-
芸能ニュース 2019年03月28日 15時30分
「野暮だし、モテないんだろうな」元AKB秋元、“老けた”コメントに反撃 “あのタレント似”の声も
27日、元AKB48で女優の秋元才加が自身のツイッターを更新。「老けた?」などのコメントに反撃したと物議を醸している。 この前日、26日に秋元はインスタグラムを更新し、お気に入りコスメを紹介。「ライナーもまつ毛もブラウン。ヒロインマスカラのブラウンはなかなか良き」などコメントを添え、顔のアップ写真を投稿。コメント欄では「ナチュラルbeautiful」「大人かわいい」「綺麗で美しくてもう顔交換したいです」と称賛が相次ぐ一方で、「フィフィに似てる…老けた?」「顔伸びてきてますね」などの声も寄せられていた。 これを受けて、秋元はツイッターを更新。投稿の冒頭では「たまにインスタとかツイッターで『老けた?』とか『ババア』とかコメントくれる方、日々時間は流れてるし、年齢を重ねて変化していくのは当たり前」と心ないコメントをするユーザーを切り捨てた。続けて、「若さとは違う魅力を見つけて努力してる。わざわざ書いてくるあたり、野暮だしモテないんだろうなぁって思うよ?しかもそうゆう人に限って捨てアカ」とも綴っている。 フォロワーからは「才加氏は歳を重ねてどんどん美しくなってるとおもうけどなあ」「人の輝きや魅力は内面から出るものだと私は思います」「そういうコメントは気にしないで」とエールが送られた。一方、ネット上では「努力はすごいと思うけど、元アイドルだから結局若さと見てくれだよね」「けど30にしてはちょっと老け顔」「顔で金稼いできたアイドルなんだし、劣化してたら言われるのもしょうがない」「痩せすぎでは?」などの声も挙がっており、議論となっている。 「17歳でデビューし、AKB48メンバーとして活躍してきた秋元ですが、フィリピン人の母親と日本人の父親を持つハーフと言うこともあり、当時からエキゾチックで大人っぽい顔立ちでしたね。そんな秋元も、現在は30歳です。年齢を重ね、あれこれ言われることもあるでしょうが、それはどんな芸能人でも同じです。なるべく大人の対応をして欲しいですね。」(芸能ライター) 秋元は、AKB卒業後女優として活躍し、演技力の高さや真面目に取り組む姿勢が評価されている。今回の件で評判を落とさなければいいのだが…。記事内の引用について秋元才加公式ツイッターよりhttps://twitter.com/akimotooo726秋元才加の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/areasayaka/
-
その他 2019年03月28日 15時30分
【話題の1冊】著者インタビュー ヒロシ 働き方1.9 君も好きなことだけして生きていける 講談社 1,300円(本体価格)
YouTubeは無料で買える宝くじ――現在、キャンプの様子を紹介するYouTube『ヒロシちゃんねる』の登録者数は33万人を超え、大人気となっています。始めたきっかけはなんですか?ヒロシ 元々、ソロキャンプ仲間とキャンプに行くことが好きだったんです。その様子を写真や動画に収めて、後からみんなで見て楽しんでいたのですが、ある日、これをYouTubeに投稿したらどうなるかなと思ったんです。その頃はまだ、ユーチューバーというのもよく分かっていなくて、ヒカキンさんが何をやっているのかも知りませんでした。――投稿する際、なにかこだわっている部分や意識していることはありますか?ヒロシ 特に意識していることはありませんね。あくまでもベースにあるのは“記録”。動画を撮ることが主体ではなく、キャンプを楽しむことが一番なんです。だから、見せ方を変えようと思ったこともありません。本当は視聴者のことを考えて、アングルを変えたり、三脚を置いて車が走り去る姿を映したりするとかっこいいんでしょうが、1人なのでなかなかできませんね。だって、走りすぎた後、戻ってカメラを取りに行かなくちゃならないでしょ。 こだわった部分としては、以前はコンパクトカメラで撮影していたのですが、現在は一眼レフカメラを使っています。自然の音や木々の雰囲気、空気感をよりリアルに伝えたいため、BGMも入れません。家で横になって見ている人も多いので、眠りを妨げないような工夫をしています。――一般の人が情報発信するには、何から始めたらいいのでしょうか?ヒロシ 何でもいいので、まずやりたいことを始めてみたらどうでしょうか。むしろ重要なのは、それを“発信”することです。携帯さえあれば誰でもできるんですから、やる前から「うまくいくかなぁ」と考えすぎてはダメ。僕はYouTubeは“無料で買える宝くじ”だと思っています。例えば、ただお酒を飲むだけの動画だって、興味深いと思ってファンになってくれる人が世界中にはいるんですよ。人生の生きがいにも繋がるし、上手く行けばお金にもなるかもしれませんよ。――今後もネットでの活動が加速しそうですね。ヒロシ 昔は芸人の世界も、オーディションを受けてネタを披露し、ライブをやって売れるチャンスを伺うしかありませんでした。しかし、今ではそれらすべてをすっ飛ばして、ネットで配信し、注目を集めることができます。皆さんに注目されるように、興味が出たことはどんどんチャレンジしていきたいですね。(聞き手/程原ケン)ヒロシ芸人兼ソロキャンプYouTuber。本名、斎藤健一。九州産業大学商学部商学科卒業。「ヒロシです」のフレーズではじまる自虐ネタで大ブレーク。2015年3月より「ヒロシちゃんねる」を配信、人気を集める。
-
芸能ニュース 2019年03月28日 13時00分
「もうすぐ還暦だよ〜」柳沢慎吾、年齢嘆く “高校野球モノマネ”のこだわりも語る
タレントの柳沢慎吾が27日、都内で行われた花王「ヘルシア緑茶」の新CM発表会に出席。「ア〜」のサイレン音でおなじみ、「ひとり警察」ネタなどで元気一杯に会場を盛り上げたが、57歳という年齢が話題になると突然しょんぼり。「もうすぐ還暦だよ〜」と嘆いて周囲を笑わせた。 柳沢は自身の年齢について話し始めると、「こないだ番組で収録していたら自分が一番年上だった。やばいね。えっ?と思ったよ。『翔んだカップル』(フジテレビ系、1980〜81年)の時は一番若かったのに。考えられないね。どんだけ〜」とがっくりした表情。 年齢と共に自身のキャリアも振り返り、「バブルの時は絶好調でした」「スピードは若干衰えてきました。60代後半になったら、(動けないので)僕の昔の動画をどうぞってやらないといけないかも」など年齢をネタにユーモアたっぷりのトーク。「あと何年続けるか」と問われると、「永遠です」と話して満面の笑みも。 本CMでは、鉄板の警察ネタを思う存分披露しているが、「警察のパフォーマンスを20年やっていてよかった。若い頃はどうかなと思っていたけど、自分がもうそろそろいいかなと思い始めた頃に世間で突然広まり始めて……」と感慨深げ。 「高校野球のネタもそうだけど、20代の時は本当に適当にやっていた。それが40代になって、こだわり始めてサイレンの手を90度にしたりして、サイレン音も最初は『ウ〜』だったけど、今は『ア〜』です」と工夫を加えるようになったことを紹介。「やりすぎると扁桃腺壊れます」と茶目っ気たっぷりに話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2019年03月28日 12時50分
90年代女優がいない? 『平成ニッポンのヒーロー総選挙』の人物が“偏っている”と物議 SMAPファンは歓喜
4月30日に放送される『羽鳥慎一モーニングショー夜の特大版 今夜決定!あなたが選ぶ平成ニッポンのヒーロー総選挙』(テレビ朝日系)が番組ホームページ上で行っている、あるアンケートがネット上で物議を醸している。 平成最後の日に放送される本番組は、平成の30年間の様々な出来事や人間ドラマ、政治・社会・芸能・スポーツを紹介するというコンセプト。放送に先駆け、『スポーツ』『芸能・文化』『ニュース』のジャンルで印象に残っている人物を問うアンケートが実施されている。 そのアンケートは、ジャンルの中でさらに部門が細分化されているものの、あらかじめ具体名が設定されており、回答者はその選択肢の中から人物を選ぶという状態。複数回答も可能となっているが、最終的にはそれぞれのジャンルから一番印象に残っている人物を選ぶようになっている。 しかし、これについてネットからは「名前が偏り過ぎてる」「どういう基準で選んだのか全く分からない選択肢…」「これでランキング言われてもどうなのと思ってしまう」といった声が噴出する事態になっている。「例えば、女優部門でいうと、樹木希林、米倉涼子、新垣結衣、広瀬すず、深田恭子、綾瀬はるか、北川景子、石原さとみが並べられていますが、90年代や00年代に活躍した女優はほぼおらず、10年代に集中してしまっているなど、他ジャンルでも同じことが起こっています。作家・漫画家・脚本家部門でも、宮藤官九郎の名前はあるものの、三谷幸喜の名前はないなど、不満を募らせているネットユーザーも少なくない様子。最後には自由記入欄が設定されており、5人まで名前を書き込めるようになっていたものの、“不公平”と感じたネットユーザーが少なくなかったようです」(芸能ライター) とはいえ、アイドル部門に「SMAP」の名前が記されていたことから、SMAPファンからは「SMAPがあるの本当にうれしい!」「このテーマでSMAPをあげてくれている事に感謝」という歓喜の声も聞かれている。 すべてのジャンルを公平に網羅するのは不可能ではあるものの、この“偏り”に違和感を抱いたネットユーザーも少なくなかったようだ。
-
芸能ニュース 2019年03月28日 12時40分
「“再会”を切に思うことも…」中居正広がSMAPにメッセージ? ファン歓喜で世界トレンド入り
3月27日、中居正広の冠番組『ナカイの窓』(日本テレビ系)が最終回を迎えた。ネットでは、中居のメッセージが元“SMAP”メンバーに宛てたものではないかと憶測を呼んだ。 これまで番組で活躍してきた陣内智則、アンタッチャブル・山崎弘也、バカリズム、南海キャンディーズ・山里亮太、Kis-My-Ft2・千賀健永、野呂佳代でハワイロケへ。エンディング間近になった頃、乾杯の音頭を促された中居は「(放送していた期間である)7年の間、いろんなことがありました。あんまり具体的に口では言えないこともありました」と回顧。 続けて「“再会”を切に思うこともあります。“何やってるのかな”“どうしているのかな”。長い付き合いをした仲間っていると思う。スタッフや演者だけではなく、切に思う“再会”が僕にとってはあるんです」とコメント。この“再会”を切に願うために乾杯すると言い、「リミテッド(陣内の元コンビ名)、アンタッチャブルの再会を祈って乾杯!」と挨拶した。 「陣内も“中居さんの照れ隠し”と発言していましたが、まさにその通りですね。オチこそつけましたが、SMAPメンバーに言っているとしか思えないコメントです。ファン想いの彼だからこその、サービストークだったのかもしれません」(エンタメライター) SMAPが解散して以降も、SMAPの楽曲を流すことでも知られていた『ナカイの窓』。エンディングでは、名曲『オレンジ』をチョイスし、ファンの涙を誘った。 「彼の本音やプライベートな一面を知ることができる番組でもあったので、ファンの落胆は大きいでしょう。これで、中居を知れるのはラジオ番組『中居正広 ON&ON AIR』(ニッポン放送)くらいになってしまいました」(同上) バラエティーらしくまとめたものの、中居の本音が見え隠れした『ナカイの窓』最終回。エンディング曲のチョイスや中居の言葉にネットも大盛り上がり。一時期はTwitterで世界のトレンドにも入った。ジャニーズ事務所に残る決断をした中居がテレビの第一線で活躍することは、“SMAP復活”を信じるファンの支えになるのは間違いなさそうだ。
-
-
芸能ニュース 2019年03月28日 12時30分
山口真帆は既に帰省 NGT運営、味方のはずのメンバー保護者たちからも見限られそう?
新潟を拠点に活動するアイドルグループ・NGT48メンバーの山口真帆が暴行被害にあった事件の騒動が長期化しているのを受け、花角英世新潟県知事は27日の定例会見で、今秋、県内で開催される「国民文化祭」のスペシャルサポーターをしているNGT48との広告出演契約について、来年度の更新を保留することを明らかにしたことを、各メディアが報じている。 報道をまとめると、同県はこれまで、NGT48を国民文化祭と全国障害者芸術・文化祭のスペシャルサポーターに起用。ポスターや動画などでPR活動をしていたが、3月末で広告出演契約が満了になるという。 NGTの運営会社・AKSが22日、第三者委員会の調査報告書を説明する記者会見を開いたが、山口本人が会見中にツイッターで反論するなどして紛糾。そのため、花角知事は「いまのままでは事態は収束したとは思えない」との見解。「いまの段階では保留しておこうと思っている」と明かしたという。 また、同日、NGTがレギュラーを務めるFM−NIIGATAの「NGT48のみんな神対応!!ラジオあくしゅ会」の放送休止が決定した。 「山口はすでに青森の実家に帰省してしまったようで、もうグループに戻る意志はないようだ。山口と仲が良かったメンバーも何人か辞める意向のようだ」(芸能記者) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、AKSの会見前日の21日、メンバーの保護者説明会が開かれ、山口の母親も出席したという。 しかし、そこでAKSの女性社長が、ファンとのつながりがあったとされる12人のメンバーについて、「(ほかのメンバーの)思い込みで12人になった」などデリカシーに欠ける発言。そのため、怒号が飛び、山口と仲のいいメンバーの保護者はすさまじい剣幕だったというのだ。 「最悪の場合、グループに残ったメンバーの大半がファンとのつながりが疑われるメンバーになりそう。となると、いよいよ崩壊に追い込まれそうだ」(同) メンバーの保護者たちも敵に回したようで、NGTは結成以来最大の危機を迎えたようだ。
-
社会 2019年03月28日 12時20分
ホリエモン、ATMに並ぶ人に苦言 反論意見にも「あたまおかしいな」 今回も炎上狙い?
堀江貴文氏が26日、自身のTwitterを更新し、ATMに並ぶ人たちに対して苦言を呈したことが波紋を広げている。 堀江氏は、新横浜駅のATMに行列ができていたことを述べた上で、「未だにATMで振り込みとかやってる人が多いのか、それとも手数料を気にしてのことなのか。並んでる時間のことは気にしないのか」とツイート。ATMに並ぶことに対する疑問をぶつけていた。 このツイートは拡散され、多くの意見が集まることに。「ホリエモンの言う通り。時間と労力のむだよね」「ネットバンキングを使えとは思う」と堀江氏に共感をする人もいたが、「別に誰にも迷惑を掛けていないし他人がどうこう言う事は無いと思う」「自分にとって一番安心出来る場所で、そのお金を動かすのが一番。ホリエモンは世間を見回したほうが良い」などの意見も多く見受けられ、堀江氏の意見に反論する人も多かった。 そういった状況を踏まえてか、堀江氏はそこから反論意見に対して怒涛のリプライを開始。記帳の必要があるのではないかとの指摘には「なんか記帳しないとお金が入ってる実感がないとかいう訳のわからんこと言ってる女子が居た」とリプライし、横浜アリーナでジャニーズのライブがあり、グッズの販売が現金のみだったからという指摘には、「現金のみ笑笑」とリプライ。さらに、「自分はお札はいつも新札を持ち歩いているので定期的に両替で銀行に並びます!」との意見には、「あたまおかしいな」と突き放したようにリプライしていた。 このやり取りは、自身が最初にATMに並ぶことに対して苦言を呈してから数日間にも及び、そんな堀江氏に対して、「何をそんなにイライラしてるのこの人は。そっちの方が損してる気がする」「くだらないことで誰彼構わず喧嘩売ってる時間のことも気にした方がいいと思う」と指摘する人も見受けられた。 堀江氏はこれまでにも新幹線の座席を倒していいか聞く客を「ウゼェ」と批判したり、堀江氏とすれ違ったとツイートするユーザーに対し、「そんなことを喜んでいるうちはわたしの考え方を理解したとはいえない」と苦言を呈し、炎上してきた。ただ、堀江氏はテレビ番組で「炎上はむちゃくちゃ効率いい」と発言しており、今回もまた話題を作るために意図的に強い言葉で返しているとみられる。 何のための炎上か、意図的か否かは不明だが、またも火種をまいてしまったようだ。記事内の引用ツイートについて堀江貴文の公式Twitterよりhttps://twitter.com/takapon_jp
-
芸能ニュース 2019年03月28日 12時10分
4月放送開始のアニメ、“胸をお触りできる”パネルを展示し物議 昨年は“等身大お尻”が騒動に
4月7日からスタートするアニメ『なんでここに先生が!?』(TOKYO MXほか)がイベントで設置したあるパネルが、ネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、今月23日から26日にかけて東京ビッグサイトで行われたアニメイベント「AnimeJapan 2019」内の同作のブース。ブースでは、アニメのワンシーンを切り取ったパネルなどが飾られており、特製クリアファイルも配布されていた。さらに、登場人物女性の等身大パネルも設置されていたのだが、そのパネルは胸の部分だけが膨らみ、“お触り”できるようになっているというもの。アニメ公式ツイッターアカウントでは、「先生たちはお触り、自由です。優しくふれてほしいです」と宣伝しており、その後も、胸の下から撮影した写真がアップされ、「画像は下乳からの眺めです」と記されていた。 しかし、このパネルについてネットからは、「表現の自由って女性の持つ胸やらカラダを妄想のままに男が自由にしていい権利なんですか?」「国際基準から大きくハズレてるし、吐き気がする」「女性の身体は触れられるためにあるものでも性的欲求を満たすためのものではない」といった批判の声が殺到。ファンからは、「現実とフィクションの区別ついてない人多すぎ」「架空の女性ならどうなろうと誰かが被害を受けるわけではない」「リアルの女性に触るのは犯罪だけど、アニメのキャラに触るのは犯罪じゃない」という擁護の声もあるものの、賛否両論となっている。「実は昨年12月22日、23日に行われた『ジャンプフェスタ2019』でも、アニプレックスブースに設置されたアニメ『ゆらぎ荘の幽奈さん』キャラクターの触れる等身大のお尻が物議を醸していました。特に、『ゆらぎ荘の幽奈さん』は原作が『少年ジャンプ』(集英社)ということもあり、『子ども向けカルチャーに相応しくない』という声が噴出していましたが、今回のイベント『AnimeJapan』でも、子どもが多く来場していたこということもあり、前回同様、“環境型セクハラ”に当たるとの指摘も上がっています」(芸能ライター)「性犯罪を煽ることになりかねない」という声と、「アニメキャラに対するお触りはむしろ性犯罪の抑制に繋がる」という意見が真っ向から対立している今回の騒動。果たして、これがアニメ番組の視聴率に影響することはあるのだろうか――。記事内の引用についてTVアニメ『なんでここに先生が!?』公式ツイッターよりhttps://twitter.com/nankoko_anime
-
その他 2019年03月28日 12時00分
〈目からウロコの健康術〉 生命を脅かすサイレント・キラー「高血圧」は生活習慣で改善!
高血圧といえば、一般的には塩分の摂りすぎで血液にダメージを与え、脳卒中や心筋梗塞のリスクが高まるといわれる。また、自覚症状が少ないため「まだ平気さ!」と軽視することも多く、そのまま放置すれば動脈硬化を促進し、脳卒中や心疾患、あるいは慢性腎臓病などの重大な病気に繋がることも多い。 高血圧とは、安静状態での血圧が、慢性的に正常値よりも高い状態をいう。 世界保健機構(WHO)などが定めるガイドラインによると、心臓の収縮で送り出された時のもっとも高くなった血圧〈最高血圧〉が「140ミリHg」以上、最も低くなった血圧〈最低血圧〉が「90ミリHg」以上になると高血圧と判断される。 この高血圧対策として何が必要なのか…。都内で総合医療クリニックを営む久富茂樹院長はこう語る。「高血圧というと、高齢者特有の症状というイメージがありますが、近年は若い世代にもこの高血圧になる人がかつてなく増えてきています。考えられる原因は、食生活の乱れからくるものが多い。食生活は時代とともに変わってきますが、簡単で便利で美味しいものは、やはり塩分、糖分が多く高カロリー。その上、より塩分が強い味付けになったものが多いのです。いつしかその味に慣れてしまい、食生活の乱れを気にしない人が増えてきました。特に塩分の摂りすぎには注意が必要です」 血圧が高いと血管への圧力が強くなり、腎臓などでこの状態が続くことで血管にダメージを与える。特に腎臓でろ過する糸球体という器官は、細い血管がコイルのようになった、いわば毛細血管の固まりのようなもの。高血圧による悪影響を受けやすいのだ。 こぶし大の腎臓では、体内の水分を集めて糸球体でろ過して、糸球体につながる尿細管という細かい管で体に必要な成分を再吸収している。 糸球体の大きさは0.1〜0.2ミリほどで、この中にぎっしりと細い血管が詰まっているため、高血圧状態が続くとダメージを受けやすいのだ。 前出の久富院長は、腎臓の影響についてさらにこう説明する。「糸球体の毛細血管の一部で目詰まりを起こすと、周囲の毛細血管へもそれが波及し、糸球体そのものの機能が落ちます。しかし、糸球体は片方の腎臓に約100万個あるため、1つの糸球体の機能が落ちても、自覚症状はありません。とは言っても、この状態が続くと腎臓の機能低下に拍車がかるのです」 仮に100万個の糸球体の10分の1が低下すると、残りの糸球体でカバーすることになり、負荷がかかった糸球体の機能も落とすことになる。すると、尿として水分を排出する能力は保たれるが、ナトリウム(塩の成分)を排出する能力が落ちるのだ。 血中のナトリウム量が上がると、それを薄めるために血液量が増え、全身の血液を送る心臓の負担が重くなり、血圧を上げてカバーしようとする。腎機能低下が血圧を上げ、血圧の上昇で腎臓がますます悪循環に陥ってしまう。 昭和大学横浜北部病院腎臓内科の緒方将徳医師は、こう説明する。「腎臓には、血圧を調整する役割もあるため、腎機能が低下すると血圧は上昇しやすくなります。一度悪くなった腎臓は、元に戻すことは出来ません。高血圧を改善し、現在の腎臓の能力を守ることが重要になるのです。また、腎臓が受けているダメージは、尿検査でのタンパク質の有無で知ることができます。本来、体に必要なタンパクは尿には含まれませんが、糸球体がダメージを受けると尿中に排出されるため、腎臓機能低下の指標の1つになっています」 尿タンパクが出たら腎臓内科の専門医を受診し、肝機能をよく調べてもらうことが大切だ。★野菜の食べる量を増やす! 高血圧は別名「サイレント・キラー(沈黙の殺し屋)」と呼ばれるが、高血圧の初期症状は、これといった異常が少ないのが特徴とされる。単なる風邪や疲れだと見すごされがちだが、実際はそうではない。 高血圧の初期症状が出る部位として挙げられるのが「脳」「心臓」「眼」「腎臓」などである。自覚症状としては圧迫感や息切れ、動悸、頭痛、のぼせ、肩こりなどがあるが、これらの症状だけで高血圧を疑うのは難しい。 健康診断などたまたま調子が悪くて調べたところ、高血圧だと分かるという人が多い。ただ、人によっては何年も健康診断を受けていない人もいて、こうした人が「軽い症状だから」と放置していたら、高血圧が引き金となって合併症が出る事もあるのだ。 では、高血圧をどう防ぐかを考えてみよう。塩分を摂りすぎた場合は、野菜食が大事。野菜に含まれるカリウムが大いに役立つといわれる。若い人は外食が多いと指摘されるが、外食で定食や丼ものを食べていると、野菜類がつい不足しがちになる。 厚労省の「健康日本21」が掲げる野菜摂取量の1日の目標値は350㌘以上。これに対し、’16年「国民健康・栄養調査」では、男性で約284㌘、女性で271㌘と足りていない。牛乳に含まれるカルシウムも、血管を広げて血圧を下げる作用があるとされるため、野菜不足を牛乳で補えないのだろうか。 「塩分のナトリウムと、野菜などに含まれるカリウムは、これを摂るとナトリウムが減る。ところが、血圧を下げるといわれるカルシウムやマグネシウムは、単品ではナトリウムと相関しないとの報告があるのです」(医療関係者) マグネシウムも血管拡張などの作用が知られており、海藻やナッツ類などに多く含まれる。 ただ、「野菜の代わりにナッツ」「野菜の代わりに牛乳」と言った単品では、体内のナトリウム排出にはあまり役立たない。やはり、牛乳だけではなく、野菜も多く食べなければならないということだ。 「野菜は煮つけやおひたしなど、料理を工夫することで食べる量を増やすことが可能です。野菜の繊維質は、コレステロールを排出して動脈硬化を防ぐ作用もあります。肉類などを食べすぎると血管の壁にコレステロールがたまり、動脈硬化が促進され、脳梗塞、心筋梗塞などに繋がります。野菜はそれらを防ぐ作用もあるわけです」(管理栄養士) 他に、ストレスも血圧を上昇させる要因の1つ。気分転換などで上手にストレスを解消したいものだ。
-
-
社会 2019年03月28日 12時00分
同僚の肛門にエアコンプレッサーを当て死なせた男の初公判 検察は「酌むべき点はない」と断罪
26日、同僚の肛門にエアコンプレッサーを当て空気を送り込み死なせたとして、傷害致死罪に問われた35歳男の初公判が水戸地裁で開かれた。 男は昨年、勤務先である茨城県県龍ケ崎市内の建設機械製造会社工場で、46歳の同僚に対し、肛門にエアコンプレッサーの空気を注入し死なせた。警察によると、当時業務を終え清掃作業中で、悪ふざけをした男は、被害者のズボンの上から空気を吹き付けたという。すると、風圧が強く体内に風が入ってしまい、胸腔内に風がたまった状態となり、窒息死した。 男は取り調べに対し、「悪ふざけをしていた。死ぬとは思わなかった」などと供述し、容疑を認めている。なお、当時現場には複数の社員がいたが、止める素振りなどはなかったという。事件発生時、「集団で被害者をいじめていたのではないか」などの指摘もあり、批判が噴出していた。ただし、被告は勤務態度が良く、真面目で子供もいたと報じられている。 初公判で、被告は「間違いありません」と事実を認め、検察側は「動機や経緯に酌むべき点はない」と断罪。これに対し、弁護側は「傷害を負わせようという気持ちは全く持っていなかった」と情状酌量を訴えた。 エアコンプレッサーによる空気注入での死亡事件は、2017年に埼玉でも発生しており、「人に向ける」危険性が指摘されていたはず。「悪ふざけ」とはいえ、エアコンプレッサーを常に使用する環境に置かれている人間が、その危険性を認識せず人に向け空気を送り込むことは許されることではなく、厳刑は免れないのではないかとの声が根強い。また、そのような行動に出ようとした加害者を「止めようとしなかった」周りや、取り扱いについて十分な注意喚起をしなかった会社についても批判の声がある。 いずれにしても、30代半ばの分別のある人間が悪ふざけをしたことによって死者が出てしまった今回の事件。被告には相応の罪を償ってもらわねばならないだろう。
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(2/16) 共同通信杯
2014年02月15日 17時59分
-
ミステリー
顔が岩のモンスター発見!? 北海道の『ザ・シング』の正体は
2014年02月15日 17時59分
-
トレンド
団鬼六原作の映画「花と蛇 ZERO」が5月全国公開
2014年02月15日 17時59分
-
レジャー
夜を棄てたキャバ嬢たちVol.4〜客のストーカーで引退した恵〜
2014年02月15日 17時59分
-
社会
高齢男性を逆ナンし性行為の隙に現金盗んだ! 常習犯の40代無職女がまた捕まる
2014年02月15日 17時59分
-
芸能ネタ
うしろシティの金子学が一日店長でナンパに失敗!?
2014年02月15日 17時05分
-
トレンド
日本人はやっぱりラーメン好き? 最強の麺類とは?
2014年02月15日 16時30分
-
社会
銀座ホステス狙ったハイヒール泥棒
2014年02月15日 16時00分
-
社会
安倍自民をぶっ壊す! 小泉劇場「仁義なき政界再編」が始まった(1)
2014年02月15日 15時00分
-
その他
番組終了から21年! 340 Presents「元祖恐竜魂」が開催された!
2014年02月15日 14時45分
-
芸能ネタ
ユッキーナがネット上でバトル
2014年02月15日 14時00分
-
芸能ネタ
あべこうじと高橋愛が入籍 息ピッタリ「夫婦漫才会見」
2014年02月15日 13時52分
-
芸能ネタ
ノンスタ・井上にチョコを渡すと離婚する“デスチョコ”の呪いが発覚
2014年02月15日 13時35分
-
スポーツ
2014年プロ野球キャンプ情報 ニューフェイスは戦力になるか?(阪神編)
2014年02月15日 11時45分
-
社会
“経営統合”でルノーにしゃぶり尽される日産
2014年02月15日 11時00分
-
芸能ニュース
日本一有名なプロレスラー・佐々木健介が引退 甘くはない“第2の人生”
2014年02月14日 16時05分
-
社会
辞めたら罰金100万円 少女を徹底的に使い倒した売春クラブ経営者
2014年02月14日 16時00分
-
芸能ニュース
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(2/7〜2/14)
2014年02月14日 15時30分
-
芸能ニュース
NHK守本奈実アナにビッグチャンス到来! 「ニュース7」小郷知子アナの後任に抜てき
2014年02月14日 15時30分