芸能
-
芸能 2020年06月23日 20時00分
性行為への執着が尋常ではなかったアンジャッシュ・渡部
複数の女性との不倫スキャンダルで芸能活動を自粛中のお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建(47)だが、妻で女優の佐々木希(32)とは離婚しない意向を、所属事務所の社長に伝えていたことが一部で報じられた。「現在、渡部は佐々木と子供と一つ屋根の下で暮らしているというが、そこでは佐々木の母親も同居しているのだとか。渡部が外出しないように佐々木と母親で“監視”しているのだろう」(芸能記者) 複数の女性と関係を持ち、その中の1人とは東京・六本木ヒルズの多目的トイレで事を済ませていた渡部。その“症状”はまるでセックス依存症を思わせるが、やはり性行為には尋常ではない執着があったようだ。 発売中の「フラッシュ」(光文社)では2011年に渡部と関係を持ったという30代の元タレントの女性が告白。渡部のマンションで寝落ちしていると、そのまま上に乗られて関係を持ってしまったという。 当時、渡部は独身だけにまったく問題はないが、その後、メールで何度もお誘いが。断り続けるも、年に1回ぐらい仕事で会うと、必ずLINEで食事に誘ってくるという。 そして、最後にLINEが来たのは昨年9月。実に9年越しの誘いだったというから驚愕だ。 しかし、今は佐々木にスマホを取り上げられてしまったに違いない。
-
芸能 2020年06月23日 18時30分
『バイキング』、ゲストがカツラを外しスタジオ静まり返る「雑に振っておいて回収しない」坂上忍に批判も
23日放送の『バイキング』(フジテレビ系)に将棋の佐藤紳哉七段が出現し、唐突にカツラを脱ぐ“カツラ芸”を披露したものの、その後のスタジオの空気に視聴者からは同情の声が集まっている。 この日、番組では現在王位戦挑戦者決定戦に臨んでいる藤井聡太七段について特集。そこに解説として出演したのが佐藤七段で、藤井七段の快進撃について棋士の立場から説明していた。実は佐藤七段、自身が被っているカツラを唐突に外すカツラ芸をたびたび披露し、将棋ファンの間で人気を博している存在。17年5月2日放送の『バイキング』でもこのパフォーマンスを披露し、MCの坂上忍をあ然とさせていた。 >>打ち切り報道の『バイキング』、コメンテーターは早朝入りで“坂上忍対策”をしている?<< そんな中、この日は佐藤七段が説明している際、坂上が唐突に「あれ? 最近ちょっと、なんかネタがねえ?」と佐藤七段のイジリを開始。出演者のミッツ・マングローブや甲斐よしひろが不思議そうな顔をすると坂上は「あれ? ミッツは知らない?」「甲斐さんは? 知らない?」などと言い、同じく芸を知っていた出演者のヒロミが「ご挨拶しておいた方がいいんじゃない?」と振ると、佐藤七段は「じゃあいいですか?」と前置きしつつ、「みなさん、びっくりしますよ。びっくりスポン!」と勢いよくカツラを外す芸を披露。しかし、その瞬間スタジオは静まり返り、佐藤七段は戸惑ったような表情を浮かべていた。沈黙の後、出演者の小さな苦笑いが響き、甲斐は「やっぱりそうか」とポツリ。ミッツも「そういうことだったのね」と感心したようにつぶやいていた。 しかし、坂上とヒロミが雑に振ってスベってしまったにもかかわらず、その後のフォローがほとんどないことから視聴者からは「これは佐藤七段可哀想すぎる」「雑に振っておいて回収しないってどういうこと…」「雑にイジって解説に来てくれた人怪我させるってひどいな」と、佐藤七段に対する同情が集まっていた。 無責任な坂上とヒロミのイジリに引いてしまった視聴者も少なくなかったようだ。
-
芸能 2020年06月23日 18時05分
『バイキング』でタブー発言? 坂上忍「フジテレビでホリエモンの言葉を聞いたんでドキドキ」
23日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、ある人物の名前が登場したことが話題になっている。 この日の番組は、同日20時から緊急記者会見を予定している手越祐也の最新情報を取り上げていた。その中でゲスト出演していた芸能ジャーナリストの佐々木博之氏は、手越が芸能界に限らずスポーツ選手や大企業の幹部など幅広い人脈を持っていることを挙げ、「ホリエモン(堀江貴文)さんとも仲が良い」と明かす。これにMC・坂上忍は「今久しぶりにフジテレビでホリエモンの言葉を聞いたんで、それでちょっとすごくなんか、ドキドキしていい感じになっちゃいました」と動揺する一幕があった。 >>ホリエモン「野菜より肉の方が太らない」野菜ブチギレ動画に反論、こだわりの背景も明らかに<< ネットでも堀江氏の名前が出たことについて「フジテレビ出禁なの? ホリエモン」「テレビでホリエモンの名前聞いた、て何? 出禁なん」「現在15年出禁中」などの反応が見られた。 堀江氏は当時ライブドアの社長を務めていた2005年に、フジテレビの親会社・ニッポン放送株を大量取得し、フジテレビの買収も試みたことで確執が発生。最終的にはライブドアがニッポン放送株をフジテレビに譲ることで一段落したかに思われた。ところが翌年1月に東京地検が粉飾決算の容疑でライブドアを捜査。堀江氏は証券取引法違反容疑で逮捕され、後に懲役2年6カ月の実刑判決が下った。事件の影響により、フジテレビは取得していたライブドア株の暴落を受けて多額の損失を計上。損失分の支払いを求めてライブドアに訴訟を起こすなど対立が泥沼化した。 現在堀江氏のメディアにおける活動は自身のユーチューブチャンネルが中心で、地上波への露出は少ない。2019年9月21日にもツイッターで、メンタリストDaiGoが民放2局から出禁にされたと伝えるネットニュースに応える形で「(当時)13年前からフジテレビ出禁だぞおれ」と語るなど、フジテレビとのわだかまりは解けていない。 フジテレビではタブーともいえる堀江氏の名前に動揺し、わざわざ口にした坂上に驚きの声が上がったようだ。記事内の引用について堀江貴文氏の公式ツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
-
芸能 2020年06月23日 18時00分
『エール』本編ではないスピンオフ回が続くワケ 「もう飽きた」「仕方ない」視聴者から賛否の声
NHK連続テレビ小説『エール』の第62話が23日に放送された。 久志(山崎育三郎)がなぜ歌の道に進むことになったのかについて描かれた第62話。転校してきたばかりで学校ではクールに振る舞っている10歳の久志だったが、家では父の再婚で新しくやってきた母・玲子(黒川芽以)になじむことができず、葛藤を抱えており――というストーリーが展開された。 >>『エール』、ストーリーに重大ミス? 設定無視のスピンオフに「時空が歪んでる」の声も<< 第12週に続き、スピンオフ展開が描かれた今話だが、視聴者からは不満の声が多く集まっている。 「多くの朝ドラの場合、全編放送終了後にスピンオフが描かれますが、実は前作の『スカーレット』でも、本編中にスピンオフが1週間描かれ、視聴者からは賛否が集まりました。『エール』も、この『スカーレット』の手法を踏襲したものと思われていましたが、今話でもなぜか久志の幼少期が描かれるというスピンオフ的展開に。前話では、多くの視聴者が楽しみにしていた『六甲おろし』の作曲過程についてはまったく描かれず、掛布雅之演じるタイガース関係者・掛田寅男とともに歌っただけということもあり、『深掘りすべき要素はたくさんあるのに、なんでまたスピンオフ…』『本編にまったく関係ないスピンオフには、もう飽き飽き』『ただでさえ土曜放送がなくなって詰まってるのに、なんでスピンオフばっかりなの?』といった不満が集まっています」(ドラマライター) しかし、本編が全く進まず、スピンオフが連発しているのにはある理由があるという。 「実は、視聴者からは『新型コロナの影響か…』『もどかしいけど仕方ない』といった諦めの声も多く上がっています。『エール』も新型コロナの影響を受け、4月1日から今月15日まで撮影がストップしており、今月29日から放送も休止になります。今週いっぱいは放送されるとは言え、本編用に撮影していた素材はわずか。撮影休止前に撮影しておいたスピンオフ用素材をここぞとばかりに使用するのは、ある意味仕方のないことと言えるでしょう。とは言え、今話では、前週にスピンオフ週が放送されたばかりだったことや、久志が義母に育てられたことなどは全く本編に出て来ていなかったこともあり、唐突な久志幼少期エピソードに多くの朝ドラファンが違和感を抱き、苦言に繋がってしまったようです」(同) 新型コロナウイルスの影響もあり、異例中の異例な対応が取られているようだ。
-
芸能 2020年06月23日 17時40分
岸谷五朗、ステイホーム期間は妻・奥居香と飲んでばかり? 役者としての心がけも
俳優の岸谷五朗が22日、都内で行われた「サッポロ うまみ搾り」新商品発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 同商品は、尿酸値を下げる「アンセリン」素材を使ったノンアルコールビール。岸谷は、ナポレオンが生前この尿酸値を意識していたという逸話にちなんで、ナポレオンのコスプレを披露。報道陣の前で手を高々とかざし、ナポレオンの名言「不可能はない!」の掛け声で、照れ臭そうにフォトセッションに応じた。 トークセッションでは、コロナ禍のステイホーム期間の約3か月を振り返り、「妻(奥居香)もわたしも84歳の母もみんなお酒が好き。家はアルコールの缶だらけ。今回のステイホームで、夜7時ぐらいから飲み始めるところが6時になり、5時になり……」と照れ臭そうに、お酒好き一家であることを告白。 仕事面では「舞台が全て中止になったりした」とも明かし、「でも、家にいる時は必ず1時間ぐらいロードワークをすることを心がけていました。後は静かに過ごしていました。だからこそ、楽しみというとアルコール、ビールとか、そういう状態だったんです」とお酒好きエピソードを披露していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2020年06月23日 15時10分
テリー伊藤、アンジャ渡部に「家にこもっていますので届けたい」デリバリーでエール?
タレントのテリー伊藤が22日、都内で行われた「ワタミデリバリー」発表会見に同社の渡邉美樹会長と共に出席した。 テリーは14日、出演した「サンデー・ジャポン」(TBS系)で、アンジャッシュ渡部建の不倫について「普通に考えるとセックス依存症ですよね」と発言して、物議を醸していた。だが、この日はワタミグループの手がけるデリバリーサービスの内容に絡め、渡部へにこやかにエール。「浮気がバレた渡部も家にこもっていますので(宅配を)届けたい」と声を上げて、会場の笑いを誘った。 >>全ての画像を見る<< 7月1日よりサービス開始の「ワタミデリバリー」は、『から揚げの天才』『bb.qオリーブチキンカフェ』の2業態を対象に行う、ワタミの自社デリバリー事業。宅配業者に委託して食事を届けると、どうしても値段が高くなってしまうことから、自社で直接デリバリーを行うという趣旨のもとに誕生したサービスで、渡邉会長は「自社でやれば最安値を実現できる」と意気込む。 渡邉会長はまた、コロナ後のワタミの戦略について「大きく社会構造やライフスタイルが変わったというのが今の認識。居酒屋などは、マーケットが縮むのは間違いない。広がるのはファミリー向けや、テイクアウト、デリバリーなどです。そこに参入しないわけにはいかない」と発言。「これからのワタミは、ファーストカジュアルを中心とした会社に生まれ変わると思います。見ていてください」と展望を語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年06月23日 13時00分
アイドルが未婚の妊娠で「一時活動休止」 復帰前提の発表に「勇気必要だったと思う」エールも
地下アイドル「幻.no」が、メンバーの妊娠を発表し、ネット上で話題になっている。 4人組アイドルグループ「幻.no」は22日に公式ツイッター上で、「【お知らせ】この度、メンバーの水神結真が妊娠致しました事をご報告致します」とつづりつつ、文書を発表。その中に水神自身がつづった言葉も記されており、結婚を前提に交際している一般人との子どもを妊娠したことを報告した。今後については「出産を終え、体力が回復するまで一時活動休止を致します」と復帰前提の活動休止をするといい、「突然このような時期に、このような形でご報告することとなってしまい申し訳ございません」とつづられていた。 >>この2年間で甚大な経済的損失? 48グループで稼いでいた企業は大減収か<< アイドルの突然の妊娠発表に、「幻.no」公式ツイッターには「すごい発表…」「めちゃくちゃびっくりした」といった驚きの声が集まっていたが、一方では、「アイドルも一人の人間だし、妊娠は間違ったことじゃない」「アイドル全員が恋愛禁止とは限らないし、妊娠は悪いことじゃない」「こういう形での報告は勇気必要だったと思うけど素晴らしいと思う」とこの決断に対するエールも寄せられていた。 「女性アイドルと言えば、いまだ恋愛禁止のイメージは根強くありますが、一方では新潟県を拠点とする3人組アイドル・Negiccoは今月、メンバー2人目の結婚を発表。アイドルを続けながらの結婚に大きな衝撃を与えましたが、祝福の声が多く寄せられています。今回の『幻.no』のメンバーの発表についても、『Negiccoという前例がある』『Negiccoも結婚してるし、いいと思う』と、Negiccoに絡めた声も寄せられています」(芸能ライター) また、水神も自身のツイッターで動画を通じて妊娠を報告。さらに、「この報告で嫌な気持ちになる方もいるかもしれません。メンバーにもこの先迷惑を掛けてしまうことになり、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです」と言いつつも、メンバーは祝福してくれたことを明かした。今後については、出産を終えた後は復帰し、卒業ライブを行う予定だと話していたが、この動画にファンからは、「卒業しなくていいと思う!」「続けたかったら卒業しなくてもいい」という声が寄せられている。 この報告を受け入れがたいファンの声も見受けられたが、新しいアイドルの形を支持する声も多く寄せられていた。記事内の引用について幻.no公式ツイッターより https://twitter.com/maboten_info水神結真の公式ツイッターより https://twitter.com/yumatti_mbrs
-
芸能 2020年06月23日 12時35分
マツコ、新宿二丁目ママ時代を明かす 『5時に夢中』には電話出演を続行
6月22日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスが「ドラえもん」のモノマネを披露し、話題となっている。番組では、便利グッズとしてダンボール専用カッターを紹介。そこで「ドラえもん」のBGMが流れたことを受けて、若林史江のグダグダコメントに、「ドラえもん」風のダミ声で「本当に面白くないわね」「もうやめて下さい」と毒舌ツッコミを入れたのだ。これには、ネット上で「これはけっこう似てるかも」「いきなりすごいネタぶっこんでくるな」といった声が聞かれた。 >>マツコ、オネエタレントの裏の顔を暴露「最初、目も合わせてくれなかった」<< マツコは、ここ1か月ほどは自宅から電話出演を続けている。時事ニュースへのコメントもないため、視聴者へのサービス精神が働いたのかもしれない。また、視聴者からの「『ドラえもん』の声が現在の水田わさびではなく、大山のぶ代バージョンであり、平成生まれには通じない?」といったメッセージには、「知ってま〜す」と即答。「もうなんか無理だよね。47(歳)のオカマがはしゃいでるのは中高生見たらキモいわよ。一生、大山のぶ代さんバージョンでやるわよ私」と、開き直りとも取れる宣言を行っていた。 さらに、視聴者からの「テレビに出ていなかったら何をしていた?」という質問に、「物書きで成功していればやれたんだろうけど、鳴かず飛ばずだったから。恐らくそれも挫折してなんだろう……(新宿)二丁目で店出す金もなかったし……」と話していると、若林が「ママやっていたじゃん一時期」とツッコんだ。実際にマツコは、新宿二丁目の友達の店で1日店長を務めた経験があるようだ。ただ、若林いわく「でっかい樽の上に座ってそこから一ミリも動かない」ものだった。マツコも「ゴールデン街のベテランママ並に動かず、ビールを注ぐのも面倒くさいから、ずっと瓶のものを飲ませていた」と当時の思い出を語った。これには、ネット上で「マツコ、昔から貫禄十分だったんだな」「確かに動かなさそう」といった声が聞かれた。 マツコの意外な一面が知れた放送となった。
-
芸能 2020年06月23日 12時20分
TKO木下「美女ユーチューバーに高評価」動画に批判 本人からも怒り、再生数不振で炎上狙いか
TKO・木下隆行がYouTubeチャンネル『木下プロダクション』でアップしたある動画が、炎上中だ。 10日に『美女YouTuber100人の動画に高評価を押します!』と題した動画をアップ。タイプの女性YouTuberの動画を閲覧して「高評価」を押すという企画なのだが、Twitterでは「普通に可愛い女の子がブスってつけるのはセクハラやから」「パワハラをするこの勘違い芸人がこういう企画を平然とやってるのを見ると反吐が出る感じだわあ」「芸能人ってことで面白いと思うやつばかりなんだろうね」と批判的な意見が目立つ。 >>TKO木下「犬、血だらけになるわ」 釘がむき出しの犬小屋に愛犬を入れようとして批判相次ぐ<< 先日、モデルの水原希子が「最も美しい顔ランキング」の存在について苦言を呈したことがあったように、世間の流れとしても、女性の容姿に対して“差別”や“格差”など感じるものに対しては敏感。今回の企画は、そうした流れを読めずにバッシングされてしまったのだ。 動画の中で木下は、ヘラヘラ三銃士というYouTuberに対して、「タイプ2人やな。3分の2タイプがいたら高評価ですよね」と語っていた。このトークに、ヘラヘラ三銃士のまりなちゃんが「うちら3人グループでやってるのにタイプ2人やなぁとか無自覚でこういう事言うからおぢさんムリ」と怒りを露わに。多くの女性を敵に回してしまう形となった。 「木下の動画は最初の動画こそ400万回超えをしましたが、約2か月過ぎた現在では、数万回もザラ。アンチとZoomで対決したり、テレビのドッキリを暴露したり、やる人がやればバズりそうな企画も、ヒットには繋がっていません。間にスタッフが入っているのかは不明ですが、もう少し勉強する必要がありそうです」(芸能ライター) 芸人からYouTuberに活動の場を移した雨上がり決死隊・宮迫博之は、最初こそバッシングを受けていたものの、最近では着実にヒット動画をアップし、登録者数も100万人目前。木下が約1万5,000人のため、大きな差となっている。 「なぜそこまで差が出たのか? 宮迫は木下と違い、開始当初からYouTuberとコラボしたり、得意な歌を歌ったり、さらにはトークには出すもののベールに包まれていた親や奥さんを出したりと、しっかり計算がなされています。さらに、木下は1週間に数本動画をアップするペースですが、宮迫は毎日欠かさず動画をアップしている。覚悟が違います」(同上) 木下のYouTubeには、必ずと言っていいほど「皆様に少しでも笑いを提供できるよう全力で努めて参りますので応援よろしくお願い致します」と記載されている。苦しい状況が続く中、木下は今後どう動くのか? 炎上で再生回数を稼ぐのではなく、「笑いが提供できる動画」で人々に喜びを与えてほしいものだ。記事内の引用についてヘラヘラ三銃士・まりなちゃんTwitterアカウントよりhttps://twitter.com/marinachan_0205
-
-
芸能 2020年06月23日 12時10分
『手越祐也チャンネル』事務所退所前に開設?「裏切られた気分」「残された方は辛い思い」ファンから悲痛な声も
19日にジャニーズ事務所を退所する手越祐也が、23日夜に記者会見を開く。 緊急事態宣言下での出歩きなどが報じられ、活動自粛となっていた手越だが、19日になり、突如事務所が契約終了を発表。一方、手越は直後にツイッターアカウントを開設し、情報発信をすることを報告し、話題に。開設したツイッターアカウントの中で、記者会見をユーチューブチャンネルで生配信することを報告している。 >>手越祐也に坂上忍「嫌いじゃない」東国原「賢い人間だから…」擁護発言で違和感の声「賢かったら出歩かない」<< 手越のユーチューブチャンネルは、存在が明らかになった22日夕方から一夜明け、23日朝時点で既に登録者数10万人を突破するなど、手越の人気をよく表しているが、実はこのチャンネル、開設されたのは手越がジャニーズ事務所を退所する前の6月17日。この点についてファンからは、「退所前から準備してたのか…」「用意周到すぎてファンとしてはいい気しない」「18日のライブでNEWSの4人の絆感じてたのに裏切られた気分」などという声が集まっている。 「今後、ユーチューバーとしても活動をして行くのではとされている手越ですが、すでに登録者数10万人を突破し、会見を終える頃にはもっと増えていることを考えると、このスピーディーな会見すら今後の宣伝となる可能性も高く、ネットからは『さすがの戦略』といった声も集まっていました。一方、NEWSは22日、本来3月~6月にかけて開催されていたはずのコンサートツアーの振替公演が困難になったとして、中止を発表。手越と残されたメンバーとの落差に、『コロナの影響もあるんだろうけど、手越くんのせいって思っちゃう』『出てった方は浮かれて会見なのに、残された方はこんなにつらい思いしなきゃいけないのか…』といった声も集まっています」(芸能ライター) とは言え、23日20時から開かれる会見のため、すでにユーチューブ上に準備されているライブ動画には、「頑張って!これからもずっと応援します」「会見楽しみです!」「やっと声が聞ける!」などのポジティブなエールも多く集まっている。 果たして、手越は会見で何を語るのだろうか――。
-
芸能
フジテレビが地団駄を踏んで悔しがる有働由美子『NEWS ZERO』就任
2018年06月23日 12時00分
-
芸能
元所属事務所の恩情が大きい? 小出恵介、新事務所で再起を図る
2018年06月22日 23時20分
-
芸能
元TOKIO・山口達也、金銭的に追い込まれた? 豪邸を5億円で売りに出す
2018年06月22日 23時00分
-
芸能
『あいつらは天才すぎた』爆笑問題・太田も認めた才能 ボキャブラメンバーが偲ぶ
2018年06月22日 21時30分
-
芸能
仁香と交際中のカメラマン、ブログ開始「仁香や息子との日常なども…」に疑問の声
2018年06月22日 21時00分
-
芸能
ようやく分かった満島ひかりが前夫と離婚した理由
2018年06月22日 15時31分
-
芸能
ガレッジセール・川田が一時休養から復帰、23日放送の「にじいろジーン」に登場
2018年06月22日 14時50分
-
芸能
「玉木宏という方に…」木南晴夏を山田孝之ら『勇者ヨシヒコ』メンバーが祝福 続編期待の声
2018年06月22日 12時50分
-
芸能
今夜最終回! 大反響の『あな家』、原作者も絶賛 クセの強い“泥沼四角関係”はどう決着する?
2018年06月22日 12時40分
-
芸能
「何らかの罰則は避けられない」ナイナイ岡村、ISSA結婚を祝福できず
2018年06月22日 12時30分
-
芸能
堀ちえみが救急外来受診、処置室内で撮影?「自撮りは非常識」と大ブーイング
2018年06月22日 12時20分
-
芸能
『ブラックペアン』クランクアップ! 集合写真に写る嵐・二宮に違和感?
2018年06月22日 12時10分
-
芸能
長谷川博己の独立報道は結婚の前兆? 早くもショックを受けるファンたち
2018年06月22日 12時00分
-
芸能
十朱幸代 イケメン芸人を“ロック・オン”した「超熟32歳差愛」
2018年06月22日 12時00分
-
芸能
脱退報道で話題! JUMP・岡本圭人、偉大な父と語学力で将来は心配なし?
2018年06月21日 23時20分
-
芸能
ついにドラマでも濡れ場を解禁しそうな有村架純
2018年06月21日 22時59分
-
芸能
ぺこ、りゅうちぇると出産前最後の原宿デート ネットは“臨月の外出”について議論に
2018年06月21日 22時30分
-
芸能
山崎アナの結婚式を3週連続で放送 「お金は番組が…」古市氏の鋭いツッコミに称賛の声も
2018年06月21日 22時00分
-
芸能
原因は関ジャニ・村上の仕事かぶり?『27時間テレビ』今年も生放送は完全なしか
2018年06月21日 21時30分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分