-
芸能 2014年08月05日 11時45分
加藤浩次 アメリカ映画の吹き替え版声優に!
お笑い芸人の加藤浩次、人気声優の山寺宏一、俳優の遠藤憲一が、アメリカ映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(9月13日公開)の吹き替え版声優を務めることが4日、分かった。 加藤は過去にアニメ映画「リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?」、ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜」などで声優を務めた経験を持つ。
-
芸能 2014年08月05日 11時45分
BUMP OF CHICKEN 新曲PV解禁
BUMP OF CHICKENの配信限定シングル「You were here」がYou Tubeにて公開された。 7月31日に行われた東京ドームツアーで初披露された楽曲で、8月1日に配信が開始されていた。
-
レジャー 2014年08月05日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(8/6)「オレンジレース特別(B1以下)」(船橋)
連勝の勢い見せるも重賞制覇ならず! 先週大井競馬場でおこなわれた「第35回サンタアニタトロフィー(SIII)」。本命に推した斎藤工ことグランディオーソは、もっさりとしたスタートで半馬身ほど出遅れるが、すぐに挽回し中団よりやや後方の位置取り。前半は折り合いがつき流れに乗っていたが、向正面でペースが上がるとごちゃついてしまい、他馬と何度かぶつかり勝負所でポジションを落としてしまう。それでも仕掛けられるとグイグイと加速し、直線では鋭い脚を使い2着。初重賞制覇とはならなかったが、展開が向いたとはいえ、スムーズな競馬が出来なくてもこれだけの競馬が出来るのだから力は優に重賞級。今後ますます楽しみな一頭です。 さて、今週は「オレンジレース特別(B1以下)」が船橋競馬場でおこなわれます。近走結果が出ている好調子馬が多く、展開がカギを握る一戦となりそうです。 本命は再ブレーク中のモズブラックアイを推します。再ブレーク中といえばトシちゃんこと田原俊彦。「3年B組金八先生」出演以降の人気は凄まじく一世を風靡しましたが、「僕ぐらいビッグ…」発言を発端に嫌いな男ランキングで1位となってしまったことで、急激にメディアへの露出が減ってしまいました。それでも今年テレビ出演が増え再ブレーク。モズブラックアイは、現在2度目の船橋所属となりますが、1度目の船橋所属時代は8戦7勝2着1回のパーフェクト連対と、ほぼ完ぺきな競走成績で中央へ再転厩。しかし、中央では結果を残すことが出来ず再び船橋へ移籍。再移籍後は6戦3勝2着1回の好成績で再ブレークしています。そんなところが似ているトシちゃんとモズちゃんです。話は戻りますが、6戦中連対を外した2戦はともに川崎競馬でのもので、船橋競馬では1度目の船橋所属時代を含め、10戦9勝2着1回のパーフェクト連対とベストの舞台。どこからでも競馬が出来る強みもあり、先行馬が少ない今回は、好枠も手伝って前目の競馬から勝利をものにするでしょう。 対抗はシンボリルルド。もともと中団からの追い込みをスタイルにしていましたが、不発に終わることもあり成績にバラつきがありました。4走前に脚質転換が成功し、前目での競馬で成績が安定。何が何でもハナを切りたい馬がおらず、楽に先手が取れる今回は狙い目。 一発ならワタリキングオー。近2走はSIクラスで厳しかったですが、3走前にはクラウンC(SIII)を勝っており、条件戦に戻ればあっさりがあってもおかしくありません。 以下、本格化の気配があるヴェリイブライトまで。◎(1)モズブラックアイ○(6)シンボリルルド▲(4)ワタリキングオー△(9)ヴェリイブライト買い目【馬単】6点(1)⇔(4)(6)(9)【3連単】4点(1)→(4)(6)→(4)(6)(9)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
-
社会 2014年08月05日 11時45分
全国の喫煙者率がついに20%割れ
喫煙可能な場所が極端に減り、4月の消費税増税によるたばこの値上げなどで、喫煙者を取り巻く環境は厳しいが、全国の喫煙者率がついに20%を割った。 日本たばこ産業(JT)は、今年5月に実施した「全国たばこ喫煙者率調査」の結果を発表した。同調査は全国の成年男女約3万2000人に郵送依頼で行い、そのうち60.5%にあたる1万9420人から回答が得られた。 その結果、喫煙者率は19.7%(前年比1.2%減)で、65年に調査を開始して以来、初めて20%を割った。喫煙者率は66年の49.4%をピークに、19年連続で減少している。喫煙者率が下がったことについて、同社は「高齢化の進展、喫煙と健康に関する意識の高まり、喫煙をめぐる規制の強化や、増税・定価改定等による」と分析している。 調査から推計される全国の喫煙人口は、2059万人(前年比136万人)。 男女別にみると、喫煙者率は男性=30.3%(前年比1.9%減)、女性=9.8%(同0.7%減)。 毎日吸う人の1日あたりの平均喫煙本数は、男性=19.0本、女性=15.1本。 年代別の喫煙者率は、男性が20代=29.4%、30代=36.6%、40代=38.5%、50代=36.6%、60代以上=21.1%。女性は20代=10.0%、20代=13.0%、40代=14.8%、50代=13.1%、60代以上=5.6%となっており、やはり20代の若者のたばこ離れが顕著だ。 地域別では、最も喫煙者率が高いのは男性では、東北(35.3%)。以下、北海道=33.5%、北陸・甲信越=31.6%、九州・沖縄=31.5%、関東=30.3%、中国=29.6%、四国=28.8%、近畿=28.4%、東海=27.1%の順。女性では北海道(17.2%)の喫煙者率がいちばん高く、以下、東北=11.4%、関東=11.1%、九州・沖縄=9.4%、北陸・甲信越=9.3%、近畿=9.0%、東海=7.8%、四国=7.7%、中国=4.4%の順。統計上は男女とも、北海道、東北の寒冷地の人の喫煙率が高くなっている。 今後、喫煙者率のさらなる減少が予想されるが、喫煙者と非喫煙者がよりよく共存できる社会を目指してほしいものだ。(蔵元英二)
-
芸能 2014年08月04日 19時00分
結婚間近のはずが… 同棲解消し鈴木京香はすでに破局か
同棲中で「結婚近し」と囁かれていた女優・鈴木京香(46)と俳優・長谷川博己(37)の仲が怪しくなってきた。実はすでに同棲が解消されているというのだ。 二人は2010年に放送されたNHKドラマ『セカンドバージン』で初共演。バツイチ女性と妻子持ちの男性の不倫愛を描いたドラマで、NHKには珍しく、濡れ場の激しいラブシーンが話題になった。同ドラマは翌年には映画化されヒット。そして、二人の仲は急接近した。 数々の男性と浮名を流してきた京香は、長谷川との熱愛でマンションを住み替えた。長谷川は引っ越しを手伝い、そして同棲生活が始まった。その後にTBS『朝ズバッ!』の司会を担当していたタレント・みのもんた(69)が、番組内で「先日、鈴木京香さんに会ったんですが、旦那と一緒だった」と発言。二人の結婚がますます近くなったとも報じられた。 今年1月には、スポーツ紙で「結婚秒読み、14年、春に結婚」と文字が躍り、「すでに身内の家族や親戚など、複数の関係者にも報告済み。二人は、年の差はあるものの、演技の価値観や性格が合い、古い映画や美術品鑑賞など共通の趣味もあり、結婚への思いが加速していったこと。また、京香の母親が病気入院したことで、その母に花嫁姿を見せたいという思いもきっかけに」と、結婚に至る経緯を紹介していた。 だが、長谷川の事務所は即座に否定。京香もノーコメントを続けてきた。その後、長谷川が酒の席で、友人に「本当はお正月に彼女の父親と母親に挨拶に行く予定だった。でも、まだ彼女が話をしてくれていなくって。それなのに報道が先に出ちゃったらシャレにならないでしょう。だから、二人で完全否定しようと話し合ったんだ」と、怒りながらウィスキーのロックを煽っていた様子も伝えられた。 それから7カ月。ますます雲行きが妖しくなっているという。 「同棲と言われていましたが、長谷川には帰る家があった。京香と同棲を始める前まで住んでいたマンションは、そのままだったからね。些細なことで喧嘩すると逃げ帰れる家。結婚まで進まなかった一番の原因じゃないのかな」(女性週刊誌記者) さらに、些細なことがきっかけで二人の間に不協和音が流れているようだ。 「二人は、5月の京香さんの誕生日前に結婚したいと考えていたようです。京香さんが年の差を気にしているのを長谷川さんは知っていましたからね。だから、誕生日が来る前に」(ドラマ制作会社スタッフ) 続けてドラマスタッフはこう話す。 「すでに同棲生活は解消していますよ。どちらかに男性や女性ができたと言う話じゃなくて、年齢差から来た破局。京香さんは、新しいマンションを探しているときいてます」 京香はまた浮名を流すだけで終わるのか?
-
-
レジャー 2014年08月04日 16時58分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い8月4日(月)〜8月10日(日)
皆さんこんにちは! さて、今週は12星座別でラッキーなカクテルをお教えしたいと思います。是非お試しくださいね。牡羊座 よりを戻したい恋人がいるなら、強引なやり方はダメ。ゆっくり時間をかけるのが復活のポイント。いちご風味が効いたカバリエリが吉。縁のある嬢は、一人の男性では物足りない肉食女子。割り切って楽しむのが正解!牡牛座 飲み会等大きなイベントの仕切りを任されます。慣れてないとつまづくので、周りのフォローを頼むこと。アプリコットの甘い香りがするムーン・リバーが吉。縁のある嬢は、ヘルプ役の多い嬢。気が合いそうなら積極的に話しかけて。双子座 あまり思ったようには動けず、歯痒いことに。態度がでかいと思われるので、控えめに振る舞って。疲労回復にも良いゴールデンフィズが吉。縁のある嬢は、潔癖症な嬢。最低限の清潔感をキープしておきましょう。蟹座 タイプの違う嬢二人に翻弄されます。二人に誘惑されずにあなたが誘惑すること。ブランデーベースで意味深な名前のビトゥイーンザシーツが吉。縁のある嬢は、濃い時間を過ごしたい嬢。今週は嬢にもてもてで大変ですよ。獅子座 気にかけてなかった嬢が、しばらくみないうちにいい感じに成長して驚きそう。退屈な日々に刺激をくれます。縁起のいい名前でラムベースのミリオーネアが吉。縁のある嬢は、まったりが苦手な子。活動的なデートプランを。乙女座 予定がキャンセルでがっくり、しかも遠出ができません。母親または歳が上の嬢が幸運のカギに。ジンベースで辛口のロイヤルスマイルが吉。縁のある嬢は、自分の話をしない子。詮索されるのが苦手なので、それ以外の話を。天秤座 悪いことが起きても、助けてくれる人に恵まれます。感謝の気持ちを持ちながら、その場を切り抜けて。オレンジの香りがするカリメロが吉。縁のある嬢は、金運に恵まれてる子。ただし特定の男性が出来ると金運が落ちるタイプ。蠍座 困ってる人を見て見ぬふりでやり過ごすとその報いはすぐに来ます。特に年配の方には優しく。綺麗なブルーのガルフストリームが吉。縁のある嬢は、見る物全てが欲しくなる子。ただの我儘と思わず、さびしがり屋を理解して。射手座 デートをドタキャンされてがっかり。諦めなければ次のチャンスがありますよ。爽やかな口当たりのバイオレットフィズが吉。縁のある嬢は、勘の良い子。彼女の前では隠し事が出来ないので観念しましょう。山羊座 どうしても手に入れたい物のために手段を選ばずにいたら却ってえらい目に。後半は明るい兆し。モスコミュールがが吉。縁のある嬢は、過去に結婚歴がある子。あなたにこだわりがなければ問題なし。水瓶座 お気にの嬢がイメージと違ってがっかり。気持ちは早めに切り替えて。ライムの効いたギムレットが吉。縁のある嬢は、何やら秘密を抱えた子。詮索せずに気楽に付き合うと心を少しずつ開いてくれます。魚座 退屈な時間が多すぎて、現実離れした夢を見がち。なるべく遊びに出る時間を増やしましょう。刺激的な辛口のスレッジハンマーが吉。縁のある嬢は、昔から友達関係にある子。何かがきっかけで、今より関係が進むことに。 いかがでしたか? 気になる嬢は何座でしょうか? 嬢にその星座別のカクテルをおすすめするのも良いと思いますよ。は、楽しい一週間を!
-
社会 2014年08月04日 16時00分
中国マフィアが売りさばく危険ドラッグの闇手口
東海北陸厚生局麻薬取締部は、7月23日に石川県内にある危険ドラッグの密造工場を急襲。指定薬物を密輸した疑いで、韓国籍の趙顕夫容疑者(48)ら2人の音楽関係者を逮捕した。 捜査関係者がこう語る。 「麻薬取締部は中国から指定薬物を郵送させた疑いで男たちを逮捕したが、主犯の趙は中国マフィアと結びつき、中国から仕入れた麻薬や化学薬品を工場でブレンドして、日本国内の店に卸していた。無論、販売先もマフィアルートだったが、月額200万円もの利益を得ていたのです」 ちなみに、同じような摘発劇は今年6月にも起きている。九州厚生局沖縄麻薬取締支所が、沖縄県那覇市にある危険ドラッグの密造工場を摘発。4人の男を逮捕したが、これら事件の勃発で危険ドラッグの原材料を大量輸出する中国と、販売ルートに絡む中国マフィアの存在が浮き彫りとなっているのだ。 警視庁関係者がこう話す。 「薬物を中国から仕入れ、危険ドラッグを製造する密売工場の摘発劇が全国的に広がり始めたが、警視庁が管轄する都内一円の販売ルートには、大連マフィアが絡んでいる。7月6日にも池袋の喫茶店で、50代の中国人男性が拳銃で妻を射殺する事件が発生したが、男が凶行前に大連マフィアから買った麻薬を吸引した疑いが浮上しているのです。そのため、警視庁は都内のマフィア系事務所を監視中。全国の麻薬取締捜査官にも、“拠点潰し”の大号令がかかっているのです」 要は、水面下では危険ドラッグの密売に絡む、中国マフィアの撲滅捜査が本格化しだしているのだが、恐ろしいのはマフィアたちのしたたかさなのだ。 危険ドラッグの流通事情に詳しい、別の警察関係者がこう明かす。 「7月中旬に違法ハーブをデリバリーして使用していた神奈川県議が逮捕されたが、最近は危険ドラッグの販売店が摘発されたり、警官の立ち入りが常態化したために、店舗を持たないマフィアの直営店が大増殖。バイクのデリバリーが主流となっている。中国マフィアは元来、中国人経営の店からみかじめ料を取るのが主なシノギだったが、取り締まりの強化と同時にこれが口コミで広まり、今ではこの何倍もの収入源になり始めているのです」 皮肉なことに危険ドラッグの取り締まりは、逆に中国マフィアのビジネスチャンスになりつつあるのだ。
-
芸能 2014年08月04日 15時30分
今やツアーで100万人動員する“SMAP”もデビュー当時は不遇の連続
先月26日〜27日に放映された“27時間テレビ”(フジテレビ系)で、 瞬間最高視聴率23.8%という高い数字を叩きだしたSMAP。結成から27年。香取慎吾を除く4人(木村拓哉、中居正広、稲垣吾郎、草なぎ剛)は40の大台に乗ったが、衰えを凌駕する力があることを見せつけた。 しかし、1988年の結成から数年は、不遇の連続。アイドル氷河期、歌番組の終了と時期が重なったため、昨今のジャニーズアイドルの不文律といえる“デビュー曲が初登場で第1位”を達成できなかった。デビュー曲『Can't Stop!! -LOVING-』は、2位どまり。ようやく1位を獲れたのは、12枚目のシングル『Hey Hey おおきに毎度あり』。デビューから、実に3年も経っていた。 バラエティ番組に進出することで生き残りを賭けたSMAPは、『桜っ子クラブ』(テレビ朝日系/91〜94年)にTOKIOとレギュラー出演。このとき、珍事件が起こっていた。騎馬戦で対戦した一般男性が蹴りを入れたことに対し、激怒した森且行(オートレーサーに)がハイキックを食らわせたのだ。これが原因か定かではないが、SMAPは番組を降板させられた。 同番組関係者には、食事をごちそうしてもらうことが多かった。ところが、高額なサーロインステーキを頼むと怒られてしまったため、以降は気づかって、ビーフカレーをオーダー。未成年のメンバーたちは、おとなの顔色をうかがうことを覚えた。 当時は、経験したすべてが辛酸だった。デパートの屋上で、アンパンマンショーの前説として歌わされたこともある。テレビ番組に呼ばれても、カメラに映らない見切りの席に座らされ、ガヤとして盛り上げることを要求された。ようやくもらえた歌うチャンスも、最初とサビだけ。フルコーラスで歌わせてもらえなかった。楽屋に、人数分のお弁当が用意されていないこともあった。 今でも語り継がれているのは、日本武道館を満員にしたあとの、初の全国ツアー。幕開けの愛知公演(名古屋レインボーホール/現:日本ガイシ スポーツプラザ)は、2階席が2人しかいないというまさかの不入り。その後も、地方公演はほぼ半分の入りという現状を突きつけられた。 それは今では、ドームツアーでさえチケットは入手困難。ツアーで100万人を動員するほどのモンスターアイドルになった。“27時間テレビ”で絶対的地位を見せつけた彼らは、日本のシンボルといえよう。
-
トレンド 2014年08月04日 15時30分
角田麻央 酔っ払ってマンションのエントランスに寝てました!
ファッション雑誌『BITTER』(大洋図書)や女性向けブランド『ANAP』のモデルなどで活躍中の角田麻央が、初めてのDVD『Mao with You』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、2日、都内で行われた。 撮影は5月に宮古島で行われたそうだが、今までのモデル活動とは違いちょっとした戸惑いもあったそうだ。そんなデビュー作の内容について聞いてみると「普段はファッションモデルとして活動をしているんですけど、衣装も自分の好きなテイストだったりとか女の子にもカワイイって言ってもらえるような自分のクールなイメージをそのまま出した感じになっています。全体的にカワイイというよりカッコイイシーンが多いと思います」と説明した。 その中でも自分的に一番カッコイイと思うシーンについて聞いてみると「赤に三角ビキニを着ているシーンがあるのですけど、ここではダンスを踊ったりしています。このシーンが自分に一番ハマっているのではないかと思いましたね」とアピールした。 今度は一番のセクシーシーンについて聞いてみると「ズバリお風呂のシーンです。ここでは手ブラをしているんですけど、かなりセクシーで一番の見どころだと思います」と語った。 初めてのDVD撮影ということで、撮影での思い出を聞いてみると、何と毎晩のようにみんなでお酒を飲んでいたという。ここではお酒の失敗は無かったというが、プライベートでは、お酒の失敗によるエピソードがたくさんあるそうだ。「酔っ払って自宅マンションのエントランスで寝ていたことがあります。最近は朝の10時くらいまで飲んでいて、その後に山手線に乗って爆睡してしまい、気付いたら12時くらいになっていました」と仰天エピソードを告白。 今後はモデル活動もしつつグラビアを続けてやってみたいそうなので、これからの麻央ちゃんに注目したいと思う。
-
-
スポーツ 2014年08月04日 15時30分
明確になったヤンキース・イチローの起用法 ベンチウォーマーに逆戻り!
ヤンキース・イチロー外野手(40)にとって、懸念していたことが現実のものとなってしまった。 7月31日(日本時間8月1日)のトレード期限ギリギリで、ヤンキースはダイヤモンドバックスからマーティン・プラード内野手(30)を獲得した。プラードの本職は二塁、三塁だが、左翼の経験があるため、ヤンキースでは外野での起用を予定。その扱い次第では、イチローの出場機会に大きな影響を与えることが予想されていた。 プラードがチームに合流後の8月1日(同2日)のレッドソックス戦、9番右翼でイチローがスタメン出場し、2打席目に安打を放ったが、相手投手が左に代わると、あっさり2打席で交代。3打席目では右打者のプラードが代打に送られ、そのまま右翼の守備に就いた。 過去にメジャーで1度しか守ったことがない右翼守備を無難にこなしたプラードは、翌2日(3日)、3日(同4日)のレッドソックス戦では、右翼でスタメン。勝ちパターンの終盤では、イチローが守備固めに入った。 今後のイチローの起用法について、報道陣から「開幕当初のように外野のバックアップになるのか?」と問われたジョー・ジラルディ監督は、「それは日によって変わる。休みがイチローにとって肉体的にプラスになる可能性もあるだろう」と明言を避けたが、プラードに関しては「外野を多く守ることになる」とキッパリ。 今季、ジャコビー・エルズベリー(30)、カルロス・ベルトラン(37)両外野手の加入で、“5番手外野手”に降格し、控え要員としてスタートしたイチロー。それでも、主に指名打者に入っていたアルフォンソ・ソリアーノ外野手(38)が打撃不振のため、7月6日(同7日)に戦力外となったことで、ベルトランが指名打者に回り、イチローは右翼の定位置の座を奪還していた。 しかし、プラードの加入で再びイチローはベンチウォーマーに戻らざるを得なくなった。当面、イチローの出番は代走、守備固めで、スタメン出場の機会は相手チームの先発が右投手の場合に限られそうだ。レギュラーの座を奪還したはずなのに、一転して控えに…。イチローにとっては、“厳しい夏”を迎えることになってしまった。(落合一郎)