-
社会 2022年09月14日 14時25分
玉川徹氏、また問題発言? 運転前の飲酒「微アルOKなんだよね」モーニングショー羽鳥アナも注意
14日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が出演。玉川氏の「微アルコール飲料」に対する認識がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、キリンホールディングスが明治大学との共同研究で開発した、「塩味を感じることができる食器」を取り上げていた際の一幕。この食器は電力により味の調整ができる食器デバイスで、電源を入れるとこれまで舌では感じることが出来なかった塩味のもとであるナトリウムイオンが固まり、舌やその周辺に伝わるとのこと。 >>玉川徹氏に「慎重に発言しろ」と猛批判 宗教1世に入信を「自分で選んだ」発言で物議<< つまり、薄味の料理でも塩味を濃く感じることができるという。 この話題に、玉川氏は「これ、もしも甘味も強く(感じられるように)なるんだったら、アルコールも強くなるかもしれないね」と将来的に甘味やアルコール度も増強させるデバイスが出る可能性に言及。「今、微アルみたいなの飲んでますけど。体にアルコールは摂りたくないけど、舌としてアルコールは感じたいわけじゃない。そういうのに応用できないのかな?」と興奮気味に語った。 さらに、玉川氏は「むしろそれをやって!」と切望し、「だったら、車の運転の前とかでも。今、微アルでもOKなんだよね?」と発言。一瞬、スタジオ出演者が戸惑うと、玉川氏は「微アルは確かいい。あれ、アルコール飲料じゃないんだもんね」と説明していたが、司会の羽鳥慎一アナウンサーが「ちょっと要確認。この場で断言できないですね」と注意していた。 「微アル」こと「微アルコール飲料」は、主に0.5%~0.9%のアルコールが含まれている飲み物。日本の酒税法においてアルコール1%未満のものは「ノンアルコール飲料」として扱われており、法律上はお酒ではないものの、飲む量や体質などでは呼気からアルコールが検出されることもある。そのため、多くの微アル商品の公式ホームページには「運転される方などは飲用をおやめください」といった注意喚起がなされている。 この玉川氏の発言に、ネット上からは「ダメに決まってるでしょ」「問題発言」「まさか普段微アル飲んで乗ってんのか?」「0%のノンアルと勘違いしてるのか?」「情報番組でこんなこと言っちゃだめでしょ」というツッコミが殺到していた。 なお、番組では直後に「運転前に微アルは飲んではいけない」という軽い訂正が入り、玉川氏は「残念でした」とおどけていた。
-
芸能 2022年09月14日 13時05分
Snow Man冠番組、ダンスバトルが物議「出来レース」「高校生最下位はない」審査結果に疑問の声
13日に放送された、Snow Manの冠番組『それSnow Manにやらせて下さい』(TBS系)1時間スペシャルの企画が、ネット上でさまざまな声を集めている。 普段は日曜の昼に30分間放送されている本番組だが、今回は22時台のプライム帯にスペシャルを放送。Snow Manとダンス最強芸能人チーム、全国高等学校ダンス部選手権で優勝経験のある山村国際高等学校ダンス部の3チームが、それぞれ9人ダンスで対決するという企画を行った。 >>『ラヴィット』Snow Man佐久間、“大人の事情”が物議?「可哀想」珍しくない配慮に過剰反応も<< 対決では、全チームが課題曲4曲のダンスを披露後、TRFのSAMら4人の審査員が「ビジュアル」「構成」「エンターテインメント」「テクニック」「スペシャリティー」の観点からダンスを評価。それぞれ100点満点でジャッジし、最も点数が高いチームの優勝となった。 そんな中、Snow Manは全員揃って練習する機会が一度もないという圧倒的不利な状況。また目黒蓮に至っては、最後の曲の振付を本番当日に初めて確認しており、本番2時間前に一度、唯一全員揃っての練習を行うという状態だった。 しかし、蓋を開けて見ると、高校ダンス部が367点、芸能人チームが368点。一方のSnow Manチームは387点で、圧倒的な点数差での優勝となった。 この結果に対し、一部ネット上では「忖度」「出来レース」「ゲストの高校生に接待させてる番組」「高校生チームめっちゃ上手かったのに最下位はないわ」「芸能人持ち上げるために最下位にするの本当に酷い」という声が噴出。技術的に優れたダンスを披露した高校生チームが最下位となったことに対する疑問の声が集まっていた。 「しかし、芸能人チームやSnow Manのダンスはエンタメ性も取り入れており、特にSnow Manのダンスはダンスの技術力にエンタメ性をプラスしたもの。批判に対し、ネットからは『ダンスとしてSnow Manは純粋に面白かった』『ジャニーズでプロとして何年もやってるSnow Manが勝つのは当たり前では』『Snow Manが負けたらそれはそれでファンが怒りそう』『今回の審査基準は技術だけじゃないから』という指摘も集まっていました」(芸能ライター) 分かりやすい基準があるわけではないダンスなだけに、賛否両論が集まってしまったようだ。
-
芸能 2022年09月14日 12時10分
爆問太田『#テレビに出すな』SNSトレンドに「バカだなあいつら」ネット民を煽る?
9月13日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が自身についてツイッター上に出現している「#太田光をテレビに出すな」ハッシュタグに関し、コメントをした。 太田は、『サンデー・ジャポン』(TBS系)での旧統一教会に関するコメントが擁護として取られ、「#太田光をテレビに出すな」とボイコットを求めるハッシュタグが出現している。 この動きは相方の田中裕二も把握しているようで、「毎回言われる。なんでそんなにテレビ出ちゃいけないんだ」と疑問を示した。また、「(ネット上で)太田光ってなんだろうと思うとボロクソ言われている。そっから無視しました」と現在は向き合っていないとも話した。 >>旧統一教会問題、鈴木エイト氏は炎上狙い発言? 爆問太田「俺がフォローしてんだよ」と嘆き<< さらに、太田は「ふざけんなバカヤロー。痛くも痒くもねえぞ。そんなこと言われたってお前」と強気の姿勢を崩さない。太田はハッシュタグがネットニュースになった件にも触れ、「本当に俺もさ、あいつらサタンだと思っているからさ」「本当にいつか救われると思っている」と旧統一教会の教義をネタに、自身のアンチであるネット民を煽った。これには、田中が「(それじゃあ)信者だろう」「擁護どころか『中の人』」と的確なツッコミを入れていた。 また、太田はネット民に対し、「バカだなあいつらさ。もっと俺が傷つくハッシュタグとかあんなのにな」と話し、「#田中で持ってるやつ」「#モンスターズインクに選ばれなかったやつ」「#ケンミンショーじゃないやつ」といったいくつか例を出し、「そういうのだったらもっと傷つくんだけどな」「そのくらい工夫して欲しいな」と煽った。 そして、自身へ向けられる批判に対し、「喜んじゃうもんそういうのむしろ。言われたら嬉しいんだからああいうの」と持ち前のアマノジャクな気質を全開にさせていた。 これには、ネット上で「太田さんを傷つけるハッシュタグを考案する人は絶対ラジオ聴いてる」「ホントほんと。あのハッシュタグなんてチンケで面白くもなんともないわ」といった声が聞かれた。
-
-
社会 2022年09月14日 12時00分
れいわ大石議員、更に山口敬之氏からも訴えられ寄付金呼びかけ「自分の言動の結果なのに」疑問の声も
元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏に名誉を傷つけられたとして訴訟を提起されているれいわ新選組の大石あきこ衆院議員が、ジャーナリストの山口敬之氏からも訴えられたことを公表。ユーチューブ動画で寄付を呼びかけ、ネット上から疑問の声を集めている。 ジャーナリストの伊藤詩織氏への準強姦疑惑騒動で知られている山口氏。伊藤氏が「望まない性行為で精神的苦痛を受けた」として損害賠償を求めて2017年に始まった民事訴訟は、2022年7月に最高裁で決着。「山口氏が同意なく性行為に及んだ」とし、約332万円の賠償を認めた。一方、伊藤氏が会見などで主張していた「山口氏がデートレイプドラッグを使った」という点は認められず、山口氏への55万円の賠償も確定する結果となっていた。 >>れいわ大石議員「ウケるw 橋下徹、絶対に粘着するなよ!」と煽り?「この人の発言は下品」ドン引きの声も<< そんな中、大石議員は12日に自身のユーチューブチャンネルに動画を投稿。「みなさまにご報告があります」と切り出し、「今年2月から橋下徹氏に訴えられている大石あきこですが、さらに8月12日、山口敬之氏からも訴状が届きました」と報告した。 大石議員は「同時に2つの裁判を掛け持ちすることになりました。どうかあなたも一緒にこの裁判を闘ってください。そして大石あきこの活動を支えてください」と呼びかけた。 動画によると、訴えられる原因となったのは、大石議員が2019年にツイッターに投稿した、「伊藤詩織さんに対して計画的な強姦をおこなった」「とことん人を暴力で屈服させようという思い上がったクソ野郎」とった山口氏を批判するツイートとのこと。この内容が「誹謗中傷・侮辱」に当たるとして訴訟が提起されたと言う。 山口氏は大石議員にツイートの削除、損害賠償880万円の支払い、謝罪文の掲載、謝罪文を1か月間固定ツイートにすることを求めているとのこと。 大石議員は当時ツイートをした理由について、「伊藤さんの訴えを全面的に支持し激励することであり、伊藤さんを防衛」するためだったと言い、「私のこれらのツイートは正当なものであったと確信しております」と主張。また、当時はれいわ新選組の予定候補になる前だったことも明かした。 さらに、大石議員は動画の最後に「(自分の主張を)みなさんにもぜひご理解をいただき、大石あきこの闘いへのご支援をお願いします」と言い、「ご寄附のお願いです。大石あきこをあなたのご寄附で支えてください」と呼びかけていた。 しかし、この呼びかけにネット上からは「なぜ他人の寄付に頼るの?」「自分の言動の結果なのに」「自力で解決しなよ…」「誹謗中傷して訴えられたから『寄付して』って国会議員としてどうかと思う」「クソ野郎は伊藤詩織さんへの激励とは思えない」といった呆れ声が集まっていた。記事内の引用について大石あきこ公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/c/oishiakiko大石あきこ公式ツイッターより https://twitter.com/oishiakiko
-
スポーツ 2022年09月14日 11時30分
令和のビューティーペア宣言の中野たむ&なつぽいゴッデス王座防衛で歴代王者組との対戦熱望もチーム名決まらず?
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムのゴッデス・オブ・スターダムチャンピオンチーム、コズミック・エンジェルズの中野たむ&なつぽいが、11日の神奈川・横浜武道館大会で同王座の初防衛に成功するも、チーム名が決まらない事態を招いている。たむ「なっちゃん、いっこ聞いていい? たむ、ブス?」なつぽい「…」 たむは「ゴッデス・オブ・スターダム初防衛成功しました!MIRAI、(壮麗)亜美!たむの右腕返してくれよ!とんでもないヤツらだよ」と言うと、なつぽいも「本当にパワーはもちろん、勢いもすごいし、3度目の挑戦っていうこともあってすごく思いも重なって、すごくすごく重かったなって」と挑戦者チームを称賛。さらになつぽいは「今のままだったら、うちらのこのベルトにはまだまだ届かないと思う。でも、次挑戦してくるなら、きっともっともっと熱い試合になるんだろうなって思います」と続けて、たむも「でも、この革命のベルトはまだまだ渡せません。だってやりたい人いるんでしょ?」となつぽいに話を振った。 なつぽいは「そう。このベルト、過去の歴代チャンピオンたちと片っ端から闘いたい」と歴代王者チームとの防衛を熱望。たむは「ハハハ!歴代チャンピオン、そして来月から始まるタッグリーグも私たちが制覇して、過去も現在も未来も全てにおいてナンバーワンのタッグになります。そして、ベストタッグ賞を私たちで取って、コズミック・エンジェルズがベストユニット賞まで総取りにする。コズミック・エンジェルズは誰か一人欠けてもコズエンじゃなくなるから、今の5人揃って一人ひとりが…。今の5人と連合軍のCOLOR'Sと、全員が本当に大切な、大切な存在…」と涙。 なつぽいも「私もね、コズエン入って間もないけど、コズエンに迎え入れてくれたメンバー一人ひとりが今は本当に大切。大好き。だからこのベルトの革命も、勢い、このまま突っ走るけど、コズエンとしてももっともっと上がっていきたいと思ってる」とさらなる高みを誓うと、たむは「私たちもコズミック・エンジェルズも、連合軍、COLOR'Sも含めたコズミック・エンジェルズ、私たちがナンバーワンになります!」と最強ユニット宣言。 すると、なつぽいが「ところでさ、タッグ名どうする?やっぱり気になってるかなと思って。じゃあ、あれ…。とりあえず言おうか」と言ったところで、たむが「ちょっと待って、待って」と制すと、2人は「明太子とジェノベーゼ!」とずっとネタ的に話していたチーム名を口にする。 しかし、2人は「やっぱやめよう。それダメだね」と却下すると、「バイバーイ!」とその場を切り上げた。チーム名発表はもう少し先になりそうだ。(どら増田)
-
-
スポーツ 2022年09月14日 11時00分
ヤクルト・村上、DeNA戦の死球箇所が紫色に変色? 満身創痍で放った55号に栗山監督も上機嫌か
まだ15試合も残っている。記録は、どこまで伸びていくのだろう。 9月13日、巨人戦。東京ヤクルト・村上宗隆が55号3ランを放ち、「日本選手最多記録」に並んだ。王貞治氏がシーズン55本塁打をマークしたのは1964年、“あと1本”が出れば、58年ぶりの記録更新となる。 「感触はばっちりでした。入ったかなと思いました」 55号の手応えを聞かれ、そう答えていた。 >>ヤクルト・村上の表情に「相当キレてそう」と指摘 三振判定後の一幕が物議、審判の過剰なジェスチャーに批判も<< 質疑の際だが、村上ははにかんだような表情を見せる。NPBの歴史に名を刻んだ英雄に失礼ではあるが、その時の表情は“野球少年”だ。 そんな村上が異なる「怒の表情」を見せたのは、12日のDeNA戦。第4打席で右太股に死球を食らい、キナ臭い雰囲気となった。村上は鋭い眼光でDeNAベンチを向けながら、一塁まで歩いて行った。 チーム関係者の一人がこう言う。 「死球を食らったところ? 紫色に腫れ上がっていますよ。他の選手なら休ませていたと思います。村上自身が『試合に出たい』って言って聞かないし」 スタメン落ちも予想されていたが、村上を奮い立たせる出来事もあった。侍ジャパンの栗山英樹監督が視察に訪れ、ヤクルトの練習が始まった午後3時頃、直接声を掛けられたのだ。 会談は5分程度だったが、栗山監督は記者団に、「打ってほしいと思う時に絶対打ってくれる、勝たせてくれる人。誰が見ても、感じるものは感じるだろ?」と答えていた。「来春3月のWBCでの4番は村上か?」の質問に対してである。 栗山監督は「何でもいいから書けよ」とまで言って、ニヤリ。ここまで言うとは、相当な期待を寄せているのだろう。 「エンゼルスの大谷翔平が侍ジャパンに合流したとしても、4番は村上じゃないか? 日本ハム時代、栗山監督は『1番投手・大谷』など、トリッキーな打順も作りました。今、大谷は2番で試合に出ることも多いので」(プロ野球解説者) 期待を寄せる代表監督視察の日に55号のメモリアルアーチを放ち、村上に対する注目度はさらに高まった。 ヤクルトの試合日程だが、16日の中日戦を皮切りにビジターでのゲームが続き、本拠地・神宮球場に戻ってくるのは22日。神宮での試合は残り7試合だ。球場スポンサーによる“1億円豪邸”のプレゼントは「56本目以降のホームラン」の条件だったので、本拠地7試合の打席全てが企画対象となる。「豪邸とか言われても、ピンと来ないみたいです」(前出・チーム関係者) 「ピンと来ない」といえば、55本のホームランにもそんなところがある。本塁打王争いの2位が巨人・岡本和真の27本だから、いかに村上が優れているかが分かる。しかし、「1964年以来の快挙」と言われても、よく分からないのだ。 王さんの55号は球史として聞かされた、バースの54本は少年時代に知った。バレンティンの60本は覚えているが…。 そんな感じなのだ。村上の本塁打記録とは、これからとこれまでのプロ野球界の両方を見せてくれる“ドラマ弾”でもある。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2022年09月14日 10時50分
新日本EVILらH.O.Tの暴挙に怒り心頭のNEVER6人タッグ王者のCHAOSがドッグゲージ・トルネードマッチを敢行!
新日本プロレスは『バーニング・スピリット』9.18大分・別府ビーコンプラザ大会で行われる、NEVER無差別級6人タッグ選手権試合、チャンピオンチーム後藤洋央紀&YOSHI-HASHI&YOHのCHAOSと、チャレンジャーチームEVIL&高橋裕二郎&SHOのH.O.Tによるタイトルマッチに、特別ルールが採用されることを発表した。 その試合形式は「ドッグケージ・トルネード・サバイバルマッチ」だ。ルールは、リングサイド四方にドッグケージを設置し、相手チーム全選手を入れた時点で試合は決着となる。尚、通常のプロレスルールによる決着も有効となるが、場外リングアウトによる決着は認められない。トルネードマッチのため、タッチの必要は無いものとする。プロレスルールによる決着か、相手チーム全選手を入れるまで試合は続行となる。 9.11千葉・東金アリーナ大会で行われた、後藤&YOSHI-HASHI&YOH&藤田晃生と、EVIL&裕二郎&SHO&ディック東郷の前哨戦で、H.O.Tがドッグケージを持って入場。試合後には、後藤、YOSHI-HASHI、YOHの3選手をまとめてドッグケージに入れてしまった。さらに、残された藤田を集団リンチしたH.O.Tの暴挙は止まることがない。 EVILは、リング上で別府大会でのドッグケージマッチへのルール変更を要求。すると、後藤は「テメーらがその気なんだったらやってやるぞ? 特別ルールだ!」と受諾。YOHも「ケージ1つじゃ足りないでしょ?俺達がケージ、それだけの数、用意してやるよ」と複数のケージを用意すると予告。YOSHI-HASHIは「お前ら全員ケージにぶち込んでやるからな!」と怒り心頭だった。前回、タイトルマッチが行われた7.5東京・後楽園ホール大会では、試合後にドッグケージに入れられたEVILらの前でCHAOSが勝利の記念撮影。その後も観客に写真を撮られまくる恥をかかされており、H.O.Tはリベンジに燃えている。 遺恨が深まる両軍の抗争に、このルールが終止符を打つキッカケになるとは考え難いが、面白い試合になりそうだ。(どら増田)
-
社会 2022年09月14日 10時20分
ひろゆき、安倍元総理の国葬に「参加人数足りなくて案内状を送りまくり」 反対派の宮本亞門氏にも届く
9月27日に行われる安倍晋三元総理の国葬儀を巡って、案内状に注目が集まっている。演出家の宮本亞門氏は9月13日のツイッターで、案内状の写真とともに「どうしてこれが僕に? 何かの間違いでしょう。政治家でもなく桜を見る会すら呼ばれたことがないのに」とコメント。続けて、「もちろん私は行きませんが。宮本亞門」と意思表示と名前、さらに「#国葬反対」のハッシュタグとともにツイートした。 この書き込みを受け、実業家のひろゆきこと西村博之氏も「国葬の参加人数足りなくて案内状を送りまくりな岸田内閣。」と皮肉ツイートを行った。 >>安倍元首相の国葬、「旧統一教会の養分にならないか」バービーの発言が物議「意味がわからない」の声も<< 案内状の送付を巡っては、元民主党(当時)衆議院議員の井戸まさえ氏が9月11日のツイッターで、返信期限の修正がなされた案内状が届いていたことを暴露。「ハガキの状況を見て、期限延長、速達対応を決めたんだろうね」と背景を推察している。 元議員の井戸氏への送付には妥当性はあると言えるが、宮本氏の場合は本人も疑問を示しているように、どういった基準で選ばれたかは気になる要素がある。安倍氏とも生前関わりのあった、ニュースキャスターの辛坊治郎氏は13日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)で、自身に案内状が届いていないと苦言を呈していた。 宮本氏の書き込みに対しては、ネット上で「おそらく『テレビ映えしそうな著名人』に片っ端から招待状送っているのでしょう」といった声や、国葬儀の実施概要の参列者に政治関係者のほか「各界代表等」が含まれている点を踏まえ、「(宮本氏は)演出家として『各界代表』に含まれるんじゃないですかね」と指摘する声が聞かれた。 さらに、ほかの国葬儀反対派の人物同様に、案内状を晒す行為に対する非難の声も聞かれた。記事内の引用について宮本亞門氏のツイッターより https://twitter.com/amonmiyamotoひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246井戸まさえ氏のツイッターより https://twitter.com/idomasae
-
芸能 2022年09月14日 07時00分
福山雅治が主演映画のPRに奔走する理由 最近の主演作がヒットしない事情
歌手で俳優の福山雅治が12日、福岡県のJR博多駅前広場にて映画「沈黙のパレード」(西谷弘監督、16日公開)のPRイベントを共演の柴咲コウとともに行ったことを、各スポーツ紙などが報じた。 変人だが天才的頭脳を持つ物理学者・湯川学を主人公にした東野圭吾さん原作の「ガリレオ」シリーズの「容疑者Xの献身」(08年)、「真夏の方程式」(13年)に続いて、9年ぶり3作目の映画化。 各紙などによると、同日朝に映画の公式SNSなどで告知したところ、延べ7000人のファンが集結。イベント開始前には登場を待ちわびる観客から「ましゃコール」が起こり、そんな中、2人が3階テラスに姿を見せると、ボルテージは最高潮に達したという。 >>福山雅治が週刊誌に“警告”、同事務所の後輩も過去に「載せた場合、私は本当に怒ります」と名指しで批判<< 長崎出身ながら、両親のルーツが共に福岡という福山は「帰って来たばい!福岡!」と凱旋を満喫。柴咲は「久しぶりに熱気を肌で感じることができて感激しています」と話したほどだったというのだ。 「イベントを告知した公式SNSを見ると、福山は福岡の朝の情報番組からスタートし、ワイドショーやラジオなど4本の出演をこなしてイベントを行い、その後、舞台あいさつをこなすハードスケジュール。そんなスケジュールをこなしていることからも、作品にかける並々ならぬ意気込みがうかがえる」(映画業界関係者) このところ、映画のPRのためにトーク番組や、映画の主題歌を歌う柴咲との音楽ユニット・KOH+での音楽番組への出演などを精力的にこなす等、主演作のPRに奔走している福山だが、それには深刻な理由があるというのだ。 「2015年9月に女優の吹石一恵と結婚、その後、パパになってからファン離れが加速し、主演作が全く当たっていない。そのため、公の場で家庭の話を一切しないなど、福山としてのキャラを貫いているだけに、今回の主演作を当てて〝復権〟を果たしたいところ。まだまだPR活動は続くようだ」(芸能記者) 今作が福山にとっての正念場になりそうだ。
-
-
社会 2022年09月14日 06時00分
犬に車を運転させた動画が拡散、35歳男を逮捕 自身も無免許だったことが発覚
迷惑行為が問題になることは度々あるが、とある国ではあり得ない運転の様子を動画に撮影し逮捕された男がいる。 イスラエル・エルサレムで35歳の男Aが犬に自動車を運転させ、逮捕されたと海外ニュースサイト『LADbible』と『Mirror』などが9月7日までに報じた。男は犬が運転する動画を撮影していた。 >>庭に落ちた毒入りクッキー食べ女児が死亡 騒がしい犬を黙らせるために隣人が投げ込んだ?<< 報道によるとAは運転席に座り、犬を自身の膝の上に乗せて車を運転させたという。犬に前足2本でハンドルを握らせ、少なくとも1分間運転させたそうだ。Aは犬が運転する様子を動画に撮影。自身のSNSに投稿し動画は拡散された。なお、犬は男が飼っている犬と思われる。 『Mirror』は動画の一部を公開しているが、犬は中型犬から大型犬の間くらいの大きさで、前足でハンドルを左右に動かしている。カメラは運転席にいる犬の後方から撮られており、Aが撮影したと思われる。車窓の様子から、車は動いていて確実に運転していることが分かる。 Aは犬の前足を支えるようなことはせず、犬の運転を一切助けていない。動画を見ると雨は降っていないが、犬が誤って動かしたのかワイパーが作動している。時間帯は夕方以降とみられ、あたりは暗くなっていて街灯がついている。道は一般道で、前方に他の車が走っている。道は逆方向から車が来ても十分に通行できるくらいの広さだ。公開された動画の中では歩行者は見当たらないが、同記事によると犬が運転している車が、歩行者や他の車を追い越した場面もあるそうだ。なお、車内にはAの他にも何人かの男が乗っていたとみられ、男らは歌い、笑い声をあげている。車の運転中に男らの姿は見られないが、動画の最後、車を降りて自宅と思われる場所に入っていく2人の男の後ろ姿が数秒映る。 動画の拡散を受けて警察が捜査を開始し、犬に車を運転させて動画を投稿したAが無謀運転の疑いで逮捕された。車に乗っていた別の男たちが現在までに逮捕されたという情報はない。なお、警察の調べによってA自身も運転免許を持っていないことが発覚した。車が誰のものであったのかは明かされていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「あり得なさすぎる。非常識極まりない」「事故になってもおかしくはなかった」「動画を見たけど、終始男らの陽気な声が聞こえてきて不愉快だった」「一緒にいた男や、車の所有者も探して罪に問うべき」といった声が上がっていた。 事故にはならなかったものの、男がした行為は「モラルがない」では済まされない重大な犯罪である。記事内の引用について「Man arrested after uploading social media video of his dog driving his car」(LADbible)よりhttps://www.ladbible.com/news/man-arrested-after-allowing-his-dog-to-drive-his-car-20220907「Man arrested after letting dog driving his car and posting video on social media」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/man-arrested-after-letting-dog-27929679
-
芸能
かが屋・賀屋、曽田陵介や紺野彩夏らとドラマ出演、撮影中にダイエット成功? 役者仕事への想いも明かす
2021年09月28日 23時00分
-
スポーツ
“暴走女王”堀田祐美子が青木真也にミクスドタッグでフォール勝ち!王座挑戦へ
2021年09月28日 22時30分
-
社会
20代の男性巡査、警察手帳を紛失 日時や場所も不明、現在でも見つからず
2021年09月28日 22時00分
-
芸能
“東京NSC23期生”の斎藤工、ピン芸人時代を振り返る 今後は「自給自足にもっと取り組んでいきたい」
2021年09月28日 21時30分
-
芸能
『有吉ゼミ』大食いロケ、美人アスリートに「仕事しろ」「なんでオファー受けた」と呆れ声
2021年09月28日 21時00分
-
スポーツ
巨人・山口の乱調は原監督のせい? ブランク無視の中4日起用に里崎氏が苦言「全てにおいて悪循環」、辛らつ指摘に納得の声
2021年09月28日 20時45分
-
芸能
もう中、ブレイクのきっかけは失恋?“30歳まで恋愛禁止”を命じた意外な人物とは
2021年09月28日 20時00分
-
芸能
“国宝級イケメン”神尾楓珠、メイク姿やキスカット、引き締まった体も披露! 2022年カレンダー発売、記念イベントも
2021年09月28日 19時30分
-
芸能
マツコ「キー局もそういうのなくなり始めてる」テレビ制作の内情を暴露? 予算のなさに驚く声も
2021年09月28日 19時00分
-
スポーツ
元阪神・西岡、ホリエモン球団オファーへの言及に「受けるかも」の声が挙がるワケ 意味深な過去発言にも注目集まる
2021年09月28日 18時45分
-
芸能
『おかえりモネ』、ヒロインへの辛辣セリフに「田舎特有の嫌な感じ…」実体験から嫌悪感の声も
2021年09月28日 18時00分
-
スポーツ
復活!オリックス吉田正尚、28日からロッテと首位攻防3連戦へ「全部勝つつもり」
2021年09月28日 17時30分
-
芸能
NMB48川上千尋、和田海佑、お揃い水着やランジェリー姿を披露!『ヤングドラゴンエイジ』に“お姉さんコンビ”で登場、表紙は声優の小宮有紗
2021年09月28日 17時15分
-
芸能
嵐・櫻井と相葉のW結婚、同日発表になったワケは オリンピックも影響か
2021年09月28日 17時02分
-
社会
ヒロミ、眞子さまに「一時金は取りあえず持っていってほしい」発言が物議 「軽々しく言うべきじゃない」の声も
2021年09月28日 17時00分
-
スポーツ
元近鉄・金村氏「ヤクルトロッテの日本シリーズ寂しい」発言に怒りの声 首位球団への“難癖”が物議、興行的には旨味アリと指摘も
2021年09月28日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(9/29)「第68回日本テレビ盃(JpnII)」(船橋)
2021年09月28日 15時00分
-
芸能
元AKBラーメン店騒動、出禁の当事者が「それ、僕です!」無断撮影を酒のせいにするなど大ヒンシュク?
2021年09月28日 13時35分
-
社会
「マスクはワクチンですね」コロナ専門家の発言に疑問 「じゃあなんで感染者が増えたの?」の声も
2021年09月28日 13時20分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分