芸能
-
芸能 2015年11月25日 12時00分
スクープ! 井上真央&宮崎あおい 超豪華“ジャニーズW婚”へ
井上真央(28)と宮崎あおい(29)が新春にも、超豪華な“Wジャニーズ婚”を発表するための、本格的な調整が始まったという。 「お相手はもちろん、井上が嵐・松本潤(32)で、宮崎がV6・岡田准一(35)。年明け早々にも、ほぼ同時に結婚する方向で、それぞれの事務所と本人たちの意向が固まったようです」(芸能ライター) 井上は今年、歴史的低視聴率を叩かれながらもNHK大河『花燃ゆ』の主演という大役を、最後まで逃げずにこなしきった。 「井上と松潤は'05年の連ドラ共演直後から交際し“10年愛”を続けてきた。批判されてもやりきったのは、大河が終われば結婚できるという松潤サイドとの密約があったから。当初、来年1月9日に迎える井上の29歳誕生日がXデーになると言われていましたが、絶大な人気を誇る嵐のメンバーの結婚には障害も大きく、すんなり実現するか不透明になりかけていたんです」(同) 一方の宮崎も、すでに高岡奏輔の妻だった'08年から、映画共演で親密になった岡田と温泉旅行など極秘不倫を続けていたとされる。宮崎と高岡が'11年末に離婚した後も関係は継続。今年8月、女性誌に交際が報じられた時も双方は否定しなかった。 「このカップルも、宮崎の30歳の誕生日である今年11月30日をめどに調整されていましたが、岡田が昨年の日本アカデミー賞で最優秀主演男優賞&最優秀助演男優賞をW受賞したことから、慎重な意見も周囲から出ていた。そこで浮上したのが“同時期に結婚発表してしまえ”というW婚計画です」(芸能プロ社長) 確かに単独だと、あまりにも波紋が大きすぎる。ならば同時発表することで、お互いに降りかかるリスクを分散しようという作戦だ。 「こんな前代未聞の計画が持ち上がったのは、9月にTOKIOの国分太一が一般女性と結婚したことが大きい。ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長が“適齢期がきたら遠慮なく結婚すべき”と初めて、所属タレントの結婚容認にゴーサインを出したのです」(同) 新春発表の“状況証拠”もある。当初、松潤が来年1月期のフジテレビ水曜午後10時枠の連ドラ主演が内定していたのだが、急きょ、同枠の主演がTOKIOの長瀬智也に代わったのだ。 「要は、年明け婚が固まったため、松潤が主演をキャンセルしたというわけです」(ジャニーズ関係者) 宮崎も、今年9月スタートのNHK朝ドラ『あさが来た』に主要キャストとして出演中。 「局側としては、視聴率が好調なことに加え、結婚すればさらに注目されることから、新春婚を心待ちにしている。岡田も俳優としての絶頂期が続いており、結婚でさらに一皮むけることも期待されているから障害はない。両カップルのゴールインは、芸能マスコミも休戦状態になる年明け早々になるのでは」(前出・芸能ライター) いっそのこと、Wおめでたもアリか!?
-
芸能 2015年11月25日 11時59分
“ぶりっこ”キャラ・小林麻耶 CDデビュー「私なりのブルース」
元TBSアナウンサーでタレントの小林麻耶が、CDデューすることが25日、わかった。 デビュー曲は『ブリカマぶるーす(CD+DVD)』(2016年1月27日発売)。ノリノリでテンポの良い楽曲に仕上がっており、可愛い振り付けも注目。CDの発売に先駆け、2015年11月25日(水)にミュージックビデオを映像配信サービスdTVで配信。また、NVPR公式YOUTUBEチャンネルではショートバージョンを公開する。 小林は「ファンキーでポップでテンポ感があり、『一度聴くと耳から離れないね』とまわりから言われています!(やったね!)。歌詞は、キャッチーで面白い単語が並んでいますが、内容は私的にはとてもシュールなのです。パッと聴くと、明るく聞こえる曲ですが、『ぶりっこ』と言われてきた私なりのブルース(いわゆる日本的なブルース…ブルーな気持ちを歌った意味合いが強いもの)です。ぜひ聴いていただけたら光栄です」とアピール。 “ぶりっこ”キャラとして知られている小林。世間の反応は如何に!?
-
芸能 2015年11月25日 11時51分
西野カナ 2作同時ベストアルバムがTOP3入り! 平成生まれとして初快挙!
歌手・西野カナが18日に発売したベストアルバムが、初の快挙を達成した。 西野は18日に、アナザーサイド・ベストアルバム「Secret Collection 〜GREEN〜」と「Secret Collection 〜RED〜」を2作同時発売。「Secret Collection 〜GREEN〜」は発売初週売上6.5万枚で2位、「Secret Collection 〜RED〜」は同6.1万枚で3位を獲得した。(2015年11月30日付 オリコン週間ランキング) 2作同時にTOP3入りを達成したのは、2013年9月に発売したベストアルバム「Love Collection 〜mint〜」と「Love Collection 〜pink〜」以来、今回で3週目。女性アーティストとしては、故・藤圭子さん(7週※LPで記録)、浜崎あゆみ(4週)に次ぐ記録となり平成生まれの女性アーティストとしては初の快挙となった。
-
-
芸能 2015年11月25日 11時42分
きゃりー&浜田ばみゅばみゅ 姉妹ツーショットに大反響! リツイート11万件以上、いいねも20万件超え
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが24日、ダウンタウンの浜田雅功扮する“浜田ばみゅばみゅ”とのツーショット写真を自身のツイッターで公開。一夜明け、ツイッター上では大きな反響を呼んでいる。 24日、日本テレビ「ベストアーティスト2015」で共演。きゃりーはツイッターで「私の妹ちゃんの浜田ばみゅばみゅちゃんと」と浜田とのツーショット写真を公開。「可愛い」「RT数やばい」「最高最強の姉妹」「二人とも可愛かった!」「妹の方が衣装派手」など大反響を呼び、現在までにリツイート数は11万件以上、いいね数は20万件を超えている。 浜田ばみゅばみゅは、日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」で生まれた浜田のソロプロジェクトで、本家きゃりーの楽曲を提供している中田ヤスタカ、ビジュアルを担当している増田セバスチャンが全面的にバックアップ。12月16日にデビューシングル「なんでやねん」が発売される。
-
芸能 2015年11月25日 11時35分
志村けんの母・和子さん死去 「私を産んでくれて有難う」
お笑いタレントの志村けんが25日、実母・志村和子さんが亡くなったことを自身のブログで明かした。96歳だった。 「私事ですいません」と語り始め、「23日午前2時40分私の1番のファンの母親が亡くなりました」と報告。「22日だいじよぶだぁスペシャル収録終わり病院に行きました対面できました」と説明。 「2か月前から入院生活。それまでは元気で、8月の志村魂の舞台は元気で観に来ました。10年続けて志村和子は観に来ました。舞台で津軽三味線を弾く時は、客席から『けんちゃん、頑張って』。会場に響き、緊張して間違えてしまったのを覚えてます」と母との思い出を振り返った。 そして最後に「母ちゃん有難う御座います。私を産んでくれて有難う。天国からまだまだ応援、見守って下さい」と締めた。 また、ブログには自身と母の写真も掲載している。
-
-
芸能 2015年11月25日 11時30分
ザ・ぼんち 川崎敬三さん追悼「ザ・ぼんちの漫才にはなくてはならない方でした」
川崎敬三さんの訃報を受けて24日、ザ・ぼんちの里見まさととぼんちおさむが、所属事務所を通してFAXでコメントを発表した。テレビのワイドショーの司会で活躍した俳優の川崎敬三さんが7月21日に死去していたことが24日に発覚。82歳だった。 里見まさと 「今から振り返れば我々ぼんちが、この世界で生活をさせて頂けているのは、山本耕一さんと川崎敬三さん無くしては、あり得ないです。心よりお悔やみ申し上げます」 ぼんちおさむ 「お昼のワイドショー、アフタヌーンショーという番組での川崎敬三さん、山本耕一さん、お二人の事件のニュースのやりとりの中で『そうなんですよ川崎さん』というフレーズを漫才ブームの時はネタに使わせて頂きました。それが大受けし、又恋のぼんちシートというレコードを出し大ヒットしました。ザ・ぼんちの漫才にとってなくてはならないフレーズでした」とコメント。 さらに「川崎敬三さんにお会いした時もひょっとしてお二人のやり取りをネタに使ってたので怒られるのではと思ってましたがとても優しく笑いながら『いいね 面白いよ』と言っていただきました。ザ・ぼんちの漫才にはなくてはならない方でした。本当にありがとうございました。やすらかにお眠りください」と故人を悼んだ。
-
芸能 2015年11月25日 11時13分
突如脱退&退社を発表したKAT-TUN田口とグループの気になる今後
ジャニーズのアイドルグループ・KAT-TUNの田口淳之介が来春にグループを脱退し、ジャニーズ事務所も退社することを24日、生出演した日本テレビ「ベストアーティスト2015」で明らかにし各メディアが大々的に報じている。 田口はステージにメンバー3人とともに登場。「30歳を目前にして人生の歩み方を考えた上で、自分の道を選択させていただきました」と報告。一部スポーツ紙によると、今春から田口と事務所側が協議。今月中旬に、契約満了をもって再契約しないことで合意したという。 もともと6人だった同グループだが、これまで赤西仁、田中聖が脱退。田口の脱退でついに3人となってしまっただけに、田口の横で亀梨和也は「グループとして何度もこのような形になり、申し訳ない」と言葉を詰まらせた。その後、発表された文書で上田竜也は「田口より同じ方向を向いて進めないと話が出た」。中丸雄一は「彼とは芸能活動に対する考えに隔たりがあり、その溝を埋めることができませんでした」とそれぞれ田口との埋めがたい“溝”をうかがわせてしまったが、どうやら、田口のプライベートが原因のようだ。 「田口は07年から女優の小嶺麗奈と交際。小嶺はこのところ女優業は休業状態で、自身でサロンを経営するなど実業家としても活動。田口がジャニーズを辞めても生活できる基盤を整えているようで、結婚の準備は万端。おそらく、田口はかなりプレッシャーをかけられ、仕事より恋愛を選んだのだろう。残された亀梨、上田、中丸はプロ意識が強く、そんな田口を許せなかったのでは。小嶺の周囲は否定しているようだが、田口はジャニーズを辞めてからすぐに結婚しそう」(女性誌記者) KAT-TUNは来年3月でデビュー10周年。ジャニーズは解散を否定したものの、「残った3人はそれぞれソロ活動で得意なジャンルを見つけている。10周年に向け、特に何も決まっていないので活動休止状態になりそう」(芸能記者) メンバーにとってもファンにとっても悲しきメモリアルイヤーになりそうだ。
-
芸能 2015年11月25日 11時00分
関東の夫婦漫才事情
夫婦漫才師の最強はおそらく、宮川大助・花子だろう。同じよしもとクリエイティブ・エージェンシーにいる、おしどりケン・マコ、かつみ・さゆりもガチ夫婦だ。では、関東勢はどうか。「メオト」という空枠に収めることを、虎視眈々と狙っているコンビがいるようだ。 『なら婚』(日本テレビ系)で、そのラブラブぶりが何度も報じられているのは、かりすま〜ず。矢沢永吉のものまね芸人・幹てつやと、浜崎あゆみのものまね女芸人・あゆの夫婦だ。幹は、90年代の“ボキャブラブーム”で音楽漫談家として一世風靡。現在は夫婦そろってキャリーバッグを引いて、ものまねの営業で全国を行脚中。年齢差は、じつに17歳だ。 同じく、ものまね芸人を妻にしたのは、飛石連休・藤井ペイジ。お相手は、倖田來未などをマネるSHINOBUで、昨年入籍したばかり。収入は妻のほうが多く、地方営業の際には藤井が帯同して、マネージメント料をもらうという。 坂道コロコロ→鼻エンジン→くらげライダー→赤プルと旦那と、およそ20年の芸歴で芸名と相方を変えまくった松丘慎吾の妻は、赤いプルトニウム、改め赤プル。ふたりは今年、チャイムのコンビ名で、リスタートを切った。 松丘は現在、東貴博が東京・浅草で経営する“浅草甘栗MJ店”の店長。赤プルはそこの従業員。もちろん、芸人活動も続行中だが、いかんせん仕事は少ないため、“おもろい甘栗屋の夫婦”として、芸能文化の街・浅草に花を添えている。 サンドウィッチマンを育てあげた夫婦は、ホロッコ。サンドが『M-1グランプリ2007』で、史上初の敗者復活戦からの優勝した当時、ホロッコは夫婦漫才師をしながらも、零細お笑い事務所・フラットファイヴを経営していた。しかし、サンド優勝を機に芸能活動を休止。のちに、サンドが新事務所・グレープカンパニーを設立して、退社。ホロッコはオフィス北野に移籍して、本業のコントに本腰を入れた。 お世辞にも、売れっ子夫婦とは言いがたい4組。なぜか、子どもに恵まれていない共通点がある。
-
芸能 2015年11月24日 16時00分
若手クラブジャズバンド4組が集結! イベント「JAZZ A GO GO」大盛況で来年6・26東京開催も決定
クラブジャズシーンを牽引する若手4バンドが一同に集結する人気イベント「JAZZ A GO GO vol.4」が11月23日(月・祝)に大阪・心斎橋の「SUNHALL」で開催された。4回目となる今回は、前売りチケットが早々とソールドアウトし、会場は開演前から熱気に包まれていた。 「JAZZ A GO GO」は、2011年に大阪のエンタメジャズバンド「カルメラ」が発起人となり、同世代のバンドで「日本のクラブジャズシーンを若い世代にも広めて、全国的にもっと盛り上げたい」と、立ち上げたイベント。主な出演バンドは、SONYの新製品「h.ear × WALKMAN」(ソニーマーケティング株式会社)のテレビCMに「犬、逃げた。」が起用されたことが話題の「カルメラ」、今年ブルーノート東京や東京JAZZの出演も果たした「bohemianvoodoo」、来年夏公開予定の映画『Mother Lake(瀬木直貴監督)』の劇中音楽をプロデュースする「JABBERLOOP」、人気ジャズレーベル・Playwrightから10月にリリースされた最新アルバム「AWAEKENING」が好調な「TRI4TH」の4バンド。 今回は各バンドが自らのオリジナル曲のセットリストに加え、カルメラ以外のバンドがカルメラの曲をカバー、カルメラが他の3バンドのキラーチューンをカバーするという、まさに今日この瞬間でしか聴くことが出来ない企画を用意。オーディエンスは最初から最後までテンションが上がったままエンディングを迎えることになった。 ライブ中のMCでは「開催のたびに大きくなっていくJAZZ A GO GO。毎回先頭に立って主催してくれてるカルメラに感謝を込めて大きな拍手を!」(木村イオリ/bohemianvoodoo)、「最高の面子と最高のイベントで、再会できることがいつも最高に嬉しい。」(織田祐亮/TRI4TH)、といった同世代のバンド仲間として互いのリスペクトを込め合ったトークが飛び交った。トリを務めたカルメラは「大好きな4バンドとソールドアウトする公演が大阪で出来たことが本当に嬉しい。いつかJAZZ A GO GOで野外フェスができるくらい大きくして定番化していきたい」(西崎ゴウシ伝説/カルメラ)と、発起人としての意気込みを新たにした。 鳴りやまないアンコールに応え、カルメラ・TRI4TH・JABBERLOOPのメンバーがステージに再登場。最後のMCでは、2016年6月26日(日)に東京・代官山UNITにて「JAZZ A GO GO vol.5」を開催することを宣言し、大阪開催にちなんで吉本新喜劇のテーマ「エクスタシー」でオールインセッション。各バンドのプレイヤーたちが圧巻のバトルソロを披露して華々しく終演を迎えた。<セットリスト>■bohemianvoodoo1.Cardamom2.Nomad3.ホテルジャズ(カルメラ曲をカバー)4.El ron zacapa5.Flyaway6.Adria bue■JABBERLOOP1.イナズマ2.SASURAI3.Behind the wind4.Transonic(カルメラ曲をカバー)5.ナナナ6.シロクマ■TRI4TH1.blow this moment2.freeway3.bon voyage4.犬、逃げた。(カルメラ曲をカバー)5.moanin'6.ticktuck7.Dance'em all■カルメラ1.地中海に浮かぶ女2.No chaser3.JAZZ A GO GOメドレーTRY AHEAD(TRI4TH曲をカバー)〜ソレソレ(JABBERLOOP曲をカバー)〜GET DRESS UP(bohemianvoodoo曲をカバー)4.犬、逃げた。5.Flamingo 6.Yeah!!en:エクスタシー
-
-
芸能 2015年11月24日 16時00分
緊急レポート 赤字フジテレビのトドメを刺す来年3月「大改革」(2)
こうした末期的状況下、来年6月に開催される株主総会は大荒れになること必至の状況だ。 「早くも囁かれているのが、日枝久会長と亀山千広社長の2人が赤字の責任を追及され辞任を迫られること。これまでは、まだ黒字を出していたのでノラリクラリと言い訳できたが、今回ばかりは厳しいのでは…」(全国紙経済担当記者) そんな中、フジテレビ上層部が打ち出したある改革案が、局員から猛バッシングを浴びているという。 「やはりと言うべきか、またぞろ出て来たのが、局員の年収を減らすこと。一律3割カットの方向です。若手らが反発しているのは、年収カットは誰でも考えつく安易な改革。穿った見方をすれば、日枝&亀山のツートップが退陣要求をかわすための付け焼刃的改革にしか見えない点ですよ。しかも、フジの幹部が『日本テレビを見習え』と言い出した。それはイコール、フジの物作りや伝統をすべて否定することに等しい。いよいよ末期です」(若手プロデューサー) フジの未来に希望を見い出せない20〜30代の若手局員らは、NHKやテレビ朝日、テレビ東京の中途採用を常にチェックしては応募するようになったそうだから、まさにドロ船だ。 「面白いのは日テレとTBSの中途採用には、フジの若手も応募してこない点。年収ベースが低いことを熟知しているからです(笑)」(日本テレビ関係者) フジ局員の年収は30歳で平均1000万円、制作畑だと2000万円超え…。民放一いや、日本一高給取りの企業といわれているのだ。年収大幅減が現実味を帯びる中、やっぱり出てきたのが人気女子アナを巡る独立話だ。 「年収が下がってからだと、芸能プロとの話し合いが不利に運ぶ。フジの年収ベースを元に契約金が決まるからです。だったら、まだ高い年収ベースで移籍した方が断然有利。当然ですが、以前からフリー転身を囁かれている加藤綾子アナは年収減が決定打になるはず。他にも、生野陽子アナ、山夕貴アナ、宮澤智アナなど多くの人気女子アナの名前が挙がっている」(制作会社スタッフ) 誰もがやる気をなくし、負のスパイラルに陥った感のあるフジテレビ局内。だが、捲土重来とばかりに来年3月には、またしても大編成改革にチャレンジするという。 「まず赤字を垂れ流す『27時間テレビ』を打ち切る。同様に『めちゃ×2イケてるッ!』と『とんねるずのみなさんのおかげでした』の後枠を巡る企画募集も始めた。また、視聴率が惨敗中の『無痛〜診える眼』が放映されている水10ドラマ枠をバラエティー枠に切り替える。今後は制作費がやたらと掛かる他のドラマ枠も、どんどん潰していく方針だ」(編成関係者) さらに、目玉となるのが昼のベルト帯。 「小堺一機が司会を務めるお昼の『ごきげんよう』と後枠の東海テレビドラマ枠を打ち切り、現在放映中の『バイキング』を2時間にする案が固まった。しかも、通販番組が半分を占める構成だというから驚きです。司会の坂上忍は生来のギャンブラー。なぜか展望のないフジの改革案にベットするそうですよ」(放送作家) 溺れるフジは“藁”をもつかむ?
-
芸能
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分