に頭を悩ませるユーチューバーは多いようだが、これ以上被害が出ないことを願うばかりだ。記事内の引用についてハイサイ探偵団のYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UClyvSlm-AkWi-OyuUZ9p6Rg
-
芸能ニュース 2021年01月28日 07時00分
ついに実現したニノvs草なぎの映画賞バトル 最優秀主演男優賞はどちらも難しい?
日本アカデミー賞協会は、第44回日本アカデミー賞の正賞15部門各優秀賞および新人俳優賞・正賞外賞を発表した。 各メディアによると、今年は「Fukushima50」が優秀作品賞、優秀監督賞、優秀主演男優賞(佐藤浩市)、優秀助演男優賞(渡辺謙)など12部門12受賞で受賞。「罪の声」が優秀作品賞、優秀監督賞、優秀主演男優賞(小栗旬)、優秀助演男優賞(星野源、宇野祥平の2名受賞)など11部門12受賞。最多受賞で並んでいるという。 注目すべきは佐藤と小栗が選ばれている優秀主演男優賞。嵐の二宮和也が「浅田家!」、元SMAPの草なぎ剛が「ミッドナイトスワン」でそれぞれ受賞。 3月19日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で開催される授賞式には、二宮と草なぎがそろい踏み。最優秀主演男優賞を争うことになったのだ。 >>草なぎ剛の主演映画、“世界最長”の予告映像が絶賛「これだけで素晴らしい作品」「ただ者ではない」<< 「草なぎがジャニーズ退所後、二宮とはニアミスすらなかった。昨年は新型コロナ感染拡大予防で無観客で報道陣も入れずに開催したが、今年もそうなるだろう。しかし、日本テレビで授賞式の様子は中継されるだろうから、各賞の受賞者一覧が並んでインタビューされる際、二宮と草なぎがどのような絡みを見せるかが注目される」(映画業界関係者) ちなみに、二宮は「母と暮らせば」で同賞の最優秀主演男優賞を、「検察側の罪人」で優秀助演男優賞を受賞。それに対して、これまで数多くの映画に出演してきた草なぎはまだ映画賞の戴冠がない。 「二宮は一度最優秀を取っているので今年はなさそう。最優秀を取ったら取ったで『ジャニーズへの忖度だ』とネットで批判を浴びそう。草なぎが取れば取ったで日テレとしてはジャニーズに気まずい。ほかに佐藤と小栗、そして菅田将暉だが、菅田と佐藤はすでに最優秀主演男優賞を受賞済み。まだ取ったことのない小栗が本命では」(同) 投票は密室で行われクローズだが、審査員のジャッジが注目される。
-
-
芸能ニュース 2021年01月28日 04時00分
みちょぱ、メンズ下着ブランドのイメージキャラクターに初挑戦!「気合いを入れて臨みました」撮影の1週間以上前から食事制限
モデルでタレントのみちょぱが、メンズ下着ブランド『BODY WILD(ボディワイルド)』のイメージキャラクターに起用された。 本ブランドでの女性モデルの起用は9年ぶりとなる。『カッコ良くて。それでいて抜群に心地よい』をコンセプトにボクサーパンツを牽引してきた同ブランド、2021年のシーズンテーマは『#ラシク、カッコヨク』。今後は、公式サイトをはじめ、店頭POPやポスターにみちょぱが登場する。さらに、人気声優の日野聡がナレーションを務めるWEB動画も、28日より公開される。 >>全ての画像を見る<< 男性用下着のイメージキャラクターが初となるみちょぱは、撮影の1週間以上前から食事に気を遣い、撮影当日はヘルシーで健康的な姿を披露。また、長時間の撮影でもシーンごとに体型が変化しないよう調整する姿もあったという。 今回の起用について、みちょぱは「撮影は気合いを入れて臨みました。私らしく、かっこよく魅せられたと思います。今回の広告を見て、多くの人に買っていただきたいです!」とコメントしている。また、自分らしくいる秘訣について聞かれると、「テレビなどで見ている私はそのままの私です。嘘をつかずに、自分の想いをはっきり表現することが大切だと思います」と明かした。BODY WILD公式サイトhttps://bit.ly/38ENQXZBODY WILD公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/bodywildG/featured
-
芸能ニュース 2021年01月27日 22時00分
ぺこぱ・シュウペイ、松陰寺に「ゆってぃさんを見習って」 懐かし芸人との意外な関係とは
1月26日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、「実は相方が答えてました。芸人お悩み相談」企画の第二弾が放送された。出演者は、かまいたち、ダイアン、ジャングルポケット、ぺこぱ、プラス・マイナスの5組。一方が先輩への悩み相談をするも、実は相方が答えていたものだ。トリオのジャングルポケットはおたけの悩みに斉藤慎二と太田博久が回答した。 そこで新キャラを発揮したのだが、ダイアンのユースケだろう。この日の放送で、津田篤宏が自分のことを「相方」としか呼ばないと愚痴り、改めて中学校の同級生時代のあだ名で、お互いを「津田チン」「ユーキャン」と呼び合う流れに。これには、有吉弘行から「再会番組みたい」と見事なツッコミを浴びていた。ネット上でも「このネタはじわじわ来る」「いっそユーキャンに改名してみては」といった反応が聞かれた。さらに、このネタはコアなファンにはおなじみのものであり、「ユーキャンが全国区になってしまった。うれしいようなさみしいような」と複雑な反応も聞かれた。 >>藤田ニコルも「見てらんない」 『ロンハー』ダイアン津田ドッキリ、奇跡の連続で「神回」と絶賛<< また、ぺこぱのお悩み回答では、懐かしのキャラ芸人の名前も飛び出した。「このキャラが飽きられる前にモデルチェンジをしたい」という松陰寺太勇が「ど真ん中」の悩みを披露。本来ならばさまぁ〜ずの三村マサカズに向けられたものであり、ここでも有吉から「それはそれで問題アリ」と強力なツッコミを浴びていた。 これに相方のシュウペイが回答し、その内容は「ゆってぃさんを見習って欲しい」なるもの。シュウペイはゆってぃ軍団の一人だが、まさかの懐かし芸人の名前にスタジオは沸く。アンタッチャブルのザキヤマこと山崎弘也は「パチンコの営業で客が0人だった」、松陰寺も「ライブでは新しいコントとかやっている。ブレブレですよ。あの人」とゆってぃの意外な素顔を暴露。こちらも、ネット上では「出演しなくても話題になるってすごい」「有吉、ゆってぃ、嫌いなんだな」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2021年01月27日 21時00分
『さんま御殿』出演のアナに「気が強いじゃなくてワガママ」と批判 “ドン引きする男性の行動”が物議
1月26日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』に登場した、フリーアナウンサーの市野瀬瞳(いちのせひとみ)の発言が話題になっている。 この日の『さんま御殿』は「気の強い女子アナ軍団と気弱男子が大激突SP」と題し、全国の「強気」な性格を持つ女子アナウンサーが大集合。尾上右近、四千頭身の後藤拓実など気の弱い男性芸能人とトークバトルを行うという内容であった。 今回初登場となった市野瀬は、NST新潟総合テレビおよび中京テレビ放送出身の元アナウンサーで、中京テレビ時代には同局の人気番組『オードリーさん、ぜひ会って欲しい人がいるんです。』にて6年間アシスタント役を務め、芸能界屈指の曲者であるオードリー若林正恭とスタジオで対等に口論し合うなどした伝説の女子アナとして知られている。 全国放送の『さんま御殿』でもその気の強さは健在で、彼女の発言は視聴者も驚いてしまうほど個性が強いものであった。 「この人ないわ~と思う異性の言動」というテーマにて、市野瀬は「焼肉屋に行った時に『小ライス』を頼む男性はドン引きする」と発言。「男なら大を頼んで欲しい」「男性が小を頼んだら女性が大を頼み辛くなる」というのがその理由だったのだが、ネットでは「なんで男が小ライスを頼んではいけないのか?」「別に女性が大頼もうが気にしないよ」といった声が相次いでいた。 >>ぶりっ子タレント、ぼる塾あんりに「なんで美顔器とかやるの?」バトル演出に賛否 「失礼すぎる」の声も<< また、「割り勘」についてスタジオで議論が交わされた時、市野瀬はかつて友達以上恋人未満になった男性アナと東京ディズニーランドへデートに行った際、男性アナから「自分は高速代とかガソリン代とか払ってるのでレストランの食事代は出してほしい」と言われた際に、「この人ないわ~」と不満を感じたという。 この発言にも、ネットでは「この人って気が強いじゃなくてただのワガママなんじゃ…」といった声が相次いだ。 明石家さんま相手でも物怖じしない市野瀬の強気な姿勢に賛否両論あった今回の『さんま御殿』出演だが、ネットでは「面白かった」という声も多かった一方、『オードリーさん、ぜひ会って欲しい人がいるんです。』ファンの視聴者からは「やはり若林さんがいないと毒だけ強くなってしまうなぁ」「うまくコントロールできる人がいれば変わりそう」といった声も多く、2021年以降は全国放送でもその顔を観る機会が増えそうだ。
-
芸能ニュース 2021年01月27日 20時00分
アインシュタイン稲田、養成所時代の“まさかのあだ名”にオードリー驚愕 社員から「テレビNG」と言われた過去も
お笑い芸人のアインシュタイン(稲田直樹、河井ゆずる)が26日、オードリー(若林正恭、春日俊彰)のトーク番組『あちこちオードリー〜春日の店あいてますよ?〜』(テレビ東京系)に出演。稲田が披露した養成所時代のエピソードに、驚きの声が挙がっている。 稲田は河井から見て4歳年下、2年後輩にあたる。吉本興業のお笑い養成所NSCに通っていた当時の話になると、河井は「稲田がNSC入ってきた時はもうすごい噂でした」「ゴールデンルーキーが入ってきた」と話題になっていたと振り返る。しかし稲田によると、芸人は河井のように喜んでいたものの、社員からは「君の見た目ではテレビNGか、ギリギリNGかどっちか」とキツイ言葉をかけられたと明かし、オードリーらを笑わせていた。 >>アインシュタイン稲田「ブサイク卒業宣言」 東京進出、勝算は<< さらに河井が、「信じられないと思いますけど、(当時、稲田は)今より5倍汚かった」と打ち明けると、稲田も「信じられないと思いますけど、僕、当時、歯4つやったんですよ」「笑った時、(歯が)見えるのが4つ」「それが普通やと思ってた」と告白。そんな稲田に若林が「プロになる前は(養成所)学校でもいじられてた?」と聞くと、稲田は周りが「めっちゃ優しかった」と当時を振り返る。稲田によると、養成所でいじられることはなかったそうで、「いっときだけなんですけど、あだ名が“メガネ君”だった」と明かし、春日は「そんだけおいしいパーツがあるのに」と笑いながらツッコんでいた。 稲田のNSC時代のエピソードを聞き、ネット上では「稲田は芸人の道以外考えられない 逆にすごい」「当時の稲田さん、今より髪の毛薄くて肌がライトグレーだったからほんとにびっくりした記憶がある」「話全部おもしろい」「稲田にはものすごい可能性を感じている」などと驚き、稲田の芸人としての素質を称える声が挙がっていた。 稲田の告白に驚くだけではなく、感心した視聴者も多かったようだ。
-
-
芸能ニュース 2021年01月27日 19時50分
“国宝級イケメン”神尾楓珠と疑似同棲が楽しめる? 倉悠貴とは彼女目線でデート! 話題のシリーズ最新作、映画『樹海村』の特別映像公開
俳優の神尾楓珠と倉悠貴が出演する映画『樹海村』の特別映像が、27日よりバーティカルシアターアプリ『smash.』にて配信される。 >>全ての画像を見る<< 2020年2月に公開され、興行収入14億円超えという大ヒットを記録した『犬鳴村』。SNSで話題となり、動員数は110万人を突破した。『樹海村』は、恐怖の村シリーズの第2弾として2月5日より全国公開となる。 特別映像では、登場人物である阿久津輝役の神尾との擬似生活が体験できる。朝の支度や、部屋でまったりDVD鑑賞をしている様子などが彼女目線から撮影され、まるで一緒に住んでいるかのような感覚が味わえる。また、鷲尾真二郎役の倉との擬似デート編では、彼女目線で甘酸っぱいデートの様子が映し出される。しかし、幸せな時間もつかの間、ある不可解な出来事が次々と起こっていく…。 さらに『smash.』では、他では見られない限定予告を公開。公開前から映画をもっと楽しみたい、アナザーストーリー的要素を楽しみたいファン必見の内容となっている。『樹海村』出演:山田杏奈 山口まゆ 神尾楓珠 倉悠貴 工藤遥 大谷凜香監督:清水崇https://jukaimura-movie.jp/
-
芸能ニュース
タレント年収の50分の1? 蛭子能収、小指骨折で漫画休載に「まだ描いてたの」の声殺到
2018年11月21日 21時40分
-
芸能ニュース
ママタレントはアンチがつきやすい? 今度は人気アナの日常的なブログがターゲットに
2018年11月21日 21時20分
-
芸能ニュース
言い分食い違い、ネットも混乱 声優が「人気VTuber運営会社とのトラブル」告発漫画をアップ
2018年11月21日 21時00分
-
芸能ニュース
『中学聖日記』、元カレ町田啓太と上司の恋に注目集中 “好かれてると思って甘えすぎ”批判の声も
2018年11月21日 18時00分
-
芸能ニュース
声を荒げて「クソガキ」 好感度タレント・岡田結実の“化けの皮”を出川哲朗が大暴露?
2018年11月21日 12時50分
-
芸能ニュース
紅白に2年連続出場 苦労人の美人演歌歌手に離婚発覚も、後追い報道がない事情
2018年11月21日 12時20分
-
芸能ニュース
竹野内豊と倉科カナ、破局の理由は今更発覚したアレ?
2018年11月21日 06時00分
-
芸能ニュース
伊集院光、注目の女芸人を明かす 『THE W』の優勝候補?
2018年11月20日 23時00分
-
芸能ニュース
「しゃべくり007」が“神回”と話題 ある意味イケメンの佐藤二朗が、リアルイケメンと対峙?
2018年11月20日 22時00分
-
芸能ニュース
新『あいのり』初カップルが破局 あの番組に重ね「台本通り?」の声も
2018年11月20日 21時40分
-
芸能ニュース
『SUITS』視聴率微増 SNSでは蟹江役・小手伸也とあのドラマの公式アカウントが悪ノリ?
2018年11月20日 21時00分
-
芸能ニュース
後藤真希、“激しく吸い付かれる”写真を公開 「プライベートの暴露」が増えた事情は
2018年11月20日 18時20分
-
芸能ニュース
露骨な“SMAP外し”? TBS『歌のゴールデンヒット』で2003年の1位だけスルー、ネットで騒ぎに
2018年11月20日 18時00分
-
芸能ニュース
乃木坂46メンバー、不適切発言で謝罪 “軽はずみな発言”が許されてしまった背景
2018年11月20日 12時50分
-
芸能ニュース
木村拓哉、今後は海外中心の活動になる? 現地の反応は
2018年11月20日 12時40分
-
芸能ニュース
BTS、騒動の渦中でもドキュメンタリー映画が異例のヒット
2018年11月20日 12時30分
-
芸能ニュース
アンチ減少で焦っている? 紗栄子の“思わせぶり発言”に「必死だな」の声
2018年11月19日 23時00分
-
芸能ニュース
「空耳アワー」はその前触れ? 『タモリ倶楽部』存続の危機が現実味を帯びてきたワケ
2018年11月19日 22時00分
-
芸能ニュース
“バナナマン日村の嫁”神田愛花、意外にも「筋の通ったコメント」で好感度一気に上昇
2018年11月19日 21時30分