芸能
-
芸能 2018年06月25日 19時00分
『鉄腕DASH』“山口不在”早くもネタに? TOKIOフルメンバー出演増加に期待大
6月24日、TOKIOがメインを務めるバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)が放送された。この日は、番組の看板企画『DASH島』と『DASH村』を放送。『DASH島』は今年4月に山口達也が脱退してから初の、メンバー全員が集結しての収録。「4人になったTOKIO」「TOKIOの再出発」というテーマが強くクローズアップされた内容だった。視聴者からも大きな反響が寄せられている。 TOKIOは現在、無人島で金属を作ろうと、反射炉(金属融解炉の一種)を建設している。数年計画で設営しているが、この作業は以前よりメンバー内で「棟梁」と呼ばれていた山口が中心的な役割を担っていた。残された他のメンバーは慣れない作業に戸惑い、しまいにはDASH島担当の番組ADにも技術面で遅れをとることになった。 それでもTOKIOの4人は「大声出していこう!」「頑張っていこう!」と山口のいない現状を乗り越えるかのように、黙々と作業に徹した。これには多くの視聴者が感銘を受けたようだ。 一方、番組スタッフが早くも「山口不在」をネタにする余裕ができたようだ。松岡昌宏と長瀬智也とスタッフが重さ250キロの屋根を持ち上げた際には、松岡が自分たちを漫画『北斗の拳』のキャラクターに例えた。このキャラクターは最後、仲間を救うために巨石を持ち上げた挙句に絶命する役。ナレーターは「これ以上メンバーが減っては困る!」とポツリ。明らかに山口を意識したような演出が話題を呼んだ。 『鉄腕!DASH!!』はジャニーズ事務所が「協力」としてクレジットされている。「メンバーが減っては困る」という強烈なナレーションはジャニーズ事務所も織り込み済みと思われる。今後、番組やジャニーズ事務所は『DASH』に限り、TOKIOに山口が不在であることを積極的にアピールしていくことが予想される。 また、TOKIOは現在、ベース担当だった山口の脱退で、ライブをはじめとした音楽活動を休止している。音楽活動に充てていた時間を今後『鉄腕!DASH!!』などのグループ活動に充てることもできる。『鉄腕!DASH!!』では今夏以降、TOKIOの4人が全員集まるコーナーが数多く出てくるのだろう。
-
芸能 2018年06月25日 17時57分
ロシアW杯ではしゃぎすぎる小柳ルミ子に辟易する人々
芸能界のサッカー通として知られる歌手の小柳ルミ子が25日にブログで「勝てなかったのは悔しいけど良くドローに持ち込んだ」と、W杯での日本代表の奮闘を称えた。 書き出しで「只一つ 本音を言うと川島選手あれはパンチングじゃなくキャッチだと思うよ キャッチ出来る時間は十分あったんだしマネが詰めてるのもちゃんと視野に入れてないと…ね ああ言うミスは命取りだ でも…原口選手が「自分のクリアが中途半端で失点に絡んでしまったので、反省してる」と語った これが大事なんだ!!自分のミスをちゃんと反省し 次はしない様に改善する!!チームプレーとは組織とは社会とは そう言う事だ!!」とチームとしての意識の高さを称賛し、失点のきっかけを作ったGK川島永嗣のプレーをフォローしていた。 今回のW杯で関連のテレビ番組に多く出演している小柳だが、あまり評判は芳しくない。「サッカーファンのあいだで小柳は『あのおばさんはうるさすぎる』としてうざったがられています。常日頃から一生懸命にサッカーをを見て研究しているのはいいが、ドイツ代表のエジルについて『エジルちゃんはたまにマークをさぼるのよね』、また不調のメッシについて『ちゃんとやればメッシはできる子。サッカー王子の復活を願っています』などと“上から目線”での物言いが多いと指摘されています」(スポーツライター) 小柳は、セネガル代表との試合で一押しの乾貴士が1ゴール1アシストと活躍したことに歓喜。「DF2人を交わした長友選手との連携から乾選手のボールコントロールの上手さ 得意な角度からのあのコースしかない…と言うシュート 美しいゴールだった 素晴らしかった!!」。また、乾と同じスペインリーグのチームに所属する柴崎岳についても「相手のパスコースを消すポジショニング 危険な所には何時も柴崎がカバーに行く 攻守に渡ってクレバーな仕事をしてくれた」とサッカー通らしく褒めたたえていた。SNSでは「小柳の分析力は確かにすごいが、少しうるさすぎ」「小柳の興奮には辟易する。選手にちゃんをつけるのをやめろ」「本が出せるほど世界のサッカーを見ているのはわかるが、ここが稼ぎどころとばかりにしゃしゃり出てくる」「おばさんが異様に興奮しているのを見ると萎える」「上から目線でサッカー選手を子供に見立てるのをやめれ」などと書き込みが広がっている。「同点に追いつく粘り強さに日本代表の成長を感じた」という小柳は、ポーランド戦へ向けロシア入りする予定だといい、「自信を持って ニュートラルな気持ちで 謙虚さを忘れず全員が献身的に闘って欲しい」とブログにつづっている。「実はある番組から小柳サイドに、とある選手をインタビューして欲しいという申し出があったようですが、丁重に断ったといいます。小柳のロシア入りは“ファン代表”がロシアへ渡ってレポートするという大胆な試みにしか見えません」(同) ロシアでもはしゃぐ小柳が見られるのだろうか。せめて日本代表の邪魔にならないようにふるまってほしい。
-
芸能 2018年06月25日 13時00分
アイドル、卒ドルに会えるビーチカフェ登場!元アイドリング、AKB、℃-ute、乙女新党が集結
アイドルが自らでプロデュースするビーチカフェ「SUMMER&IDOL」が、7月2日に鎌倉由比ガ浜海水浴場にオープンする。 「SUMMER&IDOL」は、「&IDOL」プロジェクトの第1弾。「&IDOL」とは、“アイドルに関わる全ての人に革命を” をコンセプトに、これまでのアイドル市場になかった新たな市場の開拓や経済の発展を目指すプロジェクトだ。実行委員会は、卒業した元アイドル“卒ドル”が設立している。 そんな「&IDOL」プロジェクト実行委員会から、発起人の元アイドリング!!!・伊藤祐奈、元乙女新党のリーダー・高橋優里花、元AKB48・名取稚菜、元AKB48・平田梨奈の4人が、編集部にて今回の意気込みを話してくれた。――「&IDOL」は伊藤さんが発起人とのことですが、どういういきさつだったんですか?伊藤:現役で活躍されているアイドルの方ももちろん、私たちのような卒ドルの子のセカンドキャリア支援も含めて、私たちがまず自分たちで作っていかなきゃいけないよね、という想いで今回「&IDOL」を立ち上げました。 その第1弾プロジェクトが「SUMMER&IDOL」ですが、イベントのキュレーション全てをアイドルがやっているのは、私は世界初めてではないかな、と思います!元々アイドルを好きでいてくれる方ももちろん、それ以外の方にも来ていただけるよう、内装やフードなどもフォトジェニックにして、女子にも楽しんでもらえるようにこだわりました。 アイドルファン以外の層もどんどん巻き込んで、アイドル文化を盛り上げていきたいです。アイドル文化を無くしたくないし、もっと大きくしたい。もう一度アイドル戦国時代を起こしたいんです!――実行委員会の5人のメンバーはどう集めたんですか?伊藤:元々つながりがあって、何かしらの夢、得意分野を持っているメンバーに声をかけました。実は、わかにゃん(名取)は高校の同級生で、ひらりー(平田)は後輩でもあります。ゆりかちゃん(高橋)は、同じアイドルプロデューサーをしていたので意気投合して、といういきさつもありました。 (今日来れなかった)萩原舞ちゃんは元℃-uteで、ファッションが好きなのでTシャツのデザインをしてもらっていて、元AKBの中塚智実ちゃんは写真が得意なので、店内に飾る写真を撮ってもらっています。――それぞれ今回どういうことを担当されたんですか?意気込みも聞かせてください。高橋:私は、店内のフォトスポットの内装を考えています。他には、カフェの装飾品の色合いなどをプロデュースしています。昔からアクセサリーとか衣装の色合いを考えるのが好きで、インスピレーションで考えています!この6人で盛り上げて、みんなも楽しんでいただける夏になったらいいなと思います。名取:フードプロデュースをやっています。ドリンクやスイーツは女子向けですが、ご飯は男性でも満足できるしっかりとしたメニューにこだわって考えました。カフェや海の家など、いろんな場所に行って、人気のあるメニューやかわいいメニュー、価格設定のリサーチをして回りました。カフェをやるのが昔からの夢だったので、本格的なプロデュースをやらせてもらって嬉しいです。 今までお応援してくださっていた方には、私たちが夢に向かって頑張る姿を見ていただきたいですし、全く知らないような方たちにも今回のプロジェクトを通して、私たちをたくさん知って好きになっていただきたいです。平田:私はWEBサイトの通訳や、外国の方向けの施策を考えています。元々アメリカで暮らしていて、AKBに入るために日本に来たんですけど、アイドル文化は日本にしかない文化だと思うので、海外から見たらすごく面白いと思います。(自身の)インスタのコメントが半分以上外国の方なんで、既にこのプロジェクトの反響も感じています! お仕事で英語を使える機会がなかなかないし、海も大好きなので、このイベントをより楽しめるように、それまでに痩せよう!と決めています(笑)。そうやってもう一度アイドル意識をしつつ、みんなと夏を楽しみたいです。――では最後に、総合プロデューサーの伊藤さんから、読者の方にメッセージをお願いします!伊藤:元々アイドルを好きな方にももちろん来ていただきたいですし、アイドル文化に触れたことのない方にも楽しんでいただけるよう工夫もしています!このフードってアイドルの子がプロデュースしてたんだ、とか、このTシャツってアイドルの子がデザインしてたんだ、とか、後追いで、アイドルってこういうこともやるんだ、と知ってもらいたい。“アイドル=かわいい、ブリブリ”みたいなイメージを変えたいと思っています。 この夏はほんとに革命を起こせるよう頑張りたいと思っていますので、是非、由比ガ浜にお越しください!(インタビュー終わり) 「SUMMER&IDOL」は、7月2日〜8月31日の期間限定で鎌倉由比ガ浜海水浴場にオープンする。大学生や元アイドルなど、カフェで働く“アルバイトアイドル”の14人も既に決定しているとのこと。開催期間中には、実行委員の6人だけでなく、アップアップガールズ(仮)や、吉川友の出演も予定されている。詳細は「&IDOL」公式WEBや公式SNSにて発表される。
-
-
芸能 2018年06月25日 12時50分
松居一代、書類送検後に“幸せな気持ち” 報道後にブログ連投、3週間ぶりの動画投稿は誕生日報告
タレントの松居一代が25日、誕生日を迎えたことを自身のYouTubeチャンネルで報告した。 昨年ネット上で繰り広げた泥沼離婚劇から一転、現在元夫で俳優の船越英一郎から、名誉毀損で刑事告訴されている松居。先月から数回聴取を受けていた松居だったが、警視庁は22日に書類送検したと発表した。 しかし、報道後も松居は自身のブログを精力的に更新。22日には自宅周辺に敷いていた玉砂利の下にビニールシートが張られていたことを発見したことを報告し、翌日からはそのシートを取り除く作業や新しく玉砂利を敷き詰める作業をしたことなどを明かした。また、24日に投稿した「ヤツは愚か者 玉砂利編2」というエントリーでは、玉砂利の下からビニールシートを引っ張り出す場面を捉えた写真を投稿。「ほらほら、顔を出してきたよ ヤツが…(笑)」とつづり、「あたしの生き方 決して諦めないことです」「ギブアップは絶対にしませんよ あたしと戦おうと思うヤツはまさに、愚か者」と、さまざまな意味を持たせた文章も投稿していた。 また、松居のファンから書類送検に関して心配の声が寄せられていたこともあり、松居はその後、「書類送検!普通の流れです」というエントリーも投稿。書類送検の事実を報告しつつ、「マスコミさんはなにか…たいへんな事態に陥ったように報道されていますが…どうしてですか!?」「刑事告訴においては一般的な流れです 自然な流れですよ」と今回の書類送検はあくまで決定していたことだと説明した。刑事告訴に至るまでの流れももう一度説明し、「いつの時も逃げることなく、胸を張って堂々と生きて参ります」と宣言した。 さらに、翌日には誕生日を迎えたこともあり、三週間以上ぶりにYouTubeチャンネルを更新。「おかげさまで今日、6月25日、61歳の誕生日を迎えました」と報告。「とっても幸せな気持ちで誕生日を迎えられました」と話していた。 しかし、こんな松居にネットからは、「書類送検されてるのに幸せな気分…?怖い」「ブログとか動画控えればいいのに。全然反省してない」「この後に及んでまだSNS更新って、起訴を望んでいるようにしか思えない」といった不信の声が多く寄せられている。 始終、「真実を話している」とつづっている松居。真実であれば公の場で何を言ってもいいわけではないことに松居が気づく日は来るのだろうか。記事内の引用について松居一代公式ブログより https://ameblo.jp/matsui-kazuyo松居一代公式YouTubeチャンネルより https://www.youtube.com/channel/UC-pLUs-plAxcPJOnUlIhbfg
-
芸能 2018年06月25日 12時20分
浜田ブリトニー、娘のブログ顔出しが物議 出産時の投稿写真にも批判の声
漫画家でタレントの浜田ブリトニーが、ブログで自身の子どもの顔を公開し始めた。 今年2月に妊娠を発表していた浜田。その際、子どもの父親となる男性とは入籍しておらず、シングルマザーになることを宣言。4月には第一子となる女児を出産したが、その報告のブログにまだ羊水に濡れた状態の赤ちゃんの写真を掲載。目にはスタンプが付いていたものの、あまりに生々しい写真に非難の声も集まっていた。 そんな浜田だが、22日にブログを更新し、「顔出し」というタイトルのエントリーを投稿。同日に放送された情報バラエティ番組『爆報!THEフライデー』(TBS系)で自身の出産の様子に密着したVTRが放送され、番組内では娘の顔をモザイクなしで公開していた。それを受け浜田は、エントリー内で「テレビで雫ちゃんの顔出しを公開してしまったので今後はブログでも公開しちゃいます!笑」と宣言。「今後とも応援ヨロシクお願いします」とつづっていた。 その宣言通り、浜田はその後ブログ内で続々と娘の写真を公開。沐浴後に大人しくベビーベッドに横たわる娘の写真や、あくびをしている写真、自身とのツーショットなどもアップし、「可愛い」とコメント。溺愛している様子がうかがえた。 しかし、今回のこの顔出しにネットからは、「経済面で不安なのは分かるけど…自分の娘もブログ収入のための道具?」「不特定多数の人が見る怖さがなんで理解できないのかな?」「子どもは可愛いけど、なんでブログのために晒せるの?プライバシーを考えてあげたほうがいい」といった批判の声が集まっている。「現在、一般人でも子どもの顔をSNSに載せないようにするというのは常識的になっています。誘拐の危険性や、写真の悪用などを考えると当然の判断といえるでしょう。特に芸能人は、子どもの写真が無断でさまざまなサイトに転載され、ブログ読者以外の不特定多数に晒されることが考えられます。ネットで現住所すら晒されてしまうことすらある有名人。自身の広告のために顔出ししているという有名人も多くいますが、子どもの安全性を考えると顔出しは決して推奨されるべきではありません」(芸能ライター) ブログの広告収入を考えると、ママタレントにとって子どもの顔出しは避けて通れない道なのだろうか――。記事内の引用について浜田ブリトニー公式ブログより https://ameblo.jp/hamada-britney
-
-
芸能 2018年06月25日 12時10分
『不愉快ですね』 松本人志、テレビの地震関連報道に苦言 元NHK登坂アナやネットからも共感の声
24日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、松本人志が大阪北部で発生した地震を報じるメディアの取材方法について苦言を呈した。 松本は「ちょっと言いたい」と切り出し、「被害に遭った子供、いちいちフルネームでニュースで言う必要はないんじゃないかと思うし、告別式とかにもカメラが若干遠巻きで撮ってましたけど、それニュースでやるかなあって。親御さんがどう思ってらっしゃるか知らないですけど、僕ならやってほしくない」と指摘。 そして、「告別式に参加した人に話を聞いたりとか、それはもうちょっと『止めないか?』って言う気は…不愉快ですね」とメディアの報道姿勢について苦言を呈す。 この件について話を振られた、元NHKの登坂淳一アナウンサーは「被害に遭われた方で亡くなったというときにお名前も伝えるということはありますけど、そこまでやる必要があるのかというのは確かに…」とオブラートに包んだコメント。 松本はこれに対し、「告別式に行くのは意味が違うだろうと思いませんか?」と問題提起する。東野幸治からNHKはこういう議論はしてないのかと問われた登坂アナは「被災された人に聞かないといろんな状況が伝えられない。いつもこのジレンマで、という感じです」とコメント。かなり難しい問題であることを示唆した。 これを聞いた松本は「我々のしょうもない不倫だなんだって話にはせっつくのにさ、こういうことには意外と何も言わなくて、怒りはもっとそういうところにもっとぶつけて、『こういう報道見たくないぞ』ってなんでみんなやらないのかな、と思います」と、視聴者の姿勢についても苦言を呈した。 この提言に、ネットユーザーは「その通りだと思う」と共感。さらに、「芸能界からそういう声があがるのは良いこと」とメディア側からこのような意見が出たことを評価する声も。一方、「声を上げているけど黙殺している」「メディアが無視しているだけ」という指摘もあった。 大阪北部地震の報道では、『報道ステーション』(テレビ朝日系)がブロック塀の倒壊によって亡くなった女児を実名で報じたうえ、同級生に「どういう気持ち?」という趣旨のインタビューを敢行。さらに、現地に駆けつけた富川悠太アナウンサーが被災者の家に上がり込み、「水が出ない」「ガスの復旧に一週間かかる」などと実践レポートし、大顰蹙を買った。 また、登坂アナの古巣であるNHKも、地震発生後、学校の校庭に待機する子供たちを無許可に撮影し、駆けつけた教師陣に静止される一幕も。「報道の自由」を盾に、被災者の感情を無視した取材を続けている。 いずれの番組も、ネット上で猛批判に晒されたが、特に謝罪することもなく、報道を続けている状況。ネット上の画像や動画については『使いたい』『借りたいので連絡を』とユーザーに呼びかけることも多く、ウオッチしているようだが、「批判的な声」に耳を傾ける意識は持ってないようだ。 そのような意味では、今回松本のようなテレビ業界に影響力を持つ人物がその取材方法に「NO」を叩きつけたことは、一定の意義があるだろう。これをきっかけに、ネットだけではなく、実際にTVに出演する側からも行き過ぎた取材に「NO」を突きつける機運が高まり、被災者の感情を無視した報道がなくなっていくことを願いたい。
-
芸能 2018年06月25日 12時00分
『ブラックペアン』最終回、民放1位の視聴率!嵐・二宮の交際報道の影響はなかった?
嵐の二宮和也が主演を務めたTBS系ドラマ「ブラックペアン」の最終回が24日に15分拡大で放送され、平均視聴率が18・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことを、各メディアが報じている。 同ドラマは医師で作家の海堂尊氏の小説「新装版ブラックペアン1988」(講談社文庫)が原作。嫉妬渦巻く大学病院を舞台に、医学の限界や大きな権力に立ち向かう男たちの生き様を熱く描いている。 初回放送は13・7%で、以降安定した視聴率を記録し、第8話は16・6%と自己最高を記録。第9話も16・2%で、最終回で最高視聴率を記録し有終の美を飾った。 「事務所の先輩でV6の井ノ原快彦が主演するテレビ朝日系『特捜9』の初回16・0%を上回り、今クールの民放連続ドラマ1位の数字を記録。さらには、1月期に放送された元SMAPの木村拓哉主演のテレビ朝日系ドラマ『BG〜身辺警護人〜』の最終回の17・3%をも上回り、制作サイドは胸をなで下ろしている」(TBS関係者) 二宮といえば、交際が報じられていた元フリーアナウンサーの一般女性が3月いっぱいで所属事務所を退社。そのため、ファンの間では「結婚近し」などとうわさされ、ネット上では二宮に対するバッシングまで飛び交ってしまったのだ。 「その騒動が視聴率に悪影響を与えることが危惧されていたが、作品の完成度が高かったので高視聴率を記録。今後は、二宮が共演する木村の主演映画『検察側の罪人』(8月24日公開)が公開を控えるが、その公開前に動きがあったら二宮のファンは大騒ぎになりそう。映画の製作サイドからしたらそうなるのは避けてほしいところか」(芸能記者) 「ブラックペアン」はネット上で続編を希望する声が殺到しているだけに、二宮の代表作の1つに加わったようだ。
-
芸能 2018年06月25日 12時00分
NHK・桑子真帆「ドロ沼スピード離婚裏」ニュースエッチ9
“NHKの新エース”桑子真帆アナ(31)とフジテレビの谷岡慎一アナ(31)が6月3日に離婚していたことが判明した。昨年5月30日の電撃入籍からわずか1年、某NHK幹部は今回の離婚について、こう擁護する。 「互いに仕事が忙しく、独身のときのように一緒の時間を持てなくなり、気が付くと互いの気持ちが離れてしまった。2人の未来について話し合った結果の結論。発展的な結婚生活の解消だ。仕事に何の影響もない」 だが、取材を進めてみると、周囲から漏れ伝わってくるのは“発展的結婚生活の解消”というキレイごとでは決して済まされない男と女の泥沼劇だった。 「“桑子アナの不倫が原因だったのでは”という悪い噂や未確認情報がここにきて囁かれているんです。しかも、離婚の話し合いをしたときは谷岡サイドが訴訟も辞さないというほどモメにモメていたというんです」(制作会社関係者) その不倫話については後述するが、桑子アナが谷岡アナと交際を始めたのは'15年4月。広島放送局から東京アナウンス室に異動した直後のことだった。 「アナウンサー志望の2人は学生時代から顔見知りだった。共通の知人も多く、周囲から祝福される形で交際を始めたそうだ。片や天下のNHK、こなた民放キー局の雄局であるフジテレビ。結局、約2年の交際期間を経て入籍したんです。派手な披露宴などは行わなかった」(知人) 結婚後の桑子アナの活躍ぶりについては改めて説明するまでもないだろう。 タモリが街歩きするバラエティー番組『ブラタモリ』のアシスタントを契機に一気にブレーク。この功績が買われ'16年4月からは、深夜の新報道番組『ニュースチェック11』の初代メインキャスターに抜擢された。さらに昨年4月から『ニュースウオッチ9』のキャスターに起用され、いまや押しも押されもせぬNHKの顔になった。 「局内では“有働由美子に退局を決意させた張本人”とさえ位置づけられている。昨年の紅白で大方の予想を裏切り、総合司会に抜擢されたのが桑子。そんな彼女はNHK内でポスト有働として期待されている」 とはNHK事情通。 「離婚については、マイナスどころかプラス要因ですよ。離婚で桑子の人気が急落するとは思えない。さらにブレークするリサーチ結果も出ているんです。NHK的にも問題ありません。『ニュースウオッチ9』に専念し、取材などであちこちに行くことができるわけですから」(同) 一方、NHKの新エースとして活躍する妻に対し、ジミ〜な仕事ぶりだったのが谷岡アナだ。 「朝の情報番組『ノンストップ!』の水・木曜のサブキャスターを務める傍ら、土・日曜は競馬、野球中継を担当していた。いまやフジテレビは不倫やパワハラなどスキャンダルの宝庫。そうした中での離婚劇は正直、マイナスです。視聴者は桑子アナと離婚した男という認識でしかないからです。実際、秋に内定していたバラエティー特番のMCも流れてしまったようです」(フジテレビ関係者) もっとも、わずか1年間という結婚生活の短さについては、多くの関係者が首を傾げている。桑子アナには、仕事を理由に「帰宅するのは朝方だった」と言う証言も飛び交っているのだ。 「とにかく、桑子は酒が大好きなんです。男性とマンツーマンでも平気で3〜4軒はハシゴしたりする」(NHK関係者) 当然、ジェラシーまじりの風評も流れていた。 「桑子は昔から男関係が派手だったという話がある。酔うとそのまま勢いで間違いを犯したなんて嘘か本当か分からないような下ネタまで広島放送局時代からありました。妻子持ちのプロデューサーとの噂は、ずっと消えなかった。谷岡と結婚する直前まで二股、三股をかけていたなんて伝説もある。もちろん、彼女の成功と人気を妬んだやっかみ、ガセ情報の可能性は否定できないが、実に興味深い話です」(同) それだけではない。なんと桑子アナはかなりのミーハーというのだ。 「いまだにタモリと交換した携帯電話の番号を酔うと自慢するそうです。また、K-POPが大好きで、中でも『防弾少年団』のボーカルのジンがお気に入りのようです」(制作スタッフ) SNSなどで交流を明かしている俳優の和田正人も、桑子アナからアプローチをかけたと言われている。 「一時期、この2人の関係を写真誌が疑い、本気で張り込みを仕掛けたほどです。しかし、裏が取れず掲載は見送られたが、張り込みはまだ継続しているんです。2人で飲んでいる時にテーブルの下で足を絡ませたとか、手を握っていたとか、ネットなどに“いろエロ”書き込まれている」(芸能プロ関係者) もっとも、プライベートにおいてNHK上層部も桑子アナの酒好きという情報は取得済みだ。 今回の離婚劇、そもそも一部テレビ関係者の間では、谷岡アナの不倫疑惑が原因だとされていたのだが、どうやら真実は違っているのかもしれない。 「合コンで女性を漁っていたなんて話はガセ情報です。そもそも、谷岡は桑子に“子づくりを拒否される”って本当に悩んでいた。そうそう、結婚直後から“長くは続かない”とボヤいていた。本当にそうなるとは想像もしていませんでしたが…」(別のフジテレビ関係者) 離婚後はさすがに酒を控えているという桑子アナ。 「ただ、分かりませんよ。彼女の唯一のストレス発散方法はお酒。いまはモテモテだからすぐに新しい男ができるでしょうが、不倫だけは気を付けて欲しい」(NHK制作関係者) ポスト有働は男関係でも型破りになりそうだ。
-
芸能 2018年06月25日 11時50分
「たいしたことないじゃん」保阪尚希がパンサー3人の“商品価値”を査定?
通販で大成功し、年商10億円を売り上げる通販王としても知られる俳優の保阪尚希が23日、都内で行われた「mercari Merci Fes.」に出席。この日の総合司会を務めたお笑いトリオのパンサー(尾形貴弘、菅良太郎、向井慧)と“舌戦”を繰り広げて会場をわかせた。 イベント前にパンサーの3人から、「一般の方の撮影はご遠慮ください」とアナウンスされて始まった保阪のステージだったが、保阪は登壇すると「誰?写真撮ってはダメって言ったの。たかがパンサーだろ。撮っていいよ」といきなり憮然とした表情でパンサーを攻撃。自身が持参した商品の数々を紹介する際には、菅に度々フリを入れるも、菅の反応が鈍いと「あんまりボケないね」とチクリ。尾形と菅をにらんで「パンサーは二重ボケだろ?」と話して3人を恐縮させた。 また、商品を売る秘訣について語る中、商品を芸能人に例えて持論を展開し、「僕より演技がうまくて顔がいい人いっぱいいるけど、みんな売れているわけじゃない。ストーリーが大切」と話したが、ここでもパンサーを攻撃。「我々も商品じゃないですか。そういう意味では吉本さんうまいよね。だって、(3人は)たいしたことないじゃん。大切なのはストーリー」と発言。もちろん、この“舌戦”は保阪の本心ではなく、ステージを盛り上げるための演出の一環のやり取りだったが、向井は途中、「あの……パンサー、ディスるのやめてもらえます!」と困り顔で反撃。尾形も「ズタボロだわ!」とため息を零して会場の笑いを誘っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2018年06月24日 23時59分
ダウンタウン・松本も苦言を呈したSKE48・松井珠理奈の天狗ぶり
24日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(54)が、16日に投開票イベントが行われた「第10回AKB48世界選抜総選挙」で初の1位となったSKE48松井珠理奈(21)に苦言を呈すひと幕があった。 同番組ではAKB総選挙を取り上げた。その際、悲願の1位となった松井だが開票前イベントに行われたコンサートのステージ上で倒れ、担ぎ出されるアクシデントが起きていたことが紹介された。 すると、松本は「精神的にだいぶきてたってこと?」と同情。しかし、「2カ月くらい前に仕事一緒にしたんですけど、全然あいさつなかったのはそういうこと?」とチクリ。 不穏な気配を察したゲストのHKT48・指原莉乃(25)は「やめましょうよ。(あいさつしなかったのは)偶然です」と松井をフォロー。MCの東野幸治(50)も「総選挙に夢中やったんです」と松井をかばった。 しかし、松本は納得がいかなったようで、笑いながら「総選挙に夢中でも先輩にはあいさつせなあかんと思う」と苦言を呈したのだ。「珠理奈の態度の悪さは以前から有名。しかし、AKBグループに忖度して松本のように苦言を呈す人はいなかった。今後、松本に続いて苦言を呈す人がいれば珠理奈本人にも伝わって反省を促せそうだが…」(テレビ局関係者) そして、とりあえず48グループの“仲間”である松井をかばった指原だが、内心は松本に賛同したかったはずだというのだ。「総選挙後の囲み取材で、珠理奈はHKTの宮脇に苦言を呈し、宮脇が16位までのメンバーの記念撮影に出て来なかったことを得意げに吹聴した。その模様は一部情報番組やニュースサイトで大々的に報じられ、指原も快く思っていないはず。総選挙1位で天狗をなった珠理奈に指原はきっちり“指導”すべき」(芸能記者) この分だと、松井の1位を祝福している関係者はそう多くなさそうだ。
-
芸能
夏バテ? それとも劣化? キムタクに体調不良説
2010年09月29日 16時00分
-
芸能
先輩仮面ライダー、響鬼=細川茂樹に続けるか!? カブト=水嶋ヒロの作家デビューの行方は?
2010年09月29日 12時10分
-
芸能
志村けん、今度は元AV女優・みひろと電撃結婚説!?
2010年09月29日 10時30分
-
芸能
リアーナ、可愛い性格の飾らないセレブリティー
2010年09月28日 22時00分
-
芸能
ジェリー・ホール「ミック・ジャガーは、デンジャラスなセックス・プレデター!」
2010年09月28日 21時30分
-
芸能
レディ・ガガ、最愛の祖父の死に大ショック!!
2010年09月28日 21時00分
-
芸能
ジョナス・ブラザーズ、ジャスティン・ビーバーなんて問題ナシ!
2010年09月28日 20時00分
-
芸能
シャーリーズ・セロン、オランダのホラー映画をリメイク
2010年09月28日 19時30分
-
芸能
【速報】リンジー・ローハン、リハビリ施設に本日再々々々々入所!!
2010年09月28日 19時00分
-
芸能
世界万能「生」対談が9月27日開始! 第1回ゲストはモデルのJOY
2010年09月28日 11時00分
-
芸能
キム・カーダシアン、当分オトコはいらない!!
2010年09月27日 22時00分
-
芸能
フリーダ・ピントー、自分の実話のような次回作
2010年09月27日 21時30分
-
芸能
リンジー・ローハン、緊急保釈後の最初の仕事は社会奉仕!
2010年09月27日 21時00分
-
芸能
“朝の顔”になって大ブレークしたNHK・有働由美子アナ
2010年09月27日 13時30分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】本当の主役はチャーミングな男たち。『渡る世間は鬼ばかり』
2010年09月27日 12時31分
-
芸能
映画『リプレイガールズ』舞台挨拶にアイドリング!!!の外岡えりかが登場
2010年09月27日 10時30分
-
芸能
オクサナ・グレゴリエヴァ、メル・ギブソンから大金をゲット!!
2010年09月25日 23時00分
-
芸能
ジョージ・マイケル、刑務所内で自傷行為!?
2010年09月25日 22時00分
-
芸能
アンジェリーナ・ジョリー、ボスニア映画の出演者を決定
2010年09月25日 21時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分