芸能
-
芸能 2019年12月07日 17時00分
2億円の趣味を公開した草なぎ剛の気になる懐具合
元SMAPで俳優の草なぎ剛が28日、都内で、自身初の単独ライブ「草なぎ剛のはっぴょう会」を開催したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、公演はこれまで書きためていた楽曲を発表する場として企画したスペシャルコンサート。前日27日との2日間で4000人を動員したという。 注目されたのは、ガレージハウス風のステージセットに展示された、200万円のビンテージデニムや、ブーツ、スカジャン、バイクなど約130点、総額2億円分の私物。草なぎが自ら搬入するほどのこだわりだったというのだ。 「もともと、デニムの収集家として知られていた草なぎだが、音楽やバイクなど多趣味。SMAP時代からコツコツ稼いだものを“投資”していたようで、今となってはお宝の品々ばかりだったようだ」(テレビ局関係者) そこで気になるのが、草なぎのSMAP時代からの稼ぎ。まだ高額納税者が税務署で公示されていた1998年から2004年の記事によると、草なぎの総所得額は約13.4億円で約5億円を納税している。 メンバーの所得金額を見ると、中居正広の約18.8億円、木村拓哉の約15.5億円に次ぐ数字。ちなみに、香取慎吾は約7億円、稲垣吾郎は約5.5億円。メンバーの中でも、中居と稲垣の稼ぎにはかなりの格差があった。 「稲垣、草なぎ、香取の独立後は3人の収入に差が出ないように調整されているようだ。草なぎは先ごろ、20億円の豪邸を建設中であることが報じられた。おそらく、交際が報じられた彼女とのゴールインに向けての新居のようだが、その購入分を差し引いたとしても余裕で億単位の預金があるのでは。それを考えると、独身で大きな買い物をしない中居の預金はとんでもない額になっているはず」(芸能記者) 草なぎが所有する“お宝”の数々は、持っているだけでますます値を上げそうで、総資産は増える一方のようだ。
-
芸能 2019年12月07日 16時00分
『浦安鉄筋家族』佐藤二朗で実写ドラマ化も失敗作の予感が濃厚?
浜岡賢次による人気漫画作品『浦安鉄筋家族』が、実写ドラマ化されることがわかった。テレビ東京系の深夜ドラマ「ドラマ24」枠で2020年4月から放送される。主役は、原作通りの小学生の大沢木小鉄ではなく、タクシー運転手の父親である大沢木大鉄となり、佐藤二朗が務める。 脚本を務めるのは人気劇団のヨーロッパ企画の上田誠氏、監督は『おっさんずラブ』などを手がける瑠東東一郎氏である。豪華タッグと言えるが、放送前から懸念要素は多そうだ。 ネット上では、「『浦安鉄筋家族』ってイケメンが一人も出て来たら原作崩壊だからな」「漫画の描き込んだ感じは、セットとか相当気を使わないと再現できないと思うけど、低予算の深夜ドラマで大丈夫?」「始まる前から失敗作の予感しかしない」といったファンの声が聞かれる。 『浦安鉄筋家族』は1993年に『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で連載がスタートし、断続的に掲載されている人気シリーズ作品である。シリーズ累計4400万部を突破し、コアなファンが多いことで知られる。 メディアミックス作品としては、1998年と2014年に二度のアニメ化がなされており、アニメ版は「原作のスピード感が生かされている」「下品系のネタもアニメでうまく処理していた」と評判は上々である。アニメ版は好評なだけに、実写版には大きなプレッシャーが掛かっていると言えるだろう。 近年はアニメ作品の実写版作品が多く作られている。だが、もともと原作の熱心なファンが多いだけに、実写化作品はおおむね不評だ。2019年公開作品でも映画『地獄少女』は「主人公演じた玉城ティナの顔が違いすぎる」といった声が聞かれた。漫画やアニメの実写化の場合、もっとも生じやすいのがこのイメージギャップ系のクレームだ。 『浦安鉄筋家族』は個性派の登場人物が多いだけに、今後追加キャストが発表されるごとに、「イメージと違う」批判も生じそうだ。開始前から失敗が濃厚な作品とも言えそうだ。
-
芸能 2019年12月07日 14時00分
ようやく新たな方向性が決まった舞祭組の4人
Kis−My−Ft2(キスマイ)の横尾渉、宮田俊哉、二階堂高嗣、千賀健永の4人が初主演を務める舞台「○○な人の末路〜僕たちの選んだ××な選択〜」が来年2月9日から東京グローブ座で上演されることを、各スポーツ紙が報じている。 4人は2013年に、当時SMAPのメンバーだった中居正広がプロデュースしてグループ名を命名し、7月に亡くなったジャニー喜多川氏が漢字を充てたスペシャルユニット「舞祭組」を結成し活動を始めた。 デビューシングル「棚からぼたもち」はオリコン2位を記録し、4枚目のシングルとなった「道しるべ」で初のオリコン1位を記録していたのだが…。 「中居のプロデュースで、さらには、中居の指示を受けた全力パフォーマンスで業界内のからの評判は上々だった。キスマイではフロントメンバーの3人との格差が大きかっただけに、ノビノビと活動していた。しかし、16年末にSMAPが解散し、中居がプロデュースを離れてしまってからは舞祭組としての活動は休止状態になっていた」(音楽業界関係者) キスマイは今年CDデビュー9年目にして初の紅白出場が決定。ジャニー氏の死去で新体制となったジャニーズは売り出しに力を入れ始めたようだが、ようやく舞祭組の4人も再始動が決定した。 各紙によると、「○○な人の−」は鈴木信行氏の書籍「宝くじで1億円当たった人の末路」を原案に昨年4月、4人が主演した同名ドラマを舞台化。人生でひとつの選択をした後、どのような末路が待ち受けているかを描くが、舞台版では2人ずつ月Side、海Sideの2組に分け、前半では同じストーリーを2組が演じ、後半では月と海が別のストーリーに分岐。異なる結末を迎えるというのだ。 「ジャニーズの劇場での上演とあって期待大。今作のデキや客入り次第では4人の舞台が定期的に上演されることになりそうだ」(芸能記者) 舞祭組の“生みの親”である中居も観劇に訪れそうだ。
-
-
芸能 2019年12月07日 12時30分
エース候補だけでなく大きな収入源も失うことになったAKB48
JR・秋葉原駅前で営業中の、AKB48のグッズ売り場とカフェを併設した「AKB48 CAFE&SHOP AKIHABARA」が、年内いっぱいで閉店することがこのほど、同店の公式ブログで発表された。 AKBの人気が上り調子だった2011年9月29日にオープンした同店だが、同ブログによると、閉店の理由は「JR秋葉原駅周辺店舗のリニューアル計画に伴い」とされている。今後については、移転先を検討中だというのだ。 「隣接する『GUNDAM Cafe秋葉原店』が閉店するという話も、リニューアルするという話も聞いたことがないので、おそらく、大幅な売り上げダウンにより、経営を維持していくことが難しくなったのでは。それでも、大きな収入源を失うことになってしまった」(芸能プロ関係者) 48CAFEはこれまで東京・原宿のほか、NMB48の本拠地である大阪、HKT48の本拠地である福岡、SKE48の本拠地である名古屋に出店されたが続々と閉店。秋葉原が最後の砦だった。 48グループといえば今年1月、NGT48の元メンバー・山口真帆に対するファンによる暴行事件が発覚し、いまだに騒動が終息せず。 事件への対応を巡り、48グループの運営会社・AKSへの“逆風”が吹き荒れてしまった。 9月には、日本テレビ系で放送されていた地上波唯一のレギュラー番組が終了。落選がささやかれていた紅白への出場が決まったことがせめてもの救いだったが、貴重な人材まで流出することになった。 「9月発売のシングル『サステナブル』でセンターを務めた将来のエース候補・矢作萌夏が10月に卒業を発表。現状では矢作に代わるエース候補は見当たらず、矢作に代わる人材の育成が現状の課題」(芸能記者) とんでもない新星でも現れない限り、グループの人気回復は難しそうだ。
-
芸能 2019年12月07日 12時20分
「細かすぎて伝わらない」モノマネ、二年連続の木梨&関根不在に不満の声、期待の出演者は?
とんねるずの石橋貴明による『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(フジテレビ系)が12月14日にスペシャル番組として放送されることがわかった。ゲストには川口春奈を迎える。ただ、収録は大河ドラマ『麒麟がくる』の代役発表前と見られる。 昨年に引き続き相方の木梨憲武と、企画に欠かせない関根勤の姿はなく、2年連続での「木梨・関根なし」の放送となった。そのため、ネット上では「やはりこの2人がいないと盛り上がらないよな」「この企画の醍醐味って関根さんのマニアック解説なのに残念」「今年もマンネリっぽそう」といった声が聞かれる。さらに、昨年の放送では関根と同じ浅井企画所属で、名物ネタの一つ、「空手の師範代」シリーズで知られるずんの「やす」の出演もなかった。 「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」は、もともと「みなおか」こと『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)のワンコーナーとしてスタートし、不定期に放送されてきた。児玉清のものまねの博多華丸、元AKB48の前田敦子ものまねのキンタロー。など名物キャラクターを生み出してきた、後期「みなおか」を代表する名物企画と言える。 ただ、昨年の2018年3月に番組が終了し、同年11月に「細かすぎて」単体での復活が発表されるも、木梨が出演に難色を示し、関根も同調したと言われてきた。今年もその状態が継続しているとなると、コアなファンは不満を募らせそうだ。 昨年の放送では、平均視聴率が10.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と善戦している。今年も気合が入っているようで、専用アカウントツイッターでは出演者のメッセージとして、次長課長の河本準一、カトパンそっくり芸人の餅田コシヒカリ(小野島徹とのコンビ・駆け抜けて軽トラとして出演)、阿佐ヶ谷姉妹などがコメントを寄せている。 だが、ネット上では「当日誰が出てくるかが楽しみなのに、ここで明かしちゃっていいのかね」「いつものメンバーしかいない感じだね」といった冷めた声も聞かれる。この番組はオーディションで選ばれるため、無名芸人も登場する。ネット上では「昨年の不審者ネタで出た森本サイダーみたいなのが見たい」といった声も聞かれる。そうした期待に応える意外性のある内容であって欲しいものだ。 賛否両論あるものの、年末の恒例番組となりつつあるのは確かなようだ。記事内の引用についてザ・細かすぎて伝わらないモノマネ【公式】のツイッターよりhttps://twitter.com/komaka_fujitv
-
-
芸能 2019年12月07日 12時10分
『M-1』審査員上沼恵美子への暴言騒動から1年、渦中の2人は今?
12月に入り、『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)の決勝進出メンバーも固まり、注目度が高まっているが、同時に昨年に起こったあの暴言騒動からも1年となる。 昨年の12月2日に放送された『M-1』では、霜降り明星が史上最年少の優勝を果たし、話題となった。だが、この快挙はある騒動にかき消されてしまう。番組の決勝へラストイヤーとして出場していたスーパーマラドーナの武智が、放送日の深夜に配信したネット動画において、2017年のチャンピオンであるとろサーモンの久保田かずのぶが、泥酔した状態で「酔ってるのを理由にして言いますけど、そろそろやめてください。自分目線の感情だけで審査しないでください。1点で自分の一生変わるんで。理解してください」と叫んだのだ。これは唯一の女性審査員である上沼恵美子を批判したものである。久保田の暴言に乗っかる形で、武智も「更年期障害かって思いますよね」と同調していた。 この動画がネットで拡散されると、大炎上する。2人が所属する吉本興業が、上沼に謝罪を申し入れるも、上沼側が固辞したため、事態はきちっと解決したとは言い難いまま現在に至っている。 スーパーマラドーナの武智は12月2日に更新したツイッターで、「かれこれ1年か。。」と意味深なつぶやきをしている。スーパーマラドーナは相方の田中一彦が暴言騒動をネタに『R-1ぐらんぷり』(フジテレビ系)に出場するなど、話題になったトピックはあるも、現在は関西系で準レギュラー1本を持つのみであり、武智のツイッターももっぱらライブ告知が多く、テレビからはほぼ消えた状態と言える。 暴言の当事者であるとろサーモンの久保田も、6月に『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、母親から「子宮に戻りなさい」と説教をされたほか、地元宮崎県でとろサーモンを使ったポスターや銅像が撤去されたエピソードを披露していた。元々クズキャラが売りの人物であっただけに、今後どういうスタンスで振る舞うのか迷走中といったところだろう。 両者は現在に至るまで、テレビの第一線には復帰できたとは言えず、今後も同様の状態は継続しそうだ。暴言とネット拡散の怖さを知らされる出来事とも言えるだろう。記事内の引用についてスーパーマラドーナ武智のツイッターよりhttps://twitter.com/hikinikugeinin
-
芸能 2019年12月07日 12時00分
山Pとタッキーの芸能界デビューはジャニーズではなくオスカーだった
ジャニーズのデジタル元年となった今年、嵐がSNSを全面解禁したのは周知の通り。嵐よりひとお先にSNS界に進出していたのは山下智久。Instagramのフォロワーはすでに380万人を突破しており、昨年6月には中国のTwitter版というべくWeiboでオフィシャルアカウントを開設。100万以上の「いいね!」が付くことも珍しくない。 来春には、メインキャストの国際連続ドラマ「THE HEAD」がHuluで配信予定。およそ3カ月間に及ぶ海外ロケは、通訳とマネージャーなしで、文字通り裸一貫でやり遂げた。インターナショナルジャニーズの筆頭格と言えよう。 ジャニーズ事務所に入所したのは、小学生の11歳。美少年だったため、あっという間にジャニーズJr.のセンターになり、03年には山下を主軸としたNEWSで歌手デビュー。脱退後にソロ転向したあともコンサート、主演ドラマ&映画を成功させた。 意外だが、“美少女大帝国”で知られるオスカープロモーションに所属していた過去があるという。事情に詳しい構成作家は言う。 「子役デビューはオスカーでした。96年に公開されたVシネマの『心霊 サーファーの死』に、海水浴に来た小学生の役で出ています。役名をもらえるほどではありませんでしたが、わずかながらもセリフはありました。この頃、『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)の長寿コーナー『空耳アワー』のVTRにもチョイ役で出ていたとか」 来年で社歴50年となるオスカーは、「全日本国民的美少女コンテスト」を主催して世に名を馳せた。米倉涼子や上戸彩、剛力彩芽、武井咲といった主役級女優を多く抱える一方で、河北麻友子や岡田結実、藤田ニコルといったバラエティ系に強い美人も多い。容姿端麗が問われるため、山下が籍を置いても不思議ではない。 「Jr.時代の山下さんを保護者のように面倒を見ていた元タッキー&翼の滝沢秀明(現・ジャニーズ事務所副社長/ジャニーズアイランド社長)さんも、芸能界デビューが実はオスカーです。子役時代は、本名の指田秀明で活動していました。お母さんの旧姓です。ジャニーズに移籍後、お母さんが再婚したので、現在の滝沢姓になりました」(先の構成作家)。 オスカーからジャニーズへ。ハイスペックな顔面の美少年は、経歴まで見目麗しいのだ。(伊藤由華)
-
芸能 2019年12月06日 23時00分
沢尻容疑者の勾留期限に警視庁が出して来た“隠し球” 影響は芸能界全体に?
合成麻薬MDMAを所持したとして、麻薬取締法違反の疑いで女優の沢尻エリカ容疑者が逮捕された事件で、警視庁組織犯罪対策5課が、自宅から合成麻薬LSDを押収していたことが6日、各テレビ局のニュース番組が報じた。 沢尻容疑者は逮捕後の取り調べで、「これまでに大麻やLSD、コカインも使った」と供述。報道によると、自宅で見つかったのはLSDを染み込ませた紙片で、沢尻容疑者は所持を認めており、組対5課が入手ルートを調べているという。 沢尻容疑者は、勾留期限を迎える6日、東京地検に起訴される見通しだというが、どうやらLSDの件は警視庁の“隠し球”だったようだ。 「毛髪鑑定の結果が陰性だったことから、沢尻容疑者については不起訴や処分保留の可能性もささやかれていた。しかし、元交際相手でファッションデザイナーの横川直樹容疑者が沢尻容疑者とのMDMAの共同所持で逮捕され、その罪で沢尻容疑者を起訴できそう。さらには、LSDを所持していたことをこれまで伏せていたことで、入手ルートや、どこで誰と使用していたかを入念に調べていたようだ」(全国紙社会部記者) 起訴されても、弁護団は保釈を請求することになりそうだが、沢尻容疑者をたっぷり取り調べることができたのは、かなり大きな成果だったようだ。 「これまでメディアが報じている交友関係や、表沙汰になっていない交友関係も警視庁は把握できたのでは。特にLSDをめぐる交友関係から、複数の逮捕者が出るかもしれない」(同) 今後、各局の音楽特番、そして年末にはレコ大や紅白が行われる。 「新たな逮捕者がそれらの番組に出演予定だったり関係者であった場合、芸能界はさらなるパニック状態に陥ってしまうことになるだけに、関係者は戦々恐々なのでは」(芸能記者) 沢尻容疑者の捜査はひと段落したが、確実に新たな展開がありそうだ。
-
芸能 2019年12月06日 22時00分
「お金をなくしたい」前澤友作氏、30分で60億円を使った後に仰天発言「その割には…」指摘の声も
その異次元の生活と発言に、視聴者はあっけにとられていたようだ。元ZOZO社長、前澤友作氏が5日放送の『直撃!シンソウ坂上SP』(フジテレビ系)に登場。プライベートに密着した。だが、その内容は我々庶民の想像を遥かに超えていた。 「美術品に目がなく、『白い壁が見ると何か飾りたくなる』という同氏は、億が乱れ飛ぶ高額アートオークションに挑戦。代理人は現場に出向かせて、前澤氏はその様子をネットで見るという形で臨んでいたのですが、世界の大富豪たちとの“落札競争”を、興奮しながら繰り広げていました。競り勝った時は、取り巻きの人たちとハイタッチを交わしていたほどです。ちなみに、競り落としたのは2作品。アメリカの抽象画家による一枚が、手数料3億円を合わせて27億円、オランダの画家の絵も4億3000万円の手数料込みで合計33億円。つまり2作合計で60億円を使い切っていました」(芸能ライター) これらを落札した時間はわずか30分。その間に60億円のお金が動いたということだ。 「今回同氏は、その絵に惹かれた理由について、『のちのち資産になる』と語っていました。ところが、番組後半彼は真逆の発言を連発。新事業の方向性について聞かれた際、『(世の中から)お金をなくしたい』と回答。さらに、『お金の呪縛から解放された時にもっと幸せに生きられる』『生活はお金がないと成り立たないと勝手に思っているが、その概念自体がすべての諸悪の根源になっている』と主張しました」(同) この言葉に対してSNS上では、「いやいやあんた好きじゃんさってなるわ」「世の中からお金をなくしたいっていう割に、資産価値気にして60億円の絵画買ってるし、プライベートジェットで豪華な食べ物食べてるし、言ってることとやってることが合ってなくて全然響かない」「お金に囚われないで生きるのが幸せと言いつつ、自分は60億円で絵画買って後々資産になるから代々受け継ぐという前澤社長」と大ブーメラン。 また番組では、剛力彩芽との破局の理由について語っていたが、しきりに「方向性のズレ」を強調。彼女は「仕事を頑張りたい」と思う気持ちが強くなっていった一方、前澤氏としては「新しい事業や宇宙についてきて欲しいと思っていた」と語った。 だが、これに違和感を覚える視聴者も多く、「方向のずれなんて分かってた話」「これは嘘。飽きたのでしょう」など、またもや物議。「賛否ある人生」と本人は自虐的に述べていたが、確かにそうなのかもしれない。 番組でも語った「お金」について、自身のYutubeチャンネルやtwitterでも語っている前澤氏。様々な感想が寄せられているが、次はどういう活動をするのか、注目が集まる。
-
-
芸能 2019年12月06日 21時45分
今後はテレ朝・弘中アナがライバルになりそうなみな実アナ
ORICON NEWSが発表した毎年年末の恒例企画「好きなアナウンサーランキング」で、昨年初ランクインでTOP3入りしたテレビ朝日の弘中綾香アナ(28)が初の首位をゲットした。 そして、2位に入ったのが昨年の10位から大幅にランクアップした元TBSでフリーの田中みな実アナ(33)。 田中アナに対して、「タレント活動も多くなり美を追求しているのに、本職のアナウンサーとしての力量を維持しているから。またストイックな姿に女の私も惚れました」など女性からも支持が増えたという。「発売を控えた初写真集が初版12万部で決定するなど勢いに乗り、“みな実旋風”を巻き起こしている。本業のアナウンス業のみならず、女優業にも大活躍。今年、女子アナの中ではMVP級の活躍をしたにもかかわらず、弘中アナに首位の座を明け渡してしまった」(芸能記者) みな実アナの“永遠のライバル”とされていたカトパンこと元フジテレビでフリーの加藤綾子アナ(34)は熱愛報道の影響もあってか、昨年の3位から10位にランクダウン。もはやみな実アナのライバルとは呼べないようだ。「弘中アナは近い将来のフリー転身もささやかれている。田中アナは10月に自身のインスタグラムで弘中アナとの仲むつまじい2ショットを披露していたが、来年の『好きな女子アナ』発表まではライバル関係。今後、全力で弘中アナをつぶしに行きそうです」(テレビ局関係者) 新たにみな実VS綾香のバトルが芸能界を盛り上げそうだ。
-
芸能
公開前から暗雲漂う話題の超大作
2016年06月23日 16時00分
-
芸能
三村マサカズ 自転車転倒で負傷を告白
2016年06月23日 15時10分
-
芸能
織田信成、練習再開した羽生結弦にエール!! 羽生もブログを通して「病んでないですよ。笑 というのを伝えといて下さい」
2016年06月23日 14時50分
-
芸能
長澤まさみ 総額6億円超えのハイジュエリーにニッコリ!
2016年06月23日 12時55分
-
芸能
山田親太朗、姉・山田優の手料理を公開「美味そう」と反響
2016年06月23日 12時23分
-
芸能
人気女優がこぞって逃げ出すキムタク主演ドラマのヒロイン
2016年06月23日 12時00分
-
芸能
乙武さんに別居報道
2016年06月23日 11時52分
-
芸能
松本人志MC「クレイジージャーニー」ゴールデン進出決定
2016年06月23日 11時26分
-
芸能
中島裕翔主演ドラマ「HOPE」主題歌 スピッツ新曲「コメット」に決定
2016年06月23日 11時16分
-
芸能
今夏SPドラマ決定「孤独のグルメ」 松重が宮城の名産を食べ尽くす!
2016年06月23日 11時07分
-
芸能
ノンスタ井上、よしもとブサイクランキング廃止にサバサバ 「M1もなくなったらいいのに」
2016年06月23日 10時45分
-
芸能
芸能人女性の落とし方(63)〜バラエティ史に残るキスを繰り広げた永尾まりや〜
2016年06月22日 18時00分
-
芸能
日テレに救われた“サイゲン大介”と“家事えもん”が進む道
2016年06月22日 17時00分
-
芸能
古畑星夏「時をかける少女」に出演決定! 『未来に行けたら「宝くじ」の当選番号を見たい』
2016年06月22日 16時55分
-
芸能
酒井法子が16年ぶりに単独コンサートを実施へ
2016年06月22日 16時45分
-
芸能
松崎しげる 次の東京都知事は「お金に汚くなくて実務ができる人がいい」
2016年06月22日 16時30分
-
芸能
不倫スキャンダルが裏目に出たファンキー加藤
2016年06月22日 15時00分
-
芸能
オリラジ「RADIO FISH」10週連続で新曲配信
2016年06月22日 12時28分
-
芸能
テレビ界が争奪戦を繰り広げる藤原紀香2度目の披露宴中継
2016年06月22日 12時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分