-
芸能ネタ 2017年05月07日 15時00分
白石麻衣 セクシー写真集がウケた理由は「街にいるフツウの女の子みたい」との声
なぜこんなに売れたのか? 出版元も首をかしげている。 2月7日に発売した、『乃木坂46』の人気メンバー・白石麻衣(24)のセカンド写真集『パスポート』が大変なことになっているのだ。 初版部数を1月半ばに発表するも、完売が見込めるからと、13万部に部数アップ。前代未聞の発売前の重版となった。 「書籍では、まれにあります。たとえば村上春樹氏の作品でも、当初決めた予定部数よりも、事前リサーチによって人気が高いことが分かった場合、発売前に2刷り、3刷りと増刷する。でも、それは“世界の春樹”だから。“世界の白石”という話は聞いたことがありませんね」(書籍編集者) とは言うものの、村上氏と白石が肩を並べたことは、まぎれもない事実だ。 「すでに22万部を超えたという話ですから、本当に摩訶不思議な売れ行きです。露出にしても、アメ車のトランクでちょっぴり下着姿を見せていたり、オーバーオール姿でヨコ乳をほんのチラッと見せたりと、決して過激な内容ではありませんからね」(書籍編集者) 今回の写真集の異例の売れ行きには、芸能界でも波紋を広げている。 「有吉が、不満タラタラでぶちまけました。4月16日放送のラジオ『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』で、今世紀最大の写真集と紹介されたことに、“今世紀最大とか言わないでよ、生意気に”と異論を唱えたのです。さらに、“宮沢りえさんの『サンタフェ』155万部、これに限ります。これを超える写真集はもう出ないです”と断言しました。おそらく彼も、納得できなかったのでしょう」(芸能記者) それにしても白石は、なぜこれほど人気があるのか。その意外な秘密を、女性誌記者が語る。 「ある美容外科のアンケート調査で、彼女は『整形でなりたい顔』1位を獲得したことがあるんです。つまり、彼女は女性人気が非常に高いということ。聞けば最近来る患者のほとんどは、白石の顔写真を持参してくるそうです。白石はクセのない顔。目はパッチリしていないし鼻も高くない。街にいる、ちょっとだけ可愛い女性という、リアル顔が受けているんです。今回の写真集の売れ行きにも、そんな女性たちも貢献していると言われています」 確かに白石の写真集『パスポート』は街行く普通の女の子を“脱がしてみたい”と思う男心をつかんでいる。以前ヒットした「隣のお姉さん」シリーズのようなものかもしれない。
-
スポーツ 2017年05月07日 12時00分
ライガー“最後の”スーパージュニアは新日ジュニア新時代の幕開け!
新日本プロレスは毎年恒例となっている、ジュニアヘビー級最強決定戦『BEST OF THE SUPER Jr.24』(スーパージュニア)の出場選手と、ブロック分けを5.3福岡国際センター大会で次の通り発表した。◆Aブロック獣神サンダー・ライガー(17年連続 21回目の出場・1994年、2001年優勝)リコシェ(2年連続 4回目の出場・2014年優勝)ドラゴン・リー(初出場)ウィル・オスプレイ(2年連続 2回目の出場・2016年優勝)マーティー・スカル(初出場)タイチ(3年連続 7回目の出場)TAKAみちのく(3年ぶり6回目の出場)高橋ヒロム(4年ぶり3回目の出場・IWGPジュニアヘビー級王者)◆Bブロックタイガーマスク(16年連続 16回目の出場・2004年、2005年優勝)田口隆祐(12年連続 14回目の出場・2012年優勝)KUSHIDA(8年連続8回目の出場・2015年優勝)ボラドール・ジュニア(2年連続 2回目の出場)ACH(初出場)金丸義信(初出場)エル・デスペラード(3年ぶり2回目の出場)BUSHI(2年連続5回目の出場) 「僕は今年、今回限りで『BEST OF THE SUPER Jr.』を卒業します。今年が最後の『BEST OF THE SUPER Jr.』になりますので、コンディションを整えて、ベストな状態で、もちろん毎年言ってますけど、優勝して、そして有終の美を飾りたいなと思います。今年の『BEST OF THE SUPER Jr. 24』が、ジュニア人生最後の『BEST OF THE SUPER Jr.』になりますので、ファンの皆さんも応援よろしくお願いします。しっかり優勝したいと思います。以上」 “世界の獣神”として新日本マットだけではなく、長年にわたり世界のジュニアヘビー戦線を牽引してきた獣神サンダー・ライガーが、4.27広島グリーンアリーナ・小アリーナ大会での試合後にスーパージュニアを今年限りで卒業する意向であることを明らかにした。ここ数年のライガーは「ライガー最終章」を掲げてIWGPジュニア王座に挑戦するなど、ライガーとしてジュニアの第一線で闘う時間が残り僅かであることを匂わせてきたが、今回の卒業宣言は「そろそろ後進に…」との思いから『NHK紅白歌合戦』を卒業する大御所歌手と同じような心境なのかもしれない。 ライガーが入ったAブロックは、昨年のスーパージュニアベストバウトと言われたリコシェとオスプレイが再び同ブロックになった。高橋ヒロムとCMLLから初出場するドラゴン・リーのライバル対決も公式戦で実現。また鈴木軍のタイチとTAKAみちのくも同ブロックというのも興味深い。タイチは「スーパージュニアをブチ壊す」と予告しており、特に新日本マット復帰以降、接点がなかったロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(ロスインゴ)のヒロムとの対戦は注目である。またROHから初出場のマーティー・スカルはチキンウイング・フェイスロックの使い手と言われているだけに、ライガーとの対戦では関節技を巡る攻防が楽しみだ。 Bブロックは、タイガーマスクWとのタッグ結成で、今年脚光を浴びているタイガーマスク、タグチジャパン監督として大ブレイク中の田口隆祐、前IWGPジュニア王者KUSHIDAと、新日ジュニア本隊のスリートップが名を連ねている。ここにこれまで出場しなかったのが不思議なくらい、全日本プロレスやプロレスリング・ノアで数々のジュニアタイトルを獲得してきた金丸義信が初出場。金丸と同じ鈴木軍のエル・デスペラードも久々に出場する。ロスインゴから出場のBUSHIは、デスペラードが新日本マットに初参戦した時に散々やられた苦い過去があるが、ロスインゴ加入後のBUSHIは急成長を遂げただけに、両者の対決は注目だ。この日本勢に立体殺法に定評のあるCMLLのボラドール・ジュニア、フリーのACHの2選手がどこまで掻き回してくれるのか期待したい。 今年は5.17後楽園ホール大会で開幕、優勝決定戦(決勝)は6.3代々木第2体育館大会で行われる。第1回大会から出場してきたライガー最後のスーパージュニアは、本当の意味で新日ジュニア新時代の幕開けになるだろう。■『BEST OF THE SUPER Jr.24』日程5月17日(水) 東京・後楽園ホール5月18日(木) 東京・後楽園ホール5月20日(土) 三重・さんぎんアリーナ(松阪市総合体育館)5月21日(日) 静岡・キラメッセぬまづ5月22日(月) 東京・後楽園ホール5月23日(火) 栃木・栃木市総合運動公園体育館5月25日(木) 石川・小松市末広体育館(義経アリーナ)5月26日(金) 長野・長野運動公園総合体育館5月27日(土) 茨城・つくばカピオ アリーナ5月28日(日) 群馬・ニューサンピア高崎5月29日(月) 東京・後楽園ホール5月31日(水) 大阪・大阪府立体育会館・第2競技場(エディオンアリーナ大阪)6月1日(木) 愛知・名古屋国際会議場 イベントホール6月3日(土) 東京・国立代々木競技場 第2体育館<優勝決定戦>(どら増田)【新日Times vol.66】
-
レジャー 2017年05月06日 21時00分
女がドン引く瞬間(25)〜家デートの後に絶対してはいけないこと〜
デート後、カップルは別れ際にキスやハグなどそれぞれの愛情表現で、相手を見送る。しかし莉子さん(仮名・27歳)の場合、どんな別れの挨拶をされても、ある行動によってドン引きする瞬間があるという。 「よく恋人の家に遊びに行ったりするのですが、帰り際の態度で、その男性を見極めるようにしています。例えば、マンションに住んでいる男性なら、最初は駅前まで来てくれていたのが、時が経つにつれ、それがマンションの外、エレベーターの前、ドアの外、玄関の前、ベッドの中と、次第に見送りまでの距離が縮まっていくことで、こちらの愛も同時に冷めていきますね」 ただアパートなどに住む男性は、玄関での別れでも許容しているという莉子さん。しかし玄関前での、ある行動だけは絶対に許せないという。 「たまに玄関のドアを閉めた後、すぐに鍵をかける人がいるじゃないですか。私はそれをされた瞬間、どんなに好きな人でも、“気遣いのできない冷酷な男なんだな”という印象が心に刻み込まれ、ドン引きしてしまうんです。普通の感覚なら、すぐに鍵を閉める音を相手に聞かせたら嫌な気持ちになるって考えることができますよね。つまりそれができない男は、この先、結婚したとしても、デリカシーのない行動で私を苦しめるに違いありません」 そんな莉子さんは、鍵の閉めるタイミングで、相手の育ちがわかると話す。また彼女は今後も、玄関の前でじっと耳をすませて、どのタイミングで鍵をかけるかどうかを調べ、男を見極めていくのだそうだ。取材/構成・篠田エレナ写真・Sky Eckstrom
-
-
アイドル 2017年05月06日 20時30分
【帰ってきたアイドル親衛隊】足を運んだコンサートは約100回、思い出がありすぎる渡辺美里
1980年代は、アイドルの登竜門と言われる多くのコンテストが開催されていた。そのコンテストの中でも個人的に注目だったのが『ミス・セブンティーンコンテスト』である。84年に行われた3回目には、国生さゆり・工藤静香・松本典子・網浜直子・藤原理恵などが参加して大きな注目を集めた。同コンテストでは、アイドル路線ではない人が最優秀歌唱賞を受賞。後に歌姫として注目された渡辺美里である。 アイドルをメインにチェックをしていたので、優秀歌唱賞を受賞した渡辺はノーマークだったので、渡辺の動向を追いかけることはしなかった。そんな渡辺は85年5月2日にシングル『I'm free』でデビューすることになった。10月2日には1stアルバム『eyes』を発売。そのアルバムを小学生の時からの友人に勧められて聞いてみたところ、これまでに聴いたことのないサウンドに加え、当時高校生だった自分に刺さるような歌詞で、私の中で大きな衝撃を与えてくれた。翌年1月22日に、4枚目のシングル『My Revolution』が発売され、ドラマ『セーラー服通り』(TBS系)の主題歌にも起用され、この曲をキッカケに渡辺は大ブレークを果たした。 デビューして2年でようやく売れたという感じだが、86年8月8日に西武球場(現メットライフドーム)で女性ソロアーティストとして初となるスタジアムコンサートを開催。記念すべき1回目の西武球場のコンサートだったが、私は行けなかった。しかし自分に渡辺を勧めてくれた友人は、しっかり観に行って歴史の証人になっていたのである。羨ましさもあったが、当時はおニャン子クラブをメインにアイドル現場に通っていた自分にとって、渡辺の現場は二の次になっていた。 ようやく渡辺のコンサートを観ることができたのは、88年7月24日に開催された3回目となる西武球場のコンサートである。座席はセンター最前列。しかもNHKのBSで生中継することも決まり、渡辺のコンサートを初めて観るのに、何もかもが揃ったお膳立てができていた。オープニング曲は『My Revolution』。イントロが流れた瞬間に涙が出てきてしまった。しかも生中継で序盤から号泣している私がテレビに映し出されてしまい、後に多くの友人からからかわれてしまった。そんな些細なことはどうでもよく、渡辺の西武球場のコンサートを生で観れたことで幸せイッパイだった。翌年も西武球場に足を運んだ。この時は2日間の開催で、初日を楽しんだ後に、翌日も初日以上にテンションも上がり楽しむつもりだった。しかし2日目は天候が悪く、コンサートの途中から大雨が降ってきてしまった。当時の西武球場は屋根が無かったので、それはそれは大変な状況だった。ステージも客席もズブ濡れになってしまったが、そんなことはおかまいなしにコンサートは続行。10曲目くらいに『すき』を歌ったところで、主催者から中止の指示が出てしまった。バンドの演奏もできないくらい酷い雨になってしまい、最後はアカペラで『My Revolution』をみんなで歌い、歌い終わりで渡辺が「雨のバカヤロー」と叫びコンサートの幕は閉じてしまった。後にこのコンサートは伝説になり、今でも語り草になっている。 西武球場で夏のコンサートを観るのは、自分にとって当たり前になり、毎年のように通い続けた。もちろん他のツアーやイベントにも参加して、おそらく渡辺のコンサートは、100回近く観たことだろう。そんな西武球場のコンサートで個人的に大事件が起きてしまった。2002年のコンサートの時に、たまたま招待券を頂いて観に行ったのだが、何と隣がTMネットワークの木根尚登だった。木根といえば、渡辺の楽曲を提供していることもあり、作った人の隣で聴くのはすごいことだが、とてつもない緊張もあった。コンサートの間ずっと緊張しっぱなしだったが、これまでありえなかった素晴らしい体験ができた。しかもコンサート終了後には、知り合いの口添えで打ち上げにも参加させてもらった。打ち上げでは目の前に渡辺が来て、自分のグラスにビールを注いでくれた。さらに紙皿に取り分けたお好み焼きまで私にもってきてくれて、本当に夢のような時間だった。しかし自分にとって完全に場違いだったので、その場所に長くいれる勇気は無かった。30分くらいで打ち上げを後にしてしまった。いい思い出として自分の中の「美里ダイヤリー」に刻み込んでいた。 大好きな渡辺、大好きな西武球場のコンサートは私にとっては本当の宝物だったのだが、そんな素敵な時に終わりを告げる日がやって来た。2005年8月6日に西武球場でのコンサート20周年となり、その日が西武球場でやる最後のコンサートになってしまった。アンコールを含め43曲を歌うのだが、最後の『夏が来た』では涙を流しながら渡辺とともに大熱唱した。すべてが終ってしまい、客席には人が誰もいなくなるまで、自分は残っていて、最後にステージにこれまでの感謝の気持ちを込めて一礼をして西武球場を後にした。ひとつの歴史が終った瞬間で、淋しさも込み上げて来てしまい、このコンサート以降は渡辺のコンサートを観に行くことは無かった。 あれから12年の月日が経った。渡辺の楽曲を聴きながらこの原稿を書いていたのだが、渡辺のコンサートを再び観たいという気持ちが蘇ってきた。6月からツアーがスタートするみたいなので、とりあえず7月に開催される埼玉県の三郷市で行われるコンサートのチケットを購入した。ここから自分にとっての渡辺美里第二章が始まるような気もする。【ブレーメン大島】小学生の頃からアイドル現場に通い、高校時代は『夕やけニャンニャン』に素人ながらレギュラーで出演。同番組の「夕ニャン大相撲」では元レスリング部のテクニックを駆使して、暴れまわった。高校卒業後は芸人、プロレスのリングアナウンサー、放送作家として活動。現在は「プロのアイドルヲタク」としてアイドルをメインに取材するほか、かつて広島カープの応援団にも所属していたほどの熱狂的ファンとしての顔や、自称日本で唯一の盆踊りヲタとしての顔を持つことから、全国を飛び回る生活を送っている。最近、気になるアイドルはNMB48の三田麻央。
-
芸能ネタ 2017年05月06日 18時00分
本格的に元夫を“告発”する準備を整えた泰葉
元夫で落語家の春風亭小朝から虐待を受けたと自身のブログで主張しているタレントで歌手の泰葉が、今月中に会見を行うことを、一部スポーツ紙が報じた。 報道によると、泰葉は5日、東京・武蔵野市のバーで、虐待撲滅活動の旗揚げを記念したライブを開催。泰葉側の要望で、報道陣への取材対応はなかったが、ライブ中のMCで小朝に対し、「訴えたかったらどうぞ。私にはすごい弁護団がついている」と宣戦布告。 小朝から虐待を受けたと先月24日からブログで数回にわたって告発しているが、一連の投稿に「後悔はない」と断言。「体調も回復して創作意欲も湧いてきた」と笑顔を見せたという。そんな泰葉だが、会見は来週か再来週で日程を調整中。小朝の虐待に関しての説明をすると見られるというのだ。 「“告発”された小朝は沈黙したまま。完全にスルーすることを決めていたようだが、そんな小朝に対して泰葉の堪忍袋の緒が切れてしまい、会見を行う決意を固めたようだ。言いたいことは山ほどあるはずで、おそらく、かなり長時間の会見になりそうだ」(芸能記者) 泰葉は小朝を“告発”したばかりではなく、ブログで離婚会見の際「金髪豚野郎」呼ばわりしたのを上回る「恐怖の金髪SM豚野郎!」となじった。 さらに、01年の正月に自殺した落語家の桂三木助さんの自殺原因が小朝によるいじめであったことも“告発”するなど大暴れしていたのだが…。 「小朝サイドが万が一、反撃して法的措置に出た場合を想定し、泰葉の話題は扱わないことにしている。しかし、正々堂々会見をやったらさすがに無視はできないので、泰葉もそのあたりを読んで腹をくくったのでは」(ワイドショー関係者) 会見で泰葉がどんな“爆弾”を投下するかが注目だ。
-
-
レジャー 2017年05月06日 17時15分
NHKマイルカップ(GI、東京芝1600メートル、7日)藤川京子のクロスカウンター予想!
今年の全出走馬好走平均の距離に近いのは15年のレース。 このレースに今年のメンバーを当て嵌めてみましたが、勝った馬に近い条件の馬が見当たりませんでした。 横一線状態ですが傾向としては、1600m以上で慣れた馬の方が馬券に絡みやすいようです。中でもアウトライアーズ、プラチナヴォイス、トラスト、アエロリット、レッドアンシェルが走破タイムと上がりタイムのバランスが取れているようです。 この中で、東京の1600mで実績タイムがあるのはアエロリット。昨年の勝ち馬より好タイム実績があり15年に勝った馬と同じ産駒です。斤量も55kgなので、ここはチャンスだと思います。 他は、持ち時計では、殆ど差がありません。荒れるかもしれませんね。16◎アエロリット3○アウトライアーズ5▲プラチナヴォイス13△トラスト4△カラクレナイ15△レッドアンシェル6△ボンセルヴィーソワイド BOX 16.3.5.133連単一頭軸マルチ16軸3、5、13、4、15、6※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
芸能ニュース 2017年05月06日 17時00分
週刊裏読み芸能ニュース 4月29日から5月5日
■4月29日(土) 神田正輝が会見でまな娘の結婚を祝福 娘で女優の神田沙也加が俳優の村田充との結婚を発表した神田。この日、朝の生番組出演後、大阪市内で会見を行い、「孫ができたらジジと呼ばせたい」と笑顔で結婚を祝福した。 「神田が積極的にメディアに露出し祝福。一方、沙也加の母・松田聖子は沈黙し不仲説がささやかれている。5月13日に都内で開催されるという、沙也加の結婚パーティーで元夫妻がそろうかが注目の的」(ワイドショー関係者)■4月30日(日) 川島海荷が初の単独ファンイベントを開催 川島が都内で初の単独ファンイベントを開催。昨年4月に5人組ガールズユニット「9nine」を脱退してからは初のファンイベントとなった。 「女優活動に専念するためにユニットを脱退。しかし、決まった仕事は朝の情報番組で同ユニットのファンの反感を買ってしまった。同じ事務所に所属し、事務所と揉めてるのんの方が稼いでいるのが現状」(芸能プロ関係者) いつになったら女優業に専念することやら…。■5月1日(月) 間寛平が骨折で全治1か月 間が自身のTwitterで、前日、動画サイトの配信企画で木登りをしていたところ落下し入院、全治1か月の重傷を負ったことを明かした。自身は猿のキャラで有名だが、「サルも木から落ちた!」とネタにし芸人魂を見せつけた。■5月2日(火) 高嶋政伸がパパに! 15年に女医と結婚した高嶋の妻が妊娠中で、年内に第1子が誕生することを一部スポーツ紙が報道。所属事務所が発表した。 父は俳優の高島忠夫、母は女優の寿美花代、兄は俳優の高嶋政宏。高嶋家にとって待望の初孫となる。 「兄の方が先に結婚したが、妻で女優のシルビア・グラブは仕事三昧。弟に期待がかかったが、元妻でモデルの美元とは泥沼の離婚訴訟を経て離婚。政伸は再婚でようやく高嶋家にとっての“黒歴史”を払拭できた」(女性誌記者)■5月3日(水) 石原さとみがイベントに登場 一部で山下智久との熱愛が報じられた石原が都内で行われたイベントに登場。報道陣が熱愛について質問するようなタイミングはなく、コメントは聞けなかった。 「熱愛は報じられたものの、あまり目撃情報などがなく、互いの話題作りのために利用しているのでは、との説も流れ始めている」(週刊誌記者)■5月4日(木) ココリコ・田中直樹が離婚後初の生コメント 2日に元妻で女優の小日向しえとの離婚を発表した田中が、MCを務める民放キー局の情報番組に生出演。離婚発表で騒動になったことを謝罪した。 「小日向は離婚を発表した2日までに田中に関することを記載したツイッターをほぼ削除。自身の浮気が離婚原因と言われているが、よほど田中に対して後ろめたいことがあったようだ」(芸能記者) 小日向の浮気相手が気になるところだ。■5月5日(金) 中江有里を脅迫の男が逮捕 女優で作家の中江に脅迫メールを送ったとして42歳の男が警視庁に逮捕されたことがこの日、報じられた。 男性は島根県出雲市に住む自称・新聞配達員。昨年12月と今年1月に2回にわたり、中江に脅迫するメールを送った疑い。中江とは面識がなく、男はメールを送ったことは認めたが容疑を否認しているという。 「同じようなケースはアイドルを抱える事務所で数え切れないぐらいあるが、事務所が真剣にその問題に取り組まないと大事件に発展する可能性も」(芸能プロ関係者)
-
レジャー 2017年05月06日 16時33分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月7日)NHKマイルC(GI)他2鞍
先週の的中は下記の通り。・京都4R ○→◎→△で決まり、3連複 630円。・京都8R ○→△→◎で決まり、3連複 19,360円。・京都11R ◎→▲→○で決まり、馬単 1,430円、3連複 610円、3連単 3,780円。【今週の予想】☆東京6R 3歳500万下(芝1400m) パルティトゥーラは、前走のベゴニア賞で6着に敗れたが、1着は後に朝日杯FS(GI)を勝つサトノアレス、2着は共同通信杯(GIII)で2着となるエトルディーニュ、3着はサウジアラビアRCで3着のクライムメジャー、4着は山藤賞を勝ってOP入りしたレッドローゼスとメンバーレベルが高かった。そのメンバーに勝ち馬から0秒4差、2着馬とは0秒2差と差は僅か。久々の一戦となるが、このメンバーなら緒戦から十分勝ち負けになる。◎(6)パルティトゥーラ○(9)アドマイヤシナイ▲(4)シュピールカルテ△(5)ボーダーオブライフ△(10)ブライティアサイト買い目【馬単】5点(6)→(4)(5)(9)(10)(9)→(6)【3連複1頭軸流し】6点(6)-(4)(5)(9)(10)【3連単フォーメーション】12点(6)→(4)(5)(9)→(4)(5)(9)(10)(9)→(6)→(4)(5)(10)☆新潟11R 新潟大賞典(GIII)(芝2000m) ジュンヴァルカンは、前々走4角先頭からゴール前では流す強い競馬。前走は出遅れて9着に敗れたが、もともとが使われて良化していくタイプで、一叩きされた今回はガラリ一変。スタートさえ決まれば、重賞でもすぐに勝ち負けできる力がある。◎(7)ジュンヴァルカン○(11)メートルダール▲(13)レッドソロモン△(4)シャイニープリンス△(1)トルークマクト△(2)サンデーウィザード買い目【馬単】4点(7)→(4)(11)(13)(11)→(7)【3連複2頭軸流し】4点(7)(11)-(1)(2)(4)(13)【3連単フォーメーション】16点(7)→(4)(11)(13)→(1)(2)(4)(11)(13)(11)→(7)→(1)(2)(4)(13)☆東京11R NHKマイルカップ(GI)(芝1600m) 核となる中心馬がいない大混戦の今年のNHKマイルC。例年穴党が待ってましたと心躍るレースであるが、今年の本命にはモンドキャンノを推す。前走は初の中山、初の1800m戦と初物尽くしの上に、スタートから3コーナー入口あたりまでかかっていた。それではいくら力があっても直線沈むのは致し方ない。身体の造りを見てもマイルまでがぎりぎりといった印象を受ける。前々走の朝日杯FS(GI)では、14番手から最速の上がりを使い2着と、その走りには目を見張るものがあった。今回は距離短縮、重賞勝ちのある東京競馬場に舞台替わり、折り合いさえつけば直線で末脚が爆発する。相手本線はミスエルテ。新馬、ファンタジーSを連勝した際は、大物牝馬と騒がれたが、ここ2戦の結果で評価を下げている本馬。テンションが上がりやすく、能力を発揮できていないからだが、今回は落ち着きがあり状態面も文句ないし、落ち着いてレースに臨めれば十分に勝ち負けできる。▲はアエロリット。勝ちみに遅いが、常に力を発揮できるタイプで堅実。使われる毎に馬体もシャープになり、近走一番のデキに映る。以下、レッドアンシェル、ボンセルヴィーソ、リエノテソーロまで。◎(1)モンドキャンノ○(12)ミスエルテ▲(16)アエロリット△(15)レッドアンシェル△(6)ボンセルヴィーソ△(14)リエノテソーロ好調教馬(15)(12)(14)買い目【馬単】6点(1)→(6)(12)(14)(15)(16)(12)→(1)【3連複1頭軸流し】10点(1)-(6)(12)(14)(15)(16)【3連単フォーメーション】20点(1)→(6)(12)(15)(16)→(6)(12)(14)(15)(16)(12)→(1)→(6)(14)(15)(16)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
芸能ニュース 2017年05月06日 15時52分
劇団EXILE・鈴木伸之、スーツ姿のオフショットにファンメロメロ!
女優の波瑠(25)主演のTBS系連続ドラマ『あなたのことはそれほど』(毎週火曜よる10時〜)に出演している劇団EXILEの鈴木伸之(24)が5日、オフィシャルブログを更新。 この日更新されたブログは「撮影」と題し、「本日は5話6話の撮影でした!! ただいま終わりました。朝からセットでの撮影でした」と、撮影も順調に進んでいる様子だ。 さらに、ブログ最後には「画像は少し前の…(笑)」と綴り、スーツ姿の撮影オフショットを公開した。 ファンも公開されたオフショットに「とってもセクシーでやばっ!」「のぶくんのスーツ本当似合いすぎてヤバいです」「癒されます〜」「写真、かっこいい」「夢に出てきて困ってます笑」「手の血管がたまらんです」「伸之くんスーツ姿が本当にカッコ好すぎますょ」「いい夢見れそう」「かっこいい写真ありがとう」「のぶくんのかっこよさは安定ですね」「スーツほんとに似合ってます」とたくさんのコメントが寄せられている。 人気漫画家・いくえみ綾氏の同名コミックをもとにした同ドラマは“2番目に好きな人”と結婚した美都(波瑠)を主人公に、2組の夫婦のマリッジライフと、四者四様に揺れる恋愛模様を描くストーリー。美都を一途に愛し続ける夫・涼太を東出昌大、もう1組の夫婦で聡明な妻・有島麗華役に仲里依紗、麗華の夫で美都の初恋相手・有島光軌役を鈴木伸之が演じる。第4話は、5月9日よる10時〜放送。
-
-
アイドル 2017年05月06日 15時46分
こみつじょう 運動が苦手なのに運動をやらされて大変でした!
Gカップコスプレイヤーとして人気のこみつじょうが、グラビア界へ進出し、DVDデビューを果たした。そのデビュー作となるDVD『こみつのひみつ』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、5日に都内で行われた。 デビュー作となった今作は、1月にサイパンで撮影された。デビュー作ということで何もかもが初めてということで、戸惑うことが多かったそうだ。「一番最初に撮ったシーンが運動をするシーンだったんですよ。実は私、運動が苦手で何もできないんです。それなのにフラフープとかバランスボールとかやることになって本当に大変でした。しかも私があまりにもできなかったので、ちょっと離れた部屋に連れて行かれてお説教されましたから」と明かした。 色々と大変なことがあったが、お風呂のシーンは楽しく撮影ができて一番のお気に入りだという。「すごく光りがキレイに入って、シーンそのものもキレイに映っていて、自分的には神がかっていると思いました」と喜んだ。 お風呂のシーンがお気に入りのこみつだが、プライベートでも温泉が大好きで、時間があると温泉めぐりをしているそうだ。「練馬区の桜台にある『久松湯』と豊島園の『庭の湯』がオススメです。機会があったら皆さん是非行ってみて下さい」とアピールした。 今回がデビュー作で苦労するところも多かったみたいだが、次回作では自分のやりたいこともしっかり考えているので、もうすぐその次回作の撮影が始まるみたいなので、そのやりたいことを既に実践しようと考えている。「洗車をしたいですね。運動を限りなく避けたいので、でもDVDって元気良く動かないといけないところもあるので、洗車をすると動いているようにみえて運動をしている錯覚になると思うんですよ。結果的に動かないで済むし、なおかつインパクトも残せるので絶対に洗車を取り入れたいです」と意気込んだ。 果たして次回作はどのような内容になっているのか今から楽しみである。
-
レジャー
ヴィクトリアマイル(GI、東京芝1600メートル、17日)丹下日出夫の虎の巻 打倒ウオッカの一番手はこの馬!
2009年05月11日 15時00分
-
レジャー
ヴィクトリアマイル(GI、芝1600メートル、17日) ウオッカ 主役の座は譲れない
2009年05月11日 15時00分
-
レジャー
NHKマイルC」(GI、東京芝1600メートル、10日) 今週も大荒れ ジョーカプチーノが大金星
2009年05月11日 15時00分
-
その他
元祖アキバ系パフォーマー FICEの 『私たちヲタクです』普段は何してる?ヲタクの職業調査!!
2009年05月11日 15時00分
-
レジャー
NHKマイルC(GI、東京芝1600メートル、10日) 天皇賞・春ズバリ!! 好調・谷口記者はアイアンルック◎
2009年05月09日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年05月09日 15時00分
-
レジャー
NHKマイルC(GI、東京芝1600メートル、10日) 藤川京子 愛馬と“心中” ブレイクランアウト 一発で決めるわよ!
2009年05月09日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年05月09日 15時00分
-
レジャー
NHKマイルC(GI、東京芝1600メートル、10日) アベコーの気になる本命は!?
2009年05月09日 15時00分
-
レジャー
NHKマイルC(GI、東京芝1600メートル、10日) 本紙・橋本はブレイクランアウト中心
2009年05月09日 15時00分
-
その他
浅葱アゲハちゃん大特集予告
2009年05月09日 15時00分
-
芸能ニュース
グラドル直撃インタビュー 中村静香
2009年05月09日 15時00分
-
芸能ニュース
美人姉妹 片方ブレイクの法則
2009年05月09日 15時00分
-
芸能ニュース
トム・ハンクス来日 ダ・ヴィンチ・コード続編をPR
2009年05月09日 15時00分
-
芸能ニュース
ALFEE桜井「曲がかかっている時に立ったら首を絞めるぞ」
2009年05月09日 15時00分
-
スポーツ
野球 巨人・原監督が因縁の相手、中日・落合監督に心理戦仕掛ける
2009年05月09日 15時00分
-
スポーツ
ノア KENTAがマルビンを挑発
2009年05月09日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス ノアとの対抗戦、後藤VS杉浦一騎打ち決定
2009年05月09日 15時00分
-
社会
タモちゃん現象!? 日本一の危険人物は実は女性にモテモテ
2009年05月09日 15時00分