芸能
-
芸能 2021年05月29日 17時00分
貴重なビキニ姿カット収録! ミニスカポリス・早坂まりなの『NFT写真集』発売 伝説のレースクイーン・牛川とこはフィルム時代の写真公開
モデルの早坂まりなと元レースクイーン・牛川とこのNFT写真集が、Necostore公式サイトにて発売されている。 NFTとは、『Non-Fungible Token(非代替性トークン)』の略称。同サイトで販売されている作品は、全て1点ものとなっている。ブロックチェーンという技術を使い、購入者だけが閲覧できる仕組みを実現。作品を購入すると、保有者としてその情報がブロックチェーン上に書き込まれ、所有権が担保されるシステムになっている。 >>全ての画像を見る<< 同作では、写真家・鯨井康雄氏の撮りおろしカットを使用。アイドルユニット『ミニスカポリス』18代目メンバーとしても活躍している早坂は、白や水色のビキニ姿でセクシーなポーズを披露。そんな早坂の写真集には、オリジナルメッセージ動画もNFTとして組み込まれている。さらに、伝説のレースクイーンとして当時絶大な人気を誇った牛川のカットは、鯨井氏所有の貴重なフィルム時代の写真をデジタルリメイク。他では絶対に手に入らない貴重なカットは、ファン必見だ。 また、6月1日より先着で鯨井康雄氏撮影のグラビアNFTカットを無料でもらえるキャンペーンも開催。詳細については今後、公式サイトにて告知される。さらに、鯨井氏がフィルム時代に撮影した200冊以上の写真集のNFT化も決定。本人以外には出回っていないカットの数々に、注目が集まる。Necostore (ネコストア) 公式サイトhttps://www.necospoint.com/
-
芸能 2021年05月29日 16時00分
鷲見アナ、タイミングが悪過ぎた? 初写真集発売の情報解禁も、今後オファーが減る可能性も
フリーアナウンサーの鷲見玲奈が、ファースト写真集(タイトル未定・集英社)を8月4日に発売することを、各メディアが報じた。 記事によると、舞台となったのはグラビアの聖地・沖縄本島と久米島。非日常感あふれる解放的な写真の数々を収録し、飾らない生身の鷲見アナに接近。360度の美しい海が広がる「はての浜」で波と戯れる姿、食事どきの満面の笑顔など、さまざまな角度から切り取った多彩なカットを詰め込んだという。 鷲見アナは写真集について、「フリーになるというタイミングのときからいただいていたお話」とし、「もともと女優さんやアイドルの女のコの写真集を見るのが大好きなので、自分も何か形に残すことができたら一生の思い出になるな、という漠然とした気持ちはありました」と思いを告白。 撮影に向けてパーソナルトレーナーをつけてトレーニングしたそうで、あえて体重を少し増やすように心がけたという。 「フリーの女子アナのファースト写真集といえば、元TBSの田中みな実アナはバカ売れで、元フジの大島由香里はコツコツ重版を重ねている。2人に比べ、元テレ東の鷲見アナはもともと知名度が低かったが、フリーになって1年以上が経過。民放キー局への出演で知名度がアップしたため、本来ならば絶好のタイミングでの発売だったはずだったのだが……」(芸能記者) >>“疑惑”が解明され胸元を気にしなくなった元テレ東・鷲見アナ<< 先ごろ、鷲見アナはGW明けに同棲中で結婚を考えるパイロットの彼氏と“自粛破り”のデートをしていたことが報じられ謝罪したばかり。 インスタグラムを見ると、各局の番組への出演を重ねているが、状況が変わりそうだという。 「今出演している番組はデート報道がある前のオファー。報道後、各局はオファーを控えているようで、満足に写真集のPR活動ができなくなってしまいそうだ」(テレビ局関係者) とはいえ、初写真集の売れ行きは今後の鷲見アナの仕事に多大なる影響を与えそうだ。
-
芸能 2021年05月29日 12時20分
渦中の大手芸能プロ、想像以上の“ブラック体質”だった? 岡田健史の出演シーンカットもあるか
俳優の岡田健史が、所属事務所「スウィートパワー」に対して契約解除の仮処分を求める申し立てを裁判所にしており、今月中に結論が出る見込みであることを、先ごろ「女性自身」(光文社)が報じた。 岡田は、2018年10月期のTBS系ドラマ「中学聖日記」で俳優デビュー。現在はNHK大河ドラマ「青天を衝け」と、テレビ朝日系「桜の塔」に出演中。 記事によると、すでに事務所の寮を退去しており、撮影の真っ最中だが、事務所側の送迎を拒否し、1人で現場入り。 岡田が退所を決めたのは、事務所の女性社長への不信感、出演作の選び方への不満が理由。不信感を募らせた背景には、3月に「週刊文春」(文芸春秋)が報じた社長の所属タレントや社員に対するパワハラ・セクハラがあるというのだ。 「岡田の申し立てに対してどういう結果が出ようが、法廷闘争に突入してもめることは間違いない。そうなった場合、NHKは訴訟沙汰を嫌うので、大幅に岡田のシーンがカットされる事態に至る可能性もありそう」(テレビ局関係者) 発売中の「文春」によると、同事務所では新人の間は給料が発生せず、岡田は最初の1年半は給料がゼロ。人気俳優になってようやく給料が出るようになり、さらにアップしたというが、先月の月給は手取りでわずか15万円。 >>更に退社するタレントが出そう? 女社長のパワハラ報道もあった“女版ジャニーズ”<< また、仕事は決まった後の事後報告が基本。「出演決まった」と渡される台本には名前が入っていて、断る余地などなく、社長は口を開けば「プロデューサーに恩を売っておけ」と言うばかり。真剣に演技の勉強をしたかった岡田とは、そもそものスタンスが違っていたというのだ。 「まさに“奴隷契約”とも呼べる状態だが、もはや岡田もガマンの限界だったのでは。昔の芸能人なら当たり前のような契約も今の時代は通用しない。裁判所がどういう判断を下すのかが注目される」(芸能記者) さらに、同誌によると、社長のパワハラが原因で昨年だけで19人の社員が退社したのだとか。聞きしに勝る“ブラック体質”だったようだ。
-
-
芸能 2021年05月29日 12時10分
続編放送が決まった窪田正孝主演の月9、不安要素が? 大事な時期に結婚を決めたワケは
俳優・窪田正孝主演のフジテレビ系月9ドラマ「ラジエーションハウス2~放射線科の診断レポート~」が、10月にスタートすることが今月19日、公式サイトで発表された。 同ドラマは、19年4月期の「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~」の第2弾で、窪田は変わり者の天才放射線技師・五十嵐唯織を演じている。 窪田は、「病院を陰で支える放射線技師たちに光を当てた今作。彼らの働きがたくさんの患者さんを救い、見てくださる方々に元気を与えてくれると思います。新メンバーも加わってパワーアップした“ラジハ”を最後まで楽しんでもらえたらうれしいです」とコメントしている。 「前作の全話平均視聴率は12.1%で、最終回の翌週に放送された特別編は15.6%を記録していたので続編の放送は既定路線だった。NHKの連続テレビ小説『エール』で主演を務めた窪田だが、『ラジハ』は同作と並んで窪田の代表作となった。続編の数字次第では映画化もありそう」(テレビ局関係者) 「ラジハ」の前作が放送されたのと同じ19年、窪田はプライベートで大きな変化があった。9月に約2年間の交際を経て女優の水川あさみと結婚したのだ。 「窪田のファンは圧倒的に女性が多いので、事務所は『まだ早いのでは』と止めたようだが、強烈な結婚願望を持つ水川が強引に“がぶり寄り”した形でゴールインしてしまった」(芸能記者) >>業界内の評判ガタ落ちか? 朝ドラ主演で勢いに乗る窪田正孝のドタキャン劇<< 俳優の田村正和さんがすでに亡くなっていたことが18日に公表され、同ドラマの続編が発表された19日、各スポーツ紙などはその件を大々的に報道。窪田のドラマの扱いは小さくなってしまったが、放送にあたっての不安要素は窪田のプライベートだという。 「あの福山雅治でさえ、結婚後、人気のダウンが著しく主演のドラマ・映画ではまったく数字が取れなくなってしまった。窪田に関してはすっかり水川の尻に敷かれているような報道も出ているため、その報道がどう影響するかが危惧されているようだ」(同) 窪田にとって正念場のドラマとなりそうだ。
-
芸能 2021年05月29日 12時00分
「日本一嫌われてる」成田凌、朝ドラ放送終了で気が緩んだ? 今後もプライベートに心配
5月14日に最終回を迎えたNHKの連続テレビ小説「おちょやん」で杉咲花演じるヒロインの“クズ夫”を好演した俳優の成田凌だが、現在、主演する映画「くれなずめ」が公開中だ。 「現在、東京都は大規模な映画館が休館しているので大手映画会社の各作品は集客に苦戦している。それに対して、『くれなずめ』は単館系なので都内でも公開されているが、SNSの口コミが好評で着実に動員を伸ばしている」(映画業界関係者) ドラマが最終回を迎えた翌日の15日、成田は都内で行われた映画の舞台あいさつに登場。各スポーツ紙などによると、サプライズで主題歌「ゾウはネズミ色」を担当した「ウルフルズ」のトータス松本が登場したが、成田は「日本で一番嫌われている2人だ」とニヤリ。 トータスはドラマにヒロインの父親役で出演していたが、その“クズ父”ぶりがネット上で話題に。トータスが「嫌われていたよな」と振ると、成田が「お互いさまです」と切り返し再会を喜んでいた。 「舞台あいさつでトータスが明かしたところによると、最初は主題歌のオファーをうやむやにしようとしていたが、ドラマの現場で成田から『やってくれますよね?』と背中を押され決意したのだとか。主題歌は作品にピッタリとハマっていた」(同) とはいえ、ドラマが終わってすっかり気が緩んでしまった様子。発売中の「女性自身」(光文社)によると、ドラマの最終回当日の午後10時ごろ、成田は友人たちと都内のカフェレストランに入店。 その店は東京都の自粛要請には応じなかったようで、成田はビールとパスタを注文し友人たちと談笑していたというのだ。 >>女性との3Pを遅刻の言い訳に? 人気女優と交際疑惑浮上の成田凌、奔放な女性関係は変わらずか<< 所属事務所は、成田に厳重注意したと同誌に明かした。 「もし、NHKのドラマに出演している期間だったらもっと大ごとになっていたはず。酒グセの悪さが知られている成田だけに、この先、酒で大問題を起こすかもしれない」(芸能記者) 成田がそのあたりを自覚していればいいのだが……。
-
-
芸能 2021年05月28日 23時00分
巨額の訴状沙汰を抱えていた木下優樹菜、敗訴が濃厚か 芸能界に本格復帰もある?
タレントの木下優樹菜の“タピオカ騒動”が原因でブランドイメージが毀損されたとして、木下をイメージモデルとして美容用フェイスマスクの広告に起用していた化粧品ブランドの会社が、木下や元所属事務所、広告会社を相手取り、約3億円の損害賠償を求める民事訴訟を東京地裁に起こしたことが27日、発覚した。 木下を提訴したのは「ロハス製薬」と同社を傘下に持つ「アイア」。木下が当時所属していたプラチナムプロダクション、広告出演を仲介した広告会社「Birdman」を提訴し、2億9615万1489円の損害賠償を求めている。 今回、Birdmanが訴訟沙汰になっていたことを公式ホームページで公表。もともと、同社もタピオカ騒動により発生した損害の賠償を事務所側に求めていたそうで、「今後、裁判の進捗に伴い、開示すべき事項が生じた場合には、速やかにお知らせいたします」などとのコメントを掲載している。 木下は19年10月、姉が勤務していたタピオカ店の店長に対して“恫喝DM”を送っていたことが明らかになって騒動に。同11月から芸能活動を自粛し、20年7月に活動再開を発表したが、わずか5日後に元所属事務所が芸能界引退を発表。現在はタレント活動を再開しているが、店側からも損害賠償を求めて提訴されている。 >>ステマ疑惑が浮上した木下優樹菜に対する世間の冷め切った反応<< プラチナムプロダクションは各スポーツ紙に対して、「訴状は届いております。今後は弁護士と協議の上、適切に対応していきます」とコメントしている。 「過去の判例からして、木下側が敗訴することは濃厚だが、裁判所がどこまで賠償金の金額を認めるか。敗訴して金額が確定した場合、提訴される原因を作った木下にもそれなりの割合での支払額が発生するだろう。2人の子どもを抱えるシングルマザーなので、おそらく、賠償金を支払うためにも仕事を増やすのでは」(芸能記者) 結審までには時間がかかりそうだが、判決が注目される。
-
芸能 2021年05月28日 21時00分
有吉、「ほんと気分悪い」ヒッチハイク話を語らない理由を明かす 「クソみたいな番組」出川も同意
出川哲朗が、27日放送の『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)で、かつて出演していた『進め!電波少年』(日本テレビ系)での恐怖の体験を語り、話題となっている。 出川はこの『電波少年』で、数々の過激な企画に体当たりで挑戦。彼のブレイクのキッカケの1つにもなったが、改めて「もうホントにホント、クソみたいな番組だった」と振り返りながら、その中で「戦争中の国に行かされた」と内戦を繰り広げる国へ行ったことがあると告白。 「(街には)もう兵士とかいっぱいいて、マシンガンとか鉄砲の痕とか、そんなのばっか…」と回顧。さらには、「バリケードをしている兵士達に交渉して次の道まで行くんだけど、今でも忘れない」と切り出すと、「そこでやりとりしてる時にスタッフが向こう…遠くから出たカンペが『撃たれて!』(というカンペだった)」と告げた。しかもその時、出川は防弾チョッキは着ておらず。出川はスタッフの狙いとして、「番組で銃声を聞きたいから」と推測した。 その異常性に視聴者はドン引き。ネットでは「カンペで『撃たれて!』はただの狂気」「撃たれて?! うわー、時代だな・・・やば・・・」「撃たれてなんて怖い番組 出川さん大変だったのね」と驚きの声が寄せられた。 >>出川哲朗、不運の再炎上? 枕営業強要は「100%言ってません!」と断言も「芸能界の闇そのまんま」の指摘<< この『電波少年』で猿岩石時代、ユーラシア大陸横断ヒッチハイクに挑戦した有吉弘行も、出川の話を聞いて「まだ人殺してもいいルールの頃ですよね」と笑っていたが、自身のヒッチハイクの話を語りたがらないと指摘されると、その理由として「ほんと気分悪いです。あの人たち(当時のスタッフ)がちょっとでも『俺、あいつを(売れさせてやった)』と言わせたくない」と番組への恨みを爆発させていた。 確かに、いきなりアイマスクとヘッドフォンをさせた上で、企画のスタート地点に行かせてから「この企画、やりますか?やりませんか?」と2択を迫られたら、若手芸人は従わざるを得ないだろう。今であれば「パワハラ」と物議を醸すかもしれない。
-
芸能 2021年05月28日 20時00分
ナイナイ岡村、芸能人の電撃婚が増えた事情を明かす 今後も増えそうな井上公造氏から聞いたワケとは
5月27日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、芸能人の電撃婚の裏事情が語られた。今年は、有吉弘行と元日本テレビでフリーアナウンサーの夏目三久、俳優でミュージシャンの星野源と女優の新垣結衣の電撃婚が相次いだ。両者ともに、交際は噂されながらも、結婚発表まで2ショットが写真週刊誌などに撮られることはなかった。 この背景について、岡村隆史は、大阪の番組で一緒になった芸能レポーターの井上公造氏から「セキュリティの問題がある」と聞かされたという。芸能人はセキュリティのしっかりしたマンションを選ぶため、同じマンションに芸能人が集まってくる。また、交際している場合でも「同じマンションの違う階とかで、部屋を行き来する。しかもコロナ禍やから外に出えへんし。写真も撮られへんし、目撃情報もない。こうやってスクープや電撃(婚)が多くなるのは、そういうことやねんて」と語っていた。 これに矢部浩之は「俺らの方が見てるかもしれへんな」と共感を寄せていた。実際に岡村は、予約でいっぱいの人気のお寿司屋さんで、結婚前の宮沢りえとV6森田剛の2ショットを目撃したという。 >>「逃げ恥婚」の星野源と新垣結衣、共に共演者キラーだった? 世間を騒がせた熱愛報道の数々<< さらに岡村は、今田耕司が写真を撮られた後に、現場検証を行うエピソードを披露。続けて、自身が2006年に熊田曜子とともに『フライデー』(講談社)に撮られたスキャンダルを「港区に“クマ”が出た時」と表現し、「あの時も、ようよう考えたら普段止まってないバンが、(信号で)どっちに行っても行けるように止まってたんやな」と振り返った。矢部も元TBSの青木裕子アナウンサーと新婚当初は、仲睦まじい風景を激写されていたが、「多分、本当の目的違う。良からぬ行動してないかの方向やと思うねん」と語り、さらにバイクでバレバレの尾行をされたエピソードも語っていた。 これには、ネット上で「これは確かにありそう。電撃婚これからも増えそう」「芸能人の側も張り込みとか尾行には気づいているもんなんだな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年05月28日 19時15分
あえて修正なし! テレ朝・弘中アナのフォトブック発売決定 温泉、ずぶ濡れのラフティング姿など『ひと夏』に密着したレアな瞬間を披露
テレビ朝日アナウンサーの弘中綾香が、7月7日にプライベートフォトブック『ひろなかのなか』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< SNSフォロワー100万人超え、新しい女子アナ像を切り開き注目を集めている弘中。バラエティなど多数のレギュラー番組を持ち、アナウンサーとして活躍の幅を広げている。ライフスタイルブック『Hanako』(マガジンハウス)では、2019年5月より『弘中綾香の純度100%』を連載し、自身の考え方や生き方を語り多くの共感を呼んできた。この連載をまとめたフォトエッセイが2021年2月に書籍化されたばかりだ。 同作は、弘中の30歳を記念し、プライベートに密着。写真家・前康輔氏が、撮影したドライブ、温泉、水族館、ラフティングなど、ひと夏の始まりから終わりまで、普段は絶対に見ることのできない特別な一瞬を詰め込んだ一冊となっている。弘中の本来の美しさを生かすべく、肌の修正はあえて行っておらず、透明感あふれる本来の美肌を披露しているという。 フォトブックを制作した『VOCE』(講談社)編集部は、本誌に登場していた弘中に2年かけてオファーをし続けたという。仕事を離れリラックスした弘中アナの素顔は、ファン必見だ。『ひろなかのなか』定価:2200円(税込)仕様:A4変型ページ数:4C 128PVOCEウェブサイトhttps://i-voce.jp/feed/598160/
-
-
芸能 2021年05月28日 19時00分
パンサー向井「つるの剛士さんの髪型真似しているヤツ最悪」発言で「失礼だろ」の声、本人も反省?
パンサーの向井慧が、27日に放送された『アメトーーク』(テレビ朝日系)に出演。あるタレントに強烈ワードをぶつける一幕があった。 今回の企画は、ピン芸人・吉住がプレゼンした『生きづらい芸人』。吉住や向井を始め、マヂカルラブリー・野田クリスタル、三四郎・小宮浩信、蛙亭・岩倉美里、宮下草薙・草薙航基らが集結し、日々感じている生きづらさを語り合うというもの。彼らの対比として、『生きづらい芸人』と対極にいる“ご陽気芸人”ニューヨーク・嶋佐和也も参加した。 嶋佐自身は、そこまで陽気というわけではなく、もともと『生きづらさ』を感じていたと告白。しかし、成長するにつれてそういったものから卒業していったという。しかし、一同は彼の考えを否定。自分たちとは次元が違うとした。 その中で、向井は嶋佐の金髪について、「つるの剛士さんの髪型をマネしているんでしょ? つるの剛士さんの髪型マネしているヤツ……最悪じゃないですか」と毒舌をぶつける。追随するように吉住が「『R-1グランプリ』の予選でパンイチ(=パンツ一丁)で出て滑っていたのに、今、テレビに映れているってすごい勇気」と責め立てた。 >>「ロクなこと言わない」「浮かれてる」吉住がニューヨークに毒舌全開も、共感の声が相次いだワケ<< 「『生きづらいと感じる瞬間』のテーマでは、草薙が自分の出ている番組を観ることができないと告白。不用意な発言をした際、『カットしてください』という立場にはいないため、カットされることを願っているという。すると、向井が『俺もつるのさんのところずっと反省しています。出さなきゃよかったって……。つるのさんをディスっているわけではないんですよ』と弁明。吉住も『私も、嶋佐さんそんなに滑っていなかったのに、“スベっていた”って言ってしまった』と反省して笑いを誘っていましたね」(芸能ライター) SNSでは、向井のコメントに「つるのさんに失礼だろw」「つるのdisww」「つるのたけしみてぇな髪型の奴は確かに最悪だわw」との声があった。この反応に向井はまた反省しているかもしれない。
-
芸能
BSフジのクイズ司会は好評、ますおか岡田『世界・ふしぎ発見!』司会就任には暗雲?
2019年12月14日 18時00分
-
芸能
さらなるネット進出で収益を伸ばし続けるジャニーズ事務所
2019年12月14日 16時00分
-
芸能
つぼみ大革命にネタパクリ疑惑、過去のケースはどう解決?
2019年12月14日 14時00分
-
芸能
森脇健児宅の雨どいを掃除すると売れる? 芸人間で広まった「都市伝説」、恩恵受けた芸人は
2019年12月14日 12時30分
-
芸能
木下優樹菜の記事が削除された? それでも早期復帰を目指すもテレビは絶望的か
2019年12月14日 12時20分
-
芸能
関ジャニ村上への毒舌が辛辣? 爆問太田も一目置く鬼越トマホーク、さんま・たけし・土田への勇気あるネタ暴露
2019年12月14日 12時10分
-
芸能
お忍びDJのTOKIO長瀬、イベント参加の切実な事情 俳優業はしばらくやらない?
2019年12月14日 12時00分
-
芸能
梅宮辰夫さん死去で見直したい、徐々に身体を蝕む「慢性腎不全」
2019年12月14日 09時00分
-
芸能
大物歌手たちが紅白に出場しない理由
2019年12月13日 23時00分
-
芸能
『おっさんずラブ-in the sky-』主人公の問題行動に批判の声「これ以上炎上させないで」
2019年12月13日 22時00分
-
芸能
今度はイケメン若手俳優に“ロックオン”しそうな吉高由里子
2019年12月13日 21時45分
-
芸能
結婚1年につき3億円! 今話題の“婚前契約”の先駆け的人物とは…
2019年12月13日 21時30分
-
芸能
『あなたの番です』“尾野ちゃん”で大ブレーク! 女優・奈緒は超苦労人
2019年12月13日 21時15分
-
芸能
第二のクロちゃん?「お付き合いする前にエッチしておかないと」バッドナイス常田のガチエロ全開言動に視聴者ドン引き
2019年12月13日 21時00分
-
芸能
若過ぎる下半身に“進化”していた石田ゆり子
2019年12月13日 21時00分
-
芸能
小悪魔イメージはもうない? ボランティア活動を続ける紗栄子に好感を持つ女性が急増
2019年12月13日 20時00分
-
芸能
たんぽぽ白鳥も髪を40cmカット 相武紗季と同じくヘアドネーション、過去には片瀬那奈、柴咲コウ、ベッキーらも
2019年12月13日 19時08分
-
芸能
妻子3人殺害事件に「死刑を回避できた」 森永卓郎、『ミヤネ屋』の発言が物議
2019年12月13日 18時00分
-
芸能
ユーチューバー・東海オンエアの「精子測定」動画に反響 結果にメンバー2人は「病院行こう」
2019年12月13日 17時42分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分