芸能
-
芸能 2020年03月12日 15時55分
坂上忍、豊田真由子氏に「今日はハゲ一人」「伝わらないじゃん!」集中攻撃に視聴者が不快感
12日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、元衆議院議員・元厚労省官僚の豊田真由子氏が9日放送回以来、2回目の出演を果たしたものの、MCの坂上忍らの“豊田イジリ”が物議を醸している。 ハーバード大学で公衆衛生学を学んだという豊田氏。17年には秘書に対する「このハゲー!」などの暴言を吐いたとして騒動を起こしていたが、9日に出演した際には東国原英夫とブラックマヨネーズの小杉竜一がいたこともあり、坂上は豊田氏に「不手際があったとしたら、ハゲ2人を用意していますので、このハゲと言ってもらったら」と発言。この日の冒頭でも坂上は、「申し訳ないんですが、木曜日は一人しか用意できなかったんですよ」とフットボールアワーの岩尾望を見やりながら口に。さっそく、“ハゲ”を絡めたイジりを展開し、豊田は無言のまま苦笑いしていた。 その後、新型コロナウイルス関連のニュースを取り上げていたが、坂上は豊田氏に話を振り、意見を引き出すもののすぐにそれを流した。また番組でソフトバンクの孫正義社長が新型コロナウイルス感染を調べる簡易PCR検査を100万人に無償提供する計画を明かしたことを取り上げ、意見を求められた豊田氏が、現状、検査機関を通さなければ検査ができないと反対し、「ほかの検査機関の手も借りずに自分で検体を取って『ぴっ』ってやれば陽性、陰性が分かるとか、ごく簡単なもので制度も正確でお値段が安いのならばやっていただくことにそんなに問題はない」といった姿勢を示したところ、坂上は「現状できないんだから、現状の話しないと伝わらないじゃん!」と激怒。ほかの出演者も孫社長の提案に賛成する意見を口にしていた。 しかし、この日の放送に視聴者からは、「印象悪かったけど、ちゃんとした解説で見直した」「解説かなり分かりやすかった」と、豊田氏への評価が集まった一方、「豊田さんに対していじめとも思える高圧的な態度しか取れない出演者たちどうなの?」「専門家という立場で呼んだ上で過去の事に対する罵詈雑言をここぞとばかりにぶつけていた気がして不快だった」「専門家に対する扱いじゃない。孫社長に反対する豊田をヒールにしたかったのか?」と、豊田氏に対する坂上らの態度を疑問視する声も多く寄せられていた。 最後に、豊田氏に伝えたいこととして「マイク叩きすぎ」と、無関係な注意もしていた坂上。過去に不祥事を起こした豊田氏に対し必要以上に攻撃的だった坂上に多くの批判が寄せられていた。
-
芸能 2020年03月12日 13時35分
豪華メンバーの「八王子会」にファン興奮! ヒロミ、フワちゃん、イエモン菊地兄弟、高橋みなみなどが集まる
12日、マキシマム ザ ホルモンのナヲがバンドの公式Twitterアカウントに投稿した写真が話題となっている。 ナヲは、“氣志團万博でヒロミさんに初対面後、TV局でお会いした時「八王子会やるからお前仕切れ」とヒロミさんの連絡先も知らないのに無茶振りされw その後フワちゃんと出会ってからトントン拍子に話が進んで遂に先日『八王子会』結成されました”と報告しつつ、全員集合の写真を公開。 写真には、タレントのヒロミ、BiSHのセントチヒロ・チッチ、THE YELLOW MONKEYの菊地英昭と菊地英二、ROLAND、元FUNKY MONKEY BABYSのファンキー加藤、俳優の塚本高史、ゴスペラーズの黒沢薫、元AKB48の高橋みなみ、ユーチューバーのフワちゃん、マキシマム ザ ホルモンのナヲとダイスケはん、KICK THE CAN CREWのLITTLEという、八王子出身者を中心に錚々たる13人のメンバーが写っている。 この投稿に返信する形で、黒沢が「恩中出身をいじられまくった」と投稿すると、加藤が「自転車通学のヘルメットの話、最高でした」と返信するなど、八王子会が盛り上がった様子がうかがえる。 これを見たファンからは、「えげつないメンバー笑」、「まさかのイエモン?スゲーな」、「凄く町内会ぽくて良い」、「ヒロミさんYouTubeにあげてほしい」など、興奮気味の返信が集まっている。ナヲによると、写真のROLANDのサングラスはフワちゃんが即座に加工してくれたそうで、そこにも反響の声が挙がった。 豪華メンバーの揃った八王子会、次回の開催にも注目が集まっている。記事内の引用についてマキシマム ザ ホルモン 公式Twitterよりhttps://twitter.com/MTH_OFFICIAL黒沢薫 公式Twitterよりhttps://twitter.com/K2spicyファンキー加藤 公式Twitterよりhttps://twitter.com/funky_kato1978
-
芸能 2020年03月12日 12時40分
客席でプロレス、舞台上で放屁? 劇場生配信、もう中やレイザーラモンらのネタがバズり話題に
新型コロナウイルスの影響で、スポーツや音楽ライブが軒並み中止・延期となっている。エンタメ業界では、YouTubeなどでの生配信や過去の映像を無料配信してファンを喜ばせているが、特に生配信に力を入れているのが、お笑いの劇場を多数抱える吉本興業だ。 全劇場が休館中のため、無観客状態で無料生配信を行っている(期間限定でアーカイブ配信あり)吉本。新喜劇などのなんばグランド花月から、若手がしのぎを削る神保町よしもと漫才劇場まで、東京や大阪はもちろん、地方の静岡や沖縄といった劇場も網羅し、様々な場所で笑いを生み出している。今回、吉本がいち早く動いたことで、お笑いファンから大きな反響を得ていることは間違いない。 料金を取るわけではないので、広告収入だけでしか収益を生み出せないデメリットはある。しかし、客席の倍以上の視聴者がネタを観ており、普段テレビなどでは目にしない芸人の認知度向上のメリットはあるだろう。また、無観客ということもあって、攻めたネタを披露する芸人もいることから、劇場で観る漫才やコントとは違った楽しみ方ができるのもポイントだ。 「中には、ネタを披露したところ、ネットで話題になったネタや芸人も多くいます。もう中学生は『駐車場』を題材としたネタを披露。『空車』と『満車』を連呼するネタなのですが、ネットで『ホラーの域だったし腹ちぎれた』『途中から心が折れているところもウケる』と大注目。さらに、レイザーラモンは得意のプロレス漫才で、誰もいない客席に降りて場外乱闘に発展。ほかにも、アキナ・秋山が漫才中に笑い出してしまうハプニングを起こしたり、ジェラードン・にしもとがコント中に屁をこいてしまったりとアクシデントも多いんです。これらは一部が切り取られ、SNSで話題となっています。ちなみに、チュートリアルも生配信で15日、劇場復帰予定です」(芸能ライター) 今後も劇場が休館する限りは生配信を続けて行くという。今回の一件で、自宅にいることが増えたという人は、これを機に吉本のYouTubeチャンネルを覗いてみても良いだろう。
-
-
芸能 2020年03月12日 12時20分
「視聴者は“ここ”溶けてる」とろサーモン久保田、『水ダウ』企画での暴言と“クズ”行動が物議
11日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)での一幕が、物議を醸している。 問題となっているのは、この日オンエアされた「バンジーNG芸人でも、飛ぶまで帰れなかったらいつかは飛ばざるを得ない説」。さらば青春の光・森田哲矢、インパルス・堤下敦、とろサーモン・久保田かずのぶ、COWCOW・多田健二、Hi-Hi・上田浩二郎の5人が登場し、42メートルのバンジーを誰かが飛ぶまで帰れないという企画に挑戦した。 5人全員ともバンジーが大の苦手ということもあり、飛ぶ人選びは難航。誰も飛べなかったためその場で一夜を明かし、翌日は一人一人順番に挑戦することになったが、順番にジャンプ台までへ立つ中、とろサーモン久保田だけは「行ってたまるか」「行くか」と頑なに拒絶し続けていた。周囲に「順番なんだから立て」「それはクズだぞ」と促されるも、久保田は「目覚まそう。みんな、飛べないんだよ。飛べないのにあそこ行って飛べってもうおかしいことやん」と反論。さらに、「そして、この番組と視聴者はここ(頭)溶けてるから」と暴言を吐き、最終的には、多田が2度目の挑戦でバンジーを成功させ、説の立証となった。 しかし、久保田のこの態度に視聴者からは、「せめて台ぐらい乗って欲しかった」「視聴者への罵倒もひどすぎた」「あらためてクズだと思った。台にも乗らず番組と視聴者をバカにして」という批判の声が集まっていた。 「一方では、『本当に怖かったんだからしょうがない』『嫌がることを強要って本当は大問題になること』『番組の演出でしょ』という久保田への擁護の声も見受けられましたが、ジャンプ台にも乗らず、番組や視聴者をバッシングしているだけの久保田の元に寄せられたのは、呆れ声の方が圧倒的。バンジーを成功させて好感度を上げた多田の一方で、また好感度を落としてしまったようです」(芸能ライター) 多田には多くの称賛が集まっていたが、バンジーを巡って明暗が分かれてしまったようだ。
-
芸能 2020年03月12日 12時10分
“子宮温めるとコロナにかかりにくい”? ユーチューバー医師の対策に批判 「医学根拠示して」の声も
婦人科美容専門医を名乗る女性医師が自身のユーチューブチャンネルにアップした動画が、物議を醸している。 問題となっているのは、10日にアップされた、子宮を温めることによりコロナウイスルに罹りにくくなると謳うある動画。動画に出演している女性医師は、「子宮温熱療法」という方法で免疫力を上げるとし、風邪やインフルエンザ、コロナウイルスに罹りにくくなると説明。その方法について、水で濡らしたタオルをレンジで温めて温タオルを作り、仰向けになってお腹の子宮の位置にタオルを2分間当てるという方法を紹介し、「子宮を温めることで卵巣の代謝と血流を良くします。血流に乗って女性ホルモンが全身に有効的に流れます」と免疫力がアップする理由について明かしていた。 しかし、動画のコメント欄には、「それ医学根拠あるんですか?」「いい加減なこと言わないで」「エビデンス示してください」と疑う声が殺到。また、別の産婦人科医もツイッターで「注意喚起」として、「『子宮を温めると女性ホルモン分泌』とか『免疫力アップ』とか発言しており、地雷案件なので決して踏まないようにお願いします」とコメント。「子宮を温める」ということ自体に、「そもそも子宮は骨盤内臓器で血流も豊富なので、もともと温かいです」「子宮を温めるという発想自体が医学的ではないですね」と指摘していた。 「新型コロナウイルスを巡り、さまざまなデマも出回っていますが、衆議院選挙に出馬した経験があるとするある女性も、2日にツイッターで新型コロナウイルスに正露丸が効くと断言。正露丸の公式ツイッターは、この主張をやんわりと否定していますが、女性は暴走し続け、梅干しの果汁をマスクに塗ることを推奨したりなどしています。医師や公人を名乗るアカウントでも安易に信用せず、一次ソースを確かめるよう呼び掛ける声もネット上から聞かれています」(芸能ライター) 情報が錯綜する中、正しい情報を見極める力が大事になってきているようだ。
-
-
芸能 2020年03月12日 11時50分
「子供が出来たなら責任を取らなきゃダメ」遠野なぎこ、小倉優子離婚危機騒動で子供に同情
3月11日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、小倉優子が再婚相手の歯科医の夫と別居状態にある離婚危機を報じた『サンケイスポーツ』(産経新聞社)の記事が取り上げられた。記事によれば、昨年秋ごろに夫が小倉に「芸能界を辞めて専業主婦になって欲しい」と望んだが、小倉が拒否したため、夫は家を出ていったという。この時点で、小倉は第三子妊娠を公表したばかりだった。小倉は「やり直したい」と涙を流し、離婚回避を願う日々だと伝えられている。 これを受け、遠野なぎこは「この記事の細かい部分が全部合っているかどうかはわからない」と留保をつけながら、「お子さんが短い間に、新しいお父さんがやって来て、またいなくなって、お父さん違いの兄弟ができるのは、すごく混乱するんじゃないか。ちょっとかわいそう」とコメントした。これには、ネット上では「遠野って毒親育ちだから、このあたり敏感な話題だよな」「確かに慌ただしさはあるかも」といった声が聞かれた。 さらに遠野は、別居中の小倉の夫が、弁護士を立て、小倉の連れ子との養子縁組の解消を要求しているとも伝えられていることに対し、「それが事実であれば、ちょっと旦那さんは人として違うんじゃないか」とバッサリだった。MCの垣花正が「お腹にいるお子さんは自分の子供ながら、その子供とも会いたくない」と確認すると、遠野は強く頷き、「ゆうこりんさんがちょっと噂で束縛が強いとか、しっかりやりたいタイプで男性の息が詰まるとかあっても、子供が出来たならすることしていたわけだから、その責任は取らなきゃダメでしょ」と非難した。これには、ネット上では「遠野、ここは真面目だな」「ゆうこりんがそういう人だとわかって結婚してる部分もあるわけだからな」といった声が聞かれた。 小倉が芸能活動を続けるか否かは、結婚前に話し合っていなかったのかとスタジオの議論はヒートアップし、遠野はここでも「話し合っても早いスピードで(気持ちが)変わってしまうこともある」と語っていた。今後の展開次第では、新たな泥沼離婚騒動ともなりそうだ。
-
芸能 2020年03月11日 23時00分
再婚しても男運がなかった? 小倉優子、離婚は認められない可能性も
先日、第3子を妊娠していることを発表したタレントの小倉優子が、夫と別居中であることを、一部スポーツ紙が報じた。 前夫との間に2人の子供がいた小倉だが、18年12月に歯科医の夫と再婚。先月末に自身のインスタグラムで第3子妊娠を発表していただけに、夫婦関係は円満かと思われていた。 しかし、記事によると、夫は妊娠を知りながらも、結婚1周年記念日にあたる昨年のクリスマスの直前に単身、家を出て離婚を要求。 夫婦関係が悪化してしまった発端は昨秋、都内で歯科医院を営む夫が、先輩歯科医の歴史ある医院を引き継ぐ話の進む中、小倉に「芸能界を辞めてほしい」と専業主婦になることを頼んだため。 しかし、再婚を機にバラエティーやCMに引っ張りだこになった小倉は、仕事の継続を熱望したとか。昨年11月に妊娠が発覚し、現在妊娠5か月だというが、妊娠を知りながら、夫はクリスマス直前に家を出て別居。 その後、今年1月、弁護士を通じて夫から離婚と2人の息子との養子縁組解消を求める書類が届き、以後、夫は離婚の意思を曲げず、小倉は復縁を望んでいるというのだ。 「もし、小倉のお腹にいる子供が、自分の子供じゃないとしたら夫の行動にも納得がいく。しかし、もし、自分の子供なのに離婚を求めているとしたらあまりにも理不尽。今後、裁判になった場合は離婚を認められないのでは。それにしても、小倉は相変わらず男運がない」(芸能記者) 小倉といえば、売れっ子美容師と11年10月に結婚。夫に食べさせている料理のレシピを紹介した料理本を出版するなど、育児とタレント活動を両立させていた。 しかし、16年8月、夫と事務所の後輩タレントの不倫を“文春砲”にすっぱ抜かれ17年3月に離婚。再婚して幸せな家庭を手に入れたかと思いきや、バツ2になる可能性が浮上してしまった。
-
芸能 2020年03月11日 22時00分
V6坂本がツイッタートレンド入り「いよいよリーダー結婚か」ファンが誤解する事態に
3月10日の夕方に、V6のリーダーこと坂本昌行が、ツイッターのトレンド入りを果たした。ツイッターのトレンドとは、ユーザーによって今どんなフレーズが書き込まれ注目を集めているかを示すものである。芸能人の個人名に関しては、重大なニュースが生じた時にトレンド入りしやすい。 そのため、ネット上では「いよいよリーダー結婚か」「V6結婚ラッシュだな」といった先走りの勘違いツイートも多く見られた。実際は、坂本が12年ぶりに主演を務めるミュージカル「THE BOY FROM OZ」のビジュアル公開によるものだった。 坂本と言えば、1971年生まれで今年49歳となる。ジャニーズタレントの中でもかなりのベテランの域である。V6のリーダーとして、1995年にデビューした時は24歳であり、遅咲きと言ってもいいだろう。 V6は2016年に長野博が白石美帆、2017年に岡田准一が宮崎あおい、2018年に森田剛が宮沢りえと結婚を発表し、すでに2007年に瀬戸朝香と結婚していた井ノ原快彦を含め、メンバー6人中4人が既婚者という、ジャニーズアイドルとしては珍しいグループとなっていた。残る独身者である三宅健と坂本の動向に注目が集まるのは必然と言えるだろう。 坂本は、昨年末には元宝塚女優との朝海ひかるとの真剣交際が報じられている。2018年の舞台『TOP HAT』での共演がきっかけとされる。坂本の女性遍歴で挙げられるキーワードは共演者である。 坂本の有名な元カノと言えば、モーニング娘。の初代リーダーだった中澤裕子がいるだろう。2001年のミュージカル『フットルース』で共演し、交際に発展した。翌年ごろから交際に発展し、たびたび2ショットが目撃されるも、2010年に破局している。 次に交際の噂が立ったのも共演者だった。2011年の舞台『ZORRO』で共演した女優の大塚千弘とのデート姿が目撃されるも、こちらの交際も2014年ごろに破局が報じられている。 共演者キラーとも言える坂本だが、50歳を前にして、何かしらの動きが見られるのかにも期待したいところだ。
-
芸能 2020年03月11日 22時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 上白石萌歌(20)名器で妻とするには最高!?
今回は、ドラマ『僕はどこから』(テレビ東京)でヒロイン役を演じる、歌手で女優の上白石萌歌。TBSの公開トーク番組『A-Studio』(司会・笑福亭鶴瓶)ではサブMCを務めている。 2歳年上の姉・上白石萌音と、双子かと思うほど顔貌が似ており、ともに黒目がちの垂れ目で眼光が優しく、女性度の高い癒やし系の女相だ。 妹・萌歌のほうが身長が10センチも高いぶん、エロスの面では早熟な一方、ベッドでの雰囲気や反応は(大柄ゆえ)姉よりもやや大味と、淫相学では判じる。 眼光から窺える和気が、萌歌のほうが豊かで、精神的な好色性(セックス好きと言うより男好き)では勝り、性ホルモンタンクの臥蚕(下瞼のサヤエンドウ形の部分)の膨らみに関しては姉・萌音のほうが豊かで、肉体的な好色性(男好きというよりセックス好き)で勝っている。 萌歌は、おちょぼ口(口が小さい割りに唇がもっちりと厚く、締まりもよい)で、古来、名器性が高く、小心ゆえ受動的なセックスに馴染んで男性の征服欲をよく満たし、従順ゆえ妻とするには最上とされる好相の持ち主だ。 20歳になったばかりなので眼光に清潔感があり、【官能度】は「4」寄りの「3」と、やや高どまりだが、今後、間違いなくアップしそうだ。 特に彼女のような頬の豊かな下膨れの顔形は、加齢とともに淫蕩性が増し、熟女の年代ともなれば濃艶な魅力を発散してモテまくる。 前述の眼光の和気、おちょぼ口に加え、弓なりの優しい眉(女性的な心性)に広い眉間(寛容で防御が甘い)と、もとよりモテ相の多い彼女。【モテ度】は現時点でも「4」と高く、将来、満点の「5」にアップすることを請け合える。 先天的名器度を観る、耳穴の下の溝が良形ながらやや大振り。しかし、おちょぼ口に加え、口角(唇の両端)の上がった名器相もあって、【名器度】も「5」寄りの「4」とかなり高い。 一方、【スタミナ度】は、小口で歯列のアーチも小さく、金甲(小鼻)の張りも特別によいとは言えず、「2」と低めだ。 頬が広く肉付き豊かなのは、母性愛が濃く家庭運良好の相。下膨れの顔形も同様の意味があり、冒頭に挙げた女性度の高い顔相は良妻相とも重なっていて【良妻度】は満点の「5」と観る。 弓なりの眉があげまん相で、おとなしい臥蚕もあげまん要素。とぼしい金甲がマイナスで、垂れ目があげまん相とは真逆の相ながら、トータルで観て【あげまん度】は「2」寄りの「3」と、現代女性では高いほう。 令和の時代には、平成期にもてはやされた小顔や、社会で活躍する主張の強い顔に代わって、上白石姉妹のような家庭的な良妻顔が、モテ顔の主流になりそうな気がする。***************************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
-
芸能 2020年03月11日 21時45分
共演者たちとの“濃厚接触”もスキを見せなかった戸田恵梨香
女優の戸田恵梨香(31)が主演するNHK連続テレビ小説「スカーレット」が先月29日、大阪・中央区のNHK大阪放送局でクランクアップした。 各スポーツ紙によると、通常、朝ドラのクランクアップの際には会見が行われるが、今回は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止に。それを受け、ドラマの打ち上げもなくなってしまったようだ。 しかし、発売中の「女性自身」(光文社)によると、3月上旬の夜、戸田が演じた主人公の父親役を演じた俳優の北村一輝(50)の呼び掛けにより、都内の飲食店でキャスト15人だけによる打ち上げパーティーを開催。 集まったのは水野美紀(45)、大島優子(31)、林遣都(29)、そして、戸田とうわさになっている松下洸平(33)で、北村は松下に戸田の呼び出し役を命じたというのだ。「現場にはNHKのスタッフも、所属事務所もマネジャーもいなかったといいますから、キャストたちの結束力の高さを感じます。この時期からすればとんでもない“濃厚接触”ですが、やはり気になるのは戸田と松下の関係でしょう」(芸能記者) 同誌によると、戸田と松下は別々にタクシーに乗り込んで帰宅し、張り込みされえいることを意識してかまったくスキ見せず。しかし、解散後、2人が合流して“超濃厚接触”していた可能性もありそうだ。
-
芸能
オードリー若林、レギュラー番組激減!作家・俳優活動に専念か?
2017年08月25日 11時50分
-
芸能
井上真央の移籍後初主演連ドラが決定
2017年08月24日 20時30分
-
芸能
船越英一郎が松居一代を提訴!
2017年08月24日 20時30分
-
芸能
山本耕史の植木等役に無理ありすぎの声、ほかの違和感キャスティング
2017年08月24日 19時00分
-
芸能
ようやく“ファン目線”に立ったジャニーズ事務所
2017年08月24日 12時00分
-
芸能
“力ずく”で不都合な質問をシャットアウトした高畑淳子
2017年08月24日 11時45分
-
芸能
地元のツレまでドッキリ出演する番組で中居が悪ガキ本性を丸出しに
2017年08月24日 11時30分
-
芸能
事務所残留でキムタクと明暗を分けた中居正広
2017年08月23日 20時30分
-
芸能
佐藤健の朝ドラ出演で浮上した不安要素
2017年08月23日 20時30分
-
芸能
またまた夫の不倫を主張し始めた松居一代
2017年08月23日 12時30分
-
芸能
ローラ以外にもあった所属事務所との契約トラブル
2017年08月23日 12時00分
-
芸能
大手芸能プロを震撼させた独立タレント救済のメス
2017年08月23日 12時00分
-
芸能
松本にも実はあったヒミツの別宅。芸能人のセカンドハウス事情
2017年08月23日 11時15分
-
芸能
ローラ、事務所トラブル発覚もダメージなし!?強気に出れる「裏事情」とは?
2017年08月23日 11時00分
-
芸能
『社交界のプリンス』に狙われたジャニーズ人気グループのメンバーたち
2017年08月23日 06時00分
-
芸能
ついに事務所との“独立バトル”がスタートしたローラ
2017年08月23日 06時00分
-
芸能
武井咲 “湿り気”のある悪女役ドラマで一皮むけた年女
2017年08月22日 12時00分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(39)『ひよっこ』宗男おじさん・峯田和伸の芸能リポーターへの怒り
2017年08月22日 11時45分
-
芸能
元SMAPメンバーの独立余波で中止になったフジ『27時間テレビ』の名物企画
2017年08月22日 11時45分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分