芸能
-
芸能 2020年07月25日 21時00分
「捨てられないように…」坂井真紀、年下夫に尽くすも30歳年下女性に譲る?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
女優の坂井真紀が5日、夫で写真家の鈴木心氏と離婚したと発表。報道によると所属事務所は、6月末に離婚が成立したといい、長女の親権は坂井が持つという。2人は、2009年10月に結婚した。 坂井というと、1992年に女優デビュー。数々のテレビドラマを中心に、90年代前半にはほぼ毎クールのドラマに出演するほど、人気女優の座に就いた。93年10月にはシングル『太陽が教えてくれる』で歌手デビューを果たし、01年から放送されたバラエティ番組『ココリコミラクルタイプ』(フジテレビ系)の初期メンバーとして参加。多方面での活躍が著しく、引っ張りだこ状態だった。 >>芸能界最高額の慰謝料を支払った沢田研二、田中裕子との再婚は2万円の地味婚?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 「鈴木氏はもともと、坂井のウェブサイト用の写真を撮影していたカメラマン。2010年10月公開の映画『スープ・オペラ』で坂井は主演を務めるかたわら、鈴木氏はスチールカメラマンを担当し、同作の撮影中にはすでに交際していたようです。10歳年下の夫をゲットした坂井ですが、実は結婚へのちゅうちょがあったといいます。坂井の父は生粋の亭主関白で、それにこらえる母の姿を見てきただけに、結婚への憧れが薄かったようです。結婚には覚悟が必要だという先入観から、生涯共にする伴侶としてしっかり品定めしたのでしょう」(芸能関係者) 挙式を挙げた同年5月、坂井はブログで鈴木氏が親族同士の仲を取り持つなど動いてくれたことを称え「手前みそを並べるようでお恥ずかしいですが、本当に、わが夫に感謝」と絶賛。また、「子供が2人欲しい」と願う鈴木氏に対し、当時40歳の坂井は「果たして、これから子供は授かるのでしょうか? 二人欲しいね、という夫の希望を私の体は叶えてあげられるのでしょうか」と自問自答しながらも、「いくらでも弱気になれるぞ!ダメ!ダメ!よっ、よっ、よんじゅうー!頑張らなければ」と、子づくりへの意欲を見せた。 さらに、同映画の公開挨拶時には「旦那さんが10歳年下なので、藤(俳優・藤竜太)さんが『だんだん若い子が好きになる』とおっしゃるのを聞いて、どうしよう?って思っています。男性ってそんなものなんですかね?捨てられないように頑張ります」と健気な妻の顔をうかがわせ、幸せに満ちていた。 2011年8月、41歳にして坂井は悲願の長女を出産し、結婚生活は順風満帆かと思われていた。だが、かつて坂井が抱いていた不安は見事に的中したのだ。 19年12月発売の『FLASH』(光文社)が、鈴木氏との別居と不倫疑惑を報じた。記事によると、鈴木氏は昨年の夏ごろから突然、家出をしたという。そして、家を出る間際に「ホテルにでも泊まる」と言い残し、以来、夫婦は一度も顔を合わせていないといわれていた。 だが、報道は単なる別居だけではなかった。かねてから女性関係が派手だったという鈴木氏の“家出”の理由には、まぎれもなく女性が関係していたようだ。驚くことに、都内のマンションで一緒に過ごす相手女性は19歳の女子大生カメラマンという。坂井にとっては30歳年下の相手となる。 「これまで坂井は、健康志向が強い鈴木氏を気遣い料理に使う食材をこだわるようになったといいます。また、結婚後は自己主張が強くなった鈴木氏に我慢を重ねながらも年下の夫を懸命に支えていたようですが、いずれこうなることはある程度、坂井も覚悟していたのかもしれませんね」(芸能ライター) 舞台挨拶時、坂井は「(恋愛対象について)年はこだわらないです」と、笑みを浮かべていた。だが、結末は藤が予言したように、“若い子”へと飛び立ってしまったようだ。今後は、娘と築き上げる二人三脚の生活を謳歌しつつ、さらなる活躍に期待したい。
-
芸能 2020年07月25日 20時00分
あの人気女子アナは今?花屋、弁護士、グラビア、大学講師……異色の世界に飛び込んだワケ
今や女子アナ戦国時代。テレビ局に在籍していたアナウンサーがフリーに転向するだけではなく、セント・フォースといった芸能プロダクションに所属し、新井恵理那などフリーキャスターとして活躍する者も多い。そんな中、局を退社後、全く畑違いの分野に進んだ“異色”のアナウンサーもいる。 フジテレビにいた菊間千乃もその1人。2005年、当時未成年でNEWSのメンバーだった内博貴と飲酒していたとして無期限謹慎処分を受けるなど、“お騒がせ”アナとして知られたが、早稲田大学法学部出身の彼女はもともと、局アナになったころから将来、司法試験を受けると決めていたという。 >>関係者に聞いた、フリー女子アナの格付け上位ランキング 出演本数とはギャップが?<< そこで、彼女はアナウンサー業務のかたわらロースクールに通い、睡眠は1日2~3時間という生活を3年間続けていたそう。だが、それでも足りないと2007年、ついに退社を決意。それから約3年後、2度目の司法試験で見事合格。今や古巣であるフジテレビの顧問も務めており、著作権に関する相談を受けることもあるという。 さわやかな笑顔で人気を集めたのが、元テレビ朝日アナウンサー前田有紀。入社わずか6日目で『やべっちF.C.』(同系)のアシスタントに抜擢されるなど、看板アナとして活躍するも、2013年に退社。イギリスに渡り、現地の庭師に弟子入り修業。今やフラワーアーティストとしてイベントやパーティー、ウエディングなど様々な装飾を手掛けているという。 前田の選択は突然のように思われるが、実はもともと自然に対して関心が強かった。母の故郷・鳥取に訪れるたび、田んぼのあぜ道を歩いたり川遊びをするなど、周りの緑に触れては胸踊らせていたのだという。 日本テレビも異色の人材を輩出している。例えば永井美奈子。日テレ時代はそのルックスからアイドルアナとしても支持され、長らく『マジカル頭脳パワー!!』(同系)のアシスタントを務めていたが、退社後はなんと慶應義塾大学の大学院へ。これは激動するメディアをイチから学ぶためだったとか。現在は出身大学でもある成城大学の非常勤講師も務めている。 今年40歳を迎えてもなお、過激な熟女グラビア展開をしている脊山麻理子も、日テレ組の1人。田中みな実の手ブラヌードが話題になった時のインタビューでは、彼女に先駆けた形で “元祖グラビア・アナ”を自負していた。そんな彼女は入社前の学生時代、『週刊プレイボーイ』(集英社)でグラビアアイドルとして誌面を飾っている。他の面々もそうだが、今の肩書きに転身するべくして転身したことが窺い知れる。今後も各界を大いに賑わせてもらいたいものだ。
-
芸能 2020年07月25日 19時00分
南明奈が夫・濱口優の“ニオイ”で昇天!? うらやましいラブラブ「新婚性活」
世の中には案外“ニオイフェチ”が多い。「犬や猫の肉球、靴の中や耳の後ろなどのニオイ好きは多いですが、彼女は夫の頭から発する“加齢臭”のついた枕の香りが大好きみたいです」(芸能ライター)“アッキーナ”の愛称で親しまれている南明奈が、お笑いコンビ『よゐこ』の濱口優と結婚したのは2018年5月のことだった。「ロケで2〜3日、自宅にいないときは濱口の枕で寝ていると、トーク番組で告白していました。ウワサでは濱口の枕を股間に挟んでスリスリし、“昇天”しているというのです。濱口の方が17歳年上で、彼女の両親と2歳しか違わない。ファザコンなんですね、彼女は」(お笑い関係者) 中学2年生のころから芸能界で活躍しているアッキーナ。「グラビアアイドルとしても目立った存在の彼女でしたが、その名を一躍全国に知らしめたのが『クイズ!ヘキサゴンⅡ』(フジテレビ系)でした」(前出の芸能ライター) つるの剛士、木下優樹菜、里田まい、上地雄輔、野久保直樹らと“おバカ6人組”と呼ばれ、大ブレークしたのだった。「こうしてみると、木下との明暗がクッキリと分かれました。アッキーナの素直で天然なキャラが生き残れた原因かもしれません」(テレビ局関係者) その上、スリムボインのEカップ乳。「『オードリー』の春日俊彰が好きなどと話していましたが、取り沙汰されたのは向井理や『Kis-My-Ft2』の玉森裕太など、皆、イケメンばかりでした」(ワイドショー芸能デスク) では、濱口のどこがアッキーナのハートを射止めたのか?「内田有紀や小倉優子と浮名を流したように、濱口にはカユイところまで手の届く優しさがあるようです。献身的に尽くすのです」(前出のお笑い関係者) その上…。「テクニックもさることながら、濱口には“超ド級の持ち主”という伝説があるのです。芸能界の“BIG3”の1人と、もっぱらのウワサなのです」(前出の芸能ライター) そんな濱口に、アッキーナがメロメロになるのも無理はない。ラブラブな“夫婦性活”でおめでたも近い!?
-
-
芸能 2020年07月25日 18時30分
社内独立早々に大幅に収入が減りそうなTOKIO
TOKIOの長瀬智也(41)が、来年3月末でグループを脱退してジャニーズ事務所の発表。残るメンバーの城島茂(49)、国分太一(45)、松岡昌宏(43)は、ジャニーズ事務所100%子会社の「株式会社TOKIO」を新たに設立し、来年4月1日から同社所属となることが発表された。「城島はキャスター業、国分はMC業、松岡は俳優業が中心になりそう。そもそも、TOKIOの音楽活動の柱は、ボーカルがメインの長瀬、そしてベースがメインの脱退した山口達也。残された3人はプロだけに、クオリティの低いパフォーマンスをファンに見せることはできないと考えたようで、音楽活動は行わないことを断言している」(音楽業界関係者) デビューは94年だったTOKIOだが、ファンクラブの会員数は伸び悩み、推定10万人と言われているが、今後、運営はジャニーズから新会社に移行し会員集めから行うことになりそう。 さらに、グループとして抱えているレギュラー番組2本は消滅しそうだというのだ。「『TOKIOカケル』を放送するフジテレビは12年からなので仕方ないが、『ザ!鉄腕!DASH!!』を放送する日本テレビは1995年からの付き合いにもかかわらず、長瀬の発表を報告したのは22日の発表の前日だったとか。コケにされた日テレは激怒しており、長瀬が抜ける3月いっぱいで終了することになりそう。フジの番組も長瀬がいないとバランスが悪いので同様の措置になりそうだ」(芸能記者) 新会社設立早々、経営難に陥らなければいいのだが…。
-
芸能 2020年07月25日 18時00分
ポスト・アンジャ渡部枠、大穴芸人は意外な男女コンビの片割れ?
複数の女性との不適切な関係が『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ、芸能活動を謹慎中のアンジャッシュ渡部建。不祥事の内容が内容だけに、以前のようなオシャレ、グルメ、女性向け、といったキーワードでテレビ番組へ出演するのは絶望的だ。 そこで早くも出ているのが、ポスト渡部を巡る議論だ。さわやかなルックスと柔和なイメージのパンサーの向井慧、さらに、『王様のブランチ』(TBS系)で渡部と共演していたオリエンタルラジオの藤森慎吾などの名前が挙がっている。このあたりは予想内の人選と言えるが、彼らに続く大穴候補も現れている。それが相席スタートの山添寛だ。 >>“芸能界のグルメ王”の称号を剝奪されそうなアンジャッシュ渡部 後輩からの告発も始まるか<< 相席スタートと言えば、女のボケ、山崎ケイの知名度が高く、ツッコミの山添は「じゃない方芸人」といった印象が強い。 ただ、後輩の鬼越トマホーク(金ちゃん・坂井良多)がYouTubeチャンネルで紹介したところによれば、人付き合いが良く、根回しのうまさなどがあるという。また、ルックスは雰囲気イケメンといった感じの柔和なキャラクターなのも大きい。 山添はギャンブル好きが極まって、相方や芸人仲間から借金を重ねるなど、かなりのクズキャラである。ただ、スキンヘッドの坂井が言うには「クズなのに(世間的には)ちゃんとしていると思われている」点も評価が高いようだ。確かに、非の打ち所がない完璧なキャラクターよりも、イジられる要素がある方が良いだろう。 さらに、坂井は「バカ舌なのにも関わらず、周りに飲食店を勧めていた」といった行動も見逃さなかった。「グルメ通」志向が山添の中にあるのは確かなようで、本人がポスト渡部枠を目指す、あるいはテレビの制作側が要請するといった流れはあるかもしれない。 今の業界の注目は、渡部の復帰よりも、ポスト渡部のポジションにどの芸人が収まるかにあるとも言えそうだ。
-
-
芸能 2020年07月25日 18時00分
佐々木希“変態夫に悩まされる人妻”実写版映画エロ主役受け入れの可能性
女優の佐々木希が不倫夫・渡部建の更生に一肌脱ぐという。芸能活動を完全自粛している渡部をどこまで“勃ち”直らすことができるのか見ものだ。「文春砲で報じられた以外にも、渡部とエッチだけの関係を持った女性はまだまだ出てくるでしょう。それくらい渡部には“依存症説”がつきまとっているのです」(芸能ライター) もともと渡部には、壮絶な“ノルマ”が課せられていたともっぱらだ。「お互いの仕事が休みの日は朝、昼、晩の1日3回。半休の日は朝か昼、夜の2回。仕事日でも1日1回というように、夫婦の約束で決められていたそうですが、あまりに渡部が不倫と仕事に忙し過ぎて、ノルマは全く達成できていなかったといいます」(同・ライター) いくら美人妻の佐々木とはいえ、文春砲で書かれたような複数の女性と不倫関係を続けていれば、渡部の精魂も尽きるというものだろう。「渡部は親しいお笑い関係者に『オツトメがつらい』などとグチをこぼしていたそうです」(芸能記者) 今回の騒動は、渡部に完全な非がある。佐々木から三くだり半を突き付けられても、何ら不思議ではない。15歳離れた夫婦の立場は逆転した。活動自粛の渡部に代わり、佐々木が芸能界で仕事を続けながら家族を養っていかねばならない。 すでに2年以上、ドラマには出ていないが、佐々木は女優として異色のドラマに主演していた。2017年9月に配信開始されたWEBドラマ『雨が降ると君は優しい』(全8話、Hulu)だ。この作品は、彼女の代表作として高い評価を得ている。「既婚で子供もいる人妻役なのですが、セックス依存症で誰とでも寝てしまう、トンデモない問題作でした。なぜ、CMやファッション関係で売れっ子の佐々木が起用され、そして、セックス依存症の人妻役を引き受けたのか理由は不明。何せ、ドラマでは欲求不満になると“男根”が欲しくて我慢できなくなる役なんですから。実際の新婚生活でディープな背景があるんじゃないかと、今でも語り草です」(週刊誌記者) 前述したようにWEB放送は17年9月から。佐々木は同年4月に渡部との結婚を発表しているのに、だ。「表向きは、佐々木が本格的に女優転身にかじを切った見方もありましたが…」(夕刊紙記者) 一昨年9月に佐々木は第1子を出産しているが、渡部の不倫に関しては薄々感づいていたフシもある。「昨年7月に自身のインスタグラムから渡部とのツーショットを削除したため、“夫婦不和”“離婚秒読み”とウワサされました」(前出・芸能ライター) 佐々木サイドの意図するところは「渡部の怪しい行動=不倫に対する警告の意味合いが含まれていたのではないか」と芸能マスコミは見ているという。「渡部の裏切りに対し、佐々木はけなげに夫の不貞を詫びるメッセージまで出しています。多目的トイレでの変態行為の常習者・渡部のイメージの悪さから、一部では離婚を勧める意見がある中、これほど“寛容な妻”はいないでしょう」(女性誌記者) その佐々木には、興味深い話も出ている。「『雨が降ると――』の映画版のオファーが来ているそうです。同映画版でも夫に裏切られ、セックス依存症の妻がますます深みにハマる…。まさに実生活に近い。佐々木がOKすれば、大ヒット間違いなしでしょう」(同・記者) いろんな意味で渡部に倍返し?
-
芸能 2020年07月25日 17時00分
元AKB48のメンバーが未成年でも高級マンションに住めた理由
元AKB48でタレントの西野未姫(21)が、22日深夜放送の日本テレビ系トークバラエティー番組「浜ちゃんが!」にリモート出演。AKB時代から現在の自宅の家賃をぶっちゃけた。 西野は、自分の部屋について「AKB48当時は、16歳とか17歳で、1LDKで家賃21万円ぐらいのところに住んでたんですけど」と振り返った。しかし、「卒業してもう一気にレベルが下がって。(いまは)8畳のワンルームです。荒川区」と告白。 さらに、現在の自宅には風呂の追い焚き機能がないそうで、「頭を洗っている間に冷めちゃうわけですよ。耐えられない」と不満をぶちまけた。「なぜ、高校生の年代にして高級マンションに住めるか疑問かもしれないが、48グループに在籍していた、将来的に見込みがあるメンバーなら可能だった。業界では有名な話です」(テレビ局関係者) 西野は12年にAKB入り。同期の岡田奈々(23)、すでに卒業した小嶋真子(23)とともに「三銃士」とともに将来を嘱望されていたが、17年3月に卒業していた。「見込みのあるメンバーならば、家賃がある程度高い物件でも運営会社がまるまる経費で落としていました。一時期、それが国税から問題視されたこともありましたが、人気メンバーにとっては至れり尽くせり。ただし、グループを卒業すると大半のメンバーが収入がダウン。板野友美はEXILE・TAKAHIROと交際していた時、家賃100万超えの同じマンションに引っ越したものの、卒業したために泣く泣く引っ越し。そのこともTAKAHIROと破局した原因とされている」(週刊誌記者) 西野には実力で高級マンションに戻ってほしいものだ。
-
芸能 2020年07月25日 16時00分
今年は放送なしの『27時間テレビ』あの神回よもう一度と期待の声
毎年の恒例番組となっている『FNS27時間テレビ』(フジテレビ系)は、今年の放送はコロナの影響で行われない。この番組は2017年から3年連続で、ビートたけしと関ジャニ∞・村上信五によるタッグで放送されてきた。2017~18年は、従来の生放送を止め、教養番組路線へシフトしていたが、2019年は生放送主体とバラエティ路線を強めていただけに、今年の内容にも期待が集まっていた。 >>予言のような“解散”ドラマも 『27時間テレビ』中止でSMAP司会回再放送を望む声<< ここ数年は視聴率の低下もあって、「27時間テレビ」不要論も出ているが、名物番組だけに根強いファンや期待の声があるのも事実。特に今年はジャニーズ事務所を退所した元SMAPの中居正広が、深夜帯の明石家さんまのコーナーへ復帰といった期待の声もあった。来年以降の番組復活を望み、過去の神回を紹介したい。 2004年の『FNS27時間テレビめちゃ×2オキてるッ! 楽しくなければテレビじゃないじゃ〜ん!!』は、『めちゃ×2イケてるッ!』主体で、ナインティナインと中居正広が総合司会を務めた。片岡飛鳥氏の演出によるコントテイストの番組が話題に。一方で、岡村隆史がボクシングに挑戦するなど、ガチの企画も大きな感動を呼んだ。 2012年の『FNS27時間テレビ笑っていいとも! 真夏の超団結特大号!! 徹夜でがんばっちゃってもいいかな?』は、『笑っていいとも!』主体で、当時66歳のタモリが総合司会を務めた。タモリは番組中一切眠らず、さらに打ち上げもしっかりとこなしたというから驚異の体力だろう。 2014年の『武器はテレビ。 SMAP×FNS 27時間テレビ』では、SMAPがぶっ通しで登場。終盤近くに行われたライブから、グランドフィナーレの流れで、元メンバーの森且行氏から各メンバーに向けての手紙が読み上げられた。約1年半後の2016年初めにSMAP解散騒動が巻き起こり、同年末に本当に解散してしまうため、今となっては貴重な放送と言えるだろう。 こうした神回もあるため、このまま無くなってしまうのは惜しいのが、『27時間テレビ』だと言えそうだ。
-
芸能 2020年07月25日 14時00分
ナイナイだけじゃない、お笑い第4世代の実質解散状態芸人たち
この春から夏にかけての芸能界の大きなニュースと言えば、実質的な解散状態にあったナインティナインの再始動だろう。岡村隆史の『オールナイトニッポン』(ニッポン放送系)での問題発言を受けて、矢部浩之との間で話し合いが持たれ、約5年半ぶりにナイナイのラジオが復活。10年以上プライベートの会話がなかったコンビ仲も復活した。 >>レギュラーが『ぐるナイ』1本のナイナイ、コンビ活動復活の日も近い? 再始動計画の伏線は<< 1991年本格デビューのナイナイは、来年30周年を迎える。お笑いの世代的には、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンらの第3世代に続く、第4世代と言われる。この世代の芸人コンビは、ナイナイのほかにも実質解散状態にある芸人が少なくない。 ナイナイと『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)で共演していた、光浦靖子と大久保佳代子からなる1992年結成のオアシズは、解散は明言していないものの、コンビでの活動はほとんどない。大久保は一時期芸能界を引退し、会社員として働いていたことも。2018年には「めちゃイケ」で新作漫才を披露するなどしているため、決して不仲ではなく、お互いのスケジュールが合わないというのが実情なのだろう。 一方で、ガチで不仲状態にあったと言われるのが、1994年結成のペナルティだ。サッカーの名門、市立船橋高校の先輩(ヒデ)と後輩(ワッキー)で結成されたコンビ。もともと上下関係があるのもあってか、近年のコンビ仲がギクシャクしていたことを、後輩の鬼越トマホークがラジオで披露していた。ただ、6月にワッキーが病気療養を発表したことで、コンビ仲は回復傾向にあるとも言われている。 1994年結成、95年から活動を始めたやるせなすも、石井ちゃんこと石井康太じゃない方の中村豪は、ネタ作りを担当していただけあり、現在は放送作家としても活躍中だ。双方のソロ活動が目立っているが、現在も同じワタナベエンターテインメント所属で解散はしていない。 90年代末から00年代初めにかけて一世を風靡した芸人と言えば、1995年結成のガレッジセールも忘れてはいけない。沖縄出身コンビとして個性を発揮していたが、現在は2人そろっての活動はほとんど見られない。その理由としては、ゴリが本名の照屋年之名義で、本格的な映画監督としての活動を始めているのもあるだろう。もともと日本大学芸術学部映画学科に在籍していただけあり、映画監督はかねてからの夢であり、現在の興味はそちらに向いているのだろう。 これらのコンビは、芸歴が25年から30年とベテランの域に達しているため、解散せずとも距離を置きたい思いもあるのだろう。
-
-
芸能 2020年07月25日 12時20分
石原プロの中で最も移籍が難しい俳優とは? 華々しいデビューが仇か
来年1月でマネジメント業務を終了することを17日に発表した、芸能事務所・石原プロモーションの「次世代スター発掘オーディション」でグランプリを受賞した俳優・神田穣が20日、溝端淳平や池田エライザらが所属する芸能事務所「エヴァーグリーン・エンタテイメント」に移籍したことを、各スポーツ紙が報じた。 同プロの所属俳優の今後が明らかになったのは神田穣が初めて。神田穣は2016年にグランプリを受賞して芸能界入り。キックボクシングや空手、総合格闘技などで鍛え上げた肉体美を持ち、高校3年生時には、米国の大学の野球のトライアウトに合格して渡米した、異色の経歴の持ち主だ。 >>老舗芸能プロ・石原プロに解散報道 三大看板俳優以外の若手の行く末は…<< 17年にNHK-BSプレミアムのドラマ「クロスロード~声なきに聞き形なきに見よ~」で、事務所の先輩・舘ひろしと共演して俳優デビューを果たした。 「デビューしたとはいえ、俳優経験は浅く新人同然。24歳と若くて将来性もあるので、移籍先としてはなかなかのスカウト。今後、大切に育成することになるだろう」(テレビ局関係者) 移籍した神田穣を除き、現在、石原プロには9人が所属。一部では、渡哲也が新事務所を立ち上げるという報道があったが、どうやら、その可能性はなさそうだという。 「渡は健康状態が思わしくなく、今後の活動すらままならない状態。そんな渡が自ら先頭に立って事務所を立ち上げることはないだろう」(同) そうなると、独立もしくは移籍になるが、最も移籍が難しそうなのがあの俳優だというのだ。 「2000年の新人発掘オーディション『21世紀の石原裕次郎を探せ!』でグランプリを受賞して、デビューした徳重聡。すでに41歳だが、華々し過ぎる肩書でデビューしたため、なかなか演技や役柄の幅を広げることができなかった。おまけに、舞台と映画の経験が少なく、ドラマ中心。『石原プロ』という肩書がなくなってしまっては、それほど需要がない」(芸能記者) 徳重は、移籍先探しにひと苦労しそうだ。
-
芸能
m-floが松本零士の宇宙船の船長になる夜? 都内某所のプレミアムなパーティに潜入!
2018年09月04日 06時20分
-
芸能
こんなかわいい3人見たことない! 星野源が新田真剣佑、長谷川博己、浜辺美波をプロデュース?
2018年09月04日 06時10分
-
芸能
『カメ止め』役者は今後ブレイクする? 同じく“低予算”ヒット映画の主演俳優は今
2018年09月04日 06時00分
-
芸能
SMAP、さんま、ダウンタウン、ナイナイ…『ちびまる子ちゃん』『サザエさん』に出演した有名芸能人
2018年09月03日 23時00分
-
芸能
社会現象にもなった『けものフレンズ』、2期も早速炎上? オーディション課題台本にある疑惑が浮上
2018年09月03日 22時00分
-
芸能
半年前の写真より痩せているのに大食い? 高橋真麻の“暴飲暴食”が心配され始める
2018年09月03日 21時30分
-
芸能
『半分、青い。』で“ナレ離婚”が物議 華丸も「土曜日にちゃんと話し合ったやん」
2018年09月03日 21時00分
-
芸能
NHK20代後半女子アナ「成熟ボディ」③
2018年09月03日 21時00分
-
芸能
“腕ブラ”の中村アン!目玉がない新月9ドラマの救世主になるか
2018年09月03日 20時00分
-
芸能
「全く見ないご家族がいるのも確か」西川史子、病院での患者死亡事件で“家族の責任”に言及し物議
2018年09月03日 18時30分
-
芸能
『カメ止め』女優、きゃりーの事務所に所属していた 今後“稼ぎ頭”に踊り出る?
2018年09月03日 18時00分
-
芸能
小籔千豊ノーバン投球成功も、コヤソニ招待券の質問攻めに「一般人の安室さんを招待」
2018年09月03日 17時40分
-
芸能
事務所プッシュも実を結ばず? 新体制のHey! Say! JUMP、今が正念場か
2018年09月03日 17時35分
-
芸能
浜田ブリトニー、生後4か月半の娘を置いて出張に 「寂しい」胸中吐露もネットでは批判続出
2018年09月03日 12時40分
-
芸能
土屋太鳳、プライベートは皆無? この夏の思い出は「ずっと撮影していました」
2018年09月03日 12時35分
-
芸能
剛力彩芽との結婚発表か、球団関係か? ZOZO前澤社長の重大発表予告に憶測飛び交う
2018年09月03日 12時30分
-
芸能
禁断の「他局番組いじり」「山口ネタ」続出…『鉄腕!DASH!!』が必死になる事情
2018年09月03日 12時20分
-
芸能
「金を溶かしたらナンボになるのか」張本氏、日本の金メダルラッシュへの発言が炎上
2018年09月03日 12時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】鈴木奈々、裸のコラ写真を拡散され「やめて!」と激怒
2018年09月02日 22時30分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分