-
芸能ネタ 2017年07月06日 10時40分
浜崎あゆみ テレビでとんでもない豪邸を披露 狙うは“変人セレブ”枠?
歌手の浜崎あゆみが、7月5日放送の『今夜くらべてみましたSP』(日本テレビ系)へ出演し、驚きの私生活を公開した。 浜崎は「トリオ・THE・私生活が謎の女」コーナーに平野ノラ、友近とともに出演。最近引っ越したばかりの新居の内部を公開した。壁一面の靴コレクションや、大量のサングラスなどが披露され、ネット上では「イメルダ夫人か」、「むっちゃ金持ちじゃん」といった声が見られた。 「番組では進行役を務めたチュートリアルの徳井義実が、浜崎を“AYU様”と呼び、持ち上げていました。ライブにおける奇抜な衣装やパフォーマンスも紹介され、謎に包まれた私生活の様子を、面白おかしく紹介できていましたね。彼女は知名度の割に、テレビ露出が少ないので、視聴者の興味も十分惹きつけたでしょう」(制作会社所属のテレビディレクター) そこで、これまでバラエティ出演のなかった浜崎に期待されるのが“変人セレブ枠”ではないかという声が上がっている。 「テレビ業界では庶民派タレントも好まれますが、常識では考えられないぶっとんだ私生活を送る人間も、絵になるので求められます。古くは『ウチのお父ちゃん』のフレーズで知られた大屋政子や、最近ではアパホテルの元谷芙美子社長、叶姉妹などのポジションが当てはまりそうですね」(前出・同) 番組収録には25人の取り巻きスタッフが立ち会い、バカンスの海外旅行にも20〜30人を連れだって向かうエピソードも紹介された。スタッフを養う経費だけでも莫大な金額になるだろう。 最近の浜崎は、CDやチケットの売上が落ち込み、新たな食いぶちを探しているとも言われている。そんな彼女が新たな活路としてセレブタレント化する可能性はありそうだ。※写真・浜崎あゆみ公式Twitterより
-
社会 2017年07月06日 10時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 奢れる者久しからず
安倍内閣の支持率が急落した。毎日新聞の世論調査では、不支持が支持を逆転し、読売新聞の調査では、支持率が12ポイントも落ちた。もちろん直接の原因は、共謀罪法案を委員会採決せずに強引に成立させたことにある。 ただ、国会の会期を数日間延長すれば、通常の手順を踏んで採決することが可能だったのに、なぜ与党は禁じ手まで使って会期延長を避けたのか。理由は、たった一つだ。加計学園の問題で、これ以上、野党に追及されたくなかったからだろう。 文部科学省による内部文書の追加調査で、とんでもないメールが出てきた。11月1日付で萩生田官房副長官が獣医学部新設の認可条件を見直すよう指示したとするメールが、文科省に届いていたのだ。 萩生田官房副長官は、この修正指示を否定しているが、これが仮に本当だとすると、官邸にとって大きな問題になる。 もともと国家戦略特区指定の条件は「獣医師系養成大学等のない地域」というものだったのを、「広域的に獣医師系養成大学等のない地域」に改めろ、という指示になっていたからだ。 実は、国家戦略特区による獣医学部新設については、加計学園のほかに、京都産業大学も名乗りを上げていた。 京都には獣医学部はないが、大阪府立大学には、獣医学部に相当する獣医学類がある。そこで、京産大から「京都と大阪は同じ地域ではない」と主張されることを懸念して、あえて「広域的に」という言葉を入れて京産大を排除したのだ。これは、明らかに官邸の圧力が加計学園の選定に働いたことを意味する。 民進党などが国会で追及した「総理のご意向」、「官邸の最高レベルが言っている」などと書かれた文書も存在が確認されたが、これは官邸にとって怖くない文書だ。「総理のご意向というのは、岩盤規制に穴を開けることであって、加計学園の優遇ではない」と言い逃れることができるからだ。ところが、萩生田メールについては、そうはいかない。明らかに加計学園優遇だからだ。 どうやら起きていた事態は、次のようなものだったらしい。 内閣府は、獣医学部をいくつでも作ってよいと考えていた。ところが、麻生副総理を初めとする獣医師の利権を守ろうとする政治家と文科省が手を組んで、「認可は一つだけにしてくれ」と抵抗してきた。そこで、官邸と内閣府は、「だったら加計学園だけにする」ということで折り合ったのだ。しかし、京産大と加計学園のどちらが適切か、という比較検討が行われた形跡は、一切ないのだ。 加計学園は、10年以上前から獣医学部の新設を求めて準備をしてきた。一方、京産大は昨年になって突然割り込んできた。そのため、きちんと比較検討をしていさえすれば、加計学園のほうが適切という結論を導き出すことは十分に可能だったはずだ。しかし、それをせずに「広域的」という言葉を入れ込むだけで、京産大を排除してしまったことは、官邸の明らかなミスなのだ。 高支持率にあぐらをかき、きちんと手順を踏むことを忘れたら、国民の信任を一気に失う。そんな当たり前のことが改めて分かった国会だった。
-
スポーツ 2017年07月05日 17時00分
広島がヨシノブ巨人に苦手意識を植え付けた「試合前の秘策」
巨人が3連戦の初戦を制した。7月4日の対広島戦(マツダスタジアム)、巨人ベンチは試合前から重苦しいムードに包まれていた。この試合を落とせば、球団史上ワーストとなる「対広島8連敗」。 ワーストといえば、今季は球団初の13連敗も喫している。しかも、今季の対広島戦の成績は1勝10敗。「ここまで大差がつくものか?」と疑いたくなるような数字である。 同日午前中、広島は台風の影響で大雨。試合開始直前には青空が広がったが、高橋由伸監督(42)は、「午前中のうちに試合中止を決めてほしかった」とも考えたのではないだろうか。 「ここ5試合で17打数1安打のマギーをスタメンから外し、エースの菅野にも前回登板時から中4日で7月5日の広島2戦目に投げさせることも伝えていました。高橋監督はここで勝ち越さなければ、今季のAクラス入りもヤバイと思っていたようです」(プロ野球解説者) 先発・田口麗斗(21)の好投が大きかった。対広島戦で、ようやく2勝目。繰り返しになるが、いくら不振でもここまで大差がつくほど、巨人と広島の戦力差はないはずだ。 「一時期、『配球パターンを読まれているんじゃないか!?』と、巨人ベンチが疑心暗鬼になっていた時期もあります」(球界関係者) どのチームも、対戦相手の戦力を分析するスコアラーがいる。広島にはデータ収集、解析をする主要スコアラーは6人で、他球団に比べると、むしろ少ないほうだ。昨季、その6人が、巨人を含めた全球団からの勝ち越しを決め、球団記録となるシーズン89勝を挙げる「影の立役者」となった。 かといって、広島が特別優秀なスコアラーを抱えているといった話は聞かれない。どの球団にも熱心なスコアラーはいる。巨人ベンチが疑心暗鬼に陥るほどの成果を挙げた理由だが、それは、広島ベンチの「データの使い方」にあるのではないだろうか。 緒方孝市監督(48)は午前10時には球場入りする。そして、対戦チーム担当のスコアラーと約1時間、個別ミーティングをし、午後1時過ぎにコーチ陣も同席させ、改めて、スコアラーによる解析データを聞く。スコアラーはレギュラー選手にもアドバイスを送り、午後4時には『バッテリーミーティング』も行う。こちらは時間にして20分程度だが、スコアラーが一方的に喋るのではなく、投手、捕手が“肌で感じた”対戦チームの感想、前日の情報を発言する。ともに意見を出し合って、攻略法を練り上げるといった感じになるそうだ。 データは重要だが、傾倒しすぎるのは良くない。広島はデータを「野球」について話し合う材料に変えているようだ。 昨季、巨人戦でマジックナンバーが点灯し、巨人戦で胴上げが決まった。今季も独走態勢が固まりつつあるが、それを“後方支援”したのは、対戦12試合で10個も勝ち星を献上した巨人にほかならない。 このまま広島が独走してしまうようでは、面白くない。巨人は「補強がどうの」と敗因のあら探しをするよりも、「試合にどう臨むべきか」を見直すべきだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2017年07月05日 16時00分
熱き侍たちが躍動!! メジャーリーグ Times 注目されるダルビッシュ有 今後に関する6つのQ&A
7月末のトレード期限を控えて、レンジャーズのダルビッシュ有に関する噂や憶測が飛び交っている。今回は、ダルの現状と今後を理解する上で、重要な6つのポイントを、Q&A形式でまとめてみた。 Q1:今季のピッチングに対する評価は? A:高い。 味方の得点援護に恵まれないため、勝敗は6勝5敗(6月23日時点)だが、表にある通り(※本誌参照)、防御率、奪三振数、投球イニング数、QS数など主要な指標は軒並みトップクラスで、トミージョン手術によるブランクの間にコール・ハメルズに奪われていた「エースの座」を完全に取り戻した。 今季、特に光るのは、ピンチになるほど制球が冴えるため、走者を出しても得点されなくなったことだ。得点圏に走者がいる場面でヒットを許す確率は1割3分7厘という低さで、これはア・リーグの先発投手でベストの数字だ。苦手にしていた中4日登板も苦にしなくなり、今季は中4日で投げた8試合の防御率が2.79。それに対し中5日以上で投げた7試合の防御率は4.04と、中4日の方がずっといい数字を出している。 Q2:7月末のトレードの可能性は? A:低くなった。 今季のレンジャーズは序盤、打線が機能せず、開幕から5週間が経過した5月8日時点で13勝20敗と大きく負け越していた。そのため早い段階で優勝の望みがなくなり、7月に再建モードに入ると思われた。 そのような場合、メジャーの球団は、7月末のトレード期限までに契約最終年の主力選手を優勝争いするチームにトレードし、見返りに1、2年後に主力選手に成長しそうなマイナーのホープを獲得する。そのため、契約最終年の大物、ダルビッシュの7月末トレード説が浮上した。 しかし、レ軍は5月中旬に10連勝して息を吹き返し、現在はポストシーズン進出の望みが十分ある。そのため、7月末トレードの可能性は低くなった。 ただ、その可能性がゼロになったわけではない。7月に入って投打の主力に故障者が続出するような事態になれば、勝率5割を大きく割り込むことになる。そうするとダルのトレード説が再燃するだろう。 Q3:今季中にレンジャーズとの再契約が発表される可能性は? A:恐らくない。 レンジャーズはダルビッシュとの再契約に前向きだし、ダルの方も残留を希望している。しかし、ダニエルズGMは30歳を過ぎた投手と5年以上の長期契約をしないというポリシーなので、6年以上の長期契約を望むダル側との隔たりは大きい。よって、シーズン終了までにその溝が埋まる可能性は低いと見る向きが多い。 Q4:FAになった場合の評価は? A:7年2億ドル(220億円)程度と予測される。 レンジャーズとの溝が埋まらない場合は、チームを出てFAになり新たな契約先を探すことになる。 ダルビッシュは今オフ、FA市場の目玉になると見られているため、過去にFA市場で最高評価を受けたプライス(レッドソックス)やシャーザー(ナショナルズ)と同レベルの契約(7年2億ドル規模)になると予測する向きが多い。 日本人投手で契約規模が一番大きいのは田中将大の7年1億5500万ドル(170億円)なので、多少低めの契約になっても、ダルは日本人で最もリッチな選手になる可能性が高い。 Q5:今後の去就で最も可能性が高いシナリオは? A:いったんFAになったあと、レンジャーズと再契約するシナリオだ。 その場合は5年1億6000万ドル(176億円)〜6年1億8000万ドル(198億円)で話がまとまるだろう。レンジャーズ側とダルビッシュ側の金額の隔たりがなかなか埋まらない場合は、他球団と契約することになる。好条件を提示してくる可能性があるのはカブス、ヤンキース、アストロズ、エンジェルスあたりだ。 Q6:大谷翔平がダルビッシュの再契約の妨げになる可能性は? A:1%もない。 レンジャーズはダルビッシュとの再契約に前向きだが、それ以上に、大谷翔平獲得に並々ならぬ意欲を見せている。5月にはダニエルズGM自身が来日し、鎌ヶ谷でリハビリ中の大谷を視察している。 「大谷翔平がダルの再契約の妨げになる」と最初にぶち上げたのは、ヤフースポーツの名物記者ジェフ・パッサンだが、この記事はレ軍が大谷獲得合戦に深くかかわることになりそうだ、という前提のもとに書かれている。 しかし、大谷にはすでに意中の球団があると言われており、レ軍は相手にされない可能性が高い。レ軍が大谷獲得を優先すると結果的にダルが割を食うという予測は、話としては面白いが、現実に起きる可能性は極めて低い。スポーツジャーナリスト・友成那智(ともなり・なち)今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流。アメリカ野球に造詣が深く、現在は大リーグ関連の記事を各媒体に寄稿。日本人大リーガーにも愛読者が多い「メジャーリーグ選手名鑑2017」(廣済堂出版)が発売中。
-
芸能ネタ 2017年07月05日 14時25分
船越英一郎が松居一代に離婚調停を申し立てていたとの報道
5日未明に動画投稿サイト・YouTubeに投稿した動画で、夫の船越英一郎が不倫していたことを暴露したタレントの松居一代だが、船越が松居に対し離婚調停を申し立てていたことを同日、「週刊文春」(文芸春秋)のネット版「文春オンライン」が報じている。 同サイトによると、「週刊文春」の取材に対し、船越の代理人弁護士は、「二人の夫婦関係は完全に破綻しています。離婚について2年ほど前から話し合ってきましたが、先月28日、代理人の私から彼女に対して離婚調停申し立てを行ないました」と明かした。近日中に松居の元に調停申立書が届くという。 同日、船越はNHK総合の司会をつとめる生番組「ごごナマ」に出演。発言が注目されたが、スルーしいつも通り進行。ゲストとのトークコーナーに入った。 「注目されるのはNHKの対応。ただでさえスキャンダルを嫌っているうえ、離婚調停の原因はおそらく船越の不倫というWの衝撃。平日昼の帯番組で、今後、視聴者からのクレームも入りそうなだけに、早めに船越処遇を決めなければならないだろう。まずは、船越の事務所がどういう対応をするかが注目される」(テレビ関係者) 松居は船越の“愛人”が、家族ぐるみで親交のあるハワイ在住のエステティシャンで、さらにはその女性に夫と子供がいてW不倫であることを暴露している。 その件に関して、同日更新されたニュースサイト「NEWSポストセブン」によると、松居は6月下旬になんと「文春」の記者と組んでハワイ入り。不倫相手を思われる女性に執拗にコンタクトをとろうとしたところ、その女性から抗議が出たため、現地当局から接近禁止命令を出されてしまったというのだ。 今回の騒動について報じている「文春」と「女性セブン」(小学館)はともに6日発売。詳報が気になるところだ。※写真・ホリプロオフィシャルサイトより
-
-
社会 2017年07月05日 14時00分
“みかじめ料”の次は道交法行使 ポーターと共に“銀座の灯”が消える日
「どうやって商売しろっていうのよ!」東京・銀座の灯が消える…。“みかじめ料”の次は道路交通法違反による一斉摘発か。そんな情報に、銀座のクラブ関係者が怯えている。 6月13日、銀座の高級クラブやキャバクラから、みかじめ料を脅し取ったとして、暴力団幹部ら8人が警視庁組織犯罪対策4課に逮捕された。そして、次は中国人観光バスのガイド関係者や、新規の白タク業者からも金を取っていた疑いも浮上している。 「2011年に暴排条例が施行されて以降、全国の観光地に中国人や台湾人の観光客が大挙して押し掛けるようになった。銀座も例外ではなく、夕方ともなれば観光客を乗せたバスが銀座8丁目辺りに列をなす。今となっては、一時の“爆買い”は鳴りを潜めましたが、相変わらず観光バスは止まっており、その短時間の違法な駐車に目を付けたんです」(クラブ関係者) 中国人観光バスの内情に詳しいバス会社関係者はこう言う。 「バスには必ずツアーガイドがついている。ガイドは観光客1人からガイド料として5000円もらい、拒否すれば途中でも降ろすようです。バスには50人程度は乗っているため、単純計算で1台25万円。暴力団関係者はガイド関係者に難クセをつけては、金を脅し取っていたようなのです」 白タクについてはこうだ。 「銀座8丁目の裏通りには昔から白タクがたむろしている。彼らは違法駐車ですが、既得権を持っているようなものですから暴力団関係者も見逃すしかない。一方で、銀座でも7丁目の新橋駅寄りには、数年前から新規の白タクが増えている。その連中から金を取っていたといいます」(8丁目のポーター) いまだに“みかじめ料”を払っていたクラブがあったことを知って、健全な経営をしてきた飲食店関係者はショックを隠せないというが、ここへ来て経営者は、次に来るとされる“道路交通法違反”の一斉摘発に頭を抱えているという。 「11年前の改正道交法により、客から車を預かって道路に無断駐車していたポーターが一斉摘発され、夜の銀座がパニックに陥ったことがあった。近々、同じように警視庁と所轄が合同で、ポーターを道交法違反容疑で一斉摘発するとの情報が流れているんです。となれば当然、客足にも影響することから、経営者たちは怯えているんです」(7丁目のクラブ店長) 文壇バーや、数々の美人ママが競い合っていた夜のダイヤモンド・銀座。その灯がいま消えようとしている。
-
芸能ネタ 2017年07月05日 13時00分
松居一代 話題のYouTube動画はすべて手作り? 編集スキルに注目集まる!
7月5日午前0時過ぎ、タレント・女優の松居一代が「松居一代、週刊文春にだまされた」と題した動画をYouTube上にアップした。 その内容は松居が週刊文春の編集者N氏から取材を受けた際、雑誌の発売前に記事内容のチェックを約束されていたが、その約束は果たされずノーチェックのまま雑誌の発売が決まってしまい激怒しているというもの。 また松居は深夜4時には第2弾となる「船越英一郎 裏の顔」と題した動画を投稿。夫の船越英一郎がバイアグラを使って、とある女性と不倫関係になっている、という衝撃的な内容で、こちらも物議を醸している。 この一連の動画攻撃について、一部では「この動画は誰が作ったのか?」「今回の松居騒動には映像系の協力者がいるのではないか?」と話題になっている。 確かに投稿された動画を確認すると、松居が常にバストショットで写っており、時折黒バックで赤の文字で問題点を総括するようなテロップが差し込まれたりと、非常に丁寧に作られているのがわかる。 自身でもYouTubeで動画を投稿することもあるという、現役のCM映像編集マンは以下のように語る。 「映像のクオリティこそ高くないものの、テロップの選び方や演出の仕方、人物を照らすライティングなどは非常に丁寧に作られています。多くの再生回数を稼ぐYouTuberの作り方をかなり参考にしていると思います」 つまり、プロの仕事とまでは言えないものの、ネット用の映像制作に馴れた人物の制作物ではないかと思われるのだ。 ところが、今回の一連の動画であるが松居が一人で制作し投稿した可能性が非常に高いのではないかとの見方も出てきた。 松居は2014年11月24日に『情報ライブ ミヤネ屋』に出演した際、趣味のひとつとして「動画制作」を挙げており、「カメラ」、「照明」、「台本」、「編集」、「出演」の1人5役をこなしてしまう高い動画作成スキルを持っていることを明かしていた。 松居いわく、本業は女優であるため照明には絶大なこだわりを持っているらしく、ミニレフ板を自分の顔に当てベストな写り具合を日々チェックしているという。 実際、松居はネット通販大手のアマゾンとコラボして、松居一代ストアをオープンしており、『情報ライブ ミヤネ屋』では通販商品をPRする映像の撮影を自宅で行っている様子も公開されていた。 ネットでは「松居一代、華麗にYoutuberデビューw」、「割としっかり作ってる動画でワロタw」、「YouTube見たけどこの編集自分でやったのかな?」、「もう還暦なのにネット文化に詳しくて尊敬する」などと、騒動の真意はともかく意外なところで株をあげている。(文:パンダ・レッサーパン・ダグラフ)※写真・kazuyo matsui YouTubeより
-
芸能ネタ 2017年07月05日 12時45分
とにかく明るい安村 困った! 痩せたせいでネタが全然ウケない!
とにかく明るい安村が4日、都内で行われた「8月8日 笑いの日」開催発表会見に出席。いつものように「安心してください、はいてますよ」の決めポーズで会場をわかせようとしたが、最近、痩せてしまったことが原因でパンツがうまくお腹に隠れず、同席した芸人仲間からは「全然隠れてない!」と厳しい突っ込みが飛んだ。 この日は8月8日を「笑いの日」とし、47都道府県住みます芸人とアジア住みます芸人などが、各自治体と協力してお笑いイベントを開催することが発表されたが、会場には西川きよしはじめ、村上ショージ、横澤夏子、ダイノジなど多数のよしもと芸人が登場。 そんな中、登場して決めポーズをとった安村は、「全然隠れてない!」と突っ込みを受けて思わず苦笑い。本人も「(痩せて)ネタがもう最近全然ウケない」と嘆くと、「全部パンツが見えちゃって……。パンツも太っていたときはいていたやつなので横が緩くなってしまって」とため息。芸人たちからはスリム化を心配する声も上がった。 一方、同席した横澤は誕生日の7月20日に交際している一般男性との入籍か!? という報道がされたばかり。改めて結婚について問われると、「20日にしたいという願望はあります」と笑顔でコメント。「でもまだ新潟にあいさつにも行っていないのに先に報道が出てしまって……。向こうのお父さんもお母さんも『どういうこと』だっててんやわんや」と述べ、「親戚中が新聞を買い占めて大騒ぎです。プロポーズもまだされていないんです。何も決まっていないです」と釈明していた。(取材・文=名鹿祥史)
-
芸能ネタ 2017年07月05日 12時00分
姉・泰葉が起こした“お家騒動”を謝罪した林家正蔵
発売中の「週刊ポスト」(小学館)で、実家である海老名家との絶縁の理由を赤裸々に語っている歌手の泰葉だが、発売中の「女性自身」(光文社)では、弟で落語家の林家正蔵が姉の騒動について謝罪したうえで、その主張に対して反論している。 「女性自身」によると、先月下旬の朝、正蔵を直撃すると「なんだか、みなさんにもご迷惑をかけてしまって。どうもすみません」と謝罪。しかし、姉のことを「あちら」と呼び、かなりの距離感があることを感じさせたという。 泰葉は自身のツイッターで、おいに当たる、正蔵の長男で落語家の林家たま平が未成年だったころ、SEXを強要されるも拒否したことを告白。たま平は当時未成年だったにもかかわらず飲酒喫煙を行い、そのことを正蔵も黙認していたことを書き込んだ。 そのことに対し正蔵は、「飲酒喫煙を黙認なんかしないですよ。そんなことしていたら張り倒しますから。(SEX強要も)ないですよ、一緒にいますから」と完全否定。 「今まで(元夫の)小朝さんのことを言っていたのに、(矛先が)ウチにきちゃって……。もうわかんないです」と困惑気味だったという。 また、泰葉は母・海老名香葉子さんから3時間土下座させられ見せしめにされたこともツイッターで主張。そのことについては、「全然そんなことないですよ」と否定。「(母は)なんとかやっておりますが、高齢なので……。だからみんな困っているんです。どうかお察しください」と泰葉の騒動により心労状態であることをうかがわせたというのだ。 「泰葉のおかげで、海老名家にとっての“お家騒動”のような状態になってしまった。今までは母親ぐらいしか泰葉に言い聞かせることができる人がいなかったが、もはや海老名家の人間を信用していないのでこのまま泥仕合が続くことになりそうだ」(テレビ関係者) 泰葉が“次の手”として何を仕掛けるかが注目される。
-
-
芸能ネタ 2017年07月05日 12時00分
上戸彩 映画「昼顔」を地で行く“報復不倫”か 舞台で流した不審な涙
不倫映画「昼顔」が予想以上に大ヒットしている。主演女優の上戸彩(31)に、瓢箪から駒ではないが、昼顔を地で行く“不倫疑惑”がふりかかっている。 「6月12日に放送されたネットテレビ『AbemaTV』の芸能ゴシップ番組で、ベテラン女性芸能リポーターが極秘ゴシップを発表する企画の中、“不倫中の大物女優がいる”と暴露。明かせるヒントとして“名前の1文字目が『あ』で、名前は2文字”とのことでした」(芸能ライター) 「不倫中の大物女優」の名は「あ○」というわけだ。 「ネット上や芸能界では“誰?”と騒動になったのですが、『あ○』という既婚大物女優は上戸彩か杏くらいしか出てこない。杏は妊娠中だから現実的ではなく、消去法的に“上戸彩に違いない”という推測が一気に拡大しているわけです。'12年に結婚したHIROとの離婚が噂されているだけに“報復不倫”という可能性もなくはない」(同) 実際、'14年の連ドラがヒットし、その映画版として製作された映画『昼顔』が6月10日に公開され、大ヒットしている。実は上戸、公開初日の舞台挨拶で“不審な涙”を流したのだ。 「上戸は不倫妻役に“つらかった”と告白。共演する斎藤工からねぎらわれると突如号泣し、フラッシュをたく報道陣に対し、“いい記事じゃない時にこの顔、使うんだよね”とこぼしてしまった。つまり、自身の不倫発覚の時とも捉えることができる」(芸能プロ幹部) 問題の相手が気になるところ。 「順当に考えれば、映画で久々に再会して燃え上がった斎藤が相手との見方も十分できる。また、かつての元カレで、現在、宮沢りえと交際中のV6森田剛とは今でも連絡を取り合っているといい、再び燃え上がっていることも考えられる。あくまで『あ○』が上戸の場合ですが…」(同) ただ、上戸は確かに“大きな決断”をしたかのような動きも見せている。6月12日発売の女性ファッション誌『ar』7月号で、“背中ヌード”を披露しているのだ。 「上戸は同誌で、背中を大胆露出したカットを披露している。しかもノーブラと思われます。ふっ切れた表情で、バツイチで生きていく覚悟が感じられる。同誌のインタビューでは、“私が愛してやまないものはやっぱり娘”などと話し、仮に不倫発覚で離婚しても、親権を手に入れたい思いを述べています」(芸能記者) ちなみに中国上海国際映画祭では約5千枚のチケットが30秒で売り切れるという最速記録を樹立。「昼顔」上映に行列100メートル超の行列ができ、チケットは30倍以上で転売の状況だという。問題は不倫に厳しい中国のお国柄、すんなり公開と行くかどうか。いや、そんなことより、上戸の“昼顔”ならぬ“裏顔”の真相やいかに。
-
スポーツ
ZERO1 田中将斗「火祭り」「G1」W優勝宣言
2009年07月25日 15時00分
-
芸能ニュース
とびっきりの“美女”はいかが?
2009年07月25日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年07月25日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年07月25日 15時00分
-
レジャー
青山スタジオ物語〜私がキャバ嬢になったワケ〜第九夜
2009年07月25日 15時00分
-
スポーツ
宮里藍“激痛”
2009年07月24日 15時00分
-
その他
若松ナイター「SG第14回オーシャンカップ」 重成一人 1着攻勢へシフトアップ!!
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
長岡特別(1000万下、新潟芝1200メートル、25日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
長岡特別(1000万下、新潟芝1200メートル、25日) 藤川京子 好仕上がりデライトシーンの押し切りよ!
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
長岡特別(1000万下、新潟芝1200メートル、25日) 本紙・橋本 ブルーミンバーのV2
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
TVh賞(1000万下、札幌芝1200メートル、25日) 本紙・橋本はアグネスナチュラルで勝負
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
北九州短距離S(1600万下、小倉芝1200メートル、25日) 本紙・谷口はアウトクラトールを指名
2009年07月24日 15時00分
-
芸能ニュース
ウッチー大胆CM出演の裏
2009年07月24日 15時00分
-
ミステリー
スカイフィッシュがターミネーター展に出現
2009年07月24日 15時00分
-
社会
麻生首相“鉄砲玉”作戦、反麻生派陣営に応援押し売り
2009年07月24日 15時00分
-
トレンド
等価ホールの「海」立ち回り術
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年07月24日 15時00分
-
スポーツ
ドラディション 長州VS藤波「名勝負」数え歌が復活
2009年07月24日 15時00分