-
芸能 2020年01月31日 20時47分
「報道に洗脳されてる」ヒカルが宮迫コラボ動画の批判に反論 コメント欄には辛辣な意見が飛び交う
ユーチューバーのヒカルが31日、自身のツイッターに投稿。自身のユーチューブチャンネルで公開した雨上がり決死隊・宮迫博之とのコラボ動画について触れている。 世間を騒がせた闇営業騒動で芸能活動を休止していた宮迫は29日に、自身のユーチューブチャンネルに謝罪動画を投稿。同日には、ユーチューバー・ヒカルのチャンネルにも出演した。この動画では、ヒカルが自宅に宮迫を招いて、闇営業騒動についてや、活動休止期間の過ごし方などを聞く対談を行った。31日の19時現在、この動画は公開からわずか1日で、既に289万回再生を記録。9.7万件の「高い評価」に対して2.6万件の「低い評価」を集めており、コメント欄では賛否両論が飛び交っている。 これを受け、ヒカルは自身のツイッターで「賛成派のコメントが多いだけで コメント欄が洗脳されてて怖いみたいなこと言われるけど、マスコミの偏った報道に洗脳されてるあなたたちの方がよっぽど怖いと思う」と視聴者へ向けたメッセージを投稿。また同ツイートで「宮迫さんの謝罪動画のコメント欄の方がその洗脳の怖さが顕著に出てる 正義を振りかざした大衆心理は怖い」と、アンチに苦言を呈した。 ヒカルの投稿には「本当にそう思う。一度の失敗でここまで追い込むとか本当に悲しい」「間違いに寛容に生きていくことが出来なければならないと思う」「昨日の動画見て宮迫さんを色々誤解してたと思いました」「もっと際どい質問するかと思った。もっとぶっこんでほしかったな」など、さまざまな声が寄せられている。 ヒカルが指摘する通り、宮迫のチャンネルに投稿された謝罪動画は、31日の19時現在、公開から2日間で326万回再生を記録するなど、大きな反響はあるものの、8.9万件の高い評価に比べ、14万件の「低い評価」を集めている。コメント欄を見ても、辛らつなコメントが目立っている。 大きな反響のあったヒカルと宮迫のコラボ動画。今後、良くも悪くも、注目を集める宮迫はどのような活動をしていくのだろうか。記事内の引用についてヒカルの公式ツイッターより https://twitter.com/kinnpatuhikaru
-
芸能 2020年01月31日 20時00分
「不倫に逃げたくなる何かが…」不倫騒動経験者の山路徹、東出昌大を擁護?「どの口が言う」批判の声
31日放送の『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』(CBCテレビ・TBS系)で俳優の東出昌大の不倫騒動を特集。その中でジャーナリスト・山路徹の発言が物議を醸している。 番組では冒頭から東出の不倫騒動について特集していたが、その中で話を振られた山路は、「しょせんね、夫婦の問題なんですよ。我々、第三者には関係ないの」ときっぱり。「杏さんが怒るのはもちろん無理はないかもしれませんけど、我々に見えない夫婦関係にどんな状況があるかっていうことも含めて、やっぱり我々はそれを静観してるくらいでいいと思いますけどね。誰にも迷惑かかってないでしょ」と持論を展開した。 また、山路は騒動にする日本文化の方が問題だといい「実生活の中に不倫に逃げたくなる何かがあったのかもしれないし」と分析。さらに、「男女の関係ってだいたい3年が一周期でしょ」「そもそも結婚のときに『永遠の愛を誓いますか?』ってお互いに誓わせるでしょ? あれが間違い」と話していた。 山路のこの言い分に「杏ちゃんが悪いみたいな言い方やめて」「3年が一周期だから3年目の浮気は仕方ない?それって浮気した側のただの言い訳だよね」と苦言が殺到。山路といえば、2010年に女優の大桃美代子とタレントの麻木久仁子との間で不倫騒動が話題になっていた身。「どの口が言う…」「不倫経験者が庇ってもなんの説得力もない。東出の擁護する振りして自分の擁護してるんだろうね」という批判の声が集まっていた。 不倫騒動について「周囲が騒ぎ過ぎ」と批判する芸能人は多くいるものの、例外なく批判されている状態。果たしてこの騒動はいつ収束するのだろうか――。
-
芸能 2020年01月31日 19時00分
中居正広がジャニーズ残留“濃厚”!? 東京五輪キャスターに熱い視線
稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾の『新しい地図』に合流するとみられていた中居正広が、ジャニーズ事務所残留を決めたという情報が流れている。「中居は大みそかの『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!』(日本テレビ系)に3人が出演できるように『ダウンタウン』の松本人志にプッシュ。『新しい地図』への合流の信憑性が増していました」(番組制作会社関係者) ジャニーズ事務所は中居が『新しい地図』に合流するという情報が飛び交っていることから、若手のジャニタレに中居との接触を禁止。中居はジャニーズ内で孤立無援状態になっていた。 ところが、週刊誌に破局したと思われた元ダンサーで振付師のTさんとの継続交際を暴かれ、事態は一転した。「中居は以前から“結婚は不向き”だと公言していましたが、その一方で亡くなった父親から『子供は作れ』と言われていたのです。Tさんの年齢を考えると、結婚は今しかない。ジャニーズ事務所が『嵐』の二宮和也の結婚を認めたように、中居に関しても事務所が寛容な態度を示したのです。それで中居は、ジャニーズ残留を決めたといわれています」(芸能プロ関係者) その背景には別の理由もあるようだ。中居と親しいバラエティー番組関係者は、「東京五輪キャスターへの執着がある」と語る。「TBSは昨年7月に、五輪中継の総合司会を8大会務めた中居さんに代わって、局アナの安住紳一郎に決定。安住になったのは中居さんのジャニーズ退所を想定して、ジャニーズ事務所との軋轢を避けるためといわれていたのです」 中居は他局も当たったが、どの局にも決まっていない。ジャニーズが中居を積極的に推さなかったためだ。「ただ、残留となれば話は別。ジャニーズが再プッシュすることで、中居さんのTBS五輪中継のキャスターの座が再浮上しています」(同・関係者) ジャニーズ残留で結婚、さらに五輪キャスターとしての活躍も期待できそうだ。
-
-
社会 2020年01月31日 19時00分
39歳トラック運転手、入浴中の女性を盗撮し逮捕 余罪は全国100件以上の可能性
30日、三重県四日市市内で入浴中の女性を盗撮したとして、39歳の男が住居侵入などの容疑で再逮捕されたことが判明。その異常行動にドン引きする人が続出している。 逮捕されたのは、大阪府在住のトラック運転手(39)。昨年5月と今年1月14日、三重県四日市市の住宅に侵入し、入浴中の女性をスマートフォンのカメラで撮影した。男はトラックの運転で全国を回り、訪れた先で犯罪を繰り返しており、1月20日に愛知県内で17歳の少年が入浴する様子をスマホで撮影したとして、逮捕されていた。 その後、警察が押収したスマートフォンを確認したところ、余罪が発覚。警察によると、今回逮捕された事件のほかにも、動画などが約70枚程度保存されていたという。警察の取り調べに対し、男は「女性の裸を撮影したかった」「約3年前から宮城県から山口県まで全国100件くらいやった」などと供述している。 なんとも気持ちの悪い男の犯罪に、「39歳にもなって何をやっているのか」「よくそんな暇があったなと思う。目が回るくらいに忙しいはずなのに…」「全国を回って手当たり次第に盗撮する。暇なやつだなと思う」「盗撮しか楽しみがなかった男。許せないけど哀れ」などの声が上がる。 一方で、「盗撮された人は窓を開けていたってこと?」「どうやったら盗撮されてしまうのかイメージが湧かない」「普通に風呂に入っていて、盗撮のリスクがあるとは思えないんだけど…」と被害者の行動を疑問する人も多かった。 現状どのようにして犯行に及んだのかは不明だが、一軒家では風呂に窓がついていることも多く、犯人はそこに目をつけ、撮影していたものと思われる。悪いのは犯罪者の男で、被害者を責めることはもちろんできないが、窓がついている浴室には盗撮のリスクが少ないながらも存在し、実際にそのような犯罪が起きたことは事実。窓を開けずに風呂に入った方がいいことだけは、間違いないだろう。
-
芸能 2020年01月31日 18時51分
峯岸みなみ握手会延期をお詫び「私にとっては残り少ない握手会」 4月の卒業までに振替は間に合うか
アイドルグループAKB48の峯岸みなみが31日、自身のツイッターに投稿。2月1日に行われる予定だった大阪府での握手会が延期になったことについてお詫びしている。 AKB48の公式サイトは31日、中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎患者拡大の影響を鑑み、インテックス大阪で行われる予定だった『AKB48「サステナブル」劇場盤発売記念 大握手会』の開催延期を発表した。延期後の開催日程などに関しては、公式サイトで後日知らせるという。 峯岸は、自身のツイッターでもこの事実を伝え「私にとっては残り少ない握手会ということもあり、皆さんに会えるのを楽しみにしていたのでとても残念です」と投稿。そして同ツイートで来場予定であったファンへ向けてお詫びをし、「環境が整い、安心して会える日を楽しみにしています!必ず、また会いましょう!」と、ファンとの再会を願っている。 峯岸の投稿には「こればっかりは誰も責められないです」「また次会える機会を楽しみにしています」「残念な事だけどメンバーやファンの安全が第一だよね」といった、ファンからの返信が寄せられている。 峯岸といえば、中学2年生でAKB48の第一期生となったことで知られる。その後は、アイドル活動を行う一方で、バラエティ番組でも存在感を発揮。しかし、2013年1月31日に発売された『週刊文春』(文藝春秋)で、EXILE・GENERATIONSのメンバー・白濱亜嵐との“お泊まり愛”を報じられ、自ら頭を丸刈りにした謝罪動画を配信し話題となった。2017年4月19日に小嶋陽菜が卒業してからは、最後の一期生としてグループをけん引した。2019年12月8日の『AKB48劇場14周年特別記念公演』にてAKB48卒業を発表、2020年4月2日に行われる神奈川・横浜アリーナ公演が峯岸の卒業コンサートとなる。卒業後については、バラエティ番組への出演や、女優業が中心になりそうだが、ファンや業界からは不安視する声も上がっている。 「今までに卒業していったメンバーで、“AKB”という肩書きがなくなって露出が極端に減ったメンバーも多い。中でも峯岸さんは、指原莉乃とキャラが被っていることもあり、需要がないのでは?との声もあります。最近では男性とのスキャンダルを自虐ネタとして語るようになったが、一部のファンからは『災難だったのはファンの方だ』という批判の声が上がっていました。そういったところにも配慮できるようにならないと今後は厳しいのではないでしょうか」(芸能ライター) AKB48の公式サイトによると、峯岸が卒業するまでに行われる大握手会は、今回延期となった分を除いてあと3回となる。ファンとしても、笑顔で見送りしたいところだ。記事内の引用について峯岸みなみのツイッターより https://twitter.com/chan__31/
-
-
スポーツ 2020年01月31日 18時46分
栄光からわずか3年…甲子園優勝校の元主将が逮捕 卒業後の転落劇に「挫折に耐えられなかったのか」の声
2017年の夏の甲子園で、見事優勝を勝ち取った花咲徳栄高等学校(埼玉)。31日、その花咲徳栄で当時主将を務めていた千丸剛容疑者が、千葉県警佐倉署に逮捕されたことを複数メディアが報じた。 報道によると、千丸容疑者を含めた5人は昨年4月26日に千葉・八街市内の住宅に金品を奪う目的で侵入し、居合わせた住人夫婦にバールや刃物などで暴行を加えたとのこと。また、この5人は同日に同市内で発生したナンバープレート盗難事件にも関与しているという。 2017年夏の甲子園の花咲徳栄は、清水達也(現中日)、西川愛也(現西武)といった後にプロ入りする選手たちを擁し決勝に進出。決勝ではこちらも後にプロ入りする中村奨成(現広島)を擁する広陵(広島)を「14-4」で下し、埼玉県勢としては春夏通じて初めてとなる優勝を飾っていた。 今回の一件を受け、ネット上からは「せっかくの栄光に何傷をつけるようなことしてるんだ」、「徒党を組んで他人に暴力を振るうなんて言語道断、厳罰に処すべきだ」、「優勝から2、3年でここまで落ちぶれるってことは、元々の素質に問題があったのか?」、「甲子園優勝校で主将までやってたのに、挫折に耐えられなかったのか」といった驚きや批判の声が多数寄せられている。 「甲子園の舞台で躍動した球児が、その後逮捕されてしまった事例は過去にもあります。例えば、2005年夏の甲子園決勝で駒大苫小牧・田中将大(現ヤンキース)と投げ合った京都外大西の本田拓人は、2011年にひったくりをしたとして逮捕。また、2010年夏の甲子園で東海大相模を準Vに導いたエースで、その後2011年から2016年まで阪神でプレーしていた一二三慎太も、2017年に女性に暴行したとして逮捕されています。甲子園で輝きを放った選手は人生のピークとも言えるほどの名声を得られますがその分、後に挫折を味わった時の反動も大きくなりやすいのでしょうか…」(野球ライター) 花咲徳栄は今月24日に発表されたセンバツ出場校に選出されたため、4年ぶりに春の甲子園に出場する予定となっている。努力して甲子園切符をつかんだ現役の野球部員たちに、今回の一件が影響を及ぼさないことを祈るばかりだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年01月31日 18時00分
『病室で念仏を…』唐田えりか出演自粛のおかげでライバルの株が上がる? 松本穂香に注目集まる
伊藤英明主演の金曜ドラマ『病室で念仏を唱えないでください』(TBS系、夜10:00~放送)の第2話が24日に放送され、平均視聴率が10.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であると報道された。初回視聴率の11.3%からは1.0ポイントのダウンとなってしまったが、2週連続で2桁の視聴率をキープする形となった。 本作は、こやす珠世氏による同名漫画が原作である。僧侶のかたわら救命救急医として働く主人公・松本照円(まつもと・しょうえん/伊藤英明)が、三宅涼子(中谷美紀)や玉井潤一郎(萩原聖人)、田中玲一(片寄涼太)ら救命救急医の仲間たちや、濱田達哉(ムロツヨシ)や児嶋眞白(こじま・ましろ/松本穂香)ら心臓外科医たちと協力し、人々の命を救うために奮闘する――という医療ヒューマンドラマだ。※以下、ネタバレを含む。 第2話では、救命救急センターに、腹部大動脈瘤が破裂寸前のホームレスの患者の受け入れ要請が入る。患者の容体が危ないと見て、松本は心臓血管外科医の濱田に応援を頼むが、濱田はほかの患者を手術中であった。さらに、濱田は患者がホームレスと聞き、応援を拒否する。濱田の部下である児嶋(松本穂香)は濱田に「後は自分たちに任せて、先生は応援に行ってください」と声を掛ける。濱田は児嶋に嫌味を言うが、その後は松本たちの元へ訪れ、手術を行う。その結果、ホームレス患者は助かるという展開に。 今回から、唐田えりかの出演自粛となった本作。視聴者からは「そもそも唐田はちょい役だったから、本編の影響は特になかったな」「唐田いなくても全然話スムーズに進んでる!一安心」「唐田の不倫騒動でイメージ崩れるかなって思ったけど、テンポもいいし役者の演技もいい。これからも観よう」という声が挙がっている。さらに、「児嶋役の松本穂香、新人らしいオドオドした演技めっちゃ上手いし可愛い!」「今回松本穂香のカット多くてうれしかった!もっと出演シーン増やしてほしい」という松本穂香 への評価の声も集まっている。 「松本穂香と唐田は同じ芸能事務所『フラーム』に所属しています。女優としてのデビュー時期も2015年とほぼ同時期であり、年齢も同じ22歳であるため、2人は比較されることがありました。しかし、そもそも双方の役どころは大きく違います。松本穂香は新人心臓血管外科医で、中谷美紀に次ぐ準ヒロイン的ポジション。原作では、松本穂香演じる児嶋がメインの話も多く、今後主人公の松本照円とも深く関わっていくとのこと。一方、唐田は医療補佐のクラーク。出演シーンも少なく、ほかにも看護師役や研究医役がいるため、出演を自粛したとしても、特に支障は出ないと思われます」(ドラマライター) 「正直、不倫騒動の前から唐田の役必要ある?って疑問だったから、出演自粛はすんなり受け止められた。むしろほかのキャストが引き立っていい感じになるのでは?」「唐田がああなってしまった分、同じ事務所の松本穂香には頑張ってほしい。むしろそのおかげで松本穂香の出番が増えればいいのに」という声も挙がっている。今日放送の第3話では、とある男性患者の開胸手術に児嶋が立ち会うという展開となっている。果たして、唐田不在により、松本穂香演じる児嶋の出演シーンは増えるのだろうか? 今後の松本穂香の活躍に期待したい。
-
スポーツ 2020年01月31日 18時00分
千葉ロッテ 佐々木朗希「一軍キャンプ決定」超過保護デビュー
“令和の怪物”ことロッテのドラフト1位・佐々木朗希(18)の一軍キャンプ帯同が決まった。もっとも、沖縄県石垣島でのキャンプを見た者なら分かるが、千葉ロッテは一軍と二軍がほぼ同じエリアで練習する。 目の届くところに、との配慮もあったのだろう。井口資仁監督(45)も「焦らせるつもりはない」と言った通り、今回の一軍帯同は“体験”だが、周りの大人たちがそれを許さない。「新人自主トレで判明したのは『筋力はある』ということ。腕、肩、腰、脚の筋肉量が多く、測定数値も高い方でした。でも、持久力がなく、すぐにバテてしまう。12分間走などのランニングもつらそうでした」(スポーツ紙記者) ドラフト指名した5人中3人が大学生。体力差は仕方ないが、素質は体力測定で改めて証明されたようだ。慎重に育てていかなければならないが、そうもいかない事情も出てきた。「今年は五輪イヤーなので、プロ野球界もその勢いに便乗したいと考えています。侍ジャパンの壮行試合として、『若手中心のネクストチーム』を編成し、日本代表と競わせるプランも出てきました」(球界関係者) ’06年、第1回WBCの壮行試合がイメージされているのだ。当時、12球団選抜チームが編成され、侍ジャパンと対戦した。その時、12球団選抜のマウンドに上がったのが、プロ2年目のダルビッシュ有だ。その試合を経て北京五輪予選リーグに先発し、第2回WBCメンバーに選出された。この理想的な成長劇を踏襲してもらいたいからか、佐々木のネクストチーム入りも囁かれている。「恒例の3月の国際試合はペナントレースの前倒しもあり、日程的に不可能です。ペナントレースが中断する7月が検討されています」(同) また、2月7日から侍ジャパンのドキュメンタリー映画『侍の名のもとに』が上映される。その舞台挨拶か宣伝のひと言を佐々木に、との声も聞かれた。「今の佐々木には、二軍戦でも1年間を戦う体力はありません。でも、怪我をしていないので、体験目的で、オープン戦のどこかで投げさせるという話も聞かれました」(前出・記者) 1イニングなら、行けるという。早くも佐々木グッズの販売を開始したロッテ。壮行試合の登板案も驚きだが、営業的事情で今後も佐々木には前面に立ってもらう算段だ。とはいえ、あくまでも「慎重に」。早々の過保護デビューは間違いなさそうだ。
-
スポーツ 2020年01月31日 17時08分
長嶋監督が「お前何やってんの?」元巨人・村田氏、陰険な“クビ宣告”を明かす ドラ1ルーキーと別れた明暗に「シビアすぎる」の声
元大洋・横浜でプロ野球解説者の高木豊氏が30日に投稿したユーチューブ動画に、元巨人・村田真一氏が出演。ルーキー阿部慎之助(現巨人二軍監督)からポジションを奪われ、その後現役を引退する決断を下した2001年シーズンに関するエピソードを語った。 1982年に巨人に入団し、1990年ごろから正捕手として出場機会を増やした村田氏。2000年には日本シリーズで優秀選手賞を獲得する活躍も見せていたが、翌2001年は同年に入団したばかりの阿部に開幕からレギュラーの座を奪われてしまった。 この世代交代の経緯について、村田氏は「開幕の2、3日前に原さんに呼ばれて、『村田すまん、開幕は阿部でいく』と言われて『えっ?』みたいな」と、当時の原辰徳一軍ヘッドコーチ(現巨人監督)から直接開幕戦では使わない旨を告げられたと告白。 続けて、「『何でですか』って聞いたら、『チームが阿部でいくからだ』って(言われた)」と、自身より阿部が優先された理由については明確な回答が得られなかったことも明かした。 お役御免と言わんばかりの通告にもめげず、「開幕は阿部でも、終わってみたら俺の方が試合(に)出てたらええんや」とレギュラー奪還を目指していたという村田氏。しかし、「4月に練習してたら、長嶋監督から『お前何やってんの?もういいだろ』って(言われた)」と、開幕後には長嶋茂雄監督(現巨人終身名誉監督)からも“肩たたき”を受けたという。 その後翌5月から出場機会が激減したことを受け、8月ごろに「もう参りました。ユニフォームを脱がせていただきます」と原ヘッドに報告したという村田氏。プロ15年目、37歳での決断だったが、「まだ体元気だったし、まだまだできると思ってましたよ」と未練が残る状態での報告だったと述べていた。 今回の動画を受け、ネット上のファンからは「去年までのレギュラーに対して『もういいだろ』ってシビアすぎる」、「長嶋さんがそんな陰険なこと言ってたなんてなんか信じられないけどなあ」、「首脳陣もそれだけ阿部を評価してたってことか、まあ実際に凄かったんだけども…」、「ほぼ強制的な世代交代、そりゃ色々と思うところがあるよな」、「辞めさせられそうな空気なのに何でいるんだろうっていう、ミスターの天然発言だったんじゃないの?」といった反応が寄せられている。 首脳陣の意向により、苦渋の決断を下すこととなった村田氏。ただ、半ば強引に“干して”しまったことに球団側も思うところがあったのか、村田氏は2001年の引退後巨人で計15年(2002-2003,2006-2018)コーチとして登用され続け、退団後も『日本テレビ』や『スポーツ報知』(報知新聞社)といった、巨人の親会社である『読売新聞グループ本社』の関連メディアで野球解説を行っている。文 / 柴田雅人記事内の引用について高木豊氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
-
-
芸能 2020年01月31日 15時50分
東出昌大「見放される~」ドラマのセリフが自虐に聞こえる? 視聴率微増も「純粋に見ることはできない」の声
木曜ドラマ『ケイジとケンジ~所轄と地検の24時~』(テレビ朝日系)の第3話が30日に放送され、平均視聴率が10.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったと各社で報じられている。第2話の9.7%からは0.6ポイントのアップとなった。 第3話は、営業時間中のはずが閉店していたバーの店内で、男性オーナーの刺殺体が見つかり、刑事・仲井戸豪太(桐谷健太)と検事・真島修平(東出昌大)がそれぞれ大張り切りするというストーリーが描かれた。 第2話放送の前日に報じられた東出昌大の不倫。それにより、第2話の視聴率が大幅に落ち込むなどしていたが、今話でもまだ余波は続いているという。 「前週は東出への嫌悪の声が目立ちましたが、今週目立ったのは、現実とのリンクを指摘する声。東出が演じている修平は、エリートながらどこか抜けている検事という役柄ですが、だからこそ多くのセリフについて、『自虐に聞こえる』と話題に。『僕はどこでミスったんだ……』『これで終わりだ……、見放される~』と頭を抱えたり嘆いたりするシーンには、『もう自分のスキャンダルのこと言ってるとしか思えない』『現実と被り過ぎでしょ!』といった声が殺到。また、『罪を犯した人間は裁きを受けて罪を償わなければならないんですよ』という修平のセリフについては、『お前だよ』『セリフがいちいちブーメラン』という声も。さらに、比嘉愛未演じる立合事務官・みなみの『プライベートを仕事に持ち込みたくないの!』というセリフも、『そりゃそうだ』『説得力ありすぎる』という声が寄せられていました」(ドラマライター) 一方、作品ファンからは悲しみの声が聞かれているという。 「本作は事件を扱っているものの、コメディ色が強いということで、第1話放送後からすでにファンがついていました。視聴率も12.0%とかなり上々だったのにも関わらず、一転して数字も落ち込み、視聴者の感想のほとんどが東出へのバッシングという状態。公式ツイッターや、ドラマの宣伝をしている共演者のアカウントの元にも、『東出を降板させて』『もう観たくない』といったネガティブな声が多く寄せられています。期待されていた作品だったために、がっかりする作品ファンも多く、『純粋に見ることってもうできないんだろうな』『せっかく面白かったのに…どうしても東出に違う感情が湧く』という残念がる声が殺到。東出の不倫は、思った以上にドラマに暗い影を落としてしまったようです」(同) 主演作なだけに降板も難しく、現在も撮影が続いている本作。内容で視聴者の信頼を取り戻すことはできるだろうか――。
-
トレンド
相武紗季の葛根湯CMで話題「風邪のひきはじめのひきはじめ」ってどんな症状? マジメにリサーチしてみた
2016年11月01日 18時08分
-
アイドル
アップアップガールズ(仮) 日本武道館公演にオープニングアクトとしてアイドルネッサンスの出演が決定
2016年11月01日 17時30分
-
芸能
欅坂46の衣装問題 過去には気志團の衣装も酷似で「直ちに廃棄いたします」と謝罪
2016年11月01日 17時30分
-
スポーツ
友成那智 メジャーリーグ侍「007」 30億円規模の大型契約目前「ダルビッシュ有」の再契約問題
2016年11月01日 16時00分
-
芸能
石川恋、所属事務所移籍「女優として生きて行きたいと強く思ったから」
2016年11月01日 15時36分
-
社会
落下事故が危ない! 関西地方から全国に拡大する“ナラ枯れ”の恐怖
2016年11月01日 14時00分
-
芸能
『君の名は。』の快進撃がストップした今週の映画ランキング
2016年11月01日 12時41分
-
芸能
堂々と沖縄旅行に出掛けていた宮沢りえとV6の森田剛
2016年11月01日 12時19分
-
芸能
博多大吉、春香クリスティーンの熱愛祝福 汚部屋の改善も紹介
2016年11月01日 12時03分
-
芸能
“はみ出しプロジェクト”ステージ披露 「やる気! 元気! 井脇!」でお馴染み、井脇ノブ子さんも登場!
2016年11月01日 12時01分
-
芸能
『ドクターX』に“視聴率下げマン女”泉ピン子登場でテレ朝アタフタ
2016年11月01日 12時00分
-
ミステリー
リアル「ターザン」か? カモシカと生活していた野生少年は今も生きている!?
2016年11月01日 12時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(11/3)「第16回JBCクラシック(JpnI)」(川崎)
2016年11月01日 11時51分
-
芸能
石田純一、葉加瀬マイのスベ肌をナデナデ
2016年11月01日 11時16分
-
社会
石原慎太郎を血祭り 小池百合子都知事へ寝返った都庁の伏魔殿
2016年11月01日 10時00分
-
芸能
NHK大河ドラマ「西郷どん」の主演レースから脱落したキムタク
2016年10月31日 21時00分
-
芸能
レコ大 SMAPに特別功労賞を検討
2016年10月31日 21時00分
-
社会
不動産屋は見た! 本当にあった事故物件レポート(2)
2016年10月31日 18時00分
-
アイドル
乃木坂46・橋本奈々未がライフラインを止められた壮絶な過去を告白
2016年10月31日 17時00分