芸能
-
芸能 2022年04月11日 18時00分
日曜劇場『マイファミリー』、トンデモ展開に「笑った」意外な反応 “ネタドラマ”として受ける可能性も?
日曜劇場『マイファミリー』(TBS系)の第1話が10日に放送され、平均視聴率が12.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 本作の主人公は、新進気鋭のゲーム会社のCEO・鳴沢温人(二宮和也)。鎌倉で妻の未知留(多部未華子)、娘の友果(大島美優)と3人で暮らしている。ある日、温人の元に「友果さんを誘拐した」という電話が掛かってくる。誘拐犯は「警察には絶対に連絡しないでください」と言い、5億円を要求してくるが温人はすぐに通報。神奈川県警に誘拐事件の捜査本部が設置されるが――というストーリーが描かれた。 >>嵐・二宮の主演ドラマ、タイミングが悪い? 以前なら考えられなかった大爆死作が生まれたワケ<<※以下、ネタバレあり。 第1話では、ラストのある展開に視聴者からツッコミが殺到しているという。 温人はなんとか5億円を用意し、犯人の指示するままに金を運ぶが、途中で警察が介入していることがバレてしまうという展開に。一度は取引を打ち切られたものの、犯人は再び電話を掛けてきて警察の排除を要求。引き下がろうとしない警察を自宅から追い出すため、温人は取引のあるネットサービス企業のCOO・阿久津(松本幸四郎)に頼み、夫婦でライブニュース番組に出演するという奇策に出た。 「ニュース番組で鳴沢夫妻は娘が誘拐されたこと、警察を排除するなら交渉を再開してもいいと言われたことなどを正直に告白。世論を味方につけた上、マスコミの注目も引きつけ、警察が自分たちから離れたことをアピールするという行動でした。確かに、犯人は『警察には連絡するな』と言ったものの、『世間には知らせるな』とは言っておらず。一休さん的な逆転の発想となっていました」(ドラマライター) しかし、誘拐モノでのこのまさかの展開に、ネット上からは「挑発しすぎでしょ」「斜め上すぎてめっちゃ笑った」「逆転の発想はいいけどそれで娘殺されたらどうするのよ」「犯人が素直に感心するとでも…?」「むちゃくちゃだな」といったツッコミが殺到しているという。 「誘拐モノということもあり、『マイファミリー』放送前は、ネット上から『中だるみしそう』『出演者全員犯人候補なんだろうな』『誘拐されるとか暗い話は視聴率あんまり取れなそう』というネガティブな声が多く集まっていました。しかし、蓋を開けてみると、ネットで犯人を挑発するというまさかのトンチキ展開に。初回でこの展開のため、今後もツッコミどころが多くなることも予想され、ネットからはネタドラマとして楽しもうとする動きも見られています」(同) 今後も、トンデモ展開は見られるのだろうか――。
-
芸能 2022年04月11日 17時15分
“グラビア界エース”桃月なしこ、美ボディビキニで『STRiKE!』表紙登場! 裏表紙は小山璃奈、雪平莉左、元ラスアイ長月翠のグラビアも
コスプレイヤーで女優の桃月なしこが、22日発売のオール水着グラビアマガジン『STRiKE!』(主婦の友インフォス)の表紙と巻頭グラビアに登場する。 >>全ての画像を見る<< 桃月は、2020年に放送されたスーパー戦隊シリーズ『魔進戦隊キラメイジャー』(テレビ朝日系)に敵組織の幹部・ヨドンナ役として出演し話題に。以降、ドラマや舞台女優としても活躍している他、3月30日には1stフォトスタイルブック『PEACHY』(光文社)を発売した。 『STRiKE!』第6弾となった同号の表紙には、“グラビア界の最強エースにして4番打者”の桃月が登場。『カーテンコールのあとで』をテーマに、美ボディが映えるビキニ姿でカッコ良さとオフのキュートさ、両方が楽しめる。。 裏表紙は、『週刊プレイボーイ』(集英社)に登場するやすぐに話題となり、現在は女優としても活動しているモデルの小山璃奈。「君の名前をまだ、知らないけれど」というタイトルで海辺の町の不思議な少女を演じた、ノスタルジックなグラビアとなっている。 他にも、グラビアアイドルの雪平莉左、アイドルグループ・ラストアイドルの元メンバー長月翠、アイドルグループ・Task have Funの熊澤風花が登場し、水着グラビアを披露。 さらに、同号より同誌の編集部がこれからの活躍に期待するグラビア界のプロスペクトを紹介する『噂のホームランガール!』が連載スタート。今回は、タレントの片岡未優、アイドルグループ・ナナランドの峰島こまき、モデルで漫画家の竹内星菜が登場している。 同号をセブンネットショッピング、HMV&BOOKS online、TOWER RECORDS ONLINE、書泉グループで購入すると、それぞれ絵柄の異なる桃月のブロマイドの特典も。また、発売を記念して桃月と小山が登場するネットサイン会が開催決定、詳細は後日発表される。
-
芸能 2022年04月11日 17時00分
『ヒルナンデス』紹介の“おにぎりダイエット”が物議「騙された」「そりゃ痩せるわ」の指摘も
11日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で紹介された、“おにぎりダイエット”が物議を醸している。 この日番組では、女芸人3人が1か月間ダイエットに挑戦する企画を放送。その中で、さきぽんが挑戦したのが、1日におにぎりを6個食べるだけというダイエット。「1口30回以上必ず噛む」「1日4回以上に細かく分けて食べる」といったルールを実践して行っていった。 >>『ヒルナンデス』、マナー講師が阿佐ヶ谷姉妹らを罵倒し炎上 VTR中の誤りも発覚、アナが謝罪<< 結果、1週間でマイナス1.8キロのダイエットに成功していたが、その後、さきぽんは「気合を入れたい、もっと痩せたい」と言い出し、オートミールを使って作ったおにぎり作りに挑戦。水を加えてレンジで加熱することで「米化」するというオートミールで、焼きおにぎり風にして食べたり、納豆キムチチャーハン風にして食べたりなどしていた。 その後、白米のおにぎりも交えて食べたというが、最終的に1か月で5.1キロのダイエットに成功したことがスタジオで発表されていた。 しかし、このダイエット法にネット上からは「オートミールはおにぎりじゃない」「ただのオートミールダイエット」「そりゃ痩せるわ」「米だけかと思ったらガッカリ」「騙された気分」というブーイングが集まっていた。 途中、さきぽんもオートミールの効果で肌が綺麗になったことなどを明かしていただけに、もはやおにぎりダイエットではなくオートミールダイエットがメインに。スタジオでは誰もそのことについて触れなかったこともあり、番組視聴者からは多くのツッコミが寄せられてしまったようだ。
-
-
芸能 2022年04月11日 14時00分
真剣佑、ガーシー暴露後にSNSコメント欄制限?“元カノ”も同様の対応、「逆効果」の指摘も
俳優の新田真剣佑が、11日までにSNSのコメント欄を制限したとネット上で話題になっている。 きっかけと思われるのは、暴露系ユーチューバー・ガーシーこと実業家の東谷義和氏が10日に行った生配信。この日、ガーシーが取り上げた人物が真剣佑だった。 >>ユーチューバーがガーシーの逆暴露! 元AKBが大物芸能人への“アテンド”経験を明かす<< 配信でガーシーは、真剣佑にステルスマーケティングの案件を紹介していたことを暴露。さらに女性関係のだらしなさについても告発。元NMB48の村瀬紗英や元AKB48の島崎遥香と交際していたこと、村瀬との交際中に女優の沢尻エリカと関係を持っていたこと、既婚女性と不倫関係にあったことなどを明かしていた。 ネット上からは、ガーシーの情報の信憑性を疑う声がある一方、配信後、11日までに真剣佑はSNSのコメント欄を制限。ツイッターでは、最後に投稿した3月2日のツイートに183件のリプライが集まっているにも関わらず、4月11日現在ではリプライを送ることができるユーザーが制限されている形に。 インスタグラムでも、最後に投稿されたポストには884件のコメントが詰まっているが、現在では「この投稿へのコメントは制限されています」と表示されている。 制限のため、ツイートやポストにはガーシーの暴露を指摘するコメントはないものの、真剣佑のコメント制限はネット上で話題に。ネットからは「ダメージあったと思われても仕方ない」「効いてる」「逆にこれが話題になってるんだから完全に逆効果」「答え合わせになってる」といった揶揄が集まっている。 「実は、先月30日の配信で真剣佑と交際していたことが暴露されたモデルの谷川菜奈も、インスタグラムのコメントを制限。フォロワーのみポストにコメントができる状態になっています。仕事絡みのポストも多いため、余計なコメントを受け付けたくないための制限と思われますが、逆に『暴露を気にしている』と思われかねない行動と見るネットユーザーもいるようです」(芸能ライター) 今後も続くと予告されている真剣佑に関するガーシーの暴露。コメント制限は当分解除できそうにないかもしれない。
-
芸能 2022年04月11日 12時55分
人気インフルエンサーなえなの、初写真集で初水着&下着!「大人になった自分を見てもらえたら」
タレント、インフルエンサーとして活躍するなえなのが初写真集「なえなの1st写真集 なえとなえなの」(講談社)を発売した。なえなのは10日、都内で発売イベントを開催。同写真集の見所などを語った。 >>全ての画像を見る<< 人生初となるビキニカットや下着カットも収録した本写真集について、なえなのは「もともとずっと写真集が出したかったので、やっと実物になって届いてすごく嬉しい」と笑顔を見せる。「色味も写真も細居(幸次郎=カメラマン)さんが素敵に撮ってくださっていて、いいものになったんじゃないかなって」とその内容にも自信たっぷり。撮影は昨年12月に山梨県で行ったと言い、「寒かったです。温水プールで撮影があったんですけど、出てからがすごく寒くて。しんどかったです」と苦労も明かす。 初水着に対しては「普段着では自分の身長よりオーバーサイズのものが好きで、ピチッとした服をあまり着たことがない中での下着や水着での撮影だったんです。生まれて初めて人前で着たし、ビキニ自体は着ること自体が初めて。緊張はあったんですけど、21歳になったし、大人になった自分を見てもらえたらいいなって」と前向きな気持ちで取り組んだとのこと。「自分の体にはコンプレックスも多かったんです。でも反対に、わたしと同じ悩みを抱えている子が、これを見てわたしも着てみようかなと思ってくれたら嬉しい」と話す。 撮影の2日目、現場の近くのレストランで生まれて初めてガーリックライスを食べたことも思い出に残っていると言い、「ガーリックライスってこんなに美味しいんだって、どハマりして、東京に帰ってきてからも食べてます。わたしは食べるとすぐ下っ腹が出るので、撮影中、本当は我慢しないといけなかったんですけど、美味しすぎてモリモリ食べてしまいました」と振り返る。 撮影にあたっての体づくりについては「継続的にジムに通ったりとか、一年間を通して何かをストイックにやるというのがすごく苦手。撮影が始まる二週間前とか三週間前の、直近の期間だけストイックにやろうって決めていたんです。食事制限をしたりしました。ジムに行くのはそもそも苦手。(昨年の)夏頃、二か所くらい行ったんですけど、両方一か月も続かなかったです」と照れ臭そうに回顧。「今回はチャレンジはやめようって。腹筋メインのストレッチの動画を見ながら、家でトレーニングをしていました」と話した。 写真集は家族にも見せたとのこと。「両親は大人っぽくなったねって。わたしは世界一おじいちゃんが好きなんですけど、両親がこの本を届けてくれたみたいなんですけど、おじいちゃんは『これはいくらするんだ』しか言わなかったらしくて。ちょっと気まずかったって……。おじいちゃん、こんなの見たらそうだろうなって」と家族の反響も紹介。おじいちゃんが世界一好きな理由についても「わたしが一番最初の孫だったみたいで、とにかく可愛がってもらって、昔から大好き。小学校の時は毎朝実家まで迎えにきてくれて、集合場所まで連れて行ってくれました。そんなルーティンを365日欠かさずしてくれるおじいちゃんで、中学、高校の時もわたしの寝坊癖に対して、こっそり車を出してくれたりしました。優しいおじいちゃんです」と紹介していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年04月11日 12時00分
『行列』新MCサプライズ発表も物議「無理じゃない?」「誰?」ミュージカルスター抜擢で戸惑いの声
ミュージカルで活躍している俳優・井上芳雄が『行列のできる相談所』(日本テレビ系)の新MCに抜擢された。井上は、東野幸治、フットボールアワー・後藤輝基とともにMCを担い、レギュラーメンバーとして番組に出演することになるという。 今回MCが発表されたのは、10日に放送された『行列のできる相談所 祝20周年!新装開店3時間生放送SP』の生放送でのこと。サプライズゲストとして登場した井上に、逆サプライズでMCを伝えるというものだった。井上は、突然の出来事に「訳がわからないです」と困惑。実は、数か月前にスタッフがMCの話をしていたが、今回の放送まであえて放置。本人は話がなくなったと思っていたようで、「可能性があるんだったら嬉しいって言ったけど……。本当の話って思っていないから。芸能界って、こんな嘘か本当か分からない話が舞い込んでくるんだなって」と述べた。 >>『行列』柴咲コウの“買い物マナー”に批判相次ぐ 「嫌味のように見える」「危ないと思う」の声<< 「その後は、スペシャルMCの明石家さんまに代わって、シミュレーションでMCをするシーンがあり、ゲストとやりとり。さんまのツッコミに困惑しつつ、何とかやり遂げようとしていました。まさかのサプライズで本人はもちろん、視聴者も驚き。多くの反響がありました」(芸能ライター) 井上はミュージカル界では人気俳優だが、テレビ界ではまだ知名度が低い。実は、視聴者の反応も冷ややか。Twitterでは、井上のMCについて「新MC井上?誰? 行列も衰退していくのか知名度ないし、行列も終わったな!」「全く分からない人と興奮してる人との温度差が興味深い…」「芳雄さん忙しいですよね?心配になるわ」「写真出てもわからなかった」「俳優を新しいMCにするより、やっぱ芸人起用した方がいいと思う」「チョイスミスな気がするけど大丈夫か?」との書き込みがあった。 また、突然の発表でMCの大役を任されたため、放送中、うまく反応できないシーンが見受けられた。そんなこともあってか、「井上さんは可哀想だけど、今日はしゃーなし」「今見てて思うのはかなり無理じゃない?大丈夫?」と心配の声もあった。
-
芸能 2022年04月11日 11時55分
ユーチューバー、実家に嫌がらせされ怒り「あなたの息子がやってる活動は詐欺」手紙を送りつけられたと主張
2人組心霊系ユーチューバー・ブルーシーのしらすが、アンチファンから実家に嫌がらせの手紙が届いたことを告発。怒りを明かしている。 事故物件に住み、幽霊とのやり取りなどを動画で公開しているブルーシー。しかし、フライパンなどで幽霊を殴ったり、幽霊とコミュニケーションしている様子がネット上で「やらせ」などと話題になり、動画に批判的な声が寄せられることも少なくない。 >>心霊スポット無断侵入で逮捕、ユーチューバーが謝罪「許可取り必要と思ってなかったのやばい」ドン引きの声も<< そんな中、しらすは7日に個人チャンネルを更新し、「まじで怒っています。本当にやめてください」という動画を投稿。「今日は悲しい話をします」と切り出し、実家の親の元に嫌がらせの手紙が届いたという。 しらすによると、手紙の送り主は「しらすの高校時代の同級生の女の子の彼氏」を装ったもので、応援しようと投げ銭(スパチャ)を送ったところ、ブロックされたと訴えている内容だったという。手紙には「あなたの息子がやってる活動は詐欺」「(スパチャでブロックされた人)全員で訴えます」といったことが書かれていたと主張した。 しらすによると、他の視聴者を攻撃するスパチャや、ブルーシーの個人情報を拡散するようなコメントが載ったスパチャは「身を守るため」にブロックしているとのこと。また、手紙の送り主が同級生を名乗っていることについては、「そんな変な子いない」と呆れたように指摘していた。 一方、事実無根の内容の手紙ではあるものの、焦った親からは「あんた詐欺してるの?」と聞かれたこともあったという。しらすは「結局、活動をやめさせたいんだろうな」と嫌がらせの意図を指摘。その上で、活動はやめないと言い、「第三者を巻き込むことが人として終わっている」「行き過ぎてるので、結局ライン超えたら自分の人生が終わるってことを分かって欲しい」と呼びかけていた。 さらに、今後は警察や弁護士にも相談する考えがあることを明かしたしらす。嫌がらせをしてくるアンチに対し、「本当に嫌いなら僕たちに時間を使わないのが一番」と指摘していた。 この動画に、ネット上からは「怖すぎる」「親のところにまで嫌がらせって…」「ブロックされただけで訴える意味が謎」「アンチ本人は正義ぶってそう」という声が集まっていた。記事内の引用についてしらす公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC4GCHemiQ-jDdvm40GlgHsg
-
芸能 2022年04月10日 21時00分
【放送事故伝説】一歩間違えれば大事故に!人気タレントがまさかの落馬で負傷!?
人間以上にどんな行動をするのか予想がつかず、撮影現場で細心の注意を払う必要があるのが、動物関連のロケである。 昭和~平成初期のワイドショーでは危機管理への意識の薄さもあり、女性のアナウンサーが牧場ロケで馬に乗って振り落とされそうになり、スタジオの司会者が笑うシーンなどがよく放送された。 >>【放送事故伝説】くしゃみ一発で全てが台無しに? ホラン千秋の痛恨のミスとは<< 現在ではタレントのけがを防ぐため、動物関係の危険シーンにお目にかかる機会はかなり少なくなった。だが令和時代に入ってすぐ、人気タレントが落馬して負傷するハプニングがあった。 2019(令和元)年5月28日、日本テレビ系のバラエティ番組『ぐるぐるナインティナイン』の人気企画「ゴチになります!」のロケVTRで、ナインティナインの矢部浩之がポニーに乗っていたところ落ちる事件があった。 当時、矢部は「ゴチになります!」をクビになっており、ロケ企画「ヤベチャンマン」しか出番がなかった。 高級食材を探すため北海道の牧場でロケを行っていた矢部。企画スタート当初は渋々ロケを続けていた矢部だったが、半年間のロケで慣れてきたのか、この頃には笑顔を見せながらロケに取り組むようになっていた。 矢部は牧場で飼われているポニーの背中に乗り登場。「ヤベチャンマンがポニーに乗って……」と言いかけた時、突然ポニーが大きく暴れてしまい矢部は地面にたたきつけられてしまった。さらに運 の悪いことに、ポニーは矢部の体の上にのしかかってしまったのだ。 急いでポニーから脱出した矢部だったが、左足を引きずりながら歩く痛々しい姿がオンエアされた。 矢部のけがを心配したスタッフは急きょロケを中止。病院へ連れていった。 一歩間違えれば大けがにもつながる事故だったが、矢部にけがはなかった。翌日も無事にロケが行われたが、人気タレントが落馬するという近年まれに見る衝撃映像を目にしたネットユーザーは驚いていた。
-
芸能 2022年04月10日 20時00分
一連のスキャンダルへの海老蔵ファンの反応、明日以降明確になる?
2017年に亡くなった妻・麻央さんの姉でフリーアナウンサーの小林麻耶から洗いざらい〝告発〟され、複数の女性を〝SNSナンパ〟、さらには自宅に女性を連れ込んでいたことが報じられた歌舞伎俳優の市川海老蔵だが、5月2日からの『團菊祭五月大歌舞伎』で10か月ぶりに東京・歌舞伎座の舞台に立つ。 「歌舞伎座公演に出演していない間、海老蔵は自分が企画した公演ばかりで、揚げ句、自らスポンサー探しを始めている。そうなったのも、以前、松竹の社長に役者や裏方のコロナ禍の補償問題を、集客力がある自身が歌舞伎界を代表した気になって直談判したにもかかわらず、全く聞き入れられず。そのため、すっかりヘソを曲げてしまった。とはいえ、1月と3月の歌舞伎公演、そして、2人の子どもたちと共演した自主公演『プペル~天明の護美人間~』の一部公演が、いずれも関係者が新型コロナに感染し中止に追い込まれたのは、大誤算だったはず」(演劇担当記者) >>小林麻耶が市川海老蔵の〝裏の顔〟を暴露した理由 切実な事情も?<< 5月の公演では、昨夏の東京五輪の開会式でも演じた歌舞伎十八番「暫(しばらく)」を第二部で歌舞伎ファンに披露することになるが、その集客力に期待されている反面、海老蔵ファンの反応が注目されているというのだ。 「義姉にあたる麻耶が暴露したスキャンダルには、人間性を疑うような内容も含まれていた。麻耶によると、ブログを更新したらいちいち反応してくるような熱烈な海老蔵ファンも多かったのだとか。そんなファン達が一連の暴露を聞いて幻滅してしまったら、チケットを買おうとは思わないだろう。海老蔵にとっては正念場の舞台になるのでは」(松竹関係者) 松竹の公式サイトによると、4月11日にゴールド会員先行販売がスタートし、同14日から一般販売を開始。 もし、初日に空席が目立つような状態であれば、確実に海老蔵からのファン離れが進んでしまっているようだ。
-
-
芸能 2022年04月10日 19時00分
中谷美紀との足掛け15年の“ケイゾク愛”を解消、渡部篤郎は介護問題を抱えていた?【芸能界、別れた二人の真相】
アパレル会社元社長・東谷義和氏のYouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』の登録者数が100万人目前となり、大きな注目が集まっている。3日の生配信では、かつて良好な関係を築いていたという俳優・渡部篤郎の話題に触れた。現在は、渡部との交流は久しくないとする東谷氏が、いつにないほどの“アゲトーク”を披露。動画の最後には「渡部さんはめちゃめちゃかっこいいっす!」と絶賛し、渡部の“クリーン”ぶりをアピールした。 「渡部は高校中退後に俳優を志し、主演作はあったものの日の目を浴びるほどではありませんでした。そんな渡部の“転機”となったのが1993年、当時27歳のタレント・RIKACOとの結婚で一躍、有名に。当時25歳の渡部は、年上かつ1億円もの稼ぎがあるといわれていたRIKACOを妻にしたことから“格差婚”とはやし立てられ、マスコミの注目の的となったのです」(芸能ライター) >>前田敦子との交際で知名度アップ? 尾上松也、“交際は許すが結婚はダメ”と周囲が警告か【芸能界、別れた二人の真相】<< しかし、夫妻は2005年に離婚。原因は言わずと知れた女優・中谷美紀との“略奪不倫”といわれている。 「中谷とは、1999年のドラマ『ケイゾク』(TBS系)、2000年のドラマ『永遠の仔』(日本テレビ系)での連続共演がきっかけで2000年あたりから交際が始まったといわれ、いわば“不倫関係”にあったと各メディアで報じられました。2004年の一時期、2人は関係を絶っていたといいますが、その後に復活愛を遂げ、周囲の目を気にしながらも、渡部の離婚した年の2005年から同棲を始めたとしています。2人はドラマの共演から10年以上の月日を重ねていたことから、当時は“ケイゾク愛”とも呼ばれていました」(前出・同) 2015年2月、渡部と中谷は顔も隠さずに腕を組み、堂々と東京・西麻布を歩く姿が『FRIDAY』(講談社)に掲載され、交際をオープンにしたことから、2人の結婚は間近とささやかれていた。 しかし、翌2016年6月、渡部の結婚報道に大きな衝撃が走った。その伴侶は足掛け15年にも及んだ中谷ではなく、東京・銀座のクラブに勤めていた元ホステスであった。一部報道では、妻とは以前からの知り合いで、2015年秋頃に交際に発展し、その一方で中谷とは同年8月に破局していたとしている。 一体、2人の間に何があったのだろうか。 「事実婚状態を続けてきた中谷は、結婚を意識していたといいます。ですが、結婚にちゅうちょしていた渡部に愛想を尽かし、その結果、破局したという見方が強まりました。渡部は中谷との破局後の2016年2月に妻との再婚報道が流れましたが、翌3月に『週刊文春』(文藝春秋)では、渡部が過去に別の銀座のクラブママと交際し、そのママから1000万円の借金をしていたことが報じられました。要するに、渡部は中谷との交際中に銀座のママと二股&借金をして、中谷との破局後に妻と交際を開始したという“ゲス”っぷりが発覚したのです」(芸能関係者) その一方で、2016年3月の一部ニュースサイトによると、破局は渡部が抱える介護問題も要因とし、仕事へのこだわりが強い中谷に介護を頼むわけにいかないという事情が背景にあったようだ。また、同年11月発売の『女性セブン』(小学館)でも、やはり渡部の母の介護をきっかけに2人は同棲を解消し、破局に至ったと報じられていた。 2017年10月、『女性自身』(光文社)は、渡部の妻の第2子妊娠を報じた。これが事実ならば渡部はRIKACOとの2男を含め“4児”の父となる。かたや中谷は2018年11月、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団で活躍するドイツ人のフェヒナー氏と結婚。現在は、オーストリアと日本を行き来する生活を送っている。 “不倫略奪愛”は成就しなかった2人だが、世間からは好感度の高いカップルでもあった。しかし今後、名俳優同士の共演が期待できないのは残念である。
-
芸能
「SNSで不注意なことを言わない」Vチューバー・月ノ美兎がアイドルにアドバイス
2020年12月22日 17時30分
-
芸能
「ブランド作りたい」社長に直談判! 辻希美、杉浦太陽は「わたしの一番のファン」コロナ禍で夫婦の絆深まる
2020年12月22日 15時30分
-
芸能
違法キャバクラ直撃のユーチューバー、生配信中に拉致? 視聴者騒然もある疑惑浮上
2020年12月22日 12時50分
-
芸能
『とくダネ!』三浦瑠麗氏、医師会の会見に「全てを国民の責任にしている」痛烈批判で賛否の声
2020年12月22日 12時40分
-
芸能
ひろゆき氏「共通テストで高得点の学生は大学無償化」を提案し反響 「結局経済力がある家庭が無償に」指摘も
2020年12月22日 12時10分
-
芸能
「振り返りブスババ抜きゲーム」で炎上のユーチューバー、「天狗だった」批判に向き合った過去語る
2020年12月22日 12時00分
-
芸能
唐田えりか、ようやく仕事復帰も厳しい立場は変わらない?
2020年12月22日 07時00分
-
芸能
乃木坂・齋藤飛鳥、松村沙友理、山下美月、与田祐希、賀喜遥香が人気ゲームCMに登場!書き下ろし新曲、ゲーム内のスペシャルライブにも注目
2020年12月22日 00時00分
-
芸能
「クリスマスにあえて彼氏を作らなかった」ワケは 若槻千夏、独自の恋愛観を語る
2020年12月21日 23時00分
-
芸能
調子に乗ったフワちゃんにヒカキンがブチギレ、後輩が「一緒に謝りに行こう」 視聴者から同情の声も
2020年12月21日 22時00分
-
芸能
『行列』、KAT-TUN上田の罰ゲームに「イジメでは」の声 歌番組での問題シーンで賛否
2020年12月21日 21時00分
-
芸能
坂上忍「これ放送事故でしょ」野々村真をにらみつけポツリ 機嫌直らず「今週でさようなら」発言も
2020年12月21日 20時00分
-
芸能
山之内すずが「早く卒業して20歳になりたい」京都きもの友禅WEBアンバサダーに就任20歳への憧れを語る
2020年12月21日 20時00分
-
芸能
グラビア大賞2020はコスプレイヤーのえなこ! EXIT兼近もメンズ部門を受賞「中年男性に夢を与えられるように頑張りたい」
2020年12月21日 19時10分
-
芸能
『恋する母たち』最終回、小泉孝太郎のセリフが物議「隠れモラハラ」「自分だけ被害者面」その後の行動にもドン引きの声
2020年12月21日 18時00分
-
芸能
坂上忍「一生友達になれない」爆問太田の裏口入学報道の判決、解説する弁護士に激怒?「感情で法律を叩くな」の声も
2020年12月21日 15時15分
-
芸能
ジャニーズJr.と熱愛報道のモデルに匂わせ疑惑? アクセサリーや口癖まで指摘、インスタに批判集まり同情の声も
2020年12月21日 13時10分
-
芸能
EXIT兼近「関係性はゼロ」指原との熱愛報道を否定! Xmasにデートしたい相手は仲良し女性芸人
2020年12月21日 12時30分
-
芸能
『水ダウ』不倫ドッキリで話題の東ブクロ、肉体関係を持った女性2人が赤裸々暴露「イカれてる」ゲス行為もリスナーには好評?
2020年12月21日 12時15分