-
その他 2019年05月15日 21時45分
ネット上に公開された情報が半永久的に残り続ける“デジタル・タトゥー”の恐怖
NHK朝の情報番組『あさイチ』が5月15日、「危険!ネットから情報が消えない“デジタル・タトゥー”」と題した特集を放送し、話題になっている。 この日の特集では、ネット上に公開された情報が半永久的に残り続ける“デジタル・タトゥー”について解説。気軽に投稿した文章や写真がきっかけで、思わぬトラブルに発展するケースがあることを紹介した。 「番組では70代の女性がイジメの主犯格の親と勘違いされ、数年にわたり中傷や嫌がらせを受けたケースを紹介しました。実際に相手から「なめてんじゃねぇぞ、この野郎。早く死ねボケナスが!」と脅迫の音声が流れると、ネット上では『めちゃめちゃ怖いわ!』『濃硫酸ぶっかけるとかこえーーー』など、悲鳴に近い声が上がりました。最近では子どもたち向けの“ネットリテラシー”教育は当たり前になってきていますが、むしろ、親世代の方が、知識不足ゆえにトラブルに巻き込まれるケースが多いのです」(IT系ジャーナリスト) 主婦のSさん(38歳)は、中学生の子どもを持つ専業主婦。普段はツイッターで日々の出来事などを気ままにつぶやいていたが、時々、“裏アカ”を利用して、普段は遠慮して口にできないような発言をし、ストレス解消していたという。そのことでトラブルになってしまった。 「子どもの学校のPTAやご近所のママ友に対する愚痴を裏アカでつぶやいていたんです。匿名で絶対にバレないように気を付けていたのですが、たまたま住んでいる地域を推測されるようなつぶやきをしてしまい、特定されてしまったのです。つぶやきはちょっとした愚痴で人を誹謗中傷するようなものではなかったのですが、周囲には尾ひれがついて広がってしまい、結局、引っ越しを余儀なくされました。子どもがちょうど別の学区の中学校に通うタイミングだったので、大きな混乱はなかったのが不幸中の幸いでした。今は怖くてSNSは一切やめました」 番組では裏カアについても取り上げられたが、専門家によれば「特に大人の裏アカは絶対にバレる」という。 「SNSの流行もあり、気軽にネット上に自分の意見を投稿する人が増えていますが、それらは全世界から見られているという意識を持つことが重要です。最近ではバイト先での悪ふざけ動画をYouTubeにアップする“バイトテロ”が社会問題になっていますが、何度となくニュースになっても真似する者が後を絶たないのは、“自分だけは大丈夫”と高をくくっているからです。ネット上では常に自分の行動や発言に注意を払うことが大切です」(前出のジャーナリスト) 最近では若いママにありがちな傾向として、自分の子どもの顔をボカシも入れず投稿しているケースが散見される。中にはお風呂ではしゃいでいる子どもの様子をそのまま投稿している人もいるが、誰が見ているか分からないネット上ではとても危険な行為だということを知るべきだろう。 番組で紹介された「インターネットにアップしていいのは『玄関ドアに貼って大丈夫なもの』だけ」を常に意識することが重要だ。
-
芸能 2019年05月15日 21時30分
飯島直子 妖艶さ増し期待される“五十路の令和ヘアヌード”
「いまだに“昭和のニオイ”がする“いい女”です」(芸能関係者) 歌手・長渕剛(62)の20年ぶりの主演映画『太陽の家』(来年公開予定)のキャスト発表会見が先頃、都内で行われ、飯島直子(51)、広末涼子(38)、瑛太(36)らがお披露目された。 人情に厚い大工の棟梁を演じる長渕は、「やっぱり(現場は)ファミリーですよ」と、満足げ。妻役の飯島は、長渕をビンタするシーンもあり、「夫を手のひらで転がしています」と、イタズラっぽく笑った。 「長渕は共演者に色々と厳しい注文をすることで有名ですが、飯島は、すべてが“天然”で、何を言われても柳に風。夫婦役は、案外うまくいくかもしれません。それにしても飯島は、五十路に入って増々妖艶になってきましたね」(芸能レポーター) 飯島は1988年、『11PM』(日本テレビ系)のカバーガールでデビュー。'90年には、カネボウの水着キャンペーンガールとキリンビールの初代キャンペーンガールを務め、ハイレグの水着姿で数多くのセクシーグラビアを飾った。 「B90・W60・H89という日本人離れしたダイナマイトバディで、その存在感は圧倒的でした。“オカズ”として、お世話になった男性諸氏も多かったと思います」(芸能ライター) そして'94年、缶コーヒー『ジョージア』のCMで一気に大ブレーク。「『癒やしの女王』とか『やすらぎクイーン』と呼ばれるようになり、以後、CM、バラエティー、ドラマや映画などで幅広く活躍するようになったのです」(大手広告代理店幹部) プライベートは'97年、『TUBE』の前田亘輝と結婚したものの、4年足らずで離婚。'12年12月、1歳年上の不動産業を営む男性と再婚した。 「子供はいません。都心のタワーマンションで、セレブ生活をマン喫しています」(芸能記者) 仕事は“気が向いた時”というのが基本方針。完全に引退する気はないという。「“見せる”ことが大好きなんです。“五十路ヘアヌード”に対してもヤル気マンマンという噂もあるくらい。中学の頃のニックネームは“イチゴちゃん”。いつ男の子に見られてもいいように、イチゴ柄の下着を穿いていたところから、この名が付いたと言われています」(前出・芸能ライター) サービス精神が旺盛でもあるのだが、グラドル時代には、こんな武勇伝も。「水着撮影の時、必ず水着の上から股間に“ワレメ”を入れていたそうです。また、おしぼりを股間に入れ、レンズに向かっていたそうです。誰をターゲットにして撮っているのか、よく分かっていたのです。男性ファンより先に、撮影カメラマンが興奮してしまったのは言うまでもありません」(同) 見せて魅せる、飯島直子の“令和ヘアヌード”に期待したい。
-
社会 2019年05月15日 21時30分
ジャニーズとも共演! 問題発言で謝罪の丸山議員、意外なテレビ番組出演歴
丸山穂高衆議院議員の発言が物議を醸し出している。丸山議員は、北方領土のビザなし交流の訪問団に参加し、元島民に対して「島を取り返すには戦争しか無い」といった発言を行った。この発言は同行した記者の前で行われており、丸山議員は発言を認め、所属していた日本維新の会を離党し、無所属で活動を続けるとした。 だが、この発言はロシアのメディアも取り上げており、激しい非難を浴びているだけに、辞職の可能性もありそうだ。 丸山議員といえば東京大学を卒業後、経済産業省に入省。その後、松下政経塾を経て28歳で衆議院議員に初当選し、現在3期目を務めている。だが、丸山議員は元官僚とは別の顔もあった。 「東大生時代に『ジェネジャン』(日本テレビ系)に出演していたのです。この番組は、あらゆる世代(ジェネレーション)の人間が集い、さまざまなテーマで討論を行うバラエティ番組でした。KinKi Kidsの堂本光一を司会に据え、宇梶剛士や、丸山議員に同じく東大卒の放送作家のペトロ三木などが出演していました。『真剣10代しゃべり場』(NHK教育テレビ・現Eテレ)のパクリ番組と言われていましたね」(業界関係者) 『ジェネジャン』において、丸山議員はどういったキャラクターだったのか。 「丸山議員はズバリ、頭の良さを生かした本音キャラ、論破キャラとして活躍していました。学歴がテーマの回では、『東大はモチベーションが高い人が集まっている。東大はブランド』『学歴は必要ないといった偽善的なことを言うべきではない』といった発言を残しています。これは、今回の『北方領土は戦争で取り返すしかない』発言に通ずるものがありますね」(前出・同) もっとも同じような発言でも時と場合、年齢と立場を考える必要はある。丸山議員は、テレビ出演時から将来の目標に「政治家になって日本を変える」を掲げていた。夢を叶えた丸山議員の発言は、別の意味で「日本を変える」国益を損なう発言をしてしまったのは何とも皮肉なものだ。
-
-
芸能 2019年05月15日 21時15分
モデルKōki,が「ホンモノ」富永愛から“遠回し”にこき下ろされる
俳優の木村拓哉と歌手の工藤静香の次女でモデルのKōki,が5月14日、自身のインスタグラムを更新。ファッション誌『Harper’s BAZAAR』(ハーパーズ バザー)中国版に掲載されたミニスカートにブーツ姿のショットを披露した。https://www.instagram.com/p/Bxbj8LnA1Rx/?utm_source=ig_web_copy_link ネット上ではファンからお約束のように「かっこいい!」「相変わらずスタイルいいですね!」「世界で活躍する姿すごい!」などと、賛辞が上がったが、ほぼ、つま先立ちに近いハイヒールや、明らかに画像処理されている加工写真を見た多くの人からは、《すぐバレる嘘をまだ続けているのか》《Kōki,って実際はAIなんじゃね? まさに伸縮自在のモデル》《股下加工やり過ぎだろ。恥ずかしくないのか》 など、厳しい意見が殺到している。 「もはや何度となく繰り返されている“写真詐欺”に、さすがに好意的なファンからも疑問の声が上がっています。先日公開された『シャネル』のランウェイでは、周囲のトップモデルとのスタイルの差をまざまざと見せつけられ“公開処刑”と話題になりましたが、シャネルの公式インスタグラムに投稿された写真では、他のモデルと目立った身長差を感じさせないことから、シャネルによる画像修正疑惑まで浮上しています。ネット上では『中条あやみや榮倉奈々にも遠く及ばないのに、ファッションモデルどころかティーン誌モデルすら無理』と厳しい指摘が飛んでいます」(芸能記者) そんなKōki,の“偽造写真”をズバッと切り捨てているとウワサになっているのが、ファッションモデルの富永愛だ。身長179センチ、股下92センチという日本人離れしたスタイルで世界のファッションシーンを席巻。国際協力NGO『ジョイセフ』のアンバサダーとして社会貢献活動を行うなど、まさに日本が誇るトップモデルだ。https://www.instagram.com/p/BxCwnt4J3nx/?utm_source=ig_web_copy_link 「実は富永のインスタグラムに投稿されている一部の写真には、“#加工してませんシリーズ”とハッシュタグが付いているんです。これはもちろん、富永の9頭身スタイル画像に“一切の加工処理はしてません”という証明のようなもの。これがKōki,に対する痛烈な“皮肉”だとネット上で話題になっているのです。富永は4月10日に放送された『ボディーミュージアム〜美脚絶景〜』(NHK BSプレミアム)に取り上げられた際、脚の整え方など、ただスタイルが良いだけでは美脚が維持できないことを紹介し、そのたゆまぬ努力に対して視聴者から喝采が上がりました。もはやKōki,とはプロモデルとしての意識の違いは明らか。レベルの違いをまざまざと見せつけています」(ファッション誌記者) そんなお手本となる富永の姿勢も、Kōki,には違った意味で眼中にないのは明白だ。インスタグラムを更新するたびにマイナスイメージが大きくなっていくKōki,。ネット上では「リアル画像なら投稿に“#加工してませんシリーズ”付けてみろ」と揶揄する声が広がっている。 今後、木村、工藤夫婦の次女売出し戦略がハマることはあるのだろうか…。
-
芸能 2019年05月15日 21時00分
“戦略勝ち”のZOZO前澤社長、本業の業績回復の兆しも見えた? 剛力彩芽の状況は…
ファッション通販大手のZOZOが5月13日に始めた、時給最大1300円のアルバイト募集に応募が殺到。15日正午に募集を打ち切ることを同社の前澤友作社長が14日、ツイッターで表明した。 募集していたのは、千葉県と茨城県にある物流センターで、商品の入出庫管理や検品、発送などの作業を行うアルバイト従業員。応募の際、履歴書は不要で、未経験でも応募可能となっていた。 また、従来、バイト従業員の時給は1000円だったが、今回の募集では、週2、3日勤務なら1100円、週4日以上なら1300円に引き上げ。さらに、仕事の成果に応じて1カ月当たり最大1万円のボーナスを、半年ごとにまとめて支給するなど待遇を改善。2000人を募集するとしていたが、14日夕方までに2000人を超える応募があったというのだ。 「もともと、前澤氏もバイトをしながらバンド活動に取り組みプロを目指していた時期があったことからバイトの待遇改善を発表。このところ、若い年代のフリーターが増加傾向であることも応募殺到につながったのでは。求人に費用をかけずこれだけの人を集められたのは戦略勝ち」(経済誌記者) このバイト募集を多くのメディアが取り上げネット上でも話題になった。株価も4月には2000円を下回っていたが、5月に入ると2200円ほどまでに値を戻している。 「前澤社長は2月に本業への専念を理由にSNSをやめたがまた復活。しかし、今度はSNSを本業のために有効活用し始めた。このまま彼女の剛力彩芽との関係をひけらかすことさえなければ、業績は徐々に回復していくのでは」(芸能記者) 一方、本業の女優のオファーがなくなってしまった剛力だが、まだまだ状況は変わっていないようだ。
-
-
芸能 2019年05月15日 21時00分
大島優子 熱愛アメリカ人と “9月婚”する2つの理由
大島優子(30)が、新恋人の米国人との結婚Xデーをどうやら今秋9月に決断したらしい。Xデーが9月になる理由は2つある。1つは、大島が、9月30日スタートのNHK朝ドラ『スカーレット』に、ヒロイン戸田恵梨香(30)の幼なじみ役という重要ポジションで出演するため、放送開始後の結婚は“朝ドラ縛り”でNGになること。もう1つは、大島が10月17日に31歳になってしまうことだ。 「『AKB48』の全盛期をともに盛り上げた戦友で、元総監督の高橋みなみ(28)が令和初日の5月1日、IT関連会社勤務の男性と結婚し話題を集めた。大島は高橋に対し、インスタグラム上で“たかみなの幸せはみんなの幸せ”などと祝福しましたが、内心は猛烈に嫉妬し、刺激を受けたのです。大島は周囲に、“私も今年結婚するぞ!”と負けん気を燃やして宣言したといいます」(芸能プロ幹部) 大島をめぐっては3月15日発売の『フライデー』が、都内で手つなぎデートをする米国人彼氏とのツーショットを報じたばかり。'17年の夏から約1年間、米留学をしていた大島が、現地で知り合った男性だ。ずばり、この新彼氏がゴールイン相手なのだ。 「2人はすぐに深い関係になったようで、この米国人は大島の“超名器”に一瞬でKOされてしまったのです。彼女のアソコは、イソギンチャクかタコの足のごとく、男性のイチモツを吸盤のように包み込み、無限の快感を巻き起こすことで有名。大島が帰国した昨年以降、頻繁に来日し、大島宅に泊まるなど堂々とデートをしています。大島の父親と会食するほど食い込んでおり、完全に結婚モード。大島も、高橋の令和婚でその気になっていますから、一気にゴールインまでいくでしょうね」(芸能記者) 令和元年婚実現の背景には、ライバルの結婚と「吸淫名器」の魔力があったのだ。「NHKの朝ドラは原則、出演者が放送中に私生活上で大きな動きをすることをNGとする暗黙のルールがある。そのため、大島が目指す“年内婚”を目指すとなると、9月以前になる必要性があるのです。さらに大島は最近、“30歳のうちに結婚したい”とこぼしており、これも9月以前の入籍につながる。また、親友である戸田のヒロイン作を盛り上げたいと思っているため、放送開始直前のサプライズ発表を狙っています」(芸能記者) 米国人彼氏が、大島のアソコに骨抜き状態という事情も後押ししている。「大島は戸田ら親友に“彼はアソコが20センチくらいあるの”と、よく下ネタをさく裂させているそうですが、逆に彼氏も、自身の巨チンとがっちりフィットする“変幻自在の名器”の持ち主は大島くらいしかいないようで、1日も早く結婚して日本に永住したがっているのです。完全にゾッコンでヘロヘロ状態です」(同) 朝ドラ『スカーレット』は4月2日にクランクインした。戸田は信楽焼の陶芸家を演じるため、物語の舞台である滋賀県などで、大島と一緒に本格的ロケに突入している。 「撮影中、仲良しの大島と戸田は結婚談義に花を咲かせており、肉食系の戸田は“早く結婚しちゃいなよ”と猛プッシュ。大島もその気になっています。『AKB48』の初期のトップ7人、通称『神7』では、すでに前田敦子、篠田麻里子、高橋みなみと3人も結婚してしまったことになり、大島のアセりは加速している。それだけに、9月婚の可能性は十分、ありますよ」(スポーツ紙記者) 2月上旬には米国人彼氏と大島の父、その知人女性ひとりを交えた3人で会食を楽しんでいた(大島優子は舞台出演のため不在)。すでに父親公認というわけだ。
-
芸能 2019年05月15日 20時00分
メンバーの「ペットボトルちょい残し」の理由にISSAドン引き? ネットでは共感の声も
5月14日放送の『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)にDA PUMPのISSAが登場した。さらに同メンバーのTOMOもそろって出演した。 この日の放送は「謎のこだわりで大激突!片付け上手VS片付け下手芸能人S P」として日常生活にまつわるさまざまなエピソードが披露された。はからずもガサツと几帳面の対決といった格好となった。 武田真治が「片付けられない人はペットボトルを飲み切る前に新しいものを出す」と話すと会場はヒートアップ。TOMOは「コーラ飲んでいても最後は水で終わりたいから、最後の保険で(ペットボトルの水を)残しておく」と、さんまが「それでも何日も置いとくやろ?」と疑問を呈すと、バイオリニストの寺下真理子も「最終的には忘れてしまう」と、片付け下手あるあるを披露した。 ISSAも「同じようなものを飲んでいるからメンバー同士で誰の水?になる」と話し、TOMOが「大体俺のなんすけど。何日かしたときに自分でいらつくことがある」と話し笑いを誘っていた。片付け下手のTOMOと、片付け上手のISSAが同じグループにいると、やはり対比的なエピソードは多いようだ。これには片付け下手の森三中の黒沢も「わかるわ〜」と共感を示していたが、ネットでも「ちょい残し俺も確かにやるわ」「あとで飲もうって思っても飲まないんだよな」といった共感の声が聞かれた。 さらに片付け上手のISSAは「鞄の中がごちゃごちゃするのがイヤなのでジッパーで分けている」と話し、この行為をほかのメンバーにドン引きされているが「いいじゃん、こっちの美学で」と話し笑いを誘っていた。こうした几帳面で潔癖症気質のISSAゆえに、TOMOの行動も許せないのだろう。この日は2人のトークの掛け合いも絶妙であり「今後はリーダーVSメンバーネタやって欲しいわ」「ISSAこれからもバラエティで活躍しそうだな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2019年05月15日 18時10分
NGT山口真帆をめぐる騒動の今後…卒業ライブ出演のメンバー、AKS“加害者提訴”の真相は
昨年12月にファンの男性から暴行を受け、今月18日に新潟市で卒業公演を行うNGT48の山口真帆の卒業公演タイトルが「太陽は何度でも」に決定したことが14日、同グループの公式サイトで発表された。 公演には同じく卒業する菅原りこ、長谷川玲奈も出演。現時点で発表されているメンバーは3人だが、公式サイトでは「出演メンバーは急遽変更となる場合もございます」としている。 「おそらく、公演には“山口派”でグループに残留する村雲颯香も出演することになるのでは。山口は14日、会員向けの有料メールを送信し12日にリハーサルを開始したことを報告。『こんなに早く卒業してしまったから、色んな私たちを最後には見て欲しい』などと公演に向けて意気込んだ」(芸能記者) そこで気になるのが山口の卒業後。元AKBグループ総支配人の戸賀崎智信氏が14日、ツイッターを更新。山口の騒動に触れた自身のツイッターの投稿内容に関連して開く20日の「説明会」を、動画配信サービス・ニコニコ生放送で生配信すると発表。ニコ生の番組の説明を見ると、同日、午後6時から音声のみ配信されるという。 「説明会で“爆弾発言”があれば、NGTの運営会社・AKSにさらなる逆風が吹き荒れ、事態が収拾できなくなる可能性もありそう」(同) GW中、一部スポーツ紙が、AKSが山口の事件の加害者2人を提訴したと報じたが、その記事では、民事訴訟か刑事訴訟か、また、どこの地裁に提訴したかは触れられていなかった。 「おそらく、加害者が新潟に住んでいるので新潟地裁に提訴したのでは。とはいえ、世間に対する“ポーズ”での提訴で、口頭弁論の期日が決まる前に和解して決着する可能性もありそうだ」(司法担当記者) とりあえず、20日の戸賀崎氏の発言が注目される。
-
芸能 2019年05月15日 18時00分
どこも書かない上原多香子の夫が訴えたかった真実
SPEEDの上原多香子(36)の夫で劇作家のコウカズヤ氏(41)が15日、上原に関する記述で炎上を招いてしまった一連のツイッター投稿を削除した。 コウ氏は、自身の投稿が原因で妻の上原を非難するネットユーザーとツイッターでバトルを繰り広げた。 その過程で、ネットユーザーは、上原の不倫が元夫でヒップホップグループET−KINGのTENNさん(享年35)が自殺する原因だったとする一部週刊誌の報道を指摘。 するとコウ氏は、「夫婦間のこと、親族間のこと、僕も含めて一般の方々は全てを知る由もないですから。実情、あちらさんサイドの都合のいい表面的なところしか報道されてないので。少なからず、僕はあなたより真実がどうだったのかということを知っております。だから嫁と結婚できました」と説明していた。 しかし、この投稿も“燃料”となりさらに炎上。 そのため、15日午前に「実態のない匿名の方々と一瞬でも向き合ってしまった僕がいけなかった」、「今後は何を言われても貝にならせてもらいます」などと書き込んだ後、一連の投稿を削除した。 「コウ氏が主張した『真実』が気になるところだが、TENNさんの遺族が水面下で上原サイドに金銭を要求。その要求をのまなかったため、一部メディアに上原の不倫を売り込んだため発覚してしまったようだ。そのダメージのおかげで上原はその記事が出て以後、開店休業状態に追い込まれてしまった」(芸能記者) コウ氏がガマンできなかったのも納得だ。
-
-
芸能 2019年05月15日 18時00分
「女ってだけで仕事相手と見られない」 『わたし、定時で帰ります。』の“セクハラ問題”に共感の声殺到
火曜ドラマ『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)の第5話が14日に放送され、平均視聴率が9.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第4話の8.4%からは1.4ポイントのアップとなった。 第5話では、クライアントであるスポーツ関連会社・ランダー社が、OKを出したはずのサイトデザインについて突然、「ピンと来ない」と白紙撤回。一方、ヘルプとしてチームに入っていたデザイナーの桜宮(清水くるみ)は、ランダー社と個人的に飲み会をしていたことが分かり――という展開が描かれた。 これまでにも、現代社会の会社員たちが抱える問題を描き絶賛を集めてきた本作だが、今話ではクライアントからの「セクハラ」がテーマに。今回も視聴者から大反響を集めているという。「ストーリーの中では、結衣(吉高由里子)らの会社・ネットヒーローズの元に、『ランダー社がネットヒーローズの女性にセクハラしている』という匿名の告発があったことが判明。飲み会で撮影された動画の中では、桜宮も楽しんでいるように映されていたが、結衣が話を聞いたところ、『私、自分が損になるようなことはしません。効率よく仕事がしたいんです』『相手がこっちの意見を尊重してくれるようになれば仕事もうまく進みますよね。人にはそれぞれ働き方がある』と自身が犠牲になることで、仕事を回しやすくしていたことが分かりました」(ドラマライター) しかし、その後ランダー社が桜宮に露出度の高いウェアを着せてランニングさせていたことが発覚。戸惑う桜宮の様子なども描かれていた。「これについて視聴者からは、『私も昔、プチ桜宮だった。バイト先の居酒屋で人よりニコニコして接客頑張ってたら番号聞かれて、断ったらクレーム入って店長に怒られたの思い出した』『桜宮さん見てたら20代の頃の自分を思い出して泣けてきた』『自分と重なった。最初っから女ってだけで仕事の相手として見られないから自分は女売るしか無いんだって思う』という共感の声が殺到しています」(同) セクハラ社会で身に着けた処世術やその結果を描いた今話。リアルな社会人女性の姿に多くの視聴者から共感を集めたようだ。
-
芸能
河北麻友子「日本代表は次戦5-0で勝ってほしい」
2014年06月16日 11時45分
-
芸能
不倫報道でも好感度が下がらなかったダウンタウンの浜田雅功
2014年06月16日 11時45分
-
芸能
乃木坂46 「16人のプリンシパル trois」千秋楽に松井玲奈が急遽参加
2014年06月16日 11時45分
-
芸能
fumika ワンマンライブに意欲
2014年06月16日 11時45分
-
芸能
9nineが豊洲の話題スポット「MAGIC BEACH」でライブ
2014年06月16日 11時45分
-
芸能
アイドルグループ 撮影中に緊急搬送
2014年06月16日 11時45分
-
芸能
カンニング竹山の第1回「TAKEROCK FES」で因縁対決アプガvs仮面女子が和解握手
2014年06月16日 11時45分
-
芸能
しずる 池田一真が復帰
2014年06月16日 11時45分
-
トレンド
KONAN 30代のうちに結婚したいです!
2014年06月16日 11時45分
-
その他
100人以上の参加者がローションまみれでヌルヌル運動会!
2014年06月16日 11時45分
-
社会
処分重すぎ? NHK職員が出張旅費水増しで停職3カ月の懲戒処分
2014年06月16日 11時45分
-
社会
“忍法ブラック返し”パート・バイト正社員化に秘めたユニクロ柳井会長の不徳
2014年06月16日 11時00分
-
スポーツ
広島カープが日ハム・斎藤佑を電撃トレード指名(1)
2014年06月16日 11時00分
-
スポーツ
期待はずれの松井裕樹 それでも一軍昇格のナゼ
2014年06月16日 11時00分
-
レジャー
【エプソムカップ】ディサイファ叩き合いのの末、初重賞制覇
2014年06月16日 10時00分
-
芸能
NHK朝の連ドラで相次ぐ熱愛発覚のワケ
2014年06月15日 14時00分
-
芸能
カイヤの相次ぐ浮気発言も今が一番幸せ(?)な川崎麻世
2014年06月15日 14時00分
-
芸能
博多大吉 「何でそんな嘘つくんですか?」西川史子のラブメールは虚偽だった!?
2014年06月15日 13時25分
-
芸能
松本人志 浜田の不倫報道にメシウマ「人のことってこんなに面白いんや」
2014年06月15日 13時22分