芸能
-
芸能 2020年03月04日 21時30分
ジャニーズを退所しても潰されない中居正広の強力過ぎる後ろ盾
ジャニーズ事務所を今月いっぱいで退所することを発表した中居正広(47)がMCを務める、TBS系「中居くん決めて!」が今月終了し、4月から木曜の同時間帯で、中居をMCに据えた新番組がスタートすることを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、新番組のタイトルは未定で、同局は「企画を調整中」と説明。なお、「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」はこれまで通り継続するという。「もともと、TBSのバラエティー班のトップは気概があり、『何があってもうちは中居を守る』という心意気だった。ところが、そのトップが他部署に異動になり、新しいトップはジャニーズの藤島ジュリー景子社長にベッタリ。そのため、中居がジャニーズを退所した場合、TBSのレギュラーはすべて消滅するかと思われていた」(テレビ局関係者) しかし、結局」、TBSのレギュラー2本は継続となったが、その背景には強力過ぎる後ろ盾があったというのだ。「中居は個人事務所を設立したが、実質的な窓口は某大手芸能プロのトップの側近。その芸能プロはTBSに絶大な影響力を持っているので、中居のレギュラーをなくそうものなら大変なことになる。なので、中居のレギュラーの座は安泰」(芸能記者) ジャニーズを退所しても、中居は守られているようだ。
-
芸能 2020年03月04日 21時14分
草刈正雄の娘・紅蘭が購入した“超高級車”にツッコミ「パトロンいるの?」
俳優・草刈正雄の長女でタレントの紅蘭が3月2日、自身のインスタグラムを更新。買ったばかりだという新車を公開した。 紅蘭は、《新型ベンテイガ ベントレーのSUV》《去年から休みなしに仕事頑張ってた自分へのご褒美に買っちゃった たまには自分にご褒美しなきゃモチベーションが、、、大切よね!》などと報告。さらに続けて、《ホイールもめちゃくちゃカッコいいしカーボン仕様だしバットマンみたいでカッコいいの》などと、納車の喜びをつづった。この投稿にファンからは、《かっこいいです! 外装も見せてください!》《ベントレーを買えるなんて素直にうらやましいわぁ》《真っ赤なインテリアすごくいいですね。おいくら万円するんですか?》《ベントレーって超高級車じゃん。この人らしい車だし、お似合いですよ》 などのコメントが届いている。しかし一方で、《本当に自分の稼ぎで買ったの?》《お金は誰が出したんだろう…》《ヤバいパトロンがいるのかな?》《ベントレーが買えるほど稼いでいるようには見えないんだけど…》《パパの援助があったからこそ買えたのかな》 などといった疑問の声も多い。「ベントレーのベンテイガは最低でも2000万円はする超高級車。最近テレビやメディアへの露出が減っている紅蘭が、どこでお金を稼いでいるか疑問視する声が上がるのも当然でしょう。しかし現在の彼女は、ジュエリーブランドの代表も務めるヤリ手の実業家でもあります。公式サイトで販売中のジュエリーは1万円以上のものが多いですが、ソールドアウトも続出しており、相当もうかっているのではないでしょうか」(芸能記者) 紅蘭は昨年放送のテレビ番組で、科学的根拠が全くない“コーヒー浣腸”を行っていることを自慢気に告白。ネット上で「危険な浣腸を無責任に紹介するな!」と猛バッシングを受けていた。一時期はぶっちゃけキャラでテレビに引っ張りだこだった紅蘭だが、今回もウサンくささが前面に出てしまったようだ。 お金の出所を怪しまれるのは、日ごろの行いが関係しているのかもしれない…
-
芸能 2020年03月04日 21時00分
「勉強を必要としない仕事にしか就いていない」カズレーザー、勉強する理由を説き「名言」と称賛
3月3日深夜に放送されたテレビ朝日系のバラエティ番組『お願い!ランキング』で『メイプル超合金』のカズレーザーが明かした、勉強に対する考え方が話題になっている。 この日の『お願い!ランキング』では現役高校生の実態を調査する企画「高校生ニュース」を放送。スタジオに受験やプライベートに悩んでいる高校生を呼び、赤裸々な話を聞くという企画で、話を聞く大人の講師は毎回変わる。 この日の講師はカズレーザーと「霜降り明星」の粗品だった。番組の中で、高校生たちが勉強する理由や、勉強法について講師に聞く展開に。するとカズレーザーは自身の経験を踏まえ、「(勉強に)触れている時間を増やすのが大事」と熱弁。さらに「数学や物理や化学は勉強しないとできない。実際に目にしているわけじゃないから、何が起こっているかは分からない。だから暗記するしかない」と持論を展開。さらには勉強する必要性についても触れ、「確かに受験にしか勉強を使わないのであれば、人生において勉強は必要ないかもしれない」「だけど、勉強ができないと就けない仕事もいっぱいある。勉強が必要ないという人は勉強を必要としない仕事にしか就いていないはず」「勉強できた方が選択肢は増える。できた方がいい」と語った。 これにはスタジオにいた高校生たちも「名言だ」「勉強にやる気が出た」と感心し、ネットでも「この言葉を高校生の時に聞きたかった」「すっとこの言葉が出てくるのはすごい」といった声が相次いだ。 カズレーザーは埼玉県の進学校から同志社大学へと進み、今は「インテリ芸人」としても活動している。ネットユーザーはカズレーザーの言葉には説得力があり、それがスタジオにいる高校生や視聴者に伝わったのではとしている。 深夜番組ゆえターゲットの高校生には届きにくかったかもしれないが、有意義な経験談であったのは間違いないだろう。
-
-
芸能 2020年03月04日 21時00分
インスタの投稿で欲求不満気味なのがバレたローラ。
モデルでタレントのローラ(29)が先月21日、TBS系「中居正広の金スマSP」に出演し、アフリカで出会った男性に一目ぼれしたことを告白した。 ローラは現在、米ロスアンゼルスを中心に活動。MCの中居正広(479から「アメリカ人とつきあったことは?」と聞かれると、ローラは「デートは何回かした」と答え、「人種は関係ない。このまえアフリカ行った時に一目ぼれしちゃった!民族の方なんだけど、その人と結婚したいなって思った!」と声を弾ませた。 中居から「お付き合いしたの?」と聞かれると、ローラは「してない。遠距離になるし。あせらずゆっくりとと思って」と胸中を明かしたのだ。「民族の方というのがポイント。おそらく、民族衣装は肌の露出が多いと思われますが、アフリカ人の男性といえば立派なアレの持ち主というイメージ。おそらく、ローラの脳裏には思いを寄せる男性のアレの形がしっかり刻まれているのでは」(テレビ局関係者) その放送から4日後の同25日、ローラはインスタグラムのストーリーに、「ジムが終わって、今日はバナナとミカンをたべるよ たのしみ」とつづり、みかん2つとバナナ1つを片手で持った写真を投稿したのだが…。「バナナの果柄の部分辺りを、みかん2つで挟むようにして持っていたこともあり、まるで男性器のように見えるとネット上で騒ぎになったが、見ようによてっては、思いを寄せる男性の立派なものを再現していたようにも見えた。このおころ、浮いたうわさもないだけに欲求不満なのでは」(芸能記者) いろんな面で、もう日本人男性では物足りないようだ。
-
芸能 2020年03月04日 19時00分
霜降り、ミキ、EXITの新番組の“仕切り”はどうなる? ネットの期待はゲスト芸人
3月3日、TBSが4月の番組改編情報において、月曜深夜に霜降り明星、ミキ、EXITの3組がMCを務める新番組『霜降りミキXIT』がスタートすると発表した。言わずもがな、「お笑い第7世代」のトップランナーが集ったとも言えるだろう。 番組内容は、6人がワンランク上の男になるためゲストを招いて、そこから極意を学ぶのがメイン企画となる。さらに、番組後半には6人で行うコーナーも用意されるようだ。こうしたスタイルは、人気番組『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の直接の前身番組である『めちゃ×2モテたいッ!』(同)などでも行われており、若手芸人を揃えた番組構成としてはオーソドックスなものであるだろう。それぞれのコンビのファンとしては嬉しいのかもしれないが、コアなお笑いファンからは懸念要素も上がっている。 やはり、気になるのはコンビの並びであろう。芸歴的にも横並びの芸人であるため、誰が仕切り役を担うのかが見えてこない。ネット上でも、「ここは中堅芸人とかの意外なコラボが見たいところ」「この6人って引っ張るMCがいてこそ映えるタイプなんだよな」といった指摘が聞かれる。 さらに、ミキと霜降り明星は大阪時代から勝手知ってる仲であり、霜降りの粗品が、先輩であるミキの兄である昴生の頭をはたくといったやりとりは、もはやベタネタであろう。この2組にEXITがどのように絡んでいくかがうまく見えてこないといった声が多いようだ。しかも、全員が吉本興業の所属芸人であり、良くも悪くも「楽屋ノリ」に収まってしまってはもったいない。やはり、他事務所の芸人とのコラボも見たいところだ。 ネット上でも、「何か人気芸人を並べただけという感じがする」「すぐに終わりそう」といった厳し目の声が聞かれた。ただ、勢いがある芸人が揃っているのは確かであり、こうした前評判を覆す新境地を見せてもらいたいものだ。
-
-
芸能 2020年03月04日 18時00分
『10の秘密』、クルーズ船爆破に「コントかよ」とツッコミ殺到 軌道修正はもう無理?
火曜ドラマ『10の秘密』(フジテレビ系)の第8話が3日に放送され、平均視聴率が6.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の6.0%からは0.4ポイントのアップとなった。 第8話は、瞳(山田杏奈)を誘拐した由貴子(仲間由紀恵)を法の下で裁くため、竜二(渡部篤郎)と手を組むことにした圭太(向井理)が、早速竜二の指示の元、記者に接触し、帝東建設の不正の証拠をリークする。そんな中、竜二を尾行していた翼(松村北斗)から、菜七子(仲里依紗)が竜二と2人で会っていたことを聞かされーーというストーリーになっていた。 今話では、ストーリーの“コント感”が物議を醸した。 「第8話のクライマックスは、迫りくる圭太からクルーズ船で由貴子が逃亡しようとしたところ、沖に出た瞬間に唐突に船が爆破。燃えながらさらに爆破し、由貴子をあと一歩のところで逃し、堤防からクルーズ船を見ていた圭太や菜七子を唖然とさせました。しかし、この唐突な爆破に視聴者からは、『急にどうした!?』『爆発って(笑)なんでもありかよ』『いよいよ本格的コントに…』というツッコミが寄せられることに。ミステリードラマのはずがまるでコントのようなベタな展開に、視聴者の失笑を呼んでいました」(ドラマライター) また、そのほかにも視聴者のツッコミが殺到するシーンがあったという。 「いつか主人公を裏切る“ラスボス”と睨まれていた仲里依紗演じる菜七子でしたが、今話で男性不信から売春するようになったことを圭太に明かし、その流れであっさり更生。圭太の3億円の場所を竜二に漏らしたのも菜七子でしたが、単に脅されていただけということも判明しました。登場人物の中で裏をかいてくれそうな唯一の人物だっただけに、これにも視聴者からは『それだけかよ!?』『あれだけラスボス感出してあっさり終わるって…』という“期待はずれ”だとのツッコミも殺到。その後、菜七子は同僚の葵(堀田茜)を巻きこんで由貴子が潜伏していたホテルの火事をでっち上げ、由貴子の偽装パスポートを奪うことになりましたが、『ただの保育士になんでここまでできるの?』『同僚のためにここまでしないでしょ…』『なぜ圭太は裏切られた菜七子をまた信頼してここまでやらせるの?』という疑問の声も噴出することに。放送中はネット掲示板などで視聴者からのツッコミが始終聞こえるような状態でした」(同) 最終回も迫ってきたにも関わらず、拭えない“コント”感。果たして、ここからミステリーとして立て直すことはできるのだろうか――。
-
芸能 2020年03月04日 17時00分
『恋はつづくよ』、仕事に熱意があったはずのヒロインが“ガッカリ展開” 原作改変で視聴者も不満?
上白石萌音と佐藤健の主演ドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系、毎週火曜日、夜10:00~放送)の第8話が3日に放送され、平均視聴率が12.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であると報道された。前回放送の第7話の平均視聴率11.9%より0.2%ポイント上回り、番組最高視聴率を記録した。 本作は、円城寺マキ氏による漫画が原作の実写ドラマだ。ある日、男性医師・天堂浬(てんどうかいり・佐藤)と運命的な出会いを果たした佐倉七瀬(さくらななせ・上白石)は、もう一度彼と会うためにナースとなり、配属先の「日浦総合病院」で念願の再会。晴れて恋人同士になり仕事と恋に全力で向き合っていく――というラブコメディだ。※以下、ネタバレを含む。 第8話では、七瀬に好意を寄せる患者・上条周志(清原翔)が、浬が自分に暴力を振るったという嘘をでっち上げ、彼を訴えようとする。七瀬は説得するものの、上条から「訴訟を取り下げる代わりに、シンガポールの病院へ転院するから一緒に付いて来てほしい」と条件を出されてしまい、悩んだ末に自分が病院を辞めることを選択する。その後、七瀬は地元の鹿児島にある小さな病院に再就職。そんなある日、七瀬に浬から電話がかかってくる。七瀬は電話口で元気そうに振舞うが、浬への恋しさで涙を流してしまう。次の瞬間、七瀬を迎えに来た浬が現れ、七瀬を後ろから抱きしめるのだった。 その中の1シーンが物議となった。七瀬は、主任ナース・根岸茉莉子(平岩紙)に「辞めたい」とだけ伝え、突然職場を辞める事態に。この行動に対し、「いきなり辞めるとかないわ。家は?引継ぎは?挨拶はどうしてんの?」「ドラマだから、とやかく言うつもりないけど、同じ業種の人間としてはいきなりフェードアウトはちょっと嫌だな。現場は常に人手不足だし…」「熱意ある感じだったのに結局そんなあっさり辞めるんだ…。ちょっと行動に違和感ある」という不満の声が集まっている。 「原作では、横にならない上条を寝かせようとした七瀬の姿を、上条の付き人が目撃し、七瀬が上条へ暴力を振るっていると勘違いをするという展開でした。そのため、浬が訴えられたり、七瀬が病院を辞めたりといった内容は、ドラマオリジナルの展開と言えます。そこで、原作ファンからは『七瀬は原作でもドラマでも一回“辞めません”宣言してるから、この展開はちょっと受け付けない』という声も挙がっています。本作は、以前も原作と異なる展開で原作ファンから不満の声が挙がっていました。今後は、ドラマオリジナル展開や、原作への忠実さが注目されるでしょう。」(ドラマライター) 一方で、第8話のラストで描かれた浬のバックハグシーンに対して、視聴者からは「電話からのバックハグは反則!私もされたいわ~」「ベタな展開だけどテンションぶち上がった!やっぱりこのドラマはこうでなくちゃ」と、ラブコメらしいシーンには評価の声が挙がっている。 果たして、今後は原作通りの展開となるのだろうか。それともドラマオリジナルの展開を進めて行くのだろうか。今後の展開に注目したい。
-
芸能 2020年03月04日 14時40分
小原正子、警備サービス導入を報告するも疑問の声 「子供の顔出してるくせに」と指摘、過去には裸も?
お笑いコンビ、クワバタオハラの小原正子が3日、自身のブログを更新し、新居にセコムを導入することを報告した。 以前のブログで、中古建ての一軒家をリノベーションし、移り住むことを明かしている小原は、この日「SECOM☆」のタイトルでブログを更新。「今住んでるマンションはセキュリティがしっかりしているのでかなり安心感」があるため、今後、「一軒家になるのは嬉しいけれどやっぱりそこが心配」と吐露。そこで、小原は業者と相談し、「リノベーションと共にSECOMの工事もしていただくことに」したそうだ。 これを受け、ネット上では「5人で新しいお家で暮らすのが楽しみですね」「セコム大賛成です。お子さんの事や、旦那さまの仕事状況を考えると安心するに越したことはないですよね」と小原に同調する人もいたが、小原がブログで度々、子供の顔や私生活を公表していることもあり、「これだけ子供の顔も出掛ける場所も毎日公表してて、セコムって」「自ら毎日毎日個人情報を垂れ流ししているくせにSECOMを頼るな」「子供の顔出すのは怖くないんだ。いつも言ってる事とやってる事矛盾しすぎ」といった批判の声も挙がっていた。 「小原さんは、これまでにも、2人の息子がパンツ一丁で部屋で遊んでいる写真を何枚も掲載したり、生まれたばかりの長女の沐浴姿を何度もブログに載せています。長女の沐浴姿はスタンプで裸を隠すなど配慮をしていましたが、『物騒な時代に赤ちゃんだからって裸を晒す神経が分からない』『親のすることではない』といった批判がママを中心に寄せられていましたね。他にも、息子の保育園の身体測定の記録書を公開したり、息子が通っているスイミングスクールの写真を投稿したりしているので、子供たちの通っている保育園や住んでいる場所がある程度、特定されてもおかしくないです。そんな小原さんの行動に危機感を覚える同世代の親は多いようです」(芸能記者) 小原としてはサービス精神のつもりかもしれないが、必要以上の情報公開に、ヒヤヒヤしている読者もいるようだ。記事内の引用について小原正子の公式ブログより https://ameblo.jp/ohara-kuwaoha/
-
芸能 2020年03月04日 12時45分
片寄涼太、カラコンに「騙されたくない」発言、「自分のオシャレの為」と反発の声集まる
GENERATIONS from EXILE TRIBEの人気メンバー・片寄涼太のある発言が賛否を呼んでいる。 問題となっているのは、3日に放送された『踊る!さんま御殿!! 2時間スペシャル』(日本テレビ系)内でのある発言。その中で、「私が人より過敏に反応してしまうこと」というテーマでそれぞれトークする一幕があったのだが、その中で片寄は「若い女優さんとか、若いタレントさんとか、若いモデルさんとかが、カラコンしてるのかなっていうのを、目をすごい見ちゃうんです」と告白。カラコンを装着しているかどうか凝視してしまうといい、その理由について聞かれると、「騙されたくないじゃないですか。すごい気になっちゃいます」と、カラコンを受け付けないと頑なな姿勢を見せていた。 しかし、この発言について女性視聴者を中心に、「男を騙そうと思ってカラコンしてるわけじゃない」「自分が可愛くなるためにカラコンしてるだけなのになんなの?」「女性は男性の為じゃなくて自分のオシャレの為にカラコンしてるだけ」という批判が殺到する事態に。カラコンのメイン購買層である10代~20代の女性をターゲットにしたドラマや映画にも多く出演していることもあり、バッシングが巻き起こってしまった。 「多くの女性がカラコンをメイク感覚で装着していることもあり、『騙されたくない』という否定的な発言に怒りを覚えてしまったようです。しかし、カラコンを装着している女性を貶めたわけでもなく、あくまで個人の感想の域での発言ということもあり、『そこまで叩くことじゃない』『カラコンが悪いって言ったわけじゃない』という擁護の声も。更に、さんまさんが“ベタなやり取り”を好むこともあり、イケメンに女芸人を見つめさせて照れされる、という流れを作っているようにも見えました。実際、3時のヒロイン・かなでが照れる役をやっていましたしね」(芸能ライター) 注目度が高いだけあり、些細な発言が物議を醸してしまうようだーー。
-
-
芸能 2020年03月04日 12時30分
舛添前都知事「IOCが五輪中止を想定したチーム発足」と発言、ネット騒然 橋本五輪相には苦言も
日本国内の新型コロナウイルス感染者が1000人(クルーズ船含む)となったことがこのほど発表されたが、そんな中、4日放送の『グッとラック!』(TBS系)で、舛添要一前東京都知事が驚きの発言をしたことが話題となっている。 「この日、番組では、橋本聖子五輪相が、夏に予定されている東京五輪を今年後半に延期する可能性があるという発言を取り上げていました。舛添氏は『こういう発言をしちゃ、絶対だめ』と厳重注意。『それを発言するならばIOCと事前に調整をしておかないと』と、橋本大臣が勝手に自分の思いを吐露したのではと話していたのです。ところが……」(芸能ライター) 舛添氏は「ただ、今の報道の後、もっと大事なことが起こってる」と切り出し、「IOCが正式に、東京五輪中止の場合のチームを作ったんです」と断言。これには、立川志らくも「それは、それは本当の情報ですか? 舛添さんの妄想ではなく?」とびっくり。舛添氏は「間違いありません。調べてください」と自信を見せ、「チームを作ってやり始めたというのは、IOCが公式に中止の場合の準備を始めた意味」とし、日本政府も公式にそれを想定した対策チームを作って良いと言及したのだ。 これには、SNS上でも「マジか!」「舛添さんの言ってるコト 最悪のシナリオ ポカーン…?? オリンピックは無理なのかな、、、」「中止の雰囲気が醸成されつつあります」などなど驚きの様子。舛添氏の今回の発言は、前都知事時代に培った人脈と情報ネットワークにより把握したものと見られるが、動揺を隠せない志らくは「ただ、中止になるわけではなく中止の場合のシナリオを作っただけですね」と言い聞かせていた。舛添氏の発言が杞憂に終わることを祈りたいものだ。
-
芸能
久慈暁子 100円サンダル出社で大目玉喰らった超大型新人アナ
2017年08月13日 20時00分
-
芸能
TBSドラマ大ヒットの裏に隠された渡辺直美のぽっちゃり効果
2017年08月13日 12時00分
-
芸能
船越英一郎のスタッフが語った夫婦関係の“真実”
2017年08月12日 18時00分
-
芸能
ついに“ご近所さん生活”になった宮沢りえと森田剛
2017年08月12日 18時00分
-
芸能
息子2人の英留学でさらなる大物ゲットの可能性大の紗栄子
2017年08月12日 17時45分
-
芸能
まったく反省してなかったガリガリガリクソン
2017年08月12日 17時30分
-
芸能
新垣結衣「逃げるは恥だが役に立つ」の続編内定か!?
2017年08月12日 16時30分
-
芸能
哀川翔の次女が映画デビューにして初主演!17歳高校生役演じる
2017年08月12日 15時45分
-
芸能
ナスDにゾッコン 美人すぎる料理研究家・森崎友紀のFカップ献身
2017年08月12日 12時00分
-
芸能
雨上がり宮迫不倫騒動、ほかの芸人の切り抜け方は?
2017年08月11日 22時00分
-
芸能
亡き夫の遺族にW不倫を認めていた上原多香子
2017年08月11日 22時00分
-
芸能
宮迫よりもダメージが深刻そうな匿名報道された不倫相手
2017年08月11日 21時00分
-
芸能
予想外の展開がありそうな人気ドラマシリーズ『相棒』
2017年08月11日 19時00分
-
芸能
片岡鶴太郎 宮迫博之の奥さんの対応を賞賛「芸人さんを旦那に持つ妻の心得をきちっと持っている」
2017年08月11日 17時45分
-
芸能
まだ動きがありそうな小出恵介の飲酒・淫行騒動
2017年08月11日 17時30分
-
芸能
打ち切り一転、延命に動き出す 香取慎吾のレギュラー番組
2017年08月11日 12時00分
-
芸能
こじはると不倫したいと公言している小木博明、宮迫博之の不倫疑惑での弁明について期待?
2017年08月11日 11時52分
-
芸能
命名「カトパンダ」加藤綾子 黒々目元から一転、整形隠しも囁かれる大きな涙袋の出現の怪
2017年08月10日 20時00分
-
芸能
過激すぎるR18トーク『水道橋博士のムラっとびんびんテレビ』 元カノの実名までポロリ!
2017年08月10日 19時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分