-
社会 2010年04月27日 13時30分
リアルライブ発・鳩山総理に独占インタビュー!…を申し込むと宣言?
鳩山首相が自民党・谷垣総裁と3度目の党首討論の中、ワシントンポスト紙で『愚かな総理』と揶揄されたことに対して自らを『私は愚かな総理かもしれません』と返答した。 その発言に対し、リアルライブ関係者がTwitter上で呟いて宣戦布告。 『鳩ちゃん「愚かな総理」ってそこまで言うんだったら。徹底的におろかものになりなさい…リアルライブは鳩山総理に「独占インタビュー」を申し込む! 受けて立ってみろ 』(原文のまま抜粋) 2010年4月21日に呟いたのだが、残念ながら大きなニュースになるわけでもなくTwitter上に数多く溢れる呟きに流されてしまった。 4月20日に浜崎あゆみがTwitterを始めたというぐらい反響があれば、間接的に可能性があるかもしれない。 『@hatoyamayukio をつけてコメントいただければ、首相執務室にある専用モニターに届きます。また今後、政策についてのご意見などをハッシュタグをつけてツイッターで募集することも考えております。いただいたご意見は大臣との会議などに活用させていただく予定です。』 鳩山総理のTwitterプロフィールに記載されていることを本当に実行しているかどうかはおいといて…。 reallive2010というリアルライブ関係者のフォロワーを調べてみると482人で、何と鳩山総理がフォロワーになっている。 果たして首相執務室には、リアルライブ関係者が呟いたインタビュー申し込み宣言についてはどのように見ているのであろうか。 鳩山総理のTwitterフォロワー数は52万人超、フォロー数は9万人超だ。 まずはこの9万人が呟く内容の中で、リアルライブ関係者が圧倒的に目立ち、独占イタンタビューを実現するための戦略を考えなければ。
-
スポーツ 2010年04月27日 13時00分
西武・菊池雄星がもたらした意外な効果とは?
「30年に1人の逸材、即戦力のゴールデンルーキー」と大騒ぎされながら、今はただの人に成り下がっている西武のドラフト1位・菊池雄星(花巻東)だが、意外な効果を球界にもたらしている。 「高校球界の飛び抜けた左腕の逸材は、すぐにプロ入りせずに、大学や社会人でもまれた後にプロ入りした方がいい」という、説得力のある新たな説がうまれているからだ。その根拠はなにか。 「その昔は高校球界出身の左腕エースは珍しくなかった。400勝投手の国鉄→巨人の金田、阪神・江夏、近鉄・鈴木、さらにはまだ現役の西武・工藤などいくらでもいた。が、最近10年間くらいの間、高校球界出でいきなり活躍、エースと呼ばれた左腕は、阪神・井川(現ヤンキース)くらいだろう。右腕は松坂、岩隈、ダルビッシュ、涌井、田中といくらでもいるのに。なぜか。希少価値のある、高校球界で飛び抜けた左腕に対し、慣れないこともあって高校球児は全く手も足も出ない。だから、結果として評価が必要以上に高くなるし、本人も過信してしまう。が、プロに入れば、プロのレベルのバッターは左腕だから打てないということはない。本人も自信喪失してしまう」。 長い間、アマ球界を見てきた関係者がこう語る。キャンプ終了と同時に二軍落ち以来、復活の気配もない西武・菊池雄星を目の当たりにすると、なるほどとうなずきたくなる。ヤクルト・石川が青学大、巨人・内海は東京ガス、松坂世代といわれるソフトバンク・杉内も鹿児島実業から社会人の三菱重工長崎を経るなど、現在の球界を代表する左腕には、高校出はいない。リリーフエースの中日・岩瀬も愛知大→NTT東海出身。ルーキーで活躍しているヤクルト・中沢も中大→トヨタ自動車出身だ。 反面教師としての雄星効果を考えると、注目されるのが、今年のセンバツで優勝投手になった沖縄・興南の左腕・島袋洋奨の去就だ。左腕のトルネード投法として注目を浴びたドラフト候補生は、センバツで評価をさらに高めている。夏の甲子園でも快投すれば、1位候補としても浮上するだろう。が、プロ野球界の現実を見据えるといきなりプロ入りするにはリスクが大きい。 「島袋は現在、早大と中大が争奪戦を繰り広げている」というのは、アマ球界関係者だ。それならば、早大にしろ中大にしろ、大学への進学が正解かもしれない。
-
トレンド 2010年04月27日 12時30分
しゃみドル・津軽まきのトホホなお話とは? 『ブロークンマックス』潜入レポート(2)
4月23日、大塚「レ・サマースタジオ」にて、月刊誌『BREAK Max』(コアマガジン)とブロードバンド放送局「ニンニンちくび」のコラボイベント『BROKEN Max〜春のアイドル祭り〜』が開催された。 人気パーソナリティー・宮川賢氏とスピリチュアルアイドル・疋田紗也ちゃん、しゃみドル・津軽まきちゃんの3人が繰り広げるトークイベントの目玉は「秘密の指令書」コーナー。その内容は、宮川氏がステージから去り、残されたアイドル2人が、封筒に入った数枚の指令書に書かれた指令をクリアしなければならないというもの。 今回はスピリチュアルアイドルの疋田紗也ちゃんに続きしゃみドル・津軽まきちゃんが秘密の指令コーナーに挑戦。宮川氏とのトークでは、得意の津軽三味線や、働いているメイド喫茶の話で大盛り上がり。しかしコーナーが始まると、颯爽と宮川氏は退場し、ステージには緊張した面持ちのまきちゃんだけが残された。 まきちゃん「緊張してきました、人前に出るのがあまり得意ではないので(笑)。では開けます。『津軽まきちゃんはコスプレアイドルとしても活躍中。これまでコスプレをしていて、もう誰にも言えないくらい悲しくなったトホホエピソードを1つ、2つ教えてください。とても可愛く頑張るコスプレイヤーの裏舞台を、ここで暴露するのだ!』。…えっとまず、コスプレアイドルとして活躍中というところの異議申し立てから始めてみたいんですけども。これはコスプレではなく仕事着、アイドルではなく三味線弾きという感じで」 この日、青い着物で登場していたまきちゃん。まずはそれを「コスプレではない」と念を押してからトホホエピソードを語り始めた。 まきちゃん「秋葉原の『ミアカフェ』というお店でアルバイトをさせていただいてるんです。そこは普通のメイド喫茶で、頭にカチューシャを付けて黒いビスチェ、それから下もふわふわのスカートにエプロンを巻いている制服なんです。お仕事が終わると結構フラフラになって、そこから着替えて帰るんですけど、ある日総武線に乗っていた時、窓ガラスに疲れた顔のメイドが写っていたんです。『誰?』と思ってよく見てみたら、私だったんですよ。着替えたはずなのに、カチューシャを取り忘れてそのまま電車に乗っていたことがあります。…ダメですか、これは結構痛いですよ?」 そう言いながらブースの方を窺うように見るが、ファンファーレは鳴る気配がない。 まきちゃん「なんで? 厳しい! これ以上の話? じゃあ、これ言っちゃっていいのかな? 撮影会の時に、バニーガールの衣装を着たんです。ですがバニーちゃんなんで、露出が激しいんですね。だからブラジャーなどはできないんです。かと言って、そのままの胸でバニーを着たらポロンしちゃうんで、どうしようって困ってたんです。それで他の女の子たちはどうしてるのかと聞いたら、ガムテープでぐるぐる巻きにして、さらしみたいにして胸を押さえていたんです。私もぐるぐる巻きにして、剥がす時痛かったです。…もう勘弁してください」 まきちゃんがそう言うと、やっと会場にファンファーレが鳴り響いた。なんとかクリアしたまきちゃん、「言っちゃったよ…」と少々後悔しているご様子だった。2番目3番目はサービス問題(とはいえ、まきちゃんは非常に嫌がっていたが)であり、難なくクリア。4番目は「楽譜を見ずに弾ける曲のタイトルをすべて書き出せ」というものだったが、これも簡単に何曲も書き込んでいく。 まきちゃん「楽譜を見たりということなんですが、三味線は基本的に楽譜を書かないんですよ。書こうと思えばできるんですけど。先生がやっている曲をレコーダーに撮って、だいたいを耳で覚えるんです。なので覚えてる曲は一杯ありますよ」 結局すべては書ききれなかったが、計60曲ぐらいあるとのこと。これには何の問題もなくファンファーレが鳴らされる。そして最後の封筒。 まきちゃん「最後です、いきます。『なかなか頑張るではないか。それでは最後の指令だ。その書き出した曲の、3番目にあげた曲を演奏してみてください』。はい、頑張ります。…人前で弾くと、急に弱気なんですが、緊張して指が弦に当たらなかったりするんですよ。足が震えてきました」 弱気な発言をするものの、「東京音頭 BREAK Maxバージョン」を華麗に弾くまきちゃん。その音に会場の皆が聞き惚れ、終わった後の拍手は、ファンファーレの音が聞こえないほど。宮川氏も拍手をしながらステージに戻ってくる。 宮川氏「これは素敵ですね」 まきちゃん「ありがとうございました」 実は演奏の途中で東京音頭をド忘れしたらしく、津軽じょんがら節に変わったらしいのだが、まったく違和感のない演奏だった。『BREAK Max』公式サイト http://www.ad-room.net/break-max.html「ニンニンちくび」公式サイト http://2219.jp/(「じゃりん子ウメ」梅季颯 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
芸能 2010年04月27日 12時00分
ポストAKB48! 続々デビュー
今年ももうすぐGW。世の中は連休だが、アイドル業界にとって、5月はポストAKB48を狙うグループが続々デビューを飾る熱いシーズンとして注目されている。 最初はオタク限定のキワもの扱いされたAKB48がいつの間にか国民的アイドルに。AKBといえば、コアなファンから絞り尽くす商法が有名だが、不振に喘ぐ音楽業界は当然、2匹目のどじょうを狙ってくる。5月5日にはポストAKB狙いのグループが2組メジャーデビューする。ユニバーサルからは6人組の「ももいろクローバー」、エイベックスからは5人組の「東京女子流」だ。 「ももクロ」のメジャーデビュー第1弾シングルのタイトルは「行くぜっ!怪盗少女」。初回盤CDジャケットには、メンバー6名のソロ写真が入った全6バージョンがあり、これに通常盤を加えた全7形態がリリースされる。一方、「東京女子流」のデビューシングル「キラリ☆」はCD+DVD(ジャケットA)、CD(ジャケットB)、CD+DVD(mu-mo限定生産)の3種類を発売。各商品の裏帯にイベント参加共通券が付いている。さらに同パターンでセカンドシングル「おんなじキモチ」が5月19日にリリースされる。 「握手会などのイベントで、握手する相手やら回数を増やすために、全バリエーションを何枚も買うのがファンというもの。この層をガッツリ掴んだのがAKBで、この2組も同じようにしてくるのは間違いない」(音楽ライター) これに先駆け、2日には松崎しげるが総合プロデュースし、パパイヤ鈴木が振付を行う25人の女性ユニット「Girl's Next」が、東京・お台場でデビュー記者会見&デビューライブを行う。同グループは雑誌モデル、CM、歌などいろいろなジャンルで活動している25人が「ファン0人から2000人ライブを目指す」というコンセプトで今年誕生した。さらに26日にはハロプロから4人組の「スマイレージ」がメジャーデビュー。こちらも「ファンやスタッフ、道行く人の“笑顔写真”を1カ月の間に合計1万枚以上集められればデビュー」という「目指せデビュー! スマイレージ笑顔キャンペーン」を経てのデビューだ。デビュー曲「夢見る 15歳」は、つんく♂がプロデュースを手がけ、シングルは初回限定盤A、同B、通常盤の3形態でリリースされる。 「この2組もAKBの成功に影響を受けているのは間違いない。とにかくアイドル戦線が熱くなることは大歓迎ですよ」(同) 5月はアイドルグループに注目だ。
-
トレンド 2010年04月27日 11時30分
文科系忍者記者ドラゴンの道「裏メニューのある店〜食べるラー油〜BAR愚者」
不況の影響にあって、厳しい競争にさらされてる名古屋市中区の歓楽街・錦三丁目。 その中にあって、裏メニュー注文が出来るショット・バーがあるとの噂を聞きつけ、忍者記者が忍びこんだ。 店の名前はBAR・愚者(バー・ぐしゃ)。知る人ぞ知る穴場の店で、一見さんがいきなりフラっと入るケースより、紹介で来店するという口コミ客が多いようだ。裏メニューは、その日の材料、客の好み、マスターの気分…様々な要素をベースに注文が決まる。つまり、頼んでみないと何が出てくるかわからない面白さがある。 しっかりとした通常の料理メニューもあるのに、わざわざ裏メニューの注文を受けられるというのは、良い物を出せる自信を持っているからであろう。マスターが出してくれた料理は、焼き肉定食だ。その脇には、最近の流行りである自家製で作った「食べるラー油」を小鉢で用意してくれた。日本の唐辛子は辛さが強いとのことで、わざわざ韓国で買い求めた韓国製の唐辛子で「まろやかさ」にこだわった珠玉の一品。通常メニューに出しても良いクオリティの料理を、わざわざ裏メニューに取り込むのは嬉しいサプライズである。食べ方としては…。(1)小鉢に入った「食べるラー油」をご飯にかける(2)焼き肉と一緒にご飯を食べる ラー油のしみ込んだご飯と、ジューシーな焼き肉のコンビネーションがより、食欲をかきたてる「食べるラー油」を裏メニューに取り入れたキッカケがあるとのことで聞いてみた。 花見をおこなった時に、マスターが用意した「食べるラー油」の評判が良かったから即・取り入れたとのこと。もちろん、飲食店でお客に出す以上、裏メニューとはいえ、ラー油だけでは商品として成立しない為、しっかり料理とのコンビネーションまで考えた視点、および経験から作られているのである。 ただあくまでも裏メニューは、その日になってみないと何が出てくるかわからない。食欲をかきたてるのは何が出るかわからないドキドキ感である。※今回 紹介した店 BAR愚者 愛知県名古屋市中区錦3丁目14-31 タチバナビル3F市営地下鉄東山線栄駅2出口より徒歩で5分/市営地下鉄名城線栄駅2出口より徒歩で5分文科系忍者記者ドラゴン・ジョー(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」 http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
スポーツ 2010年04月27日 11時00分
サバイバル飛田の盟友・ネトゲ廃人「ブロディ安藤」は、聖蹟桜ヶ丘に奇蹟を起こしたか!? 4・24埼玉プロレス(1)
4月24日、ドブ板どインディー戦士・サバイバル飛田率いるカルトな極北プロレス興行『埼玉プロレス』の旗揚げ11周年記念興行である『旗揚げ創立獣意地執念記念興行』が、聖地(?)の東京・聖蹟桜ヶ丘「ファーストスピリット」にて開催された(※注:「埼玉」とはあくまで飛田の在住地であって、埼玉で興行を行うという意味ではない)。 埼玉プロレスといえば、毎度繰り広げられる飛田と“ナゾの怪人”たちとの泥沼バトルと、試合後の“飛田集会”こと飛田のエンドレス演説会で知られているが、この日の試合前に主役となったのが、飛田の帝京大学プロレス同好会時代の盟友・ブロディ安藤。卒業後はカルト芸人として活躍…となるはずが、ここ3年半はネットゲームにハマり、埼玉プロレスへのゲスト出場以外はほとんど外出することもないという。そんな安藤をなんと! TBSが取材に訪れ、「至高のネトゲ廃人」として全国に報道されたのだ。 しかし、この「ネトゲ廃人・ブロディ安藤」の報道に今度はなんと! やらせ疑惑が急浮上し、安藤は一躍渦中の人に。 真相を究明すべく、飛田は今や「時の人」(?)安藤を呼び寄せ、試合前にトークバトルを繰り広げたが…。水に濡れた草食獣のような、圧倒的な弱者オーラを背負うネトゲ廃人・安藤の、無気力かつ無軌道なトークに、埼玉プロレスの聖地(?)・ファーストスピリットに駆けつけた20数人の観客は、ポカーンと唖然となりながらも、いつしかその摩訶不思議なグルーヴ感に巻き込まれニヤニヤ顔。 プロレスラーを押しのけて、この日の最重要人物になってしまった、サバイバル飛田の単なる友人・ブロディ安藤。しかし、このデタラメなアナーキーさこそが、埼玉プロレスの真骨頂でもあるのだ…! リアルライブでは、飛田とブロディ安藤のグダグダトークが生みだした奇蹟のグルーヴ感を完全再現すべく、無謀にも試合前の“第1次飛田集会”の模様をほぼノーカット掲載! まったくもってムダな作業でしかないのかもしれないが、読者の皆さんには、とりあえずこちらの無意味な使命感だけでも感じとってもらいたいのだ!(定刻の19時15分より10分押しの25分。エレファントカシマシ「おはよう こんにちは」が流れ、飛田登場) 飛田 えー、本日は早くからのご来場誠にありがとうございますってことで。もうちょい入るかなと思って5分10分って押してみたんですけど、えー、もう諦めたってことで(場内爆笑)。なかなか難しいなってところでね。 しかしどうなんだろ? いや最近ね、ここで話すに値しない話題しかなくってね。まあ、ワタクシの上司であります職場の“百姓”がパワーハラスメントをするとか(場内笑)、そういうどうでもいい話題しかなくてですね。 まあ…、皆さんどうですか? 生活のほうは(場内に妙な間が生まれ、あちこちで失笑)。…ん、まあ、そこそこ暮らしていけてるということで。 えーとですね、ちなみに、本日の対戦相手である「御当地怪人・ごぞんじ? 駄魔川ガルデッド」ですけど、多摩川の中流域から下流域で目撃情報が多発しているということで、まあ、「また水生生物か」ってお叱りを受けそうなんですけど(笑)。獣執念(十周年興行。09・4・25開催)の時は「下水ザウルス」ってのと闘ったんですけど。 まあとりあえずね、本日は…、「クソ上司・百姓」にいじめられてる鬱積というか溜まったモノをですね、「こんなに出ちゃった」ってなぐらい爆裂させたいと思うんですけど…。 えーと、自分の知り合いにブロディ安藤、本名安藤武っていう“ネトゲ廃人”がですね、TBSの『ネクスト』って番組で報道されて物議を醸したということがありましたが、とりあえず本人に聞いてみましょうか。えーと、まあ、「出てこいやー」。(高田延彦のマネらしいがテンション低すぎるシャウト)。(「移民の歌」全日本プロレスバージョン(!)が流れ、ブロディ安藤が申し訳なさそうに登場) 安藤 あ、どうもブロディ安藤です。ところで今日、『ネクスト』の方っていらっしゃいますか? …いないみたいなんで、話しても誰もわかんないと思うんですけど(笑)。 飛田 いやぶっちゃけ、“ネトゲ廃人”ってのはホントなんすか? 安藤 いやネットはやってたんですが、あの番組見たらゲームのせいで仕事辞めたようになってて、それは全然関係なくて。仕事は…、まあ、僕もパワハラみたいな形で辞めさせられまして、ちょっと暇になったんで、貯金もちょっとあることだし、しばらく家でゲームでもやってるかということで、一時的のつもりが本格的にハマってたんですけど、そん時にたまたまネットで「ゲームにハマってる人募集!」っていう広告に応募して、それで取材を受けたわけですけど。 飛田 正直どうです? 自分の思いとは別の方向に、映像が編集されてた気持ちは。 安藤 まあ捏造疑惑もありますけど、「ああこうやってテレビって編集するんだ、こう作られたら自分が見ても『心配な人』っていうふうに見えるな」って思いましたねぇ。実際「大丈夫か?」ってメールも何通か来たし。 飛田 某俗悪巨大掲示板ではね、ズタボロに叩かれてたけどね。いや見てないなら、見ないほうがいいと思う。あのー、クスリ多めに飲んじゃうとか、そういう展開になっちゃうと思うんで(場内爆笑)。 まあ、今後の展望はどうなんですか? 「オカルト芸人・ブロディ安藤」としては。 安藤 いやー、活動場所といったら、ここ(埼玉プロレス)しかないもんですから。うん、このまま淡々と続けられたら、いいと思います。 飛田 えー、その芸人活動というのも、知り合いの放送作家志望の奴が出したネタにダメ出しをしまくって、最終的には「南京玉すだれ」をやりたいという(笑)。 安藤 彼のネタはあまり面白くないんで、最近は無視してるんですけど。それで南京玉すだれを買ったのはいいんですが、安物だったんですぐにボロボロになっちゃって。 飛田 100円ショップで南京玉すだれ売ってるの見たことあるよ、俺。 安藤 いやあ、1万円ぐらいするやつじゃないと、マトモにできそうにないんで。(返しに困り、沈黙が続く。耐えきれず飛田失笑) 飛田 …いやあ、そのあと、某「韓国に優しいテレビ局」から(場内爆笑)、ありました? なんつうかその、テイクケアとか。 安藤 いや…、特に、別にその。 飛田 箝口令とか敷かれたりは? 安藤 いや、それも別にないですよ。番組は100%やらせじゃないんですけど、まあ編集の仕方とかはどうかなと思っただけですけどね。 飛田 それにしてもYouTubeでもあの動画、ことごとく消されてるね、うん。民主党パワーっていうのかな、そういうもんの力で。…でも、お父さん亡くなったのは本当なんですよね? 安藤 本当です。1月に亡くなって、大慌てで一族みんな田舎に帰って、葬式出たり何やかんやで凄い大変でしたね。で、実家が母親一人になったんで、実家に帰ろうかなという気持ちも少し出てきてるんですけど。今半々ぐらいですね、このまま東京に残ろうか、実家に帰ろうか。 飛田 …なるほど。まあ、ねえ…。とりあえず、扱いが難しいよね、アナタはね(場内笑)。 まあ学生時代から、アナタはそういう仕事(芸人活動)けっこう見つけてきてたよね。 安藤 まあ仕事じゃないですけど、テレビとかラジオにちょくちょく出させてもらったりとか。 飛田 ああ、「テレビに出たい奴全員来い!」みたいな、そういう企画ね。 でも最近、そういう番組がやらせ疑惑とか他の問題とかで面倒くさくなったよね。例えば『お笑いウルトラクイズ』のバス宙吊りクイズとか、DVDにする時に「バス乗ってる奴の顔にモザイクかけろ」なんて、肖像権がどうのこうのってさあ。『夕やけニャンニャン』のDVDでも、とんねるずがNG出して二人の顔にモザイクかかってたりとかね。 だからさあ、もう、日本人がみんなE・Yになっちゃってさ。肖像権がどうだってさ。まあ、そう言ってるE・Y本人が日本人じゃないって、そういうオチもあるわけなんですけども(笑)。 …どうなんでしょね。今後の活動としてはどうですか? 安藤 いや、特に何もないので…。埼玉プロレスに呼ばれれば、暇だったらまた行きますよ。 飛田 前に「出れる?」って電話してたら「ちょっと風邪気味で」って返事してたじゃん。 安藤 いや、ここまで来るの大変だし…。だって大変なんですよ皆さん、ここまで来るの時間がかかって…。 飛田 …いや、確かに遠いんですけど…。ねえ? …いい大人が。(飛田のマイクの絶妙な間に、場内大爆笑) 飛田 …という気持ちもあるんですけど。ところでアレだよね? 『怒りオヤジ』とかも出たんだよね? 安藤 ああ、あの時はなんかワケわからないうちに始まって、ワケわからないうちに終わっちゃった、そんな感じでしたね。 飛田 いや、俺もTBSの『学校へ行こう!』とか出たんだけど。通りがかったヘンな格好の人を森田剛がファッションチェックするみたいな感じの企画で、俺のいた楽屋に12人ぐらいタレントの卵がいたんだけども。もう片八百長みたいなもんで、バレバレなんだよね。でもそうしないと番組が成立しないってのがテレビ側の論理としてあって、あのー、俺は別にTBSをかばうワケじゃないんだけども。 でも、そっち(安藤)が騒がれてる時に俺、『週刊ポスト』から取材来たよ。某“週刊ドロレス”経由でこっちの番号調べて、電話かけてきたみたいよ。 安藤 はあ…。思わぬところで余波が広がってるんですね。 飛田 あ、あとね、ぶっちゃけこの人、『松村邦洋伝』っていうスーパーファミコンのゲームの中にも出てくるんだ。ゲーム化されたヒーローとして。で、その話を、「プリン真壁」こと真壁刀義から聞いたワケだけども(笑)。 安藤 真壁さんから聞いたんですか(笑)。まあ、『スト2』みたいに、松村さんと敵が格闘するゲームで、その中のキャラのモデルとして、他の素人5、6人といっしょに選ばれただけなんですけどね。 飛田 俺、確かめるために買っちゃったもん(場内爆笑)。んで、パンフレット(カセット内のブックレット?)には「安藤武」って本名で出ちゃってるけど、ゲームではちゃんと「ブロディ安藤」って名前になってるんだな。それは意地の力なのか、ブルーザー・ブロディでの思いが強いのかわかんないとこですけど、まあ、キャラはいいんで(笑)、これからは簡単に心折れないようにするのが課題かな。 …本当は金平会長と亀田みたいな記者会見をやりたかったんだけどさ(場内爆笑)、全然…なんかね、スーツ着せようとかいろいろ考えたんだけど、あれこれ言うと来なくなっちゃうからね、この人(場内ふたたび爆笑)。で、あんまり早く来られてもやることなくて困っちゃうだろうからさ、この人は6時半集合にしたんだ。7時15分開始の興行にスタッフが6時半入りって、社長出勤もいいとこなんだけど、まあネットゲームはほどほどにしてもらって。 安藤 わかりました。 飛田 …まあそんな感じで、本日の埼玉プロレスの客入りも微妙な感じですけども、来てくれた人…っていうか、来なかった人間を悔しがらせる興行をやりたいと思いますんで、…どうすか、その辺は?(と、安藤に振る)。 安藤 レスラーの皆さんもスタッフも全力で頑張りますんで、よろしくお願いします!(場内拍手)。 飛田 なんか、オマエにシメられたみたいで嫌だなあ(場内爆笑)。(エレファントカシマシ「おはよう こんにちは」で両者退場。そして第1試合へ)(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
芸能 2010年04月27日 08時00分
ドラマが珍しくヒットしても素直に喜べない上戸彩
CMでは大活躍も、ドラマではほとんどヒットに恵まれなかった上戸彩。“低視聴率女優”なんてレッテルも貼られていた彼女だが、今回の主演ドラマ「絶対零度 未解決事件特命捜査」ではその汚名を返上、視聴率もそこそこ稼いでいる。いよいよ女優としても…と関係者は期待を寄せているようだが、いいことばかりではないという。 「今回のドラマはテレビ局が“今までの上戸彩のイメージを変える!”と意気込んだ作品です。まずはそれが成功したといえるでしょう」と語るのはテレビ局関係者。上戸といえば最初に注目を集めた「金八先生」ではシリアスな演技だったものの、その後は活発で天真爛漫なキャラとして売ってきた。「このキャラクターがCM女王となった要因でしょう」(広告業界関係者)。 しかし、ドラマがヒットしすぎると、キャラ変更の印象が強くなり、“CM女王”としての仕事が厳しくなる可能性があるという。「本人は本格的に女優として活躍したいと願っているかもしれないですが、CMの方が楽に稼げます。それに今はドラマ冬の時代。世間に露出するためにはCMの方が効果的です」(広告業界関係者)。結果的には彼女の収入がマイナスになる可能性も秘めているというのだ。 頑張ることで逆に稼ぎがマイナスになる。女優稼業も楽じゃない。
-
レジャー 2010年04月26日 18時00分
AVキャバ嬢の受難 セックスのお悩みに答えるキャバクラ界の“プチ愛染恭子”的存在に!
「AVかぶれの男は許せない」と、口にするのはババアの証拠。という諺はまだないが、実際今のご時世、セックスの教科書はまずAV。女の子の教科書だってAV。ティーンの雑誌にですら、「潮を吹けない私は、どこか問題があるのでしょうか?」という性の悩みが普通に寄せられている。 AV的セックスの善し悪しはさておき、セックスの不安を抱えている人は多い。そんな迷える子羊たちの心の拠り所となっているのが、AVキャバ嬢の堀内京香さん(仮名・27歳)だ。現在は膝を壊してAVの方は休業中だが、その分、松戸のキャバクラ『C』でおミズに本腰入れている。 「お客さんはみんな私がAVやってるのは知ってますねえ。お店に来てビックリするみたいですよ。エッチのお誘いですか? 多分皆さんが予想されるより全然少ない。口説きたい女の子っていうよりも、エッチの先生とか、カウンセラーとして見られてるみたい。本当に多いんです悩み相談」 ギャル上がりで18歳からAVを始めた京香さん。素人ナンパものなど1本3万円からスタートし、気が付けば出演作は100本を数え、ギャラは当初の軽く20倍にハネ上がった出世魚女優だ。「彼女が全然濡れないとか、挿入時間は何分くらいがいいかとか、イカせ方とはいいとして、オモチャの出し方と使い方とか、絶対断られない誘い方とか、そんなの知らないってことまで相談される(笑)」 その中でも質問度ナンバー1なのが、潮の吹かせ方と、Gスポットの快感について。 「私は愛染恭子かよ! それでもちゃんと毎回説明しますけどね。紙に図を描いたりして(笑)。私の場合はここをこうされると…とか」 彼女のついたテーブルには、手帳のきれっぱしに描かれたチ○コ的な物やマ○コ的な物でさながら便所の落書きの様相を呈しているとか。 「お客さんも散々エッチの悩みを相談してると、逆にそういう男女の雰囲気がなくなるみたい。京香ちゃんとエッチしたら、ダメ出しされそうとかよく言われますもん」 そんな京香さんでも、いいなあと思う客はいる。 「ホストとかスカウトっぽい人に相変わらず弱くて(笑)。いいなと思うと自分からガンガン行っちゃう方なんですけど、逆に相手の腰が引けちゃう。ホテルの前まで行って、“俺には荷が重過ぎる”って言われたこともある」 そんな彼女、数か月前、さらにトホホな目にあった。 「ダイニングバーの子で、その店の人たちとたまに来るの。好みじゃないけどモテそうなタイプ。でも童貞なんだって」 初体験の時にゴムが上手くつけられず、女の子が帰ってしまった経験がトラウマになっているという。 「いまどきゴム付けようとする子の方が少ないじゃない。ゴムに関しては男優が勝手に外したりとか、結構思い入れあって、だからその子に好感が持てたんだよね」 その後、一人で来店した若者は、彼女に頭を下げてお願いしたのだと言う。 「童貞を捨てたいって。必死でさ。私でトラウマが乗り越えられるなら、踏み石になってあげようかなって」 実際、事に及んでみると“これじゃあゴムがつけられないわけだ”と納得したという。 「アソコが親指サイズ。小さ過ぎてゴムが外れるの。タマもビー玉くらい。短小とかの話じゃない。“俺ってやっぱ小さいよね”って言われて、ここで正直言ったら一生セックスできなくなるかも…責任重大とか思って」 “…普通じゃない?”とウソをついてしまったそうだ。 「ゴムゆるゆるのまま入れて…ていうか、入れる前に出ちゃって。その後4回チャレンジして最後で5分くらいはもった。一応アエギ声も出して、“良かったよ”って言ってあげたの。全てはこの子の将来のためだって…良かれと思ってのことだったんだけど」 何となく善行を積んだくらいの心持ちだった京香さん。暫く後、唖然とさせられた。 「お客さんから、その子が私とヤッたって言いまわっているよ、って聞いてビックリ。しかもイカせたとか言っているらしくて…ふざけんな!」 何より腹が立つのは、その若者とセックスするハメに陥った女の子に“あのチ○ポでイッたのか”と思われることだそうである。 <キャバ嬢との円滑なコミュニケーション。電話に出ない、メールが来ない…こんな時は> それまでメールや電話のやり取りがあったのに、さっぱりなくなった。レスポンスがない、コールバックがない。彼女に何かあったのではと俄然不安になる。 しかし、お店には普通に出勤しているようだ。こうなると、約束を破ったり、執拗に口説いたりで嫌われたか、指名もせず電話やメールばかりの客として見切られたか。そのどちらかだろう。この場合ちょっと打つ手はない。静観か諦念か、彼女は夢だったと思って忘れるのが得策であるとしか言えない。 しかし、メアドやTEL番を交換してみたが、その後一向に音沙汰がない。こちらからはボールを投げているが返って来ない。そんな時は以下の2点をチェック。 まずは、メールの件名に自分の名前を入れているかどうか。それと電話なら自分の名前を名乗ったメッセージをキチンと残しているかどうかだ。アドレスを交換したからといって、すぐさま登録しているとは限らない。誰だか分からない着信には出ないし、メールもスパムと思われて即消去されたり、送信者が分からないため返さないこともある。 ごくごく初歩的なことだが、案外こんな部分で躓いていることがある。
-
社会 2010年04月26日 17時30分
逆援助の三行広告に応募してみたら…
「高級エスコートクラブ」という三行広告に実際に応募した人がいる。 都内在住のサラリーマン、丸田さん(仮名、48歳)だ。 「逆援助」「逆サポ」「女性エスコート」といった迷惑メールはうざいが、同じ逆援助でも、“リアルの求人”なら、女性とセックスしてその人からお金まで貰えたのだろうか−−。 丸田さんが広告に記載のフリ−ダイヤルに電話をしたのは、昨年の春、休みの日。「少しでも家計を支える為」(丸田さん談)に、家族に内緒で真面目に応募したのだ。これ以上に時間の融通が利くようなバイトは、ほかに見つからなかった。 「まず身分証をFAXして下さい」 男の声がした。 新宿で25歳位の腰の低い男と会い、すべて言うとおりにして、丸田さんは面接に通った。 「あなたのプロフィールの登録料金として一万円掛かります。では、マッチングがあった時に連絡します」 なにか腑に落ちない、というより、内心、受かったのでほっとした。 2週間後、その男から連絡がきた。 都内某所、高級ホテルの上層階の部屋のドアをノックすると、別の20歳位の男が出てきて名刺を出した。 「本日は社長令嬢の20歳女性会員様で、今日は初お顔合せのみと、忙しい中お越し頂いていますので、あまり時間がとれず、3000円のみ報酬が出ます」 男は続ける。 「以前他の男性会員様と顔合せの際、話が合わず、駄目だったんです。ですから会話を大事に楽しませて下さい」 「なるほど、わかりました」 「では、今下に待ち合わせているので、呼んできますので。お待ちください」 しばらく経って、20歳には見えず30歳位の自称社長令嬢が現れた。 「どうもですー」女性は笑顔を見せた。 お酒が趣味らしく、 「あたしの住いが埼玉、会社が都内なので、来週夜7時に待ち合わせしましょう」そんな話の途中で、 「トイレに行かせて下さい」 トイレで何やらあわてて電話している様子が伺えた。そして、 「ごめんなさい。じゃあまた」 女が急いで部屋を出てしばらくすると、さっきの男が戻ってきた。 「どうですか。アポイントメント取りましたか?」 「はい」 「アポが取れた方には、女性会員様に何かあった時の一時保証金として、預託金を預けてからお仕事に入っていただけます。金額ですが、50万円ほどになります」 「それはちょっと無理です」 思わず即座に断った丸田さんだったが、 「え? 消費者金融から借りれば良いんじゃね?」 男は態度を豹変させたという。 「その発想ありえないですよね? 詐欺ですね」 気丈にふるまった。しかし、 「あ? なんで?」 さらに威圧されて、逃げるためにはある程度話をまとめる必要があった…。 「わかりましたあー。では是非前向きにどうぞ。以降経理から連絡行きますので」 命からがら部屋から脱出した丸田さん、一目散にホテルを後にしたのである。 「辞めさせて下さい」丸田さんはその日のうちに連絡をしたが、 「あなたがそうならこっちにも考えがあるよ」 先ほどの男は電話を切り、それからしばらくは、毎日脅すような連絡電話が来た。 …結局、警察に被害届けを出してしばらくすると、 それ以上追い込むような電話は来なくなったらしい。 「地道に行かねばならんと自覚しましたね」 彼は最後に、そうつぶやいた。 うまい話はないものである、のだろうか。 「頼むからあなたに300万円振り込ませてください」、なんて言う女性などいるわけない! それでも、だまされてしまうのが男かも。(了)
-
-
トレンド 2010年04月26日 17時30分
未確認食物「妖怪焼き」! 調布の新名物?
『よ…妖怪焼き?』 私は今まで、「カッパステーキ」や「天狗焼き」など、妖怪関係の食べ物を紹介してきました。しかし今回、私の耳に入ってきたのは「妖怪焼き」というそのものズバリの名前…。 これはきっと私の想像を越えるような、「化け物」じみた食べ物に違いありません! 私は背筋に戦慄を覚えながら、「妖怪焼き」が売られているという東京都の調布市に向かいました。 調布駅の北口を出て直進、西友のある交差点へ出たら左折し、旧甲州街道をしばらく歩きます。するとベーカリーカフェ「ふぁんふぁーれ」というお店が見えてきます。 ここに妖怪焼きが売っているということですが…。一見、普通のパン屋さんにしか見えません。あ! 建物の外側、敷地の少し奥まった所に、妖怪焼き専用の販売所が設けられています!! 興奮を抑え「妖怪焼き」をチェックします…。 な、なんと妖怪焼きは『ゲゲゲの鬼太郎』に登場する妖怪たちの形をしている「たい焼き」風のお菓子のようです!! その種類は、なんと6種類! みんな、鬼太郎ファミリーのかわいい形です。 さっそく焼きたての「鬼太郎(白玉入りあんこ)180円」をいただきます!! おおっ、けっこう大きい!そして一口頂くと…美味い!! ふかふかの生地に甘さ控えめのあんこ、白玉のアクセント、そして生地の端っこにサクサクの部分が…一つでいろんな味が楽しめます。 生地は「たい焼き」と「人形焼き」の中間のような不思議な食感。いろんな具材に合うよう、試行錯誤を重ねたそうです。あんには北海道産の小豆を使うなど、こだわりが感じられます。また、カスタードクリームなどもお店で手作りしているそうです。調布に住む『ゲゲゲの鬼太郎』の作者、水木しげる先生もこれを食べ、おいしいと太鼓判を押したそうです。 調布の知的障害者通所授産施設「はあと・ふる・えりあ」が運営するこのベーカリーカフェ。同施設長の仲内礼子さんは、 「本当に試行錯誤を重ねました。素材や味に自信があるので是非食べて欲しいです。みなさんをお待たせしないように、作業の効率化を重ねています。今後は施設利用者も作業に関わり、末永く愛されるような妖怪焼きを作っていきます」 と話してくれました。 NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』で盛り上がる調布市。この街で「妖怪焼き」に舌鼓を打ってみてはいかでしょうか? ベーカリーカフェ「ふぁんふぁーれ」(調布市小島町1-22-7)【定休日】日曜日【営業時間】8:00〜19:00「妖怪焼き」は1つ150円〜200円(妖怪コスプレ記者・ぬらりひょん打田 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分