芸能
-
芸能 2014年07月05日 17時59分
かなり時間がかかりそうなASKA被告の“シャブ抜き”
覚せい剤取締法違反(所持と使用)などの罪で起訴された人気デュオ「CHAGE and ASKA」のASKA被告が、入院病棟に鉄格子と監視カメラが装備されている千葉市内の病院に入院したことを一部スポーツ紙が報じている。 ASKA被告は3日、警視庁湾岸署から保釈されたが、その後、マスコミ各社のバイクやヘリコプターがASKA被告を追いかけるも、「都内の高級ホテルの地下駐車場に入り、そこで別の車に乗り換え、そのまま病院に入院したようだ」(ワイドショー関係者)。 そして、保釈から一夜明けた4日、記事によると、ASKA被告が入院した病院には早朝から約20人の報道陣が集まったという。同病院は、最寄りのJR駅から800メートル離れた小高い丘の中腹に建ち、緑に囲まれた19万平方メートル(東京ドーム約4個分)の敷地内に病棟が8棟あるというが、深刻な薬物中毒に陥っているASKA被告だけに、その病院での徹底的な“シャブ抜き”を選んだようだ。 「同病医でのASKA関連被告のような薬物依存症患者の1日のスケジュールは、起床後、医師の診察を受け、作業療法、条件反射制御法、尿検査をこなし、さらには麻薬取締官面接、グループミーティングを行い就寝という規則正しい生活を繰り返す。中でも条件反射制御法が“シャブ抜き”に絶大な効果を発揮。“想像摂取”というそのものを見て脳が感じる事をプログラムし治す治療法だが、覚せい剤の場合“擬似摂取”を繰り返し、『快楽がない』という事を脳に覚えさせ、薬物に対する欲求をなくす」(全国紙社会部記者) ASKA被告は注射ではなく、いわゆる“あぶり”で使用していたと供述などで明らかになっているが、「あぶりの場合、注射で使用をしていた場合よりも時間がかかり、ガラスパイプを炙っての薬物摂取の疑似体験を2カ月半から3カ月は繰り返さなければならない」(同)というだけに、8月22日に予定されている初公判の段階ではまだ完全に“シャブ抜き”は完了しないようだ。
-
芸能 2014年07月05日 17時59分
友達5000人芸人、カラテカ・入江が『社長が落ちる接待力』を発売! 彼が次に友達になりたい大物とは!?
お笑いコンビ・カラテカの入江慎也が先月、仕事に役立つ接待テクを網羅した『社長が落ちる接待術』を発売した。カラテカ・入江といえば友達5000人芸人とも呼ばれ、豊富な人脈を持つ者として知られる。そんな彼を可愛がるのはテレビなどで活躍する先輩芸人達だけではない。日本を支える一流企業の社長ですらも、入江慎也の卓越した接待力には一目置いているという。一体彼の何が大物達をここまで魅了するのか。今回、本人に詳しい話を伺った。(取材:川島光明 文:柴田慕伊 写真:深澤宏太) −−この度、発売された『社長が落ちる接待力』とは、どのような内容なのでしょうか? 簡単に言うと、社長とうまくコミュニケーションをとって、仕事に繋げていきましょうという内容になっています。タイトルには社長とありますが、会社の社長さんだけじゃなく、身近にいる上司との付き合いや仕事の繋げ方、心の入り方などについて書きました。男性だけでなく女性が読んでも役立つ本になっていると思います。 −−この本を書いたきっかけは? 社長との対談をずっとやりたかったんですよね。それで双葉社さんに企画書を持っていったら雑誌の連載が始まったんです。そこで色々な社長さんに会ってみて思ったのが、みんな凄い素敵な人ばかりだということ。純粋に社長さんっていいなって思えたんです。そこから社長に特化した本を書きたいと思うようになりました。 −−入江さんといえば『友達5000人芸人』とも言われていますが、次に友達になりたい人はいますか? すごく会ってみたいなあと思うのは、エンターティナーであり、社長でもあるEXILEのHIROさんですね。ヒロさんはメールの返信が驚くほど早いらしいんです。やっぱり出来る男は違うなと(笑)。 −−『社長が落ちる接待力』は、どんな人に読んでもらいたいですか? ビジネスマン、特に営業マンの方ですね。でも大きく括ると、誰もが営業マンだと思うんです。どんな形であれ自分をアピールして営業していかなきゃ、次に繋がっていかないじゃないですか。“社長なんて自分とは別世界の人”なんて考えて、萎縮しないことが大切。社長と仲良くなるということは夢を叶える階段の第一歩なんです。【プロフィール】カラテカ・入江慎也77年生まれ。東京都・小平市出身。吉本興業所属。1997年11月、矢部太郎と共にお笑いコンビカラテカを結成。ツッコミを担当する。著書に『後輩力 凡人の僕が、友だち5000人になれた秘けつ』『使える!人脈力: 「友達5000人芸人」が実践する50の習慣』など。2014年6月に『社長が落ちる接待力』を発売した。
-
芸能 2014年07月05日 16時00分
ベイビーレイズ ワンマンライブのポスター第2弾が公開!
7月13日に日比谷野外音楽堂でのワンマンライブを控える、「乗り込み!乗っ取り!!アイドル」ベイビーレイズのライブポスター第2弾が公開された。 このポスターは実際にネット上で話題になったベイビーレイズに対する批判をもとに制作された自虐ネタポスター。 ポスターは全部で第7弾まであり、7月4日から一週間毎日公開される。●ベイビーレイズ 日比谷野音ワンマンライブ特設サイトhttp://www.lespros.co.jp/special/babyraids/yaon/
-
-
芸能 2014年07月05日 15時17分
勝算はあるか? フリー転身のTBS・田中みな実アナ
TBSの“エース格”である田中みな実アナ(27)が9月いっぱいで同社を退社し、フリーに転身する。 私生活ではお笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾と交際中だが、結婚はまだ先になりそうで、まずはフリーアナウンサーとして軌道に乗せる必要があるが、果たして、勝算はあるのか? 田中アナはフリー転身後、“売れっ子フリーアナ”である宮根誠司アナ、羽鳥慎一アナらが所属する芸能事務所・テイクオフに入る。同事務所の力をもってすれば、そこそこの人気をもつ田中アナが仕事に困ることはなさそうだ。 ただ、“売れっ子”になれるかというと疑問符も付く。というのも、エース格といわれている割には、実はそれほど人気がないのだ。オリコンが毎年調査している「好きな女性アナウンサーランキング」では、ベスト10に入ったことすらない。昨年12月に発表された同ランキングで、TBSからは枡田絵理奈アナが8位に入っているものの、田中アナの名はない。「本当にTBSのエースなの?」と言われても仕方がない。 逆に、一部週刊誌が度々実施している「嫌いな女子アナランキング」では、必ずといっていいほど、田中アナは上位に顔を出す。嫌われる理由は、やはり局アナらしからぬ“ぶりっ子キャラ”だ。 芸能ライターのA氏は「田中アナは入社2年目に報道番組を担当したことはありますが、“ぶりっ子キャラ”では報道には使いづらいですね。宮根アナや羽鳥アナのように帯番組をもつことができれば、高収入は確実ですが、田中アナにはその経験がなく、主婦層でのイメージの悪さもあって、各局二の足を踏むのでは? 好感度が低いので、CM起用もあまり期待できそうにありません。そうなると、やはり今と同様、バラエティ番組がメーンになりそうで、レギュラーの本数を多くもたないと、そんなに稼げないのでは?」と語る。 今はフリーアナ受難の時代。勝ち組と負け組がハッキリしてしまう。田中アナは自身の人気を過信すると、思惑通りにはいかないかも?(坂本太郎)
-
芸能 2014年07月05日 14時00分
本性を現した伊勢谷友介のDVに襲われた長澤まさみの末路
女優・前田敦子(22)と歌舞伎俳優・尾上松也(29)のように、女性問題や喧嘩を繰り返して付いたり離れたりしているカップルがいるが、女優・長澤まさみ(27)と俳優兼脚本家兼監督の伊勢谷友介(38)のカップルもその類のようだ。 二人は2013年にフジテレビで放送されたドラマ『女信長』で共演。その後、にお互いの距離は急接近したが、直後に長澤が半年間の長期台湾ロケに出発してしまう。海外ロケは初体験の長澤が、経験豊富な伊勢谷に何かと相談するうち、二人の仲はより一層深くなっていった。 しかし、長澤の両親も事務所もこの交際には大反対。伊勢谷にDVの噂があったからだ。そんな周囲の反対をよそに、二人は相手の家を行き来する半同棲生活を始める仲に進展してゆく。近所のスーパーへ仲よく惣菜を買いに行く姿が目撃され、「結婚も秒読み段階に入った」と書いた週刊誌もあった。周りは反対していても二人の交際自体は順調と思われていたのだが、実は揉め事が多かったようだ。 今年2月に破局が報じられれ、その際に長澤の所属事務所も破局を認めた。だがその3カ月後、深夜にネパール料理店でデートし、仲睦まじく伊勢谷の自宅に帰って行く二人の姿が目撃される。定期的に付いたり離れたりを繰り返していたのだろう。 「伊勢谷の元の女が『部屋中追い掛け回されて、エアガンで撃たれたこともあった』と衝撃告白をしたこともあったけど、長澤は話を信じていなかったそうだ。それが、最近は食事中に皿を投げつけられるようになったって。恐怖を感じて、事務所に相談したそうですよ」(男性誌記者) しかし、長澤自身も伊勢谷の暴力性を垣間見て、考え方が変わったという。 「事の発端は、長澤が『私たち今後どうするの?』と聞いたことだそう。それに対して相手(伊勢谷)は『いま、忙しいから』と、応じなかった。それでも長澤が甘えながらしつこく聞いていたら突然、伊勢谷がキレて『うるせー!』と叫びながら、皿を投げた。すごく怖かったって」(長澤の知人) そして、長澤は知人に「彼とは本当に別れたの。あんな人だとは思わなかった。サディストとかDVとか嘘だと思っていた。でも本当だった。もう信じることができない」と話したそうだ。 最近になって華やいだ笑顔と暗い笑顔を代わる代わる見せるようになった長澤。いつになったら光り輝く笑顔だけに戻るのだろう。
-
-
芸能 2014年07月05日 14時00分
プロフェッショナル巧の格言 第19回 福本清三(俳優) ハリウッドに認められた斬られ役一筋50年(2)
福本が斬られ役になった頃、映画、テレビは時代劇の黄金時代を迎えていた。中でも東映京都撮影所は数々の名作とスターを生み出す時代劇のメッカだった。 「私の若い頃、ここ(東映京都撮影所)には、400人からの役者がいましてね。それは賑やかなものでした。斬られ役だけでも100人ぐらい居ましたよ。全盛期には撮影が次から次で、(水戸)黄門で斬られ、(遠山の)金さんで斬られ、暴れん坊(将軍)で斬られ、一日数回斬られることもザラでした。あの頃、太秦には大映や松竹の撮影所もありましたから、街全体が江戸時代。朝から晩遅くまでとにかく賑やかで、ほんまに“日本のハリウッド”いう感じでした」 当時は斬られ役にも勢いがあった。 「みんな、『自分たちがいなければ時代劇はできない』というプライドをもってました。そんなんですから、好き放題やってましたよ。つまらない仕事を振られると『こんなんやってられるかっ!』と、撮影を途中で放り投げて帰る人もいたぐらいで、またそれがまかり通るような時代でした。今ではちょっと考えられない話ですが、それだけ活気があったということです」 斬られた回数数知れず、からんだスターはキラ星のごとく。これまでに出演した作品で、印象に残っているものを聞くと「特にないです。大作であろうとなかろうと、とにかくその場その場を一生懸命やってきましたから」。だが'03年に出演したハリウッド映画『ラストサムライ』だけは特別なようだ。『ラストサムライ』では、ハリウッドの大抜擢に応えて、寡黙なサムライ役で出演し、見事な死にっぷりで場面をさらった。 「『ラストサムライ』で印象に残っているのは出演者の作品にかける熱意です。あっちはキャスティングからスタッフ選びに、何から何までオーディションで選ばれるんです。自分は選ばれたという誇りがあるので、みんな自信を持ってやっている。その自信と熱気というのはやっぱり写真(作品)に出てきます。写真は、嘘をつきませんからね。映画はこうでないといけないな、と思いました」 印象に残る役者については、萬屋(錦之助)と即答。 「萬屋さんの立ち回りが好きでした。ヤクザ、侍、殿様と、役柄に応じた立ち回りをその場その場できちんと使い分けができた上に格好が良かった。こっちも気持ちよく斬られましたよ。萬屋さんに『死に方がいいね』と言われたのも、斬られ役としての自信につながりました。それにしても昔は個性的なスターさんがいっぱいいましたね。スターというのは、皆さん、生まれながらにしての魅力や雰囲気が備わっています。でも、そんなスターの流れというのも、高倉健さんや渡哲也さんあたりで止まっているような気がしますね」
-
芸能 2014年07月04日 18時00分
田中みな実はTBSにもううんざり! 退社の理由はプライドの高さ?
TBSで6本のレギュラー番組を持つ人気アナウンサー・田中みな実(27)がTBSを退社する。 「9月30日をもちましてTBSを退社することにいたしました。入局以来大変お世話になった職場を離れることは寂しいですが、大好きなアナウンサーという仕事をもう少し広い視野で、環境で、挑戦していきたいと思い、決意しました」と、コメントを出した。 退社後は『ミヤネ屋』の宮根誠司(51)や『モーニングバード』の羽鳥慎一(43)が所属する事務所に所属する。 スカウト、イジメ、嫉妬などの理由で退社せざるをえなくなった局アナたちに比べれば、寿退社のアナウンサーは幸せを掴んでいる人が多い。田中アナも、半同棲を噂されているお笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾(31)と結婚説が囁かれるが、あくまでも「アナウンサーとしての職業を極めたい」という退職理由だ。 しかし、表向きの理由とは別の退社理由がある。セクハラ、イジメで問題で、他社を退社したフリーのアナウンサーを、TBSの早朝番組の顔として迎え入れたことに対する怒りが原因だ。どこのテレビ局にもある話だが、局アナのプライドが嫉妬とジレンマが生む。誰だって、局の看板番組を担当したいのだ。 現在出演中の『サンデージャポン』で“ぶりっ子キャラ”を確立させられたが、これは彼女の本意ではない。もともと田中アナは、父の仕事関係で日米を行き来する生活が続いたことを生かし、青山学院大学文学部英米文学科に進んだ才媛。学生時代から出たがり屋ではあったらしいが、あそこまでのぶりっ子をするタイプではなかった。そもそも『サンデージャポン』は出演者にキャラを“演出”することが多い。田中アナと一緒に出演し、ナイナイの矢部浩之(42)の妻になった青木裕子アナ(31)も、番組では“姓に奔放な女”というキャラにされていた。これら全て番組スタッフが作り出すのだが、一度付いたイメージから脱却するのは難しい。 「朝番組を誰に担当させようか? という話になり、当然、田中アナも候補の一人に上がったが、ぶりっ子キャラが邪魔をして消えた。結果、外部からフリーの夏目三久(29)を連れてきた。数字が取れているなら問題はないけど視聴率は最低。田中アナに不満が生まれた」(スポーツ紙記者) 田中アナはフリー転身後、すっかり世間の間で定着してしまった“ぶりっ子キャラ”を払拭できるだろうか? それとも自分を売り込むために、また別のキャラを画策するのか?
-
芸能 2014年07月04日 16時30分
朝ドラ人気を支える美輪明宏の2人の秘蔵っ子
高視聴率をキープし続ける、吉高由里子主演のNHK連続テレビ小説「花子とアン」だが、ここに来て、ドラマに登場する2人のイケメンが注目されているという。 その1人が、吉高演じる主人公・はなの親友で、仲間由紀恵演じる華族出身の蓮子と不倫関係に陥る年下男を演じている中島歩。 中島は2013年、同ドラマのナレーションを担当する美輪明宏の主演・演出の舞台「黒蜥蜴」で俳優デビュー。約200人が参加したオーディションで主人公の愛人となる雨宮潤一役に抜てきされた、ドラマへのレギュラー出演は「花子とアン」が初。一部ニュースサイトによると、「武蔵野」などの作品で知られる明治時代の小説家・国木田独歩の玄孫にあたり、名前の「歩」は高祖父の筆名「独歩」に由来するという。日本大学藝術学部文芸学科在学中に「自分は物語を書くよりも体を使って表現するのが合っている」と、モデル活動を始め、その後、俳優に転身。今後ブレークしそうだ。 もう1人は蓮子に近づく新聞記者役を演じている木村彰吾。木村は商社勤務のサラリーマンから俳優に転身。01年上演の美輪明宏の舞台「毛皮のマリー」のオーディションに合格し、同時に美輪の事務所にも誘われたため芸能界入り。中島同様、「黒蜥蜴」で雨宮役を演じ、以前、女性誌で美輪の“恋人”と報じられた。 「美輪といえば、2年連続で紅白歌合戦に出場したことで、今やNHKの“VIPリスト”入りしていると言われているだけに、“美輪枠”で秘蔵っ子2人を押し込むことぐらい朝飯前。今後も2人はNHKのドラマで重宝されることになりそう。特に、中島は高祖父の存在もあり、民放キー局でも引っ張りだこになりそうだ」(芸能記者) 美輪も2人が注目を浴びてご満悦に違いない。
-
芸能 2014年07月04日 16時00分
ベイビーレイズ ワンマンライブのポスターを発表
7月13日に日比谷野外音楽堂でのワンマンライブを控える、「乗り込み!乗っ取り!!アイドル」ベイビーレイズのライブポスターが完成した。 このポスターは実際にネット上で話題になったベイビーレイズに対する批判をもとに制作された自虐ネタポスター。 ポスターは全部で第7弾まであり、本日7月4日から一週間毎日公開される。●ベイビーレイズ 日比谷野音ワンマンライブ特設サイトhttp://www.lespros.co.jp/special/babyraids/yaon/
-
-
芸能 2014年07月04日 15時32分
タカアンドトシのタカ 「スラムダンク」で涙「泣くとスッキリするよね」
昨年11月と今年1〜3月までテレビ東京系にて放送された『タカトシの涙が止まらナイト』のDVDリリースが8月20日(水)に決定した。心のデトックス「涙活」(るいかつ)が話題となる昨今、実話ドラマやCM、手紙、マンガなど、様々な感動映像で視聴者の涙を誘っていたこの番組。感涙の現場を目の当たりにしていたタカアンドトシの2人に、番組や“涙”について話を聞いた。 −−今回のDVDに収録されてるなかで、印象的な回はありますか? トシ 即興芝居はすごかったですね。これ、本当に即興? みたいな。 タカ 確かに。本当に即興かどうか、オレは疑ってますからね(笑)。それくらいすごいですよ。 トシ みなさん役者さんなんですが、出されたお題でまず一人が芝居を始めるんですよ。次に出てくる人が合わせる感じでどんどん進めて、観覧のお客さんを泣かせるまでいきますからね。すごいですよ。 −−お二人はコントのエチュードも経験があると思いますが、そんなお二人から見てもすごいんですか? タカ もう全然違うものですよ。こっちからどんどんお題を投げかけて、全部やって欲しいくらい。 −−番組とは離れて、最近泣かれたことは? タカ マンガの『スラムダンク』を読んでですね。ゴリがマネージャーの彩子に「いいからテーピングだ!!」ってお願いするシーンがあって、そこで泣きました。子供の頃、ひと通り読んでいて、5年くらい前に久々に呼んだんですけど、「あれ?こんなに感動したっけ?」って思うところが多々あって、また最近読み返してるんですよ。残り27巻から最後の31巻まで、ゆっくり読める時に読もうと思って、楽しみに取ってあるんですよね。 トシ 僕は最近、何かを見て泣いたことはないですね。だからこのDVDを見て泣こうかなと思ってるんですけど。 タカ さっき泣かないって言ってたじゃねえか! トシ 改めて一人で見たら泣けるんだよ!(笑) お客さんもゲストもいて、仕切んなきゃいけないとかいろいろ泣きづらいんですけど、一人で見たら泣けると思います。 −−タカさんは、たびたびテレビで涙を見せてますよね。 タカ そうなんですよね。でも、だいたい自分のことでしか泣けません。動物番組で、「タカさんも泣いていいんですよ」とか言われるんですけど、ホントに自分の人生と被ってないと泣けないんですよね。 −−トシさんの涙は見た記憶がありません。 トシ カメラが回ってると泣かないですね。 −−タカさんは、最近トシさんが泣いた姿を目撃しましたか? タカ ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんが座長をしている田村亮一座ってお芝居の打ち上げで、亮さんに一人ずつ挨拶していく時、急に泣き始めたんですよ。「絶対に泣くはずない男が泣いた!」「お父さんが泣いた!」みたいな雰囲気になって、まわりの涙もろい奴らもつられて泣いてたな(笑)。 トシ お酒が入ると涙もろくなるんだよ。もう何年も前の話だし。 タカ でも、泣くとスッキリするよね。すごい出来事が起きて、ショックを受けて、一気にストレスが溜まって、泣いて一回落ち着かせるということだと思うんですよね。 トシ 確かに体にいいことみたいなので、涙健康法としてこのDVDもオススメしたいですね。 −−トシさんのお姉さん夫妻が、番組のファンらしいですね。 トシ ああ、言ってました。DVDの売れ行き次第で、また番組も再開できるかもしれないので、そしたら姉ちゃんも喜ぶでしょうね。 タカ またやりたいよな。僕も映画のDVDとか借りる時は、感動できるのを選ぶんですよ。泣きたい時、泣くのが好きな人には是非見てもらいたい。こんなに「泣ける」ってわかりやすいDVDもないと思うんで(笑)。タイトル:タカトシの涙が止まらナイト発売予定日:8月20日(水)予定価格:¥3,000+税収録分数:約120分予定品番:YRBN-90807発売元/販売元:よしもとアール・アンド・シー(C)2014テレビ東京/吉本興業収録内容(予定)・泣けるCM 「似顔絵」「ウソ発見器」・泣ける実話ドラマ 「落書き」「優しい嘘」 泣ける結婚式・芸人の泣ける実話 ガリットチュウの泣ける話・泣ける即興芝居・泣ける地下アイドル・泣けるサプライズ・泣ける仕送り・泣ける往復書簡・泣けるマンガ特典映像(予定)泣ける地下アイドルストーリー「仮面の中の真実」泣けるおまけ ドラマ メイキング映像
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分