芸能ニュース
-
芸能ニュース 2018年05月08日 23時00分
オザケン、満島ひかりへの発言釈明でファンからは「相変わらず面倒くさい」の声
歌手の小沢健二が自身のツアーにバンドメンバーとして参加している満島ひかりへの発言の真意を公式サイトで釈明した。 ライブツアー『春の空気に虹をかけ』を大盛況のまま、3日に終了させた小沢。今月2、3の両日には日本武道館公演も行ったのだが、公演中のある発言がファンの間で話題となっていた。 満島は3日の日本武道館公演中、最後のMCで「私はオザケン世代ではないので頑張って曲を覚えました」と自虐気味に冗談を漏らしたところ、小沢は「『オザケン世代』なんて信じてない。『世代』というのは広告代理店が勝手に作り出したもの」などと発言。公演を見たファンがSNSに書き込んだことで「“世代”といった言葉を使った満島ひかりを暗に批判した」と憶測が広がっていた。 これを受け、小沢は7日までに自身の公式サイトを更新し、文章を発表。“最終日終演後すぐに書いたもの”として、「世代は広告がねつ造するもの」といった発言は以前からファンに対し発信していたものだとコメント。また、今回のツアーには様々な年代のファンがいたといい、「オザケン世代なんてないよな」と感じたと説明した。 さらに、満島への発言に関して、「満島さんをディスってるみたいに聞こえたという声があり、そんなつもりは全くない」と“不仲説”を否定。満島については「お互いに尊敬を持って、作業をしてきました」と信頼関係を築いていることを明かした。また、最後にはこの釈明にについて「ひかりさんは書かなくていいよと言っていましたが、書いておきます!」と記し、悪意はなかったことを強調していた。 この釈明に対しファンからは、「相変わらず面倒くさいけど、そこが好き」「一般の声にいちいち反応しなくてもいいのに」「満島ひかりへの告白みたいで微笑ましい」などと好意的な声が集まっている。 昨年、音楽活動を再開させた小沢と、満島とのコラボが話題になった今回のライブツアー。小沢の変わらない振る舞いに安堵するファンも多い。今後の小沢の活動に期待を寄せる声も多く見受けられた。記事内の引用について小沢健二公式サイトより http://hihumiyo.net/
-
芸能ニュース 2018年05月08日 22時20分
猪瀬直樹氏、医師からの糖尿病指摘を一蹴「自分の体調は自分の判断が大事」
7日放送の『名医のTHE太鼓判!』(TBS系)に元東京都知事の猪瀬直樹氏(71)が登場。その立ち振る舞いが物議を醸した。 番組では、猪瀬氏の日常に72時間密着し、血糖値を計測。港区の一等地に持つ地上4階、地下1階という自宅にカメラが入る。本人曰く、健康には自信があるという。 猪瀬氏は執筆活動中、たびたび電子タバコを口に。番組スタッフからタバコを吸っていることを咎められると、「蒸気でタバコを吸っている。そうすると副流煙が出ない。タールが出なくなったから痰が出なくなった」と正当性を主張した。 さらに、猪瀬氏は月50キロを目標にしているというランニングや全力坂道ダッシュなどを行い、健康体をアピール。スタジオの久本雅美や藤本敏史が「すごい」と驚きの声をあげる。 そして夕食は、パートナーの蜷川有紀と西麻布の飲食店へ。2人の仲睦まじい様子が放送され、猪瀬氏は「パートナーがいて、これから一緒の生活をやんなきゃいけないわけだから、できるだけ長く健康的な日常を続けたい。恋心がないとだめよ、常に。思春期と変わらぬ気持ちだよね」などと、健康について意欲を見せる。 ここまでは好意的に見る人も多かったが、このあとにバトルが。猪瀬氏の血糖値がつねに平均値を越えているのだ。これをアンジャッシュ・渡部建に指摘された猪瀬氏は「高値安定」とボケる。 そして、渡部から「タバコは何本くらい、1日」と聞かれると、「そういう質問は古いのよ。昔の煙と違うから。イノベーションの時代だから、副流煙も出なくなって人に迷惑かけないし。ニコチンは良い刺激なんですよ。医学的にも証明されているから」と負けずに主張。 しかし、丸田佳奈医師は「電子タバコにしたからといって健康への害が少なくなる根拠はない」とバッサリ。さらに、電子タバコを吸った人間の吐いた息に重金属が含まれていることが証明されており、「全く無害とは言い切れない」と指摘。 また、森田豊医師からは「血糖値の高い状態で安全性が確立していない電子タバコを吸うのはどうかと思う」と警告が入るが、「だから、ランニングしたり週末テニスしたり、燃やしてる」と反論する。 さらに、血糖値が朝4時から5時に急上昇していることが判明。何をしているか聞くと、赤ワインをクールダウンのために飲んでいると告白。猪瀬氏は「ワインのポリフェノールは良いでしょ?」と聞くと、森田医師が「ポリフェノール摂ったからってすぐに血糖値が抑えられるわけじゃないでしょ」と論破。 続けて、丸田医師は2型糖尿病の可能性が高いとコメント。そして、阿保義久医師からは「先程からお見受けしていて非常に闘争的な部分がおありなので、闘争ホルモンもかなり分泌されているのではないかと」との指摘が。 結局、猪瀬氏の主張は全て退けられ、ボコボコにやられ、出番は終了。番組での反論はなかったが、自身のツイッターで「お医者さんは一般論での正解を述べます。それはそれで傾聴にあたいしますが、自分の体調については自身の判断も大切です」とツイート。やはり、医師の言い分に、納得していなかったようだ。 相変わらず頑固で人の話に耳を傾けない猪瀬氏に、ネットユーザーからは「相変わらず面倒くさい人間」「人の意見を聞かないおっさん」「偉そう」「この人が知事なんて信じられない」など、批判が殺到する。 一方で、「舛添前知事や小池都知事よりはマシ」「知事としては猪瀬のほうがよかった」「前妻の死を乗り越えて元気そうでよかった」「本人の自由なんだからほっといてやれよ」という声もあった。 今回2型糖尿病の疑いを指摘された猪瀬氏。本人的には「自分の身体は自分が一番わかっている」ということのようだが、医師の話にも耳を傾けてほしいものだ。
-
芸能ニュース 2018年05月08日 21時30分
共演者、スタッフ、代理店…続々と報じられる元TOKIO・山口のご乱行
女子高生に対する強制わいせつ容疑で警視庁に書類送検(起訴猶予処分)され、6日に所属するジャニーズ事務所が契約解除を発表した元TOKIOの山口達也だが、発売中の「フラッシュ」(光文社)、「週刊女性」(主婦と生活社)が山口の“裏の顔”を報じている。 「フラッシュ」によると、山口はテレビ局では要注意人物扱い。 その理由だが、番組の飲み会で気に入った女性スタッフを口説き始め、「衣装部屋」として借りているマンションへ連れ込もうとしていたという。 そのため、海外ロケではスタッフは全員男性。ジャニーズからは「女性は近づけるな」という要望が出されていたほどだったというのだ。 また、被害者の女子高生と知り合い、今回の事件によって打ち切りになった山口がMCを務めていたNHK・Eテレの教養番組「Rの法則」では、山口が「出演者同士の親睦を深めたい」と全員一緒の楽屋を使用。 同局は連絡先を交換しないように念押しをしていたが、気軽に交換してしまっていたというから、事件は起こるべくして起こったようだ。 「週女」によると、山口は酩酊状態でとんでもない行動に出ることがあったのだとか。 以前、CM撮影の打ち上げでスタッフたちとカラオケに行った際、広告代理店の女性の隣を山口はキープ。 山口は着席したまま下半身に自分が着用していたジャケットをかけ、なんと、その下で女性に股間を触らせていたこともあったというから驚きだ。 「今まではジャニーズの威光で酒と女のご乱行をもみ消すことができていたが、ついに事件が起こってしまった。山口本人は今までのように事件にならずに済まされると思っていたが認識が甘すぎたようだ」(芸能記者) もっと早く大きなトラブルになっていれば、山口に“ブレーキ”がかかっていたのかもしれない。
-
-
芸能ニュース 2018年05月08日 21時00分
「ブラックペアン」関係団体から“物言い” ドラマ初挑戦のカトパンの役柄が問題?
嵐の二宮和也が主演しているTBS系ドラマ「ブラックペアン」に対して、日本臨床薬理学会はこのGW中、同ドラマで描かれているCRC(臨床研究コーディネーター)の姿が、あまりにも現実とかけ離れていることを指摘。公式フェイスブックに、TBSに送付予定である文面を掲載した。 同ドラマには、カトパンこと元フジテレビアナウンサーでフリーの加藤綾子アナ演じる治験コーディネーターが登場。 あらかじめ“物言い”が付くことを避けるためか、ドラマの公式HPでは「治験コーディネーター」についての説明を記載。 加藤アナ演じる「フリーの治験コーディネーター」に関して「ドラマの演出上、登場人物の行動は、治験コーディネーターの本来の業務とは異なるものも含まれております」と説明していた。 同学会から“物言い”が付く前に放送された第1話と第2話では、治験コーディネーターがスーツ姿で担当医師を高級飲食店で接待。さらには、治験を決めた被験者に同意書を取らずその場で負担軽減費として300万円を手渡しするシーンなどが登場。ネット上では批判が殺到していた。 同学会の文面では、「現在、貴局で放送中のブラックペアンにおいて登場する治験コーディネーターと(CRC)は、まったく非なるものであります」と断言。 さらに、「担当医師を高級レストランで接待するCRCも100%おりません」、「(被験者に手渡した)300万円という額はなんらかの別の費用を誤解されたものと思われます」などと指摘している。 「同ドラマの担当プロデューサーが直々にカトパンを口説いたそうで、インパクトのある役柄にしたかったようだが、少々やりすぎてしまった。カトパンは連ドラ初出演で女優業に色気を見せていたが、いきなりつまずいてしまった」(芸能記者) 6日放送の第3話でも、加藤アナ演じる治験コーディネーターが、自分の連れて来た患者に対して難しい手術を成功させた二宮演じる天才外科医に高額報酬を支払うシーンが登場。 放送を受けての同学会の対応が注目される。
-
芸能ニュース 2018年05月08日 20時00分
「おさがりを着ていた」嵐・櫻井がついに山口達也にコメントした理由
ジャニーズ事務所の人気グループ・嵐の櫻井翔が7日、月曜キャスターを務める日本テレビ系「NEWS ZERO」の生放送で、6日にジャニーズ事務所から契約を解除された元TOKIOの山口達也について言及した。 同番組で櫻井は、「被害を受けた女性のことを考えると、事の重大性は変わらないと思います」と切り出し、「何よりも被害者の方に、少しでも早く平穏な生活が戻ることを切に願っています」と被害者を気遣った。 そのうえで、TOKIOとの関係を、「TOKIOの皆さんと私たち嵐は、メンバーの人数も同じ5人で、ずっと弟分として活動してきました。デビュー当時には、TOKIOの衣装を“おさがり”で着ていたこともあります」と振り返った。 続いて、山口との関係を「特に、私は山口さんの衣装を着させてもらっていたので……苦しい思いもあります」と淡々と語った。 4人になったTOKIOに対しては、「5人で20年以上かけて少しずつ作ってきたグループというものを、これから5つでなく、4つの柱で支えていくというのは簡単なことではないんだと思います。とても残念なことではありますが、今後も4人の先輩の背中を見続けていきたいなと思います」と、エールを送った。 「山口の事件は先月25日に発覚。同26日に山口が会見していたが、そこから日が空いていたこともあり、同30日の番組出演の際、櫻井は山口について言及しなかった。今月4日に主演映画『ラプラスの魔女』の公開を控えていたこともあり、イメージを気にしたのかもしれないが、大先輩の少年隊・東山紀之はキャスターを務める番組で2週続けてコメント。ほかのキャスターを務める所属タレントもことごとくコメントしているだけに、櫻井だけ“特別扱い”することはできなかったようだ」(日テレ関係者) ジャニーズタレントたちにとって山口の事件はかなりの受難だった。
-
-
芸能ニュース 2018年05月08日 12時40分
山口達也の契約解除報道で、評価を上げた人 逆に反感を買った人
TOKIOの山口達也が書類送検されたかと思えば、契約解除と、この一連の騒動に関してはかなりのドタバタ劇が繰り広げられた。 ワイドショーだけではなく、各イベントでもこの騒動について芸能人は問われることが多かったのだが、それによって株を上げた芸能人と下げた芸能人の明暗が分かれた。 まず、多くのファンが“感謝”していると口を揃えるのは真矢ミキだ。『ビビット』(TBS系)で国分太一と共演していることもあり、山口の事件の取り扱いにはナイーブになったに違いない。しかし、事件発覚当時から国分の心情を思いやる立場を貫き、きつい質問を浴びせられた国分が言葉を詰まらせた時は「答えにくかったら大丈夫ですよ、ごめんなさい」とフォローすることも忘れなかった。さらに、契約解除が発表された翌日には同番組内で「身体の一部分をもぎ取られた気持ちでしょう」「被害者の方のことを想うと早くこの報道をやめたい」とコメントし、視聴者からは共感の声が挙がっている。 また、山口と『ZIP!』(日本テレビ系)で共演していた桝太一アナにも同情が集まる。『ZIP!』で山口について触れることは極力避けられていたようだが、契約解除が発表された翌日の番組冒頭では、GWが終わり憂鬱になっている人がいることに触れながら、「戻れる日常があるということは素晴らしいこと」と呼びかけたのだ。この意味深なコメントに「桝さんも辛いと思う」という声が集まった。 逆に株を下げたのは、水道橋博士だ。水道橋博士は香取慎吾・草なぎ剛・稲垣吾郎が出演するインターネット番組内で、「ニュース見ました? 山口くん退所しましたよ」と3人を追及。香取らは明らかに驚きの表情を浮かべていたが、ネット上では「品がない」「自分が注目されたいがためのぶっこみとかいらない」と猛烈批判。痛々しい姿を晒してしまった。 また、ワイドショーでコメントをする機会の多い東国原英夫もそうだ。何を隠そう、東国原も未成年女性関連の騒動で芸能活動を謹慎している。山口に厳しい言葉を浴びせることもあった東国原だが、世間からはまさに「お前が言うな」と批判されている。 同じ芸能人のピンチを目の当たりにしたときのコメントほど、注目されてしまうものだろう。
-
芸能ニュース 2018年05月08日 12時30分
斉藤由貴、元不倫相手の家庭が崩壊していた 相手は斉藤に未練あり?
昨年9月、一部で報じられた50代の男性医師とのW不倫を認め、出演予定の大河ドラマ「西郷どん」などを降板していた女優の斉藤由貴。その後、映画賞を受賞するなど仕事が以前の状態に戻りつつあるが、元不倫相手の医師が現在、離婚調停中であることを、発売中の「週刊現代」(講談社)が報じている。 W不倫については、医師が一部テレビ番組の直撃で、すでに関係は解消したものの不倫を認めた。それを受けて斉藤も書面で認めてしまったため、その後の仕事に多大なる悪影響を与えてしまった。 しかし、昨年12月には出演した桐谷美玲の主演映画「リベンジgirl」の公開初日舞台あいさつに出席。今年2月には出演映画「三度目の殺人」で「第60回ブルーリボン賞」の助演女優賞を受賞。2月に行われた授賞式に出席し、「お母さんごめんね。来てくれてありがとう」と来場していた母に謝罪し瞳を潤ませていた。 「受賞に際しての各誌によるインタビューでは、受賞のお祝いで夫と食事に行ったことを明かすなど、すっかり夫婦仲は円満に戻ったような感じをうかがわせていた」(芸能記者) 一方、その後の医師の様子が気になるところだったが、同誌によると、子供が5人いるにもかかわらず、斉藤との不倫騒動によって夫婦関係は冷えきってしまったのだとか。 おまけに、斉藤に未練があったため、離婚調停中だというのだ。 同誌の記者が医師を直撃すると、なんと記者のICレコーダーを奪い去って車に乗って逃走。 後日、記者が自宅を訪れると妻が応対。別居中であることは認めたが、離婚については「お答えできません」とコメントしたという。 「おそらく、医師が離婚したところで、斉藤の“取引先”であるテレビ局や映画会社は興味がないので仕事に影響はなさそう。ただし、テレビの連ドラはまだ厳しいようだ」(同) 元不倫相手の医師をメロメロにしてしまうとは、年齢を重ねても斉藤の“魔性ぶり”は衰えていないようだ。
-
芸能ニュース 2018年05月08日 12時20分
日テレ、ジャニーズ退所の山口達也を「出禁」扱いに 改めて発表するほど重大な裏事情
5月7日、日本テレビは、ニュース番組『news every.』内で先日ジャニーズ事務所を契約解除になった元「TOKIO」の山口達也について「全番組を降板、および今後同局の番組に出演しない」ことを発表した。 この発表は、山口の所属事務所退所に伴う降板と表向きはなされているが、その裏にはもっと重大な「裏事情」が潜んでいるのではないか、と噂になっている。 山口は日本テレビでは『ZIP!』『幸せ!ボンビーガール』『ザ!鉄腕!DASH!!』の三番組にレギュラー出演中。その損失は計り知れなく、負債総額は数億円に及ぶとされている。 そのため、今回の日本テレビの「(山口は)番組に出演しない」という異例の発表は事実上の「出入り禁止」ではないかとされている。 つまり山口は、例えこの先ジャニーズ事務所に復帰しようとも、他の事務所へ所属しようとも日本テレビの番組に出演できる道は残されておらず、復帰できる可能性を絶たれてしまった状態ではないか、とされている。 「確かに、今回の日本テレビの発表は事務所を退所した芸能人に対しての処置としては、かなり異例だと思われます。裏を返せば、日本テレビはそれだけ山口に対し怒っているということで、『どんな事情があっても山口の出演はない』という強い意思を感じます。事実、山口が水曜メインパーソナリティを担当していた『ZIP!』では事件以降、山口については一切触れずに番組が進んでいることから見ても、山口は現場レベルでも大きな顰蹙を買ってしまっていたのは間違いないでしょう。」(某芸能記者) 一部噂によると、山口は『ZIP!』ほか出演番組で飲酒した状態でスタジオ入りしていたという情報もあり、日本テレビには山口に味方するディレクター陣は皆無の状態ではないかと思われる。 現在、山口の今後については、これまで通りジャニーズがサポートするとされているが、果たして「出禁」が解かれる日は来るのだろうか?
-
芸能ニュース 2018年05月08日 12時10分
マラソンランナーが決まらない? 『24時間テレビ』は今年も大波乱となるか
芸能界は今、ジャニーズ事務所との契約を打ち切った元TOKIOのメンバー・山口達也の話題で持ちきりだ。一方、放送業界では今年もこの問題が再燃しているそうだ…。 毎年の夏の風物詩、日本テレビの『24時間テレビ』が今年も「マラソンランナー」の選定に難儀しているという。 2017年は、番組史上初めてマラソンランナーを当日発表した。その結果、女性芸人のブルゾンちえみがランナーとして選ばれたのだが、噂によると今年は選手どころか「事前発表にするか」「当日発表にするか」すら上層部の間で決まっていないといい、昨年にも増してゴタゴタになる可能性が高いという。 その要因について、24時間テレビの裏事情に詳しい芸能記者はこう分析する。 「昨年のランナーの当日発表は確かに意外性だけはあったのですが、結果的に視聴率や大きな反響に結びつかなかったことが日テレ内部で大きな問題になっているんです。24時間テレビ自体も以前より視聴率は取れなくなっていますし、マラソンランナーに選ばれる側の芸能人も年々、話題になることが少なくなってきている。芸能事務所側も積極的に自社のタレントを推薦しない傾向にあるようです」(某エンタメ系記者) さらに、24時間テレビ関係者が頭を悩ませているのが、現在週刊誌を賑わせている女子レスリングの伊調馨選手と栄和人強化本部長を巡るパワハラ問題だという。 「今、テレビでは連日のようにパワハラ問題を取り上げていて、スポーツ関連の企画はスポンサー側も敬遠傾向にあるようです。特に24時間テレビのマラソンランナーは、芸能人ランナーとマラソンコーチの交流が見所の一つではあるのですが、スポーツコーチという職業のイメージが地に落ちた今、世間からの風当たりは強い。マラソンの関連団体も以前のように協力体制を構築するのが難しいようです」(前述の某エンタメ系記者) 2018年の『24時間テレビ』はまさかの「マラソン中止」…そんな事態に陥りそうだ。
-
-
芸能ニュース 2018年05月08日 12時00分
山口達也の今後は、極楽とんぼ・山本と同じ流れになる? 早期復帰は絶望的か
5月6日夜、TOKIOの山口達也の契約解除が報じられた。ジャニーズ事務所からのFAXによれば、今後も社会復帰へのサポートは続けていくという。 一方で、一部のファンの間では署名活動が提案されており、山口の復帰の可能性も残されている。これはお笑いコンビの極楽とんぼ方式といえるかもしれない。 「極楽とんぼは山本圭壱が2006年に、10代少女に対する飲酒と性的暴行におよんだとして書類送検され、所属の吉本興業から契約の解除を言い渡されています。相方の加藤浩次はレギュラーを務める『スッキリ!』(日本テレビ系)で涙ながらに謝罪。ラジオ番組『極楽とんぼの吠え魂』(TBSラジオ系)は打ち切りとなりました。しかし、加藤は極楽とんぼの解散は明言せず、山本の席は用意していました。山本は2015年にフリーランスで芸人活動を再開、翌年には『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)に10年ぶりに出演。その後、コンビ活動の復活と吉本興業への復帰が発表されました」(芸能ライター) あくまでも事務所の契約とコンビは別という考え方であろう。今回の山口の場合も、事務所の契約解除にともないTOKIOは脱退となるが、グループは解散を明言していないため、復帰の可能性がゼロとはいえないのだ。 「TOKIOは現在は、メンバーがそれぞれに、俳優業のほかバラエティ、情報番組の司会と活躍していますから、常にグループで活動しているわけではありません。メインの音楽活動が無期限休止状態となることから、タイミングを見てコンサートで復帰の可能性はありそうですね。ファン向けのものなので、スポンサーとの兼ね合いが必要なテレビ番組復帰よりは調整は難しくはないでしょう」(前出・同) ただ、山本も何度も復帰が取りざたされながらも、復活まで10年を要した。山口も事件の内容が内容だけに早期復帰がかなわないのは確かだろう。
-
芸能ニュース
神田うの マイバッグの必要性をアピール
2007年07月17日 16時00分
-
芸能ニュース
米倉 高岡 ドラマ不調で露出度アップ!?
2007年07月17日 16時00分
-
芸能ニュース
浜崎 長瀬 別れの真相
2007年07月14日 15時00分
-
芸能ニュース
内山信二の訴訟沙汰で分かったデブタレ会の存在
2007年07月13日 16時00分
-
芸能ニュース
くりぃむしちゅーと大木優紀アナが「くりぃむナントカin東京ドームシティ」PR
2007年07月13日 16時00分
-
芸能ニュース
長谷川京子 隠れ巨乳の威力
2007年07月12日 16時00分
-
芸能ニュース
ロンドン留学していた藤原竜也
2007年07月12日 16時00分
-
芸能ニュース
北大路欣也 紫綬褒章を祝う会
2007年07月12日 16時00分
-
芸能ニュース
映画初主演 清水由紀 キスシーンは恥ずかしかった
2007年07月12日 16時00分
-
芸能ニュース
渚ようこの新宿ゴールデン街通信局
2007年07月12日 16時00分
-
芸能ニュース
波紋が広がりそうな羽賀研二事件
2007年07月11日 16時00分
-
芸能ニュース
六人の会が「大銀座落語祭2007」をPR
2007年07月11日 16時00分
-
芸能ニュース
松田聖子までダシにして下半身営業を繰り返した羽賀研二の“稀代の悪”ぶり
2007年07月10日 16時00分
-
芸能ニュース
上戸彩 アニメ映画「ピアノの森」で声優に挑戦
2007年07月10日 16時00分
-
芸能ニュース
舞台「エレンディラ」で美波がヌードを披露
2007年07月10日 16時00分
-
芸能ニュース
大沢樹生 映画初プロデュース
2007年07月10日 16時00分
-
芸能ニュース
水野真紀&榎本加奈子 映画「それいけ!アンパンマン」で声優に挑戦
2007年07月09日 16時00分
-
芸能ニュース
羽賀研二容疑者恐喝事件マスコミが追う2人のキーパーソン
2007年07月09日 16時00分
-
芸能ニュース
加藤あい 意外な酒グセ
2007年07月07日 15時00分