-
芸能 2017年01月13日 15時38分
桜田通、「嫌われる勇気」副動画にコメントするも香里奈らに気付かれず
俳優の桜田通(25)が13日、オフィシャルブログを更新し、1月12日にスタートした新ドラマ『嫌われる勇気』(フジテレビ系・木曜よる10時〜)と同時に行われたTwitterとFacebookでの「副動画」生配信に、コメントしたが女優の香里奈(32)らに気付かれなかったことを明かした。 新ドラマ『嫌われる勇気』は、アルフレッド・アドラーの心理学を紹介したベストセラー本「嫌われる勇気」を刑事ドラマにアレンジ。嫌われることを恐れず我が道を行く刑事・蘭子(香里奈)の活躍を描く。蘭子とコンビを組む嫌われたくない新人刑事・青山には人気グループ「NEWS」の加藤シゲアキ(29)、アドラー心理学を青山に解説する大学教授役に椎名桔平(52)も出演。また「副動画」には香里奈、俳優の戸次重幸(43)、丸山智己(41)が出演した。 「『嫌われる勇気』第一話」と題したブログには、ドラマ開始を別ドラマの撮影で迎えたことを報告。放送開始を記念した「副動画」生配信を撮影現場で見ていたという桜田は「僕も観てました、現場から。数回、コメントもしたのですが、気づかれず(笑)」と香里奈らに気付いてもらえなかったことを明かし、「とにもかくにも、内容的にも、その他でも『嫌われる勇気』盛り上げていきたいです」とドラマ宣伝に意欲を見せた。 また「タイトルバックがとても好き」とつづり公開された写真は、オープニング映像に登場してくるマネキン姿の写真。「皆さんと動かないように頑張った思い出(笑)。個人的には戸次さんの止まっている時の顔が好き。激しい顔をしてらっしゃいました」と撮影秘話もつづった。 ファンからは「オープニングのマネキンチャレンジ、ビックリしました!」「オープン二ングが好き〜アレ好き〜」「マネキンチャレンジとても気持ちよかったです!」「え? 通くんコメントしてたのか!」などたくさんのコメントが寄せられている。
-
社会 2017年01月13日 14時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 浜田宏一氏の変節
1月号の文藝春秋に、浜田宏一元イエール大学教授の「『アベノミクス』私は考え直した」というインタビュー記事が掲載された。この記事は、一人の経済学者の転向という意味を持つだけではない。浜田氏は、内閣官房参与として安倍総理の経済参謀を務めるだけでなく、アベノミクスのシナリオを描いた中心人物だからだ。その浜田氏が、アベノミクスの過ちを指摘したのだ。 浜田氏は、アベノミクスを全面否定しているわけではない。安倍政権になってから、株価は2倍になり、労働市場も大幅に改善した。しかし問題は、肝心のデフレ脱却がまったく達成されていないことだ。 アベノミクスの物価目標は、消費者物価で2%だった。そのインフレターゲットを量的金融緩和によって達成することで、デフレマインドを払しょくするというのが、最大の目的だった。ところが、'16年10月の消費者物価指数(生鮮品を除く総合)は、前年比▲0.4%で、物価目標に遠く及んでいない。 なぜ物価が上がらないのか。浜田氏は8月に発表されたプリンストン大学のクリストファー・シムズ教授の論文を読んで、自分の考え方の誤りに気付いたという。量的金融緩和だけではだめで、それと財政政策を組み合わせないといけないというのだ。 偉大な経済学者である浜田氏が、そんな当たり前のことに気付いていなかったことに、逆に私は驚いた。量的金融緩和では、銀行保有の国債を日銀が購入し、代金を銀行の口座に振り込む。ところが、景気がよくないので、貸出先の見つからない銀行は、その資金を融資に回すことができない。そこで、資金を日銀の当座預金に預けっぱなしにする。いわゆるブタ積みだ。そうなると、市中にお金が回っていかないから、景気はよくならない。 それではどうすればよいのかというと、日銀が国債を購入したぶん、政府が新たな国債を発行して、そこで得た財政資金を減税などの形で国民に還元するということだ。そうすれば、実際に国民にお金が回るから、需要が増え、物価も上がり出す。 もちろん、見た目には赤字国債が増えることになるが、それは問題がない。なぜなら日銀が保有した国債は、日銀が保有し続ける限り元本返済の必要がないし、日銀に支払った国債金利は、日銀剰余金の国庫納付という形で政府に戻ってくるからだ。 現在、日銀は年間80兆円のペースで国債を買っている。これをすべて減税で戻したとすると、国民一人当たり63万円、4人家族だと252万円だ。それだけのお金が政府からばらまかれることになれば、消費が爆発して、物価が上がり出す。それは、誰が考えても明らかだろう。 アベノミクスは、本来、金融緩和+減税をやらないといけなかったのに、金融緩和+消費増税という誤った政策の組み合わせを行ってしまった。 浜田氏は文藝春秋の記事の最後で「ここまでうまく働いた金融政策の手綱を緩めることなく、減税も含めた財政政策で刺激を加えれば、アベノミクスの将来は実に明るいのです」と語っている。 安倍総理は、参謀のこの言葉を、どう受け取るのだろうか。
-
芸能 2017年01月13日 13時37分
フジ「バイキング」 木村拓哉を大絶賛!
13日放送のフジテレビ「バイキング」に出演した芸能人がこぞって元SMAP木村拓哉を大絶賛した。 番組では、SMAPのラストアルバム「SMAP 25 YEARS」のミリオン達成やメンバー出演の番組が高視聴率を獲得していることなどでトークを展開。そして、木村のある言動もピックアップした。 木村は11日、都内で行われたTBS「A LIFE〜愛しき人〜」のプレミア試写会・舞台挨拶に登場。SMAP解散後、初めての公の場ということもあり、木村がどのような言動をするのか注目されていた。木村は舞台退場時に取材陣から呼びかけられると、立ち止まり真摯に対応。「変わることっていうのは確実にありますけどもう今はやるべきことをちゃんとやります」と答え、今年の抱負については「全力で!」と笑顔を見せた。 番組MCの坂上忍は「すごく好印象というか、あれだけのクラスの人が、当然そういう質問が来るっていうのが分かった上で応える。去年、去り際の時に音楽大音量で掛けて行っちゃうみたいなのがあったじゃない!? ちょっと見習って欲しいなっていうぐらい気持ち良かった」と木村の対応を絶賛。 また、俳優の中尾彬は「ギラギラ感が彼はなくなったね。肩の力が全部抜けたような、あれがうまくいくと普通の役ができるよね。普通の役が難しいから」と中尾らしい表現で木村を褒めた。 そして最後に番組レギュラーの東国原英夫は「男気があるな〜と思いましたね。心の中でなんか発しなきゃって思ってたんでしょうね」と木村の心境を察し、「いろいろ周りの都合で自分の言葉を発せられなかったのを、ファンのために、国民の皆さんのために、マスコミのために発していただいた。男気を感じましたね」と大絶賛。さらに「覚悟を感じた。SMAPじゃないんだ、“一人木村拓哉”、役者として生きるんだっていう覚悟を見たような気がしましたけどね」と木村の生き様に惚れ込んでいた。
-
-
アイドル 2017年01月13日 12時57分
木村拓哉 生出演で後輩・国分太一の緊張ほぐす
13日放送のTBS「白熱ライブ ビビット」に元SMAPの木村拓哉が生出演し、ガチガチだったTOKIOの国分太一の緊張をほぐす場面があった。 15日からスタートするTBSドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」の番宣でゲスト出演した木村。国分とテレビ共演するのは約20年ぶりだという。 偉大な先輩が登場するということでガチガチだった国分。そんな国分に対して、木村はスタジオに登場するや否や国分の肩を揉み、緊張をほぐしてあげた。国分は「ありがとうございます」と嬉しそうに感謝。 また、国分が木村のことを「先輩」と呼び続けることに対して、木村は「先輩ってもうやめろよ」と恥ずかしそうな口調。国分から「なんて言えばいいですかね、木村さんですか? 木村君ですか?」と質問されると、木村は「いつも通りでいいよ」と返答した。最終的に国分は「じゃあ、パイセンで」とコメントし、周囲を笑わせた。 そして、最後に国分から「最終回にはビビット遊びに来てください」とお願いされると、木村は「言っちゃった?」と笑顔。改めて国分から「よろしければ来てもらいたいなと」と真面目にお願いされると、木村は自ら手を差し伸べ国分とガッチリ握手した。
-
芸能 2017年01月13日 12時37分
自分の“城”は築けなかった柴咲コウ
8日にスタートしたNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の主演を務める女優の柴咲コウだが、所属事務所からの独立を断念していたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、昨年春頃から、所属事務所からの独立を画策。歌手としても活動しているため、もっと自由に仕事をしたいと考えたようで、そこで節税目的で以前から持っていた個人事務所を本格的に稼働させようと、女優の江角マキコの個人事務所社長の男性にマネージメントを依頼したという。 柴咲と同じ事務所では一昨年も中谷美紀が独立しており、柴咲も甘く考えていたようだが、昨年夏に4歳上の実業家との熱愛を一部スポーツ紙が報道。元の事務所は放置状態にしていたが、その後もいろいろなことが起こったため、結局、柴咲は事務所に戻り、“一国一城の主”になるのをあきらめてしまったというのだ。 「特に歌手活動への情熱が強い柴咲は、音楽活動に力を入れたいため、女優業に力を入れさせようとする事務所とたびたび意見が対立することがあった。そこで、自分の“城”を持とうと考え独立を画策していた。しかし、本業の歌手たちでも音楽不況で大変なのに、女優業と掛け持ちで、おまけに、個人事務所となるとスキャンダル対策も含め対応できなくなり、所属事務所に頭を下げて独立を取りやめた」(芸能記者) 8日に放送された「おんな城主 直虎」の初回視聴率は16.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。昨年の「真田丸」の19.9%を下回ったものの、15年の「花燃ゆ」の16.7%は上回った。 「主人公として取り上げた人物がかなり微妙なだけに、視聴率については制作サイドがかなり神経をとがらせている。今後は、柴咲がいかにプロモーションに協力するかも視聴率アップのために必要不可欠」(同) 独立問題も解決し、大河に打ち込めそうだ。
-
-
芸能 2017年01月13日 12時00分
ドラマ『逃げ恥』地方高視聴率でNHK“星野源獲り”に役員総動員
新垣結衣主演のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)最終回(12月20日放送)の総合視聴率が、33.1%を記録したことが1月4日、分かった。あの『ドクターX』を上回ったのだ。 2017年、そのガッキーの相手役、星野源(35)が大ブレイクすると言われている。最終回の30%超えで、NHKが目の色を変えた。なぜなら、この数字は地方がはじき出したものであるからだ。もちろん、民放も指をくわえて見ているわけがない。星野源争奪戦はすでに始まっている。 『逃げ恥』は、初回こそ平均視聴率10.2%だったが、その後は右肩上がり。最終回の総合視聴率33.1%は、TBS系の“火曜ドラマ”枠で歴代最高となった。 「話題となったエンディングで流れる“恋ダンス”をローカル局のアナウンサーらがチャレンジしたこともあり、地方8局では5週連続20%以上の平均視聴率を記録。最終回に至っては、札幌地区と北部九州地区で驚異的な数字を叩き出しましたからね」(ドラマ関係者) その立役者となった星野を、各局が狙うのは当然の話だ。 「人気ドラマだった『半沢直樹』の続編に失敗しているTBSは、同じ轍を踏まないように3月に『逃げ恥』の特番、7月期にはシーズン2での出演を打診している。星野の『逃げ恥』の1本当たりのギャラは、新垣の推定180万円の約半分。多少上がったとしても、それで数字が取れるとなればどの局も飛びつきます」(同) そんな中、特に熱心なのがNHKだという。 「NHKは星野を大河ドラマ『真田丸』で徳川秀忠役に起用し、一昨年、昨年の紅白でも出場させている。ただ、まさか『逃げ恥』があそこまでの高視聴率を記録するとは思っていなかった。特に地方の視聴者が多いNHKにとって、札幌地区と北部九州地区での高い数字は魅力的です。そのため、すでに朝の連続テレビ小説の主役クラスでオファーしているようです」(同) 「星野源を獲れ!」の指令はNHK役員総動員まで行き渡っているという。今年はNHKの顔になることも十分あり得る。
-
芸能 2017年01月13日 12時00分
人気モデルマギーに不倫愛発覚!
モデルでタレントのマギーが人気パンクバンド・Hi-STANDARDの横山健と不倫交際中であることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 マギーといえば、昨年8月、各スポーツ紙が人気バンド「ORANGE RANGE」のボーカル・YAMATOと真剣交際していることを報道。交際についてはすでにお互いの家族にも報告済みで、結婚も視野に入れている可能性もあったというのだが…。 同誌によると、横山とYAMATOの交際が重なった時期もあったというが、マギーは横山を選び、昨年10月にYAMATOに別れを告げたという。 横山は妻帯者で2児の父親だが、マギーがMCを務める音楽番組で共演し、横山が猛アタック。昨年8月ごろから不倫愛がスタートしたそうで、車の中かマギーの自宅で逢瀬を重ねているという。 同誌は昨年末、マギーのマンションを訪れる横山の姿を掲載しているが、マギーは横山に自宅でギターを教わったり、相談に乗ってもらっていることを周囲に話しているというのだ。 「マギーはかなりのバンドマン好きだったようだが、あの美貌だけに、バンドマン以外にも言い寄って来る男は多い。しかし、その中でも横山の猛アタックに押し切られる形で交際をスタート。YAMATOがこの記事を見たらかなりショックを受けそうだ」(芸能記者) 昨年は新春早々、「週刊文春」(文芸春秋)がベッキーと「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音の不倫を報じ、以後、続々と不倫スキャンダルが発覚。「ゲス不倫」なる流行語まで生まれたが、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じた俳優の袴田吉彦に続き、マギーの“秘め事”が明らかになってしまった。 「このスキャンダルが発覚したからには、別れるまで新しいテレビの仕事はなかなか入らないだろう」(同) マギーは仕事を取るのか、男を取るのか?
-
レジャー 2017年01月13日 11時35分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/14)ジャニュアリーS、他
1回中山競馬4日目(1月14日・土曜日)予想・橋本千春☆中山11R「ジャニュアリーS」(ダ1200メートル)◎10ペイシャモンシェリ○14エイシンヴァラー▲13マキャヴィティ△1ワディ、4ゴーイングパワー アクアラインSを圧勝、勢いに乗るペイシャモンシェリでもう一丁いける。番手から楽々抜け出し、2着ガンジスを0秒4差突き放し、子ども扱いした強さは本物。勝ちタイム1分10秒6がいかに凄いか、翌日のカペラS1分10秒2と比較すれば一目瞭然。1200メートルに限れば、スピードは重賞レベル。<2101>と、コース適性も高く、一気呵成に2連勝を達成する。乗り替わりも戸崎騎手なら全く心配無用。相手は、エイシンヴァラー。新馬勝ちしている素質の持ち主で、一昨年のカペラSは1番人気(8着)に推されたほど。休み明け3戦目で走り頃だ。穴は、マキャヴィティ。一発の底力を秘めている。☆中山10R「初富士ステークス」(芝1800メートル)◎10オルレアンローズ○7ノガロ▲9ギモーヴ△2フェルメッツァ、5カレンリスベット 地力強化の目覚ましい、オルレアンローズに期待。休養を挟み、500万→外房特別を連勝、その真髄を見せつけている。昇級緒戦の白秋Sは8着に敗退しているが、自ら厳しいラップを刻み、0秒6差に逃げ残った内容は評価できる。<2101>と、得意の中山コースに替わるのはプラスに働きそう。初めての1800メートルも、マイペースに持ち込みやすく心配無用。まだ底が割れていない分、上積みも大きいし、チャンスは十分ある。相手は、1戦ごとに地力強化の跡を示す、ノガロとギモーヴ。☆中京11R「愛知杯」(芝2000メートル)◎1クインズミラーグロ○11マキシマムドパリ▲14ヒルノマテーラ△5リーサルウェポン、10シャルール 昨秋以降、4戦2勝と本格化著しい、クインズミラーグロが狙い目。とりわけ、前走のカウントダウンS勝ちは評価できる。人気を集めている、マキシマムドパリ(1昨年の秋華賞3着)を撃破しているからだ。実力を疑う余地はない。ハンデ53キロも魅力。課題のゲートを決めれば再度、先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、前述のマキシマムドパリ。もちろん、代わってのチャンスも十分考えられる。逆転候補は、ヒルノマテーラ。強敵と闘ってきた経験が、ここで実を結ぶシーンも。☆京都11R「新春ステークス」(芝1600メートル)◎13トーキングドラム○6レッドアヴァンセ▲3ハクサンルドルフ△1ネオスターダム、9ストーンウェア 休み明けを2戦、軌道に乗ったトーキングドラムをイチ押し。典型的な叩き良化タイプで、初勝利を挙げたのもデビュー3戦目。休養前に準オープンで2着3回(うち京都2回)と、実力の裏付けもある。7歳馬だが、<3429>と、無理使いされておらず、キャリアは5歳馬並み。心身とも若々しい。勝利のお膳立ては整っており、期待したい。強敵は、レッドアヴァンセ。牝馬3冠で(7)(7)(5)着の実績と実力は、自己条件なら上位。牡馬相手だが好勝負必至。穴は、瞬発力あるハクサンルドルフ。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能 2017年01月13日 11時20分
上戸彩、髪ばっさり! ショートヘアで今年の抱負「少しでも子供といられたら」
女優の上戸彩が12日、都内で行われた「Visaデビットカード」新CM発表会に出席。髪を大胆にカットしたショートヘアで登場すると、今年の抱負について「本当にプロデュース精神がないのかなんなのか…お仕事については頂けたらそれだけで嬉しい。後は母親として少しでも子供と一緒にいられたら」と笑顔で話した。 上戸は同社のキャンペーンキャラクターを務めて3年目。出演する新CMの「Visaデビットカード『残高見える』篇」でカフェ店員やコンビニ店員に扮し、来店客ににこやかに対応しつつ、同カードの特色などを歌いながらアピールするという役どころを演じている。(14日オンエア) 「わたしはアルバイト経験がないので、少しでもカフェやコンビニでバイトができて、夢が叶った気分」と上戸。「実はあれはセットなんですけど、コンビニもカフェもすごくリアルでびっくりしました。わたし自身カフェは大好き。こういう雰囲気で撮影できて嬉しかった。テンションが上がりました」と嬉しそうな表情。 自身のプライベートについても「最近はネットショッピングの中毒。子供が寝た後でポチポチしています」と話すと、クレジットカードに絡め、自身のお金の管理についても「わたしはお金に執着がなさ過ぎるんです。それがいいのか悪いのか…。いまだに自分の貯金すら知らないです」と照れ笑い。 「全日本国民的美少女コンテスト」受賞から今年で20年を迎えるが、「わたしは20歳まで保育士さんになるのが夢でしたので、20歳になってからこのお仕事でやっていこうと決めるまではグラグラ迷っていました。20年は思い返してもいろいろあったな、はやいなって」と述べ、「これからは今まで演じたことのない役や、出会ったことのない作品をやっていきたい。なるべく後戻りしないように前へ前へ進んでいきたいと思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2017年01月13日 11時10分
筧利夫 不祥事続いた芸能界に「今年はクリーンでいきましょう!」
俳優の筧利夫が12日、都内で行われた「日本マクドナルド『プレミアムローストコーヒー』リニューアル発表会」にゲストとして登場した。 生豆を購入して自宅で焙煎するほどのコーヒー通として知られる筧は、今月16日からリニューアルされるコーヒーをテイスティングし、「これは明らかにこれまでと味が変わった。コクと香りが鼻からスッと抜ける」と絶賛した。 また、昨年の芸能界が、不倫ネタなど、不祥事続きだったことにあえて自ら触れ、「もう今年はクリーンでいきましょう! 余計なことを考えず、新たな日本を作っていこう!」とコメント。報道陣の笑いを誘う。さらに、自身の不倫の可能性はないのかと質問が及ぶと「不倫!? 大丈夫! 女性とコーヒーぐらいはいいでしょう! そうじゃないと何もできなくなる」とテンション高めに強調した。 今年の目標については「オ−ディションから受けて外国の映画に出たいです。英語はなんとかなりますよ、セリフですから」と話し、「マクドナルドがスポンサーになっているやつで」と付け加え、茶目っ気をみせたのだった。(斎藤雅道)
-
レジャー
サンタアニタT(SIII 大井1600m 30日) 本紙・古谷はチェレブラーレ◎
2008年07月29日 15時00分
-
その他
競輪人国記 三重(2) プロとしての言動を貫いた“名物男”加藤功二
2008年07月29日 15時00分
-
その他
競艇106期選手募集 門戸広がり8月1日スタート
2008年07月29日 15時00分
-
スポーツ
浅尾美和 女子マラソンリポーター?
2008年07月28日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル スーパーHG誕生
2008年07月28日 15時00分
-
社会
福田改造内閣は男まさりの女性閣僚だらけ
2008年07月28日 15時00分
-
芸能
嵐・大野智 大麻吸引疑惑の波紋
2008年07月28日 15時00分
-
芸能
原幹恵“絶対領域”にドキドキ
2008年07月28日 15時00分
-
芸能
オシリーナ主演「平凡ポンチ」実写映画化
2008年07月28日 15時00分
-
レジャー
函館記念 トーセンキャプテンが復活V
2008年07月28日 15時00分
-
レジャー
関越S 伏兵メイショウシャフトが波乱演出
2008年07月28日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 大谷晋二郎が血だるま敗戦。団体存続に黄信号
2008年07月28日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 天山広吉が4度目のG1制覇へ
2008年07月28日 15時00分
-
スポーツ
「ハッスルGP2008」大混乱
2008年07月28日 15時00分
-
その他
吉野サリーちゃん大特集予告
2008年07月26日 15時00分
-
レジャー
函館記念 アベコーの気になる本命は!?
2008年07月26日 15時00分
-
その他
蒲郡ナイター「SG第13回オーシャンカップ」 浜野谷憲吾 関東のエースの真価を発揮するのはこれからだ
2008年07月26日 15時00分
-
レジャー
函館記念(JpnIII 函館芝2000m 27日) 藤川京子 函館の鬼 エリモハリアーが4連覇達成よ!
2008年07月26日 15時00分
-
レジャー
藤川京子の一口馬主日記withキャロットクラブ Vol.13
2008年07月26日 15時00分