芸能
-
芸能 2018年03月20日 12時30分
カトパン、ドラマにレギュラー出演決定 手広い仕事ぶりだが好感度は下降気味?
カトパンことフリーアナウンサーの加藤綾子が女優デビューすることが明らかとなった。嵐の二宮和也主演の日曜劇場『ブラックペアン』(TBS系)にレギュラー出演する。 同ドラマは二宮演じる外科医、渡海征司郎が大学病院という巨大な組織に立ち向かう医療系ドラマ。加藤は、元看護師で現在は治験コーディネーターの木下香織を演じ、新薬や医療機器の開発の窓口となって渡海やそのライバルたちに接触していく。 加藤にとっては慣れない女優業であるが、「新しいことにこのタイミングで挑戦させて頂けることは本当にありがたいことで、がむしゃらに新人のつもりで吸収できるものはすべて吸収して取り組みたい」と意気込みを語った。 加藤は4月からスタートする『世界へ発信!SNS英語術』(NHK・Eテレ)への出演も決まっており、今、まさにノリにのっているフリーアナだといえるだろう。教育番組は、フリーになった当初から「やってみたい」と夢みていた仕事であり、加藤にとっても喜ばしい限りのはずだ。 飽和状態のフリーアナの中では加藤が頭一つ飛び抜けている。しかし、手広く仕事をこなす加藤を心配する声も挙がる。 「確かに加藤さんは、メインMCの隣に座らせればそつなく進行をこなしますし、番組にゲスト出演してもそれなりに存在感を示せています。平昌五輪でもフジテレビの現地キャスター兼リポーターを抜かりなく務めあげました。ですが、広く浅くやりすぎて、特徴がイマイチ見えてきません。例えば、田中みな実さんはバラエティで使いやすいですし、最近では、元読売テレビアナウンサーの川田裕美さんもMCのアシスタントとしてやりやすいと芸人さんから評判です。これからもフリーアナとして頭角を現すのなら、他の人とは違う光る何かが必要だと思います」(芸能記者) 今回のドラマ出演に対しては、「足引っ張らないで欲しい」「なんだか嫌な予感」と演技初心者の加藤に不安を抱く人もいるようだ。 チャレンジの幅を広げすぎて、好感度を下げなければいいのだが…。
-
芸能 2018年03月20日 12時20分
犯人の呆れた犯行理由…太田光代、1200万円盗まれる また身内の犯行
19日、爆笑問題・太田光の妻で、芸能事務所「タイタン」の太田光代社長が『明石家さんまVS悩めるコンプレックス芸能人』(テレビ朝日系)に出演。過去に1200万円の盗難被害に遭ったことを告白した。 普段の支払いはカードで行うが、念のため現金も持ち歩いているという光代氏。しかし、あまり現金を使う機会がないため、すぐには気づかなかったが、財布の中の現金が「減っているな」と思うことが3年ほど続いたそうだ。 疑念を抱いた光代氏は、お札に目印をつけて観察することに。すると犯人が事務所の男性社員であったことが分かったという。犯行の理由を問うと、その男性は「自分に構ってもらえなかったから腹が立った」と告白。光代氏が気付くまでの間、コツコツと盗みを働き、被害額は1200万円にも及んだそうだ。そのお金を全て使ったわけではなかったため、最終的に970万円はすぐに返金されたようだが、近しい人の犯行にショックを隠せない様子だった。 アンミカのマネージャーが高級腕時計を盗んだり、デヴィ夫人の元経理が横領を働いたり、これまでにも芸能人を取り巻く人々による被害は多々報じられてきた。しかし、今回の光代氏の事件は初めて聞くという人も多く、ネット上では「騒がずに騒動を収めてさすが」「すごい余裕」と光代氏を讃える声も多かった。 しかし一方で、この手のぶっちゃけに嫌気がさしている人も少なくはなく、「それだけお金があるっていうセレブアピール?」「お金の管理ができていない」と批判的な声も聞こえた。過去にタイタンは、爆笑問題の元マネージャーが覚せい剤取締法違反容疑で逮捕されるトラブルもあり、社員管理ができていないと言われても仕方がない。 「光代さんはなんだかんだ面倒見がいい。今回の盗難事件も警察に相談していないようですし、そういう部分につけこまれてしまうのかもしれませんね。人の良さは光代さんの魅力でもあるのですが…」(芸能関係者) 今回、事件を表沙汰にしたことで“だまされやすい人”だと思われてしまったかもしれない。
-
芸能 2018年03月20日 12時10分
有村藍里が女優デビュー!今までは妹・架純に忖度していた
有村架純の姉でタレントの有村藍里が19日、都内で行われた「LunaRitta 1周年記念イベント」に出席。4月27日より配信される石黒賢主演のネットドラマ「プロデューサーK3」(Amazon等で配信)で女優デビューを果たすが、演技の世界に飛び込んだ理由や思いを切々と語った。 藍里は女優デビューについて感想を問われると、「初ドラマに挑戦させていただいたんですけども、今回のは有村藍里自分役としての出演。自分を演じるというのもあって、難しかったです。わたしらしさもありつつ、演じた部分もありつつという感じ。全力でぶつかりました」と嬉しそうな表情。 撮影期間は全部で一週間ほどだったといい、「福島に行ったんですけど、自然が一杯で空気もおいしくてとても素敵なところでした」と振り返り、「共演者の方はみんな素晴らしい役者の方ばかり。わたしなんかが一緒に演技をするのは申し訳ないなと思って、恐縮してしまってあんまりお話をすることもできなかったんですけど、そんな先輩方の後ろで演技を見せてもらってすごく勉強になりました」としみじみ。 「現場は初めてでどんなふうにすすめるのか、システムもわからなかった」と戸惑いがあったというが、事前に妹に相談したといい、「(妹からは)リハーサルの時は台本とか覚えていった方がいいよって教えてもらったり、だいぶアドバイスをもらいました」とにっこり。 これまでは妹への忖度もあって、演技の場よりバラエティの場での活躍を意図的に選んでいたことも明かし、「妹に関係なく、わたしなんかがテレビに出ていてもいいのかとか、余計な気持ちが出てしまって、新しいことに挑戦するにもなかなか前に一歩進めなかった。去年改名したことをきっかけに、今後も道を広げられたらいいなって」と今後の女優業に前向き。 「自分は人見知り。自分の出し方がよくわからなくて、人と接することが恐い部分もあったんですけど、女優業は違う役柄を通して、いろんな自分を見つけていけるんじゃないかって思っています」と期待を口にしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2018年03月20日 12時00分
「えっ? 三木のり平かい」吉永小百合の15歳“処女唇”を奪った男
吉永小百合(73)がまさかのカミングアウト。当時15歳だった“処女の唇”を、今は亡き昭和の名優・三木のり平に捧げた(映画でのシーン)ことを告白したのだ。キスシーンを撮り終えると、吉永は自宅へ一目散。布団を頭から被って、ワンワンと大号泣したという。 「お相手には何の罪もありませんが、彼女の気持ちも分からないわけではありません」(ベテラン芸能ライター) さて、3月10日に公開された吉永小百合主演映画『北の桜守』は連日満員の入りで関係者をほっとさせている。 「本作は『北の零年』『北のカナリアたち』に次ぐ、“北の三部作”の最終作です。樺太(現・サハリン)から引き揚げてきた母と息子の激動の30年を描いたヒューマンドラマで、18歳で渡米し、ビジネスで成功して帰国した息子を堺雅人が演じています」(映画関係者) デビュー作『朝を呼ぶ口笛』(1959年公開)から数えること120本。 「3月13日に73歳になった吉永ですが、この映画の宣伝のため、2月以降、あらゆるメディアに出まくっていました。でも、疲れをまったく感じさせず、凜とした美しさもそのままでした。その中で、かつて『いつでも夢を』でレコード大賞を受賞した時の“相棒”、橋幸夫の“74歳の離婚・再婚”には大変驚いていたようです」(ワイドショー芸能担当デスク) そんな彼女も映画デビュー60年。ずっと『永遠の清純派スター』のイメージがついてまわる吉永だが、フジテレビのディレクターの妻となるまで、男の噂がなかったわけではない。 「ズバリ、浜田光夫、渡哲也、石坂浩二の3人です」(芸能レポーター) '60年代、共演の多かった浜田とは『純愛コンビ』と呼ばれ、ずいぶんと話題になった。 「“初めての男”と言われているのが渡。石坂は結婚を申し込んだところ断られ、浅丘ルリ子に乗り換えたともっぱらの噂でした」(前出・芸能レポーター) もっとも、このあたりは本人も納得済み? の艶聞だったと思われるが、一方でいまだに納得できないことが一つだけあるという。 それが冒頭での“処女の唇”を奪った男だ。いくら仕事だったとはいえ、公私を含め、生まれて初めてのキスの相手が三木のり平とは…15歳の少女にはもの凄くショックだったようだ。 それは、映画『天使が俺を追い駆ける』('61年)の中のワンシーン。 「殺し屋に命を狙われるエレベーターガール役の吉永は当時15歳。のり平さんとは21歳差。夜の公園で唇を重ねたのです」(映画関係者) ちなみに当時、公開された映画では、吉永が三木のおでこに軽くキスしたシーンしか写っていない。 「吉永の心情を“忖度”したスタッフが後日、その場面を撮り直し、差し替えたようです。吉永は、すでにスター女優になりつつありましたし、スタッフの中にも“かわいそう”という声がかなりあったそうですよ」(前出・映画関係者) しかし、吉永小百合の処女唇を奪った男が三木のり平だったとは…世のサユリストたちの“ワナワナ”ぶりが見えるようだ。
-
芸能 2018年03月19日 23時20分
役者としても評価上々、峯田和伸 音楽や表現活動のルーツを語る
3月16日に放送された『A-Studio』(TBS系)に、銀杏BOYZ・峯田和伸が出演し、音楽活動を支えてくれた家族への思いを語った。 峯田の実家は電器店を営んでおり、3人兄弟の長男である峯田は、家業を継ぐことを期待されていたらしい。 だが、峯田の音楽活動が軌道に乗りだしたため、「兄ちゃん、電器店は俺がやるからよ、兄ちゃんは好きな音楽とことんやれや」と弟も何かやりたいことがあったにもかかわらず、峯田の背中を押してくれたらしい。そういうこともあり、峯田は「(弟は)地球で一番好きな人です」と話した。 そして、峯田の家族にインタビューした笑福亭鶴瓶は「(弟が)『電器店を継いで良かった。今、楽しい』って言ってたで」と弟の現在の心境を伝えてあげる。 これを聞いた峯田は「1人の青年の夢を…っていうのはずっとあったので、弟が今、電器店で『幸せだ』って言ってくれるのは…本当に良かったな」と弟の夢を犠牲にしてしまったことに罪悪感があったようで、弟からの伝言を聞いて安堵の表情を見せた。 また、電器店を継ぐことを一番期待していた人が、今は亡くなってしまった峯田の祖父だったようで、死期が迫り入院している時、峯田に「お前どうすんだ?」と質問されたのだという。 「本当は音楽やりたいけど、じいちゃんを喜ばせようと思って『電器店やるよ』って言ったら『お前は好きなことやれ』って」と、峯田の音楽への思いを察してか、家業を継ぐことを一番期待していた祖父からも背中を押す言葉をもらったと話し、鶴瓶は「これもドラマやな」と感慨深げに口にした。 ネット上では「家族とのつながり感動した」「大切な人の支えがあるから峯田の曲は刺さるんだろうな」「弟さんの心遣い素敵すぎ」など、峯田のエピソードに感動させれられた人が多いようだ。 連続テレビ小説『ひよっこ』(NHK系)に出演し、役者としても注目されるようになった峯田。応援してくれる家族への感謝があるからこそ、峯田はアーティストとしての深みがあるのかもしれない。
-
-
芸能 2018年03月19日 23時10分
坂口健太郎、高畑充希との破局説が急浮上?
俳優の坂口健太郎が17日、都内で初の写真集「25.6」(集英社刊)の発売記念イベントを行ったことを、各スポーツ紙が報じている。 報道をまとめると、同書は、坂口自身の発案で、春夏秋冬をテーマに1年間をかけて撮影。坂口の表情の移り変わりなどが表現されているという。 イベントには女性を中心に約1000人のファンが集結。報道陣から「モテますよね」と言われた坂口は、「ファンの方に応援していただき、ありがたいこと」と感謝した。 好きな女性のタイプについては、「僕が気を抜いていい人」。結婚の予定に話が及ぶと、「それはないです。お芝居をやっていると他のことは考えられない。今は仕事を充実させていきたい」と話したという。 「人一倍周囲に気遣いができる坂口さんだけに、高畑さんと交際しているなら、結婚の予定についてもっと言葉を選んで話すはず。『それはない』と断言したということは、もう別れているのでは。互いに多忙ですれ違いになってしまったという話は聞こえてきていた」(ファッション業界関係者) 坂口と高畑の交際は16年11月に一部スポーツ紙で報じられた。 翌年2月には、都内で行われた「第41回エランドール賞」の授賞式で、報道後初めてそろって姿を見せ、フォトセッション時には隣に並んだため“初2ショット”も披露した。「その後、2人が同じマンションに引っ越したという情報もあったが、デートの目撃情報はなし。交際報道の真偽も謎のままだった」(芸能記者) 坂口は4月スタートのフジテレビ系ドラマ「シグナル 長期未解決事件捜査班」でドラマ初主演をつとめる。 今年は坂口にとって勝負の年になりそうなだけに、高畑よりも仕事を選んだのかもしれない。
-
芸能 2018年03月19日 23時00分
宮沢りえ、森田剛との結婚後も、事務所“忖度”の必要なし
16日にV6の森田剛との再婚を発表した女優の宮沢りえが18日、都内で行われたサントリー「伊右衛門」の新CM発表会に、俳優の本木雅弘、元SMAPの草なぎ剛とともに出席したことを、各スポーツ紙などが報じている。 報道をまとめると、結婚後、公の場に初登場となるりえは、ワンピースに厚底サンダルで登場。集まった多くの報道陣を目にすると、思わず「フフッ」と笑いが込み上げ、「雰囲気がすごい」と目を丸くしたという。 りえの左手薬指に指輪はなく、直接再婚についての言及はなし。しかし、本木が“サービストーク”でサポートしたのだとか。 新CM「こころの茶屋編」は、心にざわつきを抱えた現代人(草なぎ)が、江戸時代の伊右衛門夫婦(本木・宮沢)の茶屋を訪れ、茶を飲んでホッとして心が軽くなる…という内容。 そこで、本木は“心のざわつき”にかけて、「このたび、私の“妻”が、世間を相当ざわつかせておりまして。でも、おかげさまで、多くのご祝福をいただきまして、“妻”にかわってお礼を申し上げます」などとりえの再婚を祝福。りえは「ありがとうございます」と笑顔を見せたという。 とはいえ、この新CMで女優としてのりえと森田の“力関係”が明確になったようだ。 「本木も草なぎも元ジャニーズ事務所の所属。本木はこれまでほとんどジャニーズ勢との共演がなく、元SMAPの扱いについては各メディアがジャニーズに“忖度”しているほど。しかし、森田サイドからすれば、りえは“格上”だけに、りえに関してはあれこれ横やりを入れることができない。そのため、草なぎとのCM共演が実現したようだ」(芸能記者) そんな草なぎは、りえのファンだったこと公言。この日、大ヒット作のりえのヌード写真集「Santa Fe」(91年)を持参してサインをもらったそうで、大はしゃぎだった。
-
芸能 2018年03月19日 22時10分
「馬鹿に付ける薬はない」クロちゃん、退院直後また炎上!同行したアイドルにも飛び火
お笑いトリオ・安田大サーカスのクロちゃんが16日、教育目的で入院していた病院から退院したことを公表した。 医療バラエティ番組『名医のTHE太鼓判!』で2型糖尿病の診断が下されていたクロちゃん。医師団から食事制限などを求められていたものの、欲望のままに高カロリーの食事を摂取するという生活を改めなかったことなどから、SNSが常に炎上する事態へ発展していた。 そんな中、クロちゃんは今月12日に突如入院を発表。糖尿病に関する教育入院だったとのことで、ツイッターへの投稿頻度こそ変わらず多かったものの、一部アンチコメントが「治療に専念してください」など叱咤激励するコメントに変化するなど、病気と向き合うクロちゃんを見守る動きが大きくなっていた。 16日に退院を発表した後は、「急に普通の生活のご飯食べると胃がもたれる感じだしん。病院での規則正しい生活&食べ物で、普通の生活に戻った時にはゆっくりと馴染ませていかないといけないんだねー」などとツイートしていた。 しかし、翌17日に、「神崎紗衣ちゃんと、ラムしゃぶだしん!」「退院して1人でヘルシーメニュー食べにいくのは辛いって言ったらご飯付き合ってくれたしん!!」とグラビアアイドルとのツーショット写真を投稿。神崎がラム肉の乗った大皿を持っていたこともあってツイッターは再び炎上し、「病気を舐めている!」「馬鹿に付ける薬はないとはまさにこの事」「もうここまですると炎上目的でわざとやってるんでしょうね!」といった批判が殺到する事態となってしまったのだ。 ラムは身体にいいと言われているとはいえ、神崎が持っている皿に載せられているのは2人前以上あると思われる量で、病院で学んだであろうことが活かされていないことは確か。神崎に関しても「もう周りが止めるしかないのに一緒にいるやつが止めればいいのにこの子何してんの?」「一緒にいる子も止めなよ。売名行為なの?」といった声が集まっており、クロちゃんの炎上が完全に飛び火した状態になっている。 報道を受け、クロちゃんはツイッターを更新し、「これが炎上するのおかしいしん。キチンとしてるのにねー」とコメントしているものの、鎮火しかけていた炎上が再び止む様子はなく、現在もクロちゃんのツイッターにはアンチコメントが殺到し続けている。記事内の引用についてクロちゃん公式ツイッターより https://twitter.com/kurochan96wawa
-
芸能 2018年03月19日 22時10分
キャラ迷走中でまた脱ぐしかなさそうなFカップ夏菜
女優の夏菜(28)が17日に更インスタグラムを更新。「実はこないだぎっくり腰になってしまいまして。。」と告白した。 同日のインスタにはソファに横たわりマッサージを受ける写真を掲載。「まだ歩くのもやっとってかんじなのですが、この時は本当に起きれもしなくて」と苦しい状況を説明したが、大阪での撮影を続けていることを報告。後日は回復ぶりを報告した。 「NHKの朝ドラ『純と愛』のヒロインに抜てきされた夏菜ですが、ドラマがあまりにも不評。後年、たたかれ過ぎて酒に走ったことを明かしていました。おかげですっかり“酒豪キャラ”が定着。とはいえ、特にそれで仕事が増えたわけではありません」(テレビ局関係者) 昨年10月からAbemaTVで放送されたドラマ「ハケンのキャバ嬢・彩華」では、かなりきわどいドレス姿に身を包んでキャバ嬢役を熱演したが、ほとんど話題にならず。 4月から放送されるNHKのドラマ「デイジー・ラック」では主要キャストの1人をつとめるが、朝ドラの元ヒロインにしては、さみしい仕事ぶりだ。 「夏菜の武器といえば、推定EかFカップのバスト。以前、映画『GANTZ』で見事なヌードを披露したが、インスタではその後、太って勝手にバストが成長したことを告白していた。今度は、ちゃんとした作品としてヌードになり、“脱げる女優”として出直しを図るのが現状ではベストだと思われる」(出版関係者) アラサーヌードで巻き返しだ!
-
-
芸能 2018年03月19日 22時00分
事実婚はアリ?ネットは賛否 モーリーと池田有希子の“自由恋愛”
3月16日に放送された『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に、モーリー・ロバートソンと女優・池田有希子が出演。2人は入籍せず事実婚関係であり、事実婚にピンときていないダウンタウンや坂上忍が、2人の不思議な関係を掘り下げた。 まず、2人は「籍にはこだわらない、恋愛は自由」と、浮気してもOKというルールを掲げているらしい。坂上は「僕なら絶対ありえない」、浜田雅功は「めっちゃええやん」と賛否を口にするが、池田は「結果は浮気してない」と2人の絆を誇った。 また、坂上は「そもそも籍を入れない理由ってなんですか?」と根本的な部分を質問。池田は「一番女性が気になるところって、『不倫されたらどうしよう』っていうのが一番の心配じゃないですか?でも、結婚でそれが阻止できるわけでもないでしょ?」と籍を入れたからといって、不倫を阻止できるわけではないと語り、「自分たちで決めたルール以外のものに束縛されるんじゃなくて、自分たちのルールを忠実に守るほうが楽しい」と法律が決めたルールに従うのに違和感があったと、事実婚を選択した理由を説明した。 モーリーは「みんな人それぞれ、国によっても違う。フランスとかは同居している事実婚のパートナーが、お互いの恋人を連れて紹介してお泊りすることもあるんです」と結婚を自国のルールに縛られず、最適な形を夫婦で模索することの大切さを話した。 ネット上では、「事実婚って気持ち悪い」「恋愛自由とか意味わからない」「恋人なら恋人、夫婦なら夫婦にしろよ」と、日本では籍を入れるのが当たり前とされているため、2人の関係に嫌悪感を示す意見は多い。 だが、「事実婚良いなあ」「世の中が決めたルールを守るより、お互いが決めたルールを守る方が大事」「ダウンタウンなうの事実婚の話題に深く共感」と事実婚を肯定的に捉える意見も少なくなかった。
-
芸能
紀里谷和明監督作品第2弾 映画「GOEMON」
2009年02月13日 15時00分
-
芸能
現代社会の底辺を生きる男女6人 映画「ララピポ」
2009年02月13日 15時00分
-
芸能
夫の不倫疑惑だけじゃない宮崎あおいの悩み
2009年02月12日 15時00分
-
芸能
グラドル直撃インタビュー 乾遙香&安西菜月
2009年02月12日 15時00分
-
芸能
グラドル直撃インタビュー 松下美保
2009年02月12日 15時00分
-
芸能
木下優樹菜「本命にしかチョコはあげない」
2009年02月12日 15時00分
-
芸能
ウィル・スミス主演映画プレミアに和田アキ子登場
2009年02月10日 15時00分
-
芸能
L&G事件 広告塔タレントへの波紋
2009年02月10日 15時00分
-
芸能
忽那汐里「生物大使」に
2009年02月10日 15時00分
-
芸能
出川だけじゃない 偽ブログ被害に遭っていた泰葉
2009年02月09日 15時00分
-
芸能
広末涼子が映画「ゼロの焦点」に主演
2009年02月09日 15時00分
-
芸能
小池彩夢 はじめての水着姿
2009年02月09日 15時00分
-
芸能
俳優や芸人は本業だけでは生き残れない!?
2009年02月07日 15時00分
-
芸能
民放「冬ドラマ」のお寒い視聴率
2009年02月06日 15時00分
-
芸能
人物クローズアップ 福島三郎監督
2009年02月06日 15時00分
-
芸能
シネマレビュー「ヘブンズ・ドア」
2009年02月06日 15時00分
-
芸能
ジョン・ウー監督「この映画をみて元気になって、楽しい人生を送ってください」
2009年02月06日 15時00分
-
芸能
グラドル直撃インタビュー 青島あきな
2009年02月05日 15時00分
-
芸能
はるな愛VS杉田かおるバトル勃発!?
2009年02月05日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分