芸能
-
芸能 2020年03月18日 12時00分
石田純一の娘・すみれ、「不倫は文化の子」といじめられていた 帰国後の初仕事は大失敗?
3月17日深夜放送(関西地区は14日)の『おかべろ』(フジテレビ系)に、モデルで女優のすみれが出演した。彼女は石田純一を父に、松原千明を母に持つ芸能人二世である。夫婦の別居に伴い、7歳でハワイへ移住し、現地の学校へ通った帰国子女である。 移住直前の日本では、父の石田が発した「不倫は文化」発言を巡って、周囲からいじめを受けていたようだ。すみれは子供だから意味もわからないが、「『不倫は文化』の子」といじめられていた。ただ、この発言は、ナインティナインの岡村隆史が「あれ切り取りやねんな」と指摘していた通り、石田本人の発言ではない。実際は、石田が女性記者から「不倫は許されないのでは」と詰められ、「そういうものを否定したら芸術も全否定になってしまう」と発言した言葉が切り取られ、「不倫は文化」となってしまったようだ。これには、ネット上で「かなりとばっちりだな」「子供の間でも言葉が独り歩きしていたんだな」といった声が聞かれた。 アメリカへ渡ったすみれは現地の学校へ入り、大学までを過ごす。そのため、日本語よりも英語の方が得意になっていたようだ。そんな彼女が、日本での芸能活動を始めるべく帰国してほぼ初めて挑んだ仕事が、「石川五右衛門の舞台で時代劇」だった。これには、アシスタントを務めたNON STYLEの石田明から、「日本語うろ覚えなのに」と同情されていた。 さらに、2ちゃんねるというネット掲示板があると知り、見ると「ブス」「親の七光り」「演技がドヘタ」とボロクソだったようであり、すみれは「毎日泣いてました」と振り返っていた。これには、ネット上で「当時の2chって容赦ないだろうな」「帰国子女に時代劇はきつそう」といった声が聞かれた。 すみれはその後、単身ハリウッドへ渡り、成功を収めた様子も語られた。さすがに、ここでは「親の七光り」は通用せず、自らポジションを切り開いていったと言えるだろう。
-
芸能 2020年03月18日 07時00分
芸能界復帰でも喜べない『チュートリアル』徳井義実テレビ出演への暗雲
約1億2000万円の申告漏れで芸能活動を自粛していたお笑いコンビ、チュートリアル徳井義実(44)が、3月7日放送のラジオ『キョートリアル!〜コンニチ的チュートリアル〜』(KBS京都)に出演し、芸能活動を再開した。「徳井はこれを禊に、テレビも本格復帰できるものだと安心しきっているんです。以前のように買い物三昧、グルメ三昧の日々に戻りつつあるようです」(事情通) ところが、徳井や所属する吉本興業が考えているほど、話は簡単に進みそうにない状況なのだという。「むしろ、テレビの復帰は相当、厳しい」と語るのは日本テレビの宣伝関係者。徳井が謹慎した当時から囁かれていたのが『しゃべくり007』(日テレ系)の復帰話。ところが、想定外のリアクションに、日テレやスポンサー筋はビビりまくっているという。「ネットなどで徳井の復帰話が報じられた途端、批判的コメントが多数書き込まれたんです。そればかりか、番組スポンサーにもクレームが多数寄せられた。当然、一部には『税金を納めたなら問題ないじゃないか』と徳井を擁護する声もあったが、9割は真逆の意見だった」(事情通) もちろん、日テレやスポンサーサイドもこうしたリアクションを想定していたという。ところが、ある事実が判明すると即座に日テレは徳井の復帰を諦めたという。「クレームを寄越したその多くが“沈黙の世代”と言われるM1〜2層(20〜49歳男性)だったんです。男性視聴者層までもが徳井に嫌悪感を示しているわけですから、これはアウトですよ」(テレビ関係者) この話は即座にテレビ界に伝播したという。「各局は徳井の復帰が報じられても『出演見合わせの方針に変更はない』と、改めてコメントを出した。つまり、テレビ復帰は時期尚早という話。年収1億円以上と言われた徳井も、十分の一以下になる可能性が高い」(キー局編成マン) 徳井の茨の道はしばらく続きそうだ。
-
芸能 2020年03月17日 23時00分
事務所の窮地に“ぶっちゃけキャラ”転身が期待される剛力彩芽
女優の剛力彩芽が出演する映画「お終活-熟春!人生、百年時代の過ごし方-」(21年春公開)の製作発表が16日、千葉・流山市の結婚式場で行われ、剛力の他、主演の「BOYS AND MEN」水野勝、共演の女優の高畑淳子、俳優の橋爪功らが出席したことを、各スポーツ紙が報じた。剛力にとって、昨年11月にZOZO創業者の前澤友作氏と破局して以来、この日が初の公の場への登場とあって、都心から遠方での会見ながら、多くのマスコミが集結したという。 ストーリーにちなみ、報道陣から「最近、身近で整理や清算したことは?」と聞かれた剛力は、「最近、洋服の整理をしたばかりで、なんでか分からないんですけど、洋服って増えるんですよね」と苦笑。 洋服好きで毎シーズン購入することも明かしたというが、報道陣が「洋服を買う時はネット通販?」とZOZOに絡めて追及。すると、剛力は間髪を入れず、「いえいえ、私はちゃんとお店に行って試着するのが好きなので、しっかり選んで(買って)帰ります」と表情を変えずに答えたというのだ。 「剛力と前澤氏の交際はおととし4月に発覚し、昨年11月に破局が発覚。わずか1年半ほどの交際だったが、前澤氏は一般的に知名度が急上昇。一方、剛力は交際がマイナスに作用し、CMが0本になったり、女優業の仕事がまったく入らなくなってしまい、女優としてがけっぷちに。破局してようやくオファーが入るようになった」(芸能プロ関係者) 破局報道直後には、担当マネジャーが所属事務所を退社したことが報じられた。さらに、ここに来て、忽那汐里、ヨンア、岡田結実の相次ぐ退社が発覚していた。 「事務所は創業以来のピンチのような状態。そこで剛力が“ぶっちゃけキャラ”に転身して、飽きられるまで破局や恋愛についてトークすれば、引っぱりだこになるはず」(テレビ局関係者) まだまだ再浮上のチャンスがありそうだ。
-
-
芸能 2020年03月17日 22時00分
宮迫YouTuberネタはタブー?聞こえてくる吉本芸人たちの慎重な声
YouTuberに転身を果たした、雨上がり決死隊の宮迫博之の評判が芳しくない。宮迫は人気YouTuberであるヒカル氏とのコラボを始め、精力的に動画を更新し、ついにバラエティ番組などでもおなじみだった「鬼嫁」まで、覆面とは言え登場した。ただ、芸人仲間の出演はない。 相方である蛍原徹は3月15日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)において、宮迫のYouTubeチャンネルへの出演は「ないね」ときっぱりと否定している。もともとネットに興味がなく、宮迫の動画も「あまり見たことがない」と語った。 さらに、ナインティナインの岡村隆史も、12日深夜放送のラジオ番組『オールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、江頭2:50のYouTubeチャンネルの人気に触れ、「あちらの方もYouTube始められて」と、宮迫と明言しなかったものの言及した。ただすぐに、「あまり語ると怒られますんで」と話し、トークを拡げなかった。岡村は宮迫のYouTuber転身に関しては、事前に相談を受けていたが、「正直言うと反対やった」とはっきりと立場を明確にしている。 宮迫と親交のある2人の歯切れの悪い発言から、宮迫のYouTuberとしての活動は、吉本興業の上層部には決して好ましいものと思われていないフシが窺える。宮迫に関して、否定肯定含めて何も語ってはいけない空気感が醸造されているとも言えるだろう。 宮迫のYouTuberへの復帰は、本人の個人プレーとして進められたとも言われている。同時に謹慎を始めたロンドンブーツ1号2号の田村亮の復帰前日に、最初の動画投稿がなされ、何かしらの対抗意識も感じられる。 真摯な反省を重ねたことに加え、ビジネス的な才覚も持ち合わせた相方の田村淳に支えられ、スムーズな復帰を果たした亮に対し、宮迫のネット空間での「もがき」が痛々しく映ってしまうのは確かだろう。
-
芸能 2020年03月17日 21時30分
TKO木下のと業務提携を撤回、ブログも削除 後輩芸人ジーニー堤、お騒がせの過去も?
3月15日を以って松竹芸能を退社したTKOの木下隆行が、ハリセンボンの近藤春菜のそっくりさんものまね芸人として知られる、ジーニー堤の芸能事務所、GENIE'S ENTERTAINMENTとの業務提携契約を16日に発表。しかし、17日にすぐに撤回した。 堤は、17日更新のブログで「お詫びと訂正と撤回」を発表。木下とはあくまで業務提携ながら、所属であるかのような報道が出てしまったため混乱を招いてしまった、木下とは口約束であり細かい点を詰めていなかったと経緯を説明した。 堤は、芸能活動と並行して、周囲のものまね芸人を取りまとめ、イベントなどの営業仕事へ派遣する芸能事務所的な業務も行っている。さらに、ショーパブも経営する実業家としての顔がある。3月16日更新のオフィシャルブログでは、「およそ7年前から木下さんにとても可愛がって頂きました」「食事や旅行、沢山のお時間を過ごさせて頂いた中で僕から見る木下隆行という人間は面倒見が良く、笑いに真剣で、お笑いにも後輩にも共演者にも愛のある人間でした」と報告していたものの、こちらも現在は削除されている。 この堤の言葉が本当ならば、木下に対して報じられた数々のパワハラやモラハラが報告されてきた世間的に伝えられているイメージと、堤が語る木下像にはかなりの開きがある。何より撤回したとはいえ、堤が木下を受け入れようとしたのは確かなのだろう。 さらに堤は今回のような話を詰めないままに、早とちりしてしまう騒動を過去にも起こしている。堤はディズニー好きとして知られ、「ディズニー芸人」として自らを売り出していた時期もあった。だが、過去にアプリのタイムバンクにおいて、「夢の国を案内する」プランを提案し、ディズニーファンからひんしゅくを買ってしまった。そもそもディズニー関連の施設を有料ガイドなど営利目的で使用するのは禁止されているため批判を集めてしまった。 今回の件は、表面的な話では堤のミスとも言えるだろうが、今後の展開にも引き続き注目したいところだ。記事内の引用についてジーニー堤のオフィシャルブログより https://ameblo.jp/g2tsutsumi/
-
-
芸能 2020年03月17日 21時30分
義理の父と同じ“おしおき”を食らった東出昌大
俳優の東出昌大(32)が17日、都内で行われたドキュメンタリー映画「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」公開直前トークイベントに登場。不倫騒動で渦中だが、イベント後に囲み取材を受けたことを、各メディアが報じた。 東出は1月に女優の唐田えりか(22)との不倫が原因で、妻の杏(33)と別居中であることが報じられて以降、初めて公の場。イベント後には囲み取材に対応し、騒動を謝罪し、「最も謝罪しなければならないのは妻に対してだと思っております」と神妙な面持ちで語り、唐田とはすでに別れたことも明かしたという。「結局、肝心なことに対しては『これ以上、妻を傷つけたくありません。ですのでお答えできることに限りがあると』して答えず。もともと、演技が棒演技だが、囲みでもセリフを棒読み。しかし、頭を下げるとスーツがダボダボで激やせしてしまったようだ」(会見を取材した記者) そして、東出の囲み取材の光景は、いつか見たことがある光景だったというのだ。「杏の父で俳優の渡辺謙が17年7月、同年3月に報じられた不倫についての謝罪会見を行った。その際、日本中から集結したと言っても過言ではない数の“熟女リポーター”たちにつるし上げられた。新型コロナの影響で、ほかの取材ものがないこともあり、東出のイベントにも多数の熟女リポーターが集結し東出をつるし上げていた。義理の父と同じ“おしおき”を食らうことになった」(同前) 杏にとっては決して見たくなかった光景のはずだ。
-
芸能 2020年03月17日 21時15分
鷲見玲奈アナ“退社後”もテレ東は厚遇!? 爆乳水着リポーター就任か
テレビ東京の鷲見玲奈アナウンサーが、3月末で同局を退社してフリーアナになる。昨年末から年初にかけて、複数の週刊誌が、同局の男性社員A氏とのカラオケボックスでのワイセツ行為疑惑を報道。しかも一緒にいた複数の女性社員が「やめて!」と泣いて懇願したのに、鷲見アナはA氏とのヒワイな行為を見せつけたという。「社内調査ではナニもなかったということですが、A氏はアナウンス室から他部署へ異動になっています。鷲見アナとA氏のワイセツ動画も存在するとまでいわれるほど。A氏は既婚者で、ナニもなければ異動する理由もない。しかも鷲見アナは辞めるのですから、本当におかしな話です」(週刊誌記者) 最近の報道によれば、鷲見アナは「マスコミに追われる身」「冷遇されている」ということで退職を決意したいという。だとすれば、やはり何か怪しい事情があるのではないかと勘ぐってしまう。「かつてテレビ東京では、相内優香アナが同僚と付き合いながら、人気卓球選手とも交際。写真誌に“週替わり同棲”と書かれました。局も二股を認めながら、相内アナは卓球選手の『体調管理のため』に半同棲していたと弁明しています。スキャンダルというより笑いネタでしたね」(テレビ東京関係者) 相内アナは数カ月間、画面から消えたものの復帰。現在は『ワールドビジネスサテライト』の準MCポジションで出演するなど、エース級の活躍を見せている。それだけに、鷲見アナが辞める理由はあまり見つからないようにも思えるのだが…。「鷲見アナも報道後に一瞬消えましたが、すでに画面復帰。別に辞める必要もない気がします。ただ、鷲見アナは『女子アナのBにハメられた』と周囲に漏らしています。鷲見アナとBアナは以前から不仲。Bアナは鷲見アナが売れていることに嫉妬し、ワイセツ情報を流したといいます。これに鷲見アナは嫌気が差したようなのです」(同・関係者) もう辞めることが決まっている以上、気になるのは鷲見アナの今後だが、予想外のウサワも広まっているようだ。「彼女に関しては、小孫茂社長も応援しているようですし、4月にもテレビ東京の番組で復帰するといわれています。鷲見アナは身長161センチ、バスト88センチのFカップ巨乳。局は、彼女のために水着リポート番組を用意しているのだとか。昔の女子アナは水着になるのが常識。鷲見アナも原点に返り、巨乳を生かし水着リポーター、グラビア、写真集も考えているようです。水着姿を披露すれば、人気はさらに上がるでしょうね」(女子アナライター) 美人巨乳アナの水着姿は歓迎する人が多いことだろう。4月以降の鷲見アナに大いに期待したい。
-
芸能 2020年03月17日 21時00分
『絶対零度』最終回、霜降り粗品に「なんだったの…?」の声 シリーズは感動のフィナーレで好評
月9ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』(フジテレビ系)の最終回が16日に放送され、平均視聴率が9.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第10話の10.6%からは0.9ポイントのダウンとなり、全話平均視聴率は9.9%と、惜しくも2ケタには届かなかった。 最終回は、井沢(沢村一樹)たちが、テロ計画の黒幕と思われた水島歩の正体が篠田(高杉真宙)だったことに気づいたその瞬間、ミハンが加賀美(柄本明)を危険人物として検知する。26年前に起きた神経ガステロの際に、犯人の息子である歩を救った加賀美は、彼にミハンのことを話していた。加害者家族ゆえに激しいバッシングに遭いながら生きてきた歩は、ミハンに強くひかれ、この世から犯罪をなくしたいという思いに囚われて暴走していて――というストーリーが描かれた。 本作では、霜降り明星の粗品がサブキャストとして登場したが、視聴者からは疑問の声が集まっていたという。 「粗品演じる門田は、捜査一課のキャリアの刑事で、研修中という役どころ。先輩刑事の早川(マギー)も見下し、曽根崎(浜田学)の命令で井沢を撃とうとしたこともありました。しかし、最終回では、最後の仕事として曽根崎に手錠を掛け、警察を去っていきました。しかし、ただただ引っ掻き回し、あっさりと警察を去っていただけの門田に、視聴者からは『なんだったの…?』『門田の役自体なくてもよかった』との声が。さらに、他のキャストと比べ演技も、上手いわけではなかったことから、『芸人いらないよね』『無理して芸人出さなくてもいいのでは』という声も聞かれてしまいました」(ドラマライター) とは言え、今回の最終回には「めっちゃ泣いた」「こんなに泣けると思わなかった」という声が聞かれた。 「最終回の中では、前作から描かれてきた井沢の妻子殺害事件も篠田の犯行だったことが判明。さらに、篠田は小田切(本田翼)の骨伝導ベルトに盗聴器を仕掛けるなど、最初からミハンの情報を盗むことを目的に近づいていたものの、実は本当に好きだったことが、篠田が小田切に宛てて書いた手紙の中で明らかになりました。前作から本田翼の演技力を疑問視する声はあったものの、手紙を読んで泣き崩れるシーンに涙した視聴者も少なくなく、『シーズン3よりも感動した』『シリーズだからミハンのみんなとの絆もより感じたし、見ててよかったって思えた』という声が聞かれました」(同) 次週には『アフターストーリー』が放送されるが、さらなる続編を期待する声も多く見受けられた。
-
芸能 2020年03月17日 21時00分
“何でもあり”で意地でも巻き返しを図りたい篠原涼子
女優の篠原涼子(46)が主演を務め、4月15日から13年ぶりに新シリーズがスタートするドラマ「ハケンの品格」(日本テレビ系)より、主人公・大前春子のフラメンコカットが解禁された。 一部メディアに掲載されたが、今回解禁されたのは、春子がオフの時に見せる“ギャップ”の部分ともいえるフラメンコ姿を捉えたカット。 撮影現場で篠原は、13年前と変わらないプロポーションで情熱的な踊りを披露し、スペイン人のエキストラたちから大きな歓声と拍手が沸き起こったという。「13年前の前作でもフラメンコのシーンはあったが、そこまでお色気を前面に押し出してはいなかった。というのも、前作のころは人気シリーズ『アンフェア』などでノリにノっているころで、事務所のNGも多かった。そのため、篠原がやりたいこともかなり“制限”されていた」(日テレ関係者) ところが、時は流れ、今作は前作とはすっかり状況が変わってしまったというのだ。「篠原が主演した、17年10月期のフジテレビ系月9ドラマ『民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜』の全話平均視聴率がまさかの6.7%。そのショックで、その後、連ドラのオファーが何本かあったが断っていた。しかし、ようやく立ち直ったようで、今作での巻き返しを図るため、篠原は『何でもやります!』と制作サイドに直訴したのだとか。艶っぽいシーンはもちろん、ミリオン歌手だけに、歌唱シーンもありそうです」(芸能記者) 篠原の女優魂を見せてくれそうだ。
-
-
芸能 2020年03月17日 19時00分
1軍が興味なさそうな顔? ティーン誌モデル“カースト制度”の厳しさに視聴者からドン引きの声
3月16日に放送された『しゃべくり007』(日本テレビ系)に女性向け雑誌『Popteen』の専属モデルがゲストとして登場し、モデルの間での厳しい「暗黙のルール」が明らかになったとして話題になっている。 この日、登場した『Popteen』の専属モデルは生見愛瑠、莉子、香音、福山絢水、筒井結愛、湯上響花の6名。彼女らは、TikTokやTwitterなどでも人気で計350万人ものフォロワーがいるという。 女子高生に絶大な人気を誇る雑誌ゆえ、モデルたちは毎月行われる人気投票で熾烈な争いを繰り広げてきた、本当の意味での「人気者」。番組では「専属モデル」がどうすごいのか、解説する一幕もあった。 番組によると、『Popteen』には3階層のヒエラルキーがあるといい、「1軍」とされる専属モデルは18人、「2軍」のレギュラーモデルは12人、「3軍」のトップティーンズは33人という構成になっているそうだ。 同時に『Popteen』モデルの間には体育会系とも見間違う厳しいルールがあると明かされた。 専属モデルは単独で表紙を飾り、単独ページが設けられるのに対し、2軍のレギュラーモデルはロケ車に乗れるのが専属モデルの後。ロケの弁当選びも専属モデルを待たないといけないほか、3軍のトップティーンズはより悲惨で「雑誌に載れたらラッキー」というほど厳しいルールがあるという。 この『Popteen』の強烈な裏話にネットでは「Popteenのカースト制度が恐ろしい」「噂には聞いていたけどここまでガチガチだったのか」という声のほか「編集者は止めないのかな」「Popteenって結構怖い雑誌だったのか」という声も相次いだ。 また、番組では2、3軍と称されるモデルも収録に参加。レギュラー出演者に今時の女子高生のトレンドを教えるという企画が行われたのだが、その際にある1軍の専属モデルがいかにも興味なさそうな顔をしていたとして話題に。ネットユーザーからは「すごい闇を感じる」「スクールカーストに近いギスギス感」「まあ年の近い自己顕示欲の強い女の子が集まるとどうしてもスクールカーストっぽい雰囲気になるよね」「ある程度のカーストは仕方ないけど大人が止めないとだめじゃない?」との声もあった。 『Popteen』モデルの大多数が集合した『しゃべくり007』。せめて、カメラが回っているときくらいは仲の良い様子を見たいものだ。
-
芸能
W不倫で仕事がなくなった斉藤由貴
2017年09月22日 22時05分
-
芸能
稲垣、草なぎ、香取が公式ファンサイト立ち上げで様々な憶測が
2017年09月22日 16時30分
-
芸能
結婚の可能性が限りなくゼロに近くなった市川海老蔵と小林麻耶
2017年09月22日 12時35分
-
芸能
仕事より女の幸せを選んだ武井咲に待ち受けるいばらの道
2017年09月22日 12時00分
-
芸能
バカリズムの冷酷ドライな思考法
2017年09月21日 23時05分
-
芸能
引退を決意した安室奈美恵の今後とは
2017年09月21日 23時05分
-
芸能
先行きが不透明なまま婚約会見を行った泰葉
2017年09月21日 22時28分
-
芸能
ママタレブログに噛み付くハライチ岩井
2017年09月21日 22時06分
-
芸能
長澤まさみ 二宮に復縁交渉? “どんぶりカップ”でエロ暴走モード加速
2017年09月21日 18時00分
-
芸能
いまだ収束を見せない斉藤由貴不倫スキャンダルの代償
2017年09月21日 17時30分
-
芸能
大河も降板で斉藤由貴が“出直しヘアヌード”披露か!?
2017年09月21日 15時30分
-
芸能
引退するしかない? 文春砲で復帰が遠のいた小出恵介
2017年09月21日 12時20分
-
芸能
水卜麻美・加藤綾子 ヤリ手事務所の触手で実現するか“夢の共演”
2017年09月21日 12時00分
-
芸能
【速報】安室奈美恵が突如引退発表した理由
2017年09月20日 22時57分
-
芸能
安室奈美恵 人気絶頂で引退へ…理由は高すぎる「プロ意識」ゆえか
2017年09月20日 22時55分
-
芸能
人気番組『池の水ぜんぶ抜く』レギュラー化に立ちはだかる「2つの壁」とは?
2017年09月20日 22時30分
-
芸能
気になる番長・清原の近況
2017年09月20日 22時28分
-
芸能
元SMAPの3人がファン待望のSNS開設へ!
2017年09月20日 22時10分
-
芸能
気付いたら海外にいた月9ヒロイン・西内まりや
2017年09月20日 21時20分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分