芸能
-
芸能 2015年11月20日 17時00分
朝から世の殿方を癒してくれる“ちょいポチャ”のNHKお天気キャスター・渡辺蘭 前職はJALのCA
朝から出勤前の世の殿方を癒してくれているのが、NHKの報道番組「おはよう日本」(平日は午前4時30分〜8時)でお天気キャスターを務めている渡辺蘭(32)だ。 同番組のMCで、東大出身の美人アナ・和久田麻由子とともに、「おはよう日本」の人気キャスターとして、男性視聴者の注目を集めている。 渡辺キャスターは83年11月4日、米ハワイで生まれた。ロシア、オーストラリアを経て帰国し、埼玉・所沢で育った。 通った大学は、なんと桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ科。学生時代はタレント活動を行い、ドラマに出演経験もある。「得意の英語(TOEICは800点)を使う仕事がしたい」と決意し、音大ながら、JALに就職。大学卒業後はCA(客室乗務員)の仕事をしていた。 CAとして、空を飛び回っているうちに、空に興味をもつようになり、1年半でJALを退社。07年10月、テレビ朝日「やじうまプラス」のお天気キャスターに大抜てきを受けた。 同番組に1年半出演した後、09年10月に難関の気象予報士試験に合格し資格を取得。ブランクはあったが、11年4月より、NHK「おはよう日本」の天気担当に起用され、現在も出演を続けている。所属事務所はセント・フォースだが、気象予報士としての仕事はウエザーマップがマネージメントしている。 女子アナ・ウォッチャーのA氏は、「音大を出て、CAになるのも珍しいですが、CAからお天気キャスターへの転身というのも異例。まさに、変わり種の気象予報士といえます。キュートなルックスもさることながら、ちょいポチャでムチムチな体型に、そそられる男性視聴者が多いようです。『おはよう日本』への出演は、4年半を過ぎ、フリーではありますが、もはや同番組には欠かせない存在となっています」と語る。 童顔であるため、とても三十路過ぎには見えない渡辺キャスター。今後も、男性視聴者を癒してほしいものです。(坂本太郎)
-
芸能 2015年11月20日 16時42分
亀田興毅を追ったNHKドキュメンタリー 異例の再放送決定 父・史郎も喜び「俺もほんまにうれしい」
11月14日にNHKBS1で放送された「ラストマッチ〜亀田興毅4階級制覇に挑んだ男〜」が、21日(土)に再放送することがわかった。 番組では、ボクシング人生の最終章に4か月間密着。日本人初の4階級制覇にチャレンジするという緊迫した状況の中、亀田の本音を引き出し、興味深い内容となっていた。 NHKドキュメンタリーの公式ツイッターでは「熱いリクエストを多数いただいた『ラストマッチ〜亀田興毅 4階級制覇に挑んだ男〜』。明日の緊急再放送決定!」と報告。 また、父の史郎は自身のブログで「異例」というタイトルを付け、「この間 放送あった興毅の番組、たくさんの人から感動の言葉もらった。俺もほんまにうれしい」と喜びを語り、さらに「そのことにこたえてくれたんかわからんけど早速、再放送が決まった。いれいのことらしい。見れなかった人も、一回見てくれた人もじっくり見てくれたらほんまにうれしい。俺はそう考えてる」とコメントした。
-
芸能 2015年11月20日 15時13分
「M-1」 ナイツ、さらば、ダイアンなど実力派コンビ決勝進出逃す
19日、「M-1グランプリ2015」のファイナリスト8組が決定した。ハライチ、銀シャリ、ジャルジャル、タイムマシーン3号、馬鹿よ貴方は、スーパーマラドーナ、和牛、メイプル超合金といったバラエティ豊かなコンビが決勝に進出した。 しかし、準決勝で敗退した中には、実力派コンビも数多い。アインシュタイン、囲碁将棋、とろサーモン、POISON GIRL BAND、モンスターエンジン、さらば青春の光、トレンディエンジェル、ダイアン、東京ダイナマイト、学天即、尼神インター、ナイツなど。 POISON GIRL BAND、ダイアン、東京ダイナマイト、ナイツ、モンスターエンジンは同大会の決勝進出経験者でもある。 ただ、準決勝で敗れた20組にはまだファイナルへ進出する可能性が残されている。決勝戦が行われる6日に敗者復活戦が行われ、1組だけがファイナルに進出することができる。
-
-
芸能 2015年11月20日 14時30分
クマムシがレコ大特別賞受賞にコメント「ホント光栄です!ありがとうございます!」
「第57回 輝く!日本レコード大賞」の各賞が発表され、クマムシがデビュー曲「あったかいんだからぁ」で特別賞を受賞することとなった。クマムシの「あったかいんだからぁ」は配信累計55万ダウンロード。レコチョクでは上半期新人ランキング1位となり、漫才ネタとしての流行だけではなく、今年を代表する1曲となっている。 なお、この「あったかいんだからぁ」を含むアルバムが12月16日に発売される。「第57回 輝く!日本レコード大賞」は12月30日(水)にTBS系にて生放送。どんな笑いと感動を生むのか、要注目だ。【長谷川コメント】 「特別なスープをあなたにあげる」と歌っていたら、レコード大賞から「特別な賞をあなたにあげる」という嬉しいニュース。この特別賞はみなさんが、あったかいんだからぁを愛してくれて、歌ってくれたおかげです。ホント光栄です! ありがとうございます!【佐藤コメント】 レコード大賞 特別賞をいただけることになりました! YES! 富山にいる母親に報告したら「あんた歌わんがにどうするんけ?」と心配されましたが喜んでました! よかったなぁ! 皆さんのおかげです。有難うございます!
-
芸能 2015年11月20日 12時43分
アゲハスプリングスが主催の年末フェス「Tokyo Sound Collection Fes.」が12月22日に開催決定
数々のヒット曲を創出し続けるプロデューサー集団アゲハスプリングスが主催・企画・制作を行うイベント「Tokyo Sound Collection Fes.」が12月22日に代官山UNITで開催が決定し、あゆみくりかまき、DJダイノジ、夢みるアドレセンス、Faint Starと、音楽のジャンルを超えた今勢いのある4組が出演する! 「Tokyo Sound Collection」は、これまでも2.5DスタジオでホストをFaint Starが務め6回行っており(11月24日に7回目を開催)、カジヒデキやNegicco、Especiaなどが出演してきたが、今回ライブ会場の規模を拡大して「Tokyo Sound Collection Fes.」を開催する! チケットの先行販売は本日正午よりオープンの以下の「Tokyo Sound Collection Fes.」HPにてスタート。一般発売は11月28日より開始する。
-
-
芸能 2015年11月20日 12時24分
さまぁ〜ずの三村 韓国に逆転負けした侍ジャパンにエール「悔しさはバネにしかならない」
お笑いコンビ・さまぁ〜ずの三村マサカズが19日、自身のツイッターで準決勝で韓国に敗れた侍ジャパンにエールを送った。 19日、「世界野球WBSCプレミア12」の準決勝で日本は韓国と激突。先発した日本ハムの大谷翔平投手が好投し、7回まで1安打無失点、11奪三振と完璧な投球で韓国打線を抑えた。日本は3-0でリードし、迎えた9回表にまさかの4失点。そのまま3-4で試合が終了し、韓国に逆転負けした。 三村は試合を見ているようで、ツイッターには実況コメントを数々アップ。9回裏で逆転することを祈っていたが、三村の祈りも虚しく侍ジャパンは敗戦。すぐさま三村は「侍ジャパン。さらに強くなっていくのでしょう。悔しさはバネにしかならない」とエールを送った。
-
芸能 2015年11月20日 12時15分
矢作兼 「プレミア12」日本 韓国に逆転負けし悔しさ爆発「最悪」
19日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でお笑いコンビ・おぎやはぎの矢作兼が、「世界野球WBSCプレミア12」の準決勝で日本が敗戦したことを受けて、悔しさを爆発させた。 19日、「世界野球WBSCプレミア12」の準決勝で日本は韓国と激突。試合会場は東京ドームということもあり、まさに日本有利の状況が整っていた。先発は日本ハムの大谷翔平投手。7回まで1安打無失点、11奪三振と完璧な投球で韓国打線を沈黙させた。日本は4回に3点を先取し、試合を有利に進めていた。8回に楽天の則本昂大投手が2番手として登場し、無失点で抑えたが、9回表に悪夢が待っていた。8回に続き9回にも続投した則本が3連打を浴び1失点。なおもノーアウト満塁で、ピッチャー交代。3番手は楽天の松井裕樹が登場したが、押し出しのフォアボールで1失点。すぐさま、抑えのエースである日本ハムの増井浩俊投手が4番手として登場したが、李大浩に2点逆転打を打たれ3-4と試合をひっくり返されてしまった。9回裏、日本は逆転することができず、そのまま韓国に敗れ去った。 矢作は「向こうのピッチャーが良くてなかなか(点が)取れなかったんだけど、一気に3点入って。大谷が凄すぎてもうこれは…。韓国もちょっと元気ないの。戦意喪失してる感じでこのままいくだろうと…」と試合を見ていなかった相方の小木博明に状況を説明。 しかし、結果的に日本は韓国に逆転負け。矢作は「悔しくて寝られなかったよ。ずっと枕を掴んでさ。最悪だよ。最悪」と悔しさを露わにし、「日本で準決勝と決勝やるのに日本が負けるなんて最悪でしょ。これはマジで」と興奮気味に語った。 ただ、冷静に試合を振り返り、「韓国のバッターがヤル気が無かったんじゃなくて、大谷が凄すぎたのかもしれない。スーパーすぎて」と大谷の凄さを改めて認識していた。
-
芸能 2015年11月20日 12時14分
「第57回 輝く!日本レコード大賞」総合司会は安住アナ&仲間由紀恵…「優秀作品賞」AKB48、きゃりー、ゲス乙女ら選出
12月30日に発表される「第57回輝く!日本レコード大賞」の総合司会と各賞が決定した。 総合司会を務めるのはTBSの安住紳一郎アナウンサーと女優の仲間由紀恵。2年連続で同じ司会者が務めることになった。 安住アナは「『日本レコード大賞』のステージはいつも華やかです。アナウンサーとして年末のこの式典の司会をすることは至上の興奮です。仲間さんとアイデアを出し合って歌の輝きを存分にお伝えして参ります。どうぞご期待下さい」とコメント。 仲間は「この度、二年連続で『日本レコード大賞』の司会という大役を頂き、大変光栄に思っております」と喜びを語り、「昨年と同じく安住アナウンサーと番組進行をご一緒出来ると伺い、とても楽しみです。一年の日本の音楽シーンの集大成となる、華やかな音楽の祭典を盛り上げられるように、去年の経験を生かして精一杯頑張りますので、テレビの前の皆様も是非、『日本レコード大賞』をお楽しみ下さい」とコメントしている。 優秀作品賞はAAAの「愛してるのに、愛せない」、西内まりやの「ありがとうForever…」、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEの「Unfair World」、氷川きよしの「愛しのテキーロ」、西野カナの「トリセツ」、AKB48の「僕たちは戦わない」、きゃりーぱみゅぱみゅの「もんだいガール」、水森かおりの「大和路の恋」、ゲスの極み乙女。の「私以外私じゃないの」。 最優秀アルバム賞はサザンオールスターズの「葡萄」。優秀アルバム賞はSEKAI NO OWARIの「Tree」、大貫妙子と小松亮太の「Tint」、米津玄師の「Bremen」、TUBEの「Your TUBE+My TUBE」。最優秀歌唱賞は松田聖子。特別賞はクマムシの「あったかいんだからぁ♪」、福山雅治。作曲賞はつんく♂など様々な賞が発表された。
-
芸能 2015年11月20日 12時06分
小林幸子に紅白復帰報道
大みそかのNHK紅白歌合戦に、演歌歌手の小林幸子が4年ぶりに復帰することを、一部スポーツ紙が報じている。 小林は11年まで33回連続で紅白に出場。85年に豪勢な十二単(ひとえ)で出場してからは、毎年、出場歌手の中で一番ド派手な衣装にこだわり、白組の常連だった美川憲一との「豪華衣装対決」は、紅白の風物詩となっていた。しかし、10年に美川が落選。翌12年には長年連れ添った個人事務所社長らとケンカ別れした“お家騒動”で、所属レコード会社・日本コロムビアとも契約解除。紅白に落選し、昨年まで復帰できていなかった。 「ケンカ別れした個人事務所社長が芸能界の有力者に頭を下げ、その有力者から小林に対して“和解勧告”があったが拒否。その実力者は紅白の歌手選考にも影響力を持つため、小林の紅白復帰は難しいと思われていた」(レコード会社関係者) 紅白落選後、小林は動画投稿サイト・ニコニコ動画のユーザーを中心とした若年層ファンから「ラスボス」として人気を集めた。復帰を報じた記事によると、今年は音楽界全体としてヒット曲、流行曲もない1年。その上で目玉の大物歌手、サプライズ歌手の交渉も難航中。そのため、話題性で小林に頼りたい思惑もあったという。小林の出場は紅組歌手としてか、企画コーナーでの復帰かは流動的。ただ、豪華衣装での出場は確実だというのだ。 「タモリの総合司会が白紙になり、名前がささやかれた大物歌手の出場もことごとく難しそう。例年ならこの時期にはすでに終わっている、司会者の発表も出場歌手選考が進まないことに伴って大幅に遅れている。18日に都内で行われた、小林が登場した映画のイベントで、紅白の質問がOKだったというから、その時点で内定していたのでは」(芸能記者) 26日にも出場者が発表されるというが、小林以外にどんなサプライズ歌手の名前があるかが注目される。
-
-
芸能 2015年11月20日 12時00分
前田敦子をポイ捨て!? モテ男・尾上松也の冷たい“ひと言”
人気歌舞伎俳優の尾上松也(30)との電撃婚が注目されていた元AKB48の前田敦子(24)だが、ここへ来て交際2年で“ポイ捨て”されたとの情報が流れている。 「尾上が最近開かれたトークショーで、『クリスマスプレゼントをアノ方に渡したい?』との質問に『アノ方って誰のことですか?』と前田の存在を完全スルーしたんです。確かに、以前から前田は尾上に遊ばれているだけだと言われていましたからね」(ワイドショー関係者) AKB時代、圧倒的な人気だった前田はAKB卒業後、女優に転身。当時、芸能界では“格下”と見られていた尾上との“熱愛”が発覚したのは2年前だ。 「発覚後も、尾上の自宅マンション前で前田が帰りを待っている姿が写真誌に撮られた。よほど惚れているんだと思いましたよ。もともと前田は惚れっぽい性格で、AKBの頃は山本裕典や三浦翔平、佐藤健と噂になり、結局は弄ばれたのですが、尾上とはうまくいっていたんです」(音楽関係者) ところが歌舞伎界からは、「尾上は梨園一のモテ男。いずれ捨てられる」との声が上がっていた。 「尾上は高校時代、同級生に生田斗真、一学年下に城田優がいましたが、2人と違って当時は女性にモテなかった。ところが、故・中村勘三郎さんの次男の中村七之助らに連れられ女遊びを覚えたんです。それ以降、女の噂は絶えませんよ」(梨園関係者) 6年前は京都・祇園の舞妓と色恋沙汰でトラブルを起こしたとされる尾上は、読者モデルとの熱愛も噂され、さらに六本木のキャバクラで深夜まで飲み、キャバ嬢とそのまま東京ディズニーランドに行ったこともあったという。 「前田との交際が発覚してからも、モデルで女優の三吉彩花との浮気疑惑が持ち上がり、ラジオ局勤務の女性音楽プロデューサーとのキス写真も撮られている。それでも前田は尾上を信じて耐えてきたんです」(元事務所関係者) しかし、11月4日に都内のデパートのトークショーに出演した尾上は、前田の存在を否定する行動に出た。 「尾上は前田との交際話が浮上してから人気がうなぎ登り。グレードの高い相手が見つかれば前田を捨てる。彼女はすでに捨てられているかもしれません」(前出・梨園関係者) 男運のなさすぎる前田は、今は女優に専念すべき時なのかもしれない。
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分