芸能
-
芸能 2020年07月30日 12時10分
橋本マナミ、TikTok規制議論に「LINEとかほかにも危険なアプリが…」 遠野なぎこは使用できず涙?
7月29日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、TikTokを始めとする中国製アプリを規制する議論が、一部の国会議員の間で起こっている話題が取り上げられた。 この日の放送では、出産後に産休を取っていた橋本マナミが約1か月ぶりに仕事に復帰。この議論については「TikTokを規制するのであれば、LINEとかほかにも危険なアプリがあるんじゃないかと思います」と持論を述べた。これには、ネット上で「確かに中国製だけが危険なわけじゃないからな」「どこまで規制するかが問題かも」といった声が聞かれた。 >>出産後1か月で復帰、批判される小川彩佳アナに橋本マナミ「手分けして育児できる」自身も産休へ<< 実際にTikTokユーザーだという井上咲楽は、自粛期間中にアカウントを開設したが、フォロワーの伸びが凄まじく、「ツイッター、インスタ、YouTubeより(反応が)全然違う」と実体験を語った。 一方、遠野なぎこはTikTokばかりではなく、最近の若年層のスマホユーザーを指し、「顔をさらして、個人情報を平気で流してしまうというのが、どれだけ怖いかということが、今の子はわからないんだろうと思う。もうちょっと気を使った方がいい」と持論を述べた。遠野は長きに渡って、ネットで炎上や中傷を経験していただけに、リアルな言葉だと言えそうだ。ちなみに、遠野はLINEをやっておらず、その理由は「ダメなのよ、寂しくなるの、すごく傷つく。既読スルーってあるんでしょ」と、密なコミュニケーションに抵抗があるようだ。言葉に詰まる場面もあり、ネット上で「LINEの寂しさ想像しただけで泣きそうになるってどうなの」「この気持はわからなくもない」といった声が聞かれた。 さらに、金子恵美元衆議院議員も「常に連絡が来る」ことに抵抗があり、子供の学校の連絡などLINEのやりとりは夫の宮崎謙介元同議員に任せているようだ。井上は別としても、ある程度、年齢を重ねたほかの出演者たちは、ネットやSNSへ一定の距離を持って向き合っているようだ。
-
芸能 2020年07月30日 11時50分
TOKIO新会社設立の陰に山口達也の救済計画
ジャニーズ事務所が再び大激震に見舞われている。 元SMAPの中居正広、NEWSの手越祐也に続き、今度はTOKIOの長瀬智也(41)がファンクラブサイトで突然退所を発表(7月22日)したのだ。「来年3月末までの所属です。現在のところ、他のプロダクションには所属せず、個人での活動を摸索しています。本人はとにかく、やりたいことが沢山あるそうです。アーティストや音楽プロデューサー、デザイナー、俳優兼映画監督などです」(ジャニーズ事情通) もっとも、独立する長瀬の未来は、決して順風満帆ではないという。「長瀬はTOKIOメンバーの中で一番計画性がなく、自分の感情に任せて突っ走るところがある。これまで仕事があったのは、ジャニーズ事務所の傘のお陰だったことに気づいていない。自分の力を過信しているんです。その点、手越は用意周到、タニマチに囲まれて独立を果たした。早晩、長瀬は仕事がなくなり、食べていくのに困ることになるはずです」(同) 今回、長瀬が独立したことでテレビ関係者の関心は3人体制となる新生TOKIOの活動だ。 TOKIOとして出演する長寿番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)と『TOKIOカケル』(フジテレビ系)の2番組については、今後も継続される。また、長瀬以外の城島茂(49)、国分太一(45)、松岡昌宏(43)の3人はソロ活動が主となる予定。「来年4月にはジャニーズグループが親会社となって新会社『株式会社TOKIO』が設立されます。『鉄腕!DASH』内で培った農業やDIYブランドなどを立ち上げて、収入を得るんです。今後、TOKIOとしてのアイドル活動は限りなくゼロになっていくでしょう」(芸能プロ幹部) 長瀬独立報道と共に改めてクローズアップされているのが、2018年に脱退、退所した山口達也(48)の動向だ。早速、一部メディアは山口の活動再開について報じている。「不倫でも芸能界を追われる時代です。女子高生相手に行ったわいせつ行為の過去は絶対に消えない。山口に居場所はありませんよ」(民放キー局幹部) しかし、山口に対しては違った救済方法が用意されているという。「『株式会社TOKIO』に入社してもらう。そこで一営業マンとなってTOKIOブランドの農作物やグッズなどをセールスするんです。元TOKIOメンバーという最高の看板があれば営業もしやすい。現在は営業副部長のポジションで迎え入れる予定です。成功したら部長にするとの考えだそうです」(前出・ジャニーズ事情通) 山口再合流は見ものだ。
-
芸能 2020年07月30日 07時00分
『M』で話題の楽曲も提供 ヒットメーカーだった、逮捕された元人気ユニットのメンバー
宮崎県警が覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで、人気音楽ユニット「Do As infinity(ドゥーアズ)」の元メンバーで、ミュージシャンの長尾大容疑者を現行犯逮捕していたことを、地元紙が報じた。 記事によると、逮捕日は6月24日。逮捕後、今月15日に同法違反(所持、使用)の罪で起訴され、20日には大麻取締法違反(所持)容疑でも追送検されたという。 >>化粧品のCMソングで人気だったDo As Infinity 現在は海外と地元を行き来する生活?<< 逮捕容疑は同県小林市内で覚せい剤若干量を所持したことで、尿検査で覚せい剤の陽性反応が出たという。長尾容疑者はもともと県外在住。仕事の関係からか、逮捕の約1か月前から同市で生活していたという。 「もともとビルの警備員のバイトをしていた長尾容疑者だが、楽曲を持ち込んだことがきっかけでエイベックスの専属クリエイターになった。そして、1999年に同社の猛プッシュを受けドゥーアズがデビュー。オリジナルメンバーは3人だったが、長尾容疑者は翌2000年いっぱいでフロントメンバーを外れていた。その後、裏方に回り、楽曲提供を中心に活動。その後は、ロック・バイオリン・プロジェクト『Sword of the Far East』のプロデューサー兼メンバーとして活動していた」(音楽業界関係者) 長尾容疑者がこれまで楽曲を提供したアーティストは、浜崎あゆみ、hitomi、Every Little Thingらエイベックスの全盛期を支えた面々が中心。 このうち、浜崎には「TO BE」、「Boys & Girls」、「SEASONS」、「Dearest」など数々のヒット曲を提供している。 「昨年発売の浜崎の自伝的小説『M 愛すべき人がいて』(幻冬舎)が今年、テレビ朝日系でドラマ化され浜崎の楽曲も注目を浴びた。その分、印税もそれなりに入ったはずで、その金で薬物を手に入れていたのだろう」(芸能記者) 音楽界ではかなりの大物だったが、楽曲提供を受けたアーティストたちにとっては、衝撃的なニュースになりそうだ。
-
-
芸能 2020年07月30日 04時00分
米津玄師、新曲はCMで初公開! カロリーメイトCMに出演、幻想的な世界を舞台に意味深な表情を見せる
8月1日より全国オンエアとなるバランス栄養食「カロリーメイト」の新CMにシンガーソングライターの米津玄師が出演する。 >>全ての画像を見る<< 新CMのテーマは『変わらないもの』。発売以来37年間“人にとって必要な栄養バランスを考え抜く”というブランド姿勢を貫くカロリーメイトのイメージを、少し先の未来を舞台に表現する。幻想的な風景とメッセージで、変わっていく世界と人間にとって変わらない大切なものを伝える内容となっている。 CM楽曲は、8月5日発売の新アルバム『STRAY SHEEP』に収録予定の、米津の新曲「迷える羊」。本CMのために米津が書下ろした楽曲で、本CMで初公開となり、こちらにも注目が集まっている。 CMについて米津は、「遠く離れた未来のことをよく想像する。僕たちに対して『あの頃の⼈々は不便な暮らしをしていた』とか、もしくは『ナチュラルな感覚の元に美しく⽣きていた』とか、とにかく好き勝⼿⾔ってくれるような未来。⾃分の存在なんて跡形も残っていない場所で⽣きる⼈と話がしてみたい。そこはどうだと問いかけてみたい。」と、コメントを寄せている。 この新CM公開に合わせて、プレゼントキャンペーンも実施。カロリーメイト リキッドタイプが100名に当たる。「カロリーメイト 新CM公開キャンペーン」特設サイト:https://www.otsuka.co.jp/cmt/bfh/カロリーメイト公式Twitter:https://twitter.com/caloriemate_jp
-
芸能 2020年07月29日 23時00分
ロンブー亮の元マネージャー、意外な一面を暴露「淳より亮の方が頑固」話をまとめるための対策は
7月28日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、先週に引き続き、人気芸人の裏側エピソードをマネージャーが披露する「芸人取扱説明書」の後半戦が流れた。 そこでは、いまだスタジオで見学者の立場にある、ロンドンブーツ1号2号の田村亮の、吉本興業時代の元マネージャーの証言が紹介された。それによれば、「淳より亮の方が頑固」なのだという。さらに、「話がうまくまとまらない時は一旦、釣りの話で気持ちをほぐしてから再度トライするとスムーズに進む」といったエピソードが紹介された。 >>ロンブー亮、闇営業問題で“嘘をついた”ワケを告白 会見後にロンブー解散を考えたまさかの理由は<< それから、「亮が無言でうなずく時はわかっていないので要注意。本当にわかっている時は『うん』とか『はい』と言う」といった細かすぎる話も飛び出した。これに亮は「無言はわかっていないというより、納得行っていない時かな」と自分を振り返るが、すかさず、淳から「実際、理解できていないことだらけですから」とツッコまれてしまった。 ただ、これに亮はめげずに「じゃないと、こんなことになってないからね」と闇営業問題を巡る自虐ネタを披露。アンタッチャブルのザキヤマこと山崎弘也からも「あの時、うなずいちゃったんだ」とこれまた鋭いツッコミを浴びるのだった。これには、ネット上で「亮、なんだか変わったな」「のびのびしているのがいいね」といった声が聞かれた。 また、この日の放送では、メイプル超合金のカズレーザーのマネージャーが、本人が入り時間近くになっても現れない時は、ツイッターで検索すると、全身真っ赤な彼の目撃情報がすぐに出てくるので、現在位置を把握できるエピソードを披露。これにも、ザキヤマが「国民が見守ってるんだ」とナイスなツッコミを入れていた。ネット上では早速、検索をかけた人が多かったようで、「同じことしている人がいるのがウケる」といった反応が聞かれた。 いつもの面白エピソードに加え、亮の知られざる一面も知ることができる放送となった。
-
-
芸能 2020年07月29日 22時00分
オードリー若林、『アメトーーク!』出演の“めっちゃ腹立つ”先輩を告白 麒麟川島も意気込みを語る
麒麟の川島明が28日、オードリー(若林正恭、春日俊彰)がMCを務める番組『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?〜』(テレビ東京系)に出演。若林とともに『アメトーーク!』(テレビ朝日系)に対する情熱を語った。 10年前は“麒麟のじゃない方”と言われることが多かった川島に対し、若林は「自分も見てくれ」と思う時はなかったのか聞いた。川島は相方・田村裕の「付き添いだった」「当時は悔しかったし、相方とも仲が悪くなった」と告白。しかし、ピンネタライブを始め、R-1ぐらんぷりで決勝に進出した結果、『アメトーーク!』に呼ばれ始めて状況が変わったそうだ。 >>オードリー春日、日向坂メンバーの質問に即答し若林が「お前芸人辞めろ!」 若手時代に感じた“殺意”も告白<< 川島によると『アメトーーク!』の「良い声芸人」と「先輩に可愛がってもらえない芸人」に呼んでもらえた時が特にハマったそうで、若林も、「まさに」という企画の時は気合いが入ると納得。若林が「そういう時の『アメトーーク!』に呼んでいただいた時って背負ってるバズーカの数が半端ない」といつも以上にネタを仕込むと話せば、川島も「めちゃくちゃ手りゅう弾入れてるし、ナイフも入れてる。絶対殺したろ(という意気込みでやっている)」と興奮。『アメトーーク!』にかける情熱の強さを語っていた。 一方で、若林は『アメトーーク!』に呼んでもらった時は、「先輩とかに相談して行く」ほど準備をするが、「たまに事務所の先輩とかで初めて『アメトーーク!』呼ばれたのに、1個もバズーカ(ネタ)を持たずに行って『あんまりだったな〜』とか言う先輩がいるのがめっちゃ腹立つ」と暴露。共演者らを笑わせていた。 芸人の『アメトーーク!』にかける想いを聞き、ネット上では「やっぱ『アメトーーク!』って偉大なんだな」「『アメトーーク!』は凄い番組なんだ」「心の底で埃がかぶってたような本音が出てきた」と感心する声のほか「若林の言う、バズーカ持たずに手ぶらで『アメトーーク!』参戦する先輩芸人って誰だろう?」「事務所の先輩ってすごい限られるやん」と“先輩”が誰なのか気になる人もいたようだ。 芸人にとって『アメトーーク!』は、今後の芸人人生を左右する番組のようだ。
-
芸能 2020年07月29日 21時30分
石橋貴明がオリラジ中田に謝罪「心を折ってしまった」 デビュー2年目にキツーイ一言?
芸人のみならず、YouTuberとしても活躍するオリエンタルラジオの中田敦彦が、28日深夜に放送された『石橋、薪を焚べる』(フジテレビ系)に出演。これまで、あまり接点のなかったとんねるず・石橋貴明とトークを展開した。 収録前、中田は自身のYouTubeチャンネルにて、石橋と共演することを報告。基本的に仕事のオファーは断っているものの、「今回お断りしたら2度と会う機会もないだろうって感じがしたので“出さしてもらいます”って」と出演の意図を明かしていた。 >>オリラジ中田、6年前に東京五輪中止を予言していた? 『やりすぎ都市伝説』の内容が話題に<< 番組では、中田が石橋と初共演した『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)を回顧。同じく、ゲストで出ていたアンタッチャブルは大活躍したものの、オリラジは結成2、3年目だったため、実力を発揮できないでいた。そこで、石橋から終わり際に、「まだ10年早かったんじゃない?」と言われたと振り返った。石橋はそのエピソードに大笑いしながら、「希望を持った青年の心を折ってしまったんだ」「申し訳ないことをした」と述べた。また、6年目の時に、木梨憲武にこのエピソードを話す機会があったそうで、彼に伝えると、これまた大笑いされ、「あと4年だね」と返されたと明かした。 毎日YouTubeの撮影やネタ集めなどに勤しんでいることもあり、テレビ出演は半年ぶりだという中田。テレビの世界は自ら離れたと言い、レギュラーはあったものの、「テレビはもう無理だと思っちゃったんですよね」と、自分の好きなことをやれないとYouTubeの世界に飛び込んだ。 YouTubeに進出したきっかけについては、著書のサインを書きに書店回りをしていると、当時すでにテレビ出演を控えていたメンタリスト・DaiGoの書籍が多くあった。不思議に思ってよくよく調べると、彼はYouTubeで活躍しており、「マネをしよう」と思ったと明かした。 「YouTubeでは、当初、芸人らしくトーク術をアップしていたものの、早々にネタが尽きたそうです。そんな時にカジサック(キングコング・梶原雄太)から、学歴(慶應義塾大学出身)を生かした授業的な動画にした方がいいとアドバイスを受けたのだとか。実際に世界史について語ると、再生回数が一気に伸びたそうです。最終的に彼を芸人だとは知らない若い層も取り込めるようになりました」(芸能ライター) ネットでは、本放送の2人のトークについて、「貴さんとオリラジあっちゃんの焚き火トーク最高だった」「時間足りないね、貴明さんは聞き上手!」「お互い好感度を全く気にしない本音の交わし合い感が、飲み会の後半みたいでけっこう好き」など称賛の声が集まっていた。
-
芸能 2020年07月29日 21時00分
新ドラマ『竜の道』、玉木宏と高橋一生の双子設定が苦しい? それでも許されたワケ
『竜の道二つの顔の復讐者』(フジテレビ系)の第1話が28日に放送され、平均視聴率が9.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 第1話は、小さな運送会社を営む吉江夫妻の養子として引き取られた双子の竜一(少年時代:阪本光希)と竜二(少年時代:阪本颯希)は、夫妻の実の娘である妹・美佐(幼少期:宮地美然)と仲良く暮らしていた。しかし、全国への事業拡大を企むキリシマ急便の社長・霧島源平(遠藤憲一)の悪質な乗っ取りに遭い、多額の借金を抱えた養父母は自殺。養父母が源平に追い詰められる姿を間近で見ていた竜一と竜二は、霧島への復讐を誓い合う――というストーリーが描かれた。 >>新ドラマ『竜の道』があのドラマとそっくりと話題、「リメイクレベルで似てる」<< 新型コロナウイルス感染拡大の影響で3か月以上遅れての放送開始となった本作。第1話は2時間スペシャルとなっており、視聴者からは喜びの声が聞かれている。 「玉木宏主演の本作。共に両親の復讐を誓う双子の弟を高橋一生が熱演しています。この年代でもっとも人気のある俳優のうちの2人が揃って出演ということで、放送前から女性ドラマファンを中心に喜びの声が多く集まっていましたが、脇を飾っているのも、若手で人気のある女優、松本穂香や奈緒、さらに敵役を演じているのは遠藤憲一で、その妻を斉藤由貴、長女が松本まりか、長男が細田善彦と超豪華キャストが演じています。ドラマファンなら誰もが喜ぶような面々が次々と登場したため、視聴者からは『本当に豪華!』『本当は裏がありそうって人が何人もいて考察が面白い』という声が。連ドラの初回で2時間スペシャルというのは異例の対応でしたが、視聴者も飽きず、今後への期待もより高まったようです」(ドラマライター) とは言え、ツッコミも聞かれたという。 「復讐モノということで、当初から08年のドラマ『流星の絆』(TBS系)や15年のドラマ『ウロボロス~この愛こそ、正義。』(TBS系)との類似点が指摘され、『兄弟の復讐モノって何回目?』『よくこんな何度も描かれたストーリーをドラマ化するな』という呆れ声も集まっていました。実際、放送時にも既視感を訴える声が多く聞かれましたが、それ以上に見られたのが玉木宏と高橋一生の双子設定へのツッコミ。竜一が整形したという設定でしたが、顔だけでなく、体型も声も何もかも異なり、『さすがに無理がある』『こんなまったくの別人になれるわけない』という呆れ声が集まっていました。とは言え、『この二人が双子とか最強すぎるでしょ』『こんな格好いい双子ほかに存在しないわ』という声も。無理が多い設定も、二人のイケメンぶりでカバーできたようです」(同) 開始が遅れたからこそ、より視聴者も堪能することができたようだ。
-
芸能 2020年07月29日 20時00分
『今でしょ!講座』で紹介、「塩抜きダイエット」が物議?「リスクが高すぎる」の声、専門家からも注意
7月28日に放送されたテレビ朝日系列のバラエティ番組『林修の今でしょ!講座』の内容が物議を醸している。 この日、同番組ではダイエット企画を放送。富永美樹、大島由香里、馬場ももこにカメラが密着し、トレーナー監修の下でダイエットに励んだ。 >>ティーンファッション誌が電車・バスでの危険行為を推奨? 運転手からの悲痛な訴えに同情の声<< 人気ベストセラー本とコラボした『今でしょ!講座』のダイエット企画は、手軽なものが多く、過去の放送でも絶大な支持を得ている。今回も有意義な情報が多いと評判だった一方、ダイエットを実践する女性タレントの選定に疑問の声が相次いだ。 「最近おしりが垂れ下がっている」と悩んでいるという富永は確かに年齢による筋肉の衰えなどが確認されたが49歳の女性としてはスタイルはよいと視聴者は指摘。「十分きれいだしやせる必要なくない?」といった声があったほか、「太ももが太い」と気にしていた大島は十分すぎるほどやせているとし「元がやせているのでテレビを見ても効果が分からなかった」といった声が相次いだ。 また、特に物議を醸したのが、大島が実践した「塩抜きダイエット」と呼ばれるもの。名前の通り、塩を摂取しないダイエットで、3日間3食全て、塩を抜いた食事を採り、水も3リットル飲むというものだ。 番組によると、この「塩抜きダイエット」はこれまで塩分を採りすぎて、むくみがある人が実践すると効果的ではあるという。ただ今はこれから夏本番を迎える時期。大事な成分である塩を抜くダイエットは危険を伴うと視聴者は指摘した。ネットでは「一歩間違えたら水中毒になってしまうのでは?」「夏に塩抜きダイエットはリスクが高すぎるのでは」といった声が相次いでいる。 番組では、専門家が「普段から塩分を採りすぎている人だけ(に推奨する)」「体調に異変を感じたらすぐに中止すること」と注意点をまとめていたが、やはり真夏を迎える7月下旬に塩抜きダイエットを推進するのは「危険ではないか」との声が相次いでいた。 『今でしょ!講座』のダイエット企画は好評だが、内容に関してはやはり、ある程度タイミングを見計らった方がよさそうである。
-
-
芸能 2020年07月29日 20時00分
ついに明らかになった気になる三浦春馬さんの遺書の中身
今月18日に急逝した俳優の三浦春馬さん(享年30)だが、今年4月5日に発売された著書「日本製」「日本製+Documentary PHOTO BOOK 2019-2020」(ワニブックス刊)が重版された。 また、CDの発売に先駆けて配信された、遺作となった2作目のシングル「Night Diver」が、オリコンの最新週間デジタルランキング(単曲)で3位に初登場した。「直筆サインがネットオークションで高額で取引されるなど、亡くなってから改めてその人気ぶりや存在感の大きさを実感させられた。来月CDが発売されるが、かなりのヒット作になりそう」(芸能記者) 三浦さんの死後、親友だった俳優の城田優(34)や三浦翔平(32)は、天国の三浦さんに対して自身のSNSで熱い思いを込めた追悼文を掲載。 しかし、親友たちでさえ死因について思い当たるものはなかったようで、三浦さんの死後に報じられていた、書き残した遺書の中身が注目されていた。 ニュースサイト「文春オンライン」が29日に報じたところによると、数年前から精神的な葛藤に苛まれていたことが分かる、「僕の人間性を全否定するような出来事があり、たちまち鬱状態に陥り、自暴自棄になった」という記述があったというのだ。「金銭を無心されていたという母親との関係か、それとも、三浦さんの死後にネット上でバッシングを受けている元彼女で女優の三吉彩花との破局に関する件なのか、もはや、三浦さんにしか分からない」(同) 葛藤を抱えながら表舞台で輝き続けていたが、ついに限界を迎えてしまったようだ。
-
芸能
バナナマン日村の淫行騒動、女性側に猛バッシング 旧知の仲であるおぎやはぎも「情報が古い」
2018年09月21日 12時00分
-
芸能
SKE48松村香織、卒業延長? 愛知県副知事就任で俄然やる気
2018年09月21日 11時55分
-
芸能
要潤の“カオス過ぎる”ツイートの真相が発覚! 香川県応援サイト「謎肉県」がオープン
2018年09月21日 11時00分
-
芸能
“松居一代劇場”これで終幕か 元夫・船越英一郎に対する名誉毀損容疑、不起訴処分に
2018年09月21日 06時00分
-
芸能
貞淑美女タレントの性白書上野樹里 Eカップ巨乳“三十路妻”夜の夫婦性活②
2018年09月20日 22時30分
-
芸能
香取慎吾がフランスで個展開催 今後アーティスト転向はあり得る?
2018年09月20日 22時00分
-
芸能
ぎぼむす最終回VS安室独占密着! 視聴率対決では負けても日テレが“満足している”ワケ
2018年09月20日 21時30分
-
芸能
優香 人気ジャニタレの“股間握りたい”丸出し暴走
2018年09月20日 21時30分
-
芸能
『過保護のカホコSP』、視聴率10%超で大絶賛 “過干渉”“婿いびり”には疑問の声
2018年09月20日 21時00分
-
芸能
ZOZO前澤社長が剛力彩芽との結婚を完全否定した理由
2018年09月20日 21時00分
-
芸能
安室奈美恵の“黒歴史”になったあのタレントたちとの交際報道
2018年09月20日 20時00分
-
芸能
マツコ、“夢の国”を楽しめない劣等感を告白 ネットの意見は共感と反感の真っ二つ
2018年09月20日 18時30分
-
芸能
元TOKIO山口『Rの法則』後番組、ターゲットが変わっておらず批判 MCには期待大の声
2018年09月20日 18時00分
-
芸能
「啓子 今までありがとう。」樹木希林さん死去、内田裕也が追悼コメント 本名で呼びかけ
2018年09月20日 17時37分
-
芸能
クロちゃんの目にとんでもないモノが! 松本人志の新番組、地上波NGの内容に批判と絶賛入り混じる
2018年09月20日 12時50分
-
芸能
紅蘭、第一子性別判明報告になぜか批判殺到 “炎上ママタレ”界の新スター誕生か
2018年09月20日 12時40分
-
芸能
江原啓之氏、月旅行を発表のZOZO前澤氏を「企業の宣伝」とバッサリ 日本の実業家に対する猛批判も
2018年09月20日 12時30分
-
芸能
高橋祐也容疑者、親の金で“愛人”もゲットしていた?
2018年09月20日 12時20分
-
芸能
三田佳子、「元気になりました」ブログでファンへ感謝も疑問の声殺到
2018年09月20日 12時15分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分