-
芸能 2023年05月18日 18時15分
坂東龍汰、細田佳央太、本田響矢ら人気若手俳優が新たな一面! 写真家とタッグ組んだ撮り下ろし写真展開催、大ボリューム写真集も
坂東龍汰ら5人の若手俳優が参加した写真展『私が撮りたかった俳優展 001』が、7月1日よりAQ space OMOTESANDO(表参道)にて開催される。 >>全ての画像を見る<< 坂東は、映画『十二人の死にたい子どもたち』『犬鳴村』『弱虫ペダル』、ドラマ『花へんろ特別編 春子の人形』など話題作に多数出演。最近では、火曜ドラマ『王様に捧ぐ薬指』(TBS)に出演し、橋本環奈演じるヒロインの初恋の相手・神山絢斗を演じ話題を呼んでいる。 同写真展は、2019年より毎年開催されている写真展『私が撮りたかった女優展』の男性俳優版。記念すべき第1回目となった今回は、フォトグラファーの井崎竜太朗氏をはじめ、駒谷優氏、染谷かおり氏、武井宏員氏、松井綾音氏という年代や経歴の異なる写真家が集結。それぞれの写真家が撮りたい俳優を指名し、坂東に加え、新原泰佑、細田佳央太、本田響矢、三浦獠太という総勢5名が参加した。 写真展では、フォトグラファーが撮りたい俳優とタッグを組み、自由な発想で切り取った、ここでしか観られない写真を多数展示。夕焼けの中に佇むエモーショナルなショットや、温泉での滴る水と真っ直ぐな眼差しが印象的な姿、タバコを咥えた普段は見られない一面など、写真家によって異なる雰囲気のカットが楽しめる。 また、展示作品を収録した写真集『私が撮りたかった俳優展 001』も会場とオンラインストアにて同時発売。150点以上の作品と写真家と俳優による撮影秘話が大ボリュームで収録され、見て楽しい、読んで楽しい一冊に。別売りのステッカーを貼ることで、表紙を好みにカスタマイズできる特別仕様となっている。 同写真集をギローチェオンラインストアで先行予約すると、表紙をカスタマイズできる限定デザインのステッカーシートが1枚もらえる特典も。さらに、一般発売より前の6月26日より順次発送予定となっており、どこよりも早く手に入れることができる。写真展『私が撮りたかった俳優展 001』期間: 7月1日(土)〜7月9日(日)11:00〜20:00 会期中無休入場料:600円(税込) 小学生以下無料写真集『私が撮りたかった俳優展 001』価格:2,900円(税抜)A5版 256P ソフトカバーhttps://g-onlinestore.com/
-
芸能 2023年05月18日 18時00分
『わたしのお嫁くん』怪演で大反響の“赤嶺さん”は誰?「完全にブレイク」の声も
水曜ドラマ『わたしのお嫁くん』(フジテレビ系)の第6話が17日に放送され、平均視聴率が5.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の5.0%からは0.5ポイントのアップとなった。 第6話は、速見穂香(波瑠)は、山本知博(高杉真宙)への自分の気持ちに気づいた途端、山本のことがまぶしく見えてまともに顔も見られなくなってしまい――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>『私のお嫁くん』、“嫁”男子の行動に「モラハラじゃね」指摘 相手を誘導する姿にうんざり?<< 第6話では、ここに来て知博の同期で、速見の後輩である赤嶺麗奈(仁村紗和)の株が急上昇している。 赤嶺と言えば、これまで知博と速見の仲を執拗に気にし、第4話終盤で速見と暮らす家から家出した知博を自宅に受け入れ。しかし、知博に対して迫るわけではなく、絡んでいるような様子だった。 その正体が発覚したのは第5話。速見が赤嶺も知博を好きなのではないかと指摘したところ、赤嶺は「なんったること! 速見さんには私がそういう風に見えてたんですか!? あり得ません!」と動揺し、その勢いのまま、実は入社前からの“速見推し”だったことを暴露。手作りの速見グッズを披露した上で、「山本くんなんて、営業部で一緒になったくらいで『速見やべー』とか騒ぎ出したニワカなんです!」と熱弁していた。 さらに第6話では、速見の誕生日プレゼント探しの途中で、同じく速見に思いを寄せている新入社員・花妻蘭(前田拳太郎)と合流したものの、「もし速見さんのファンなら言っておくけど、私は同担拒否だから!」と宣言。しかし、速見への愛で盛り上がり、オフ会状態に。 結局、2人で会社に移動し、速見に贈るバースデースイーツを作るという展開となった。 この赤嶺の言動に、ドラマの公式SNSには赤嶺のキャラを絶賛する声が。ネット上でも「赤嶺劇場最高」「赤嶺さんが好きすぎる」「同担拒否の赤嶺さん、ガチ勢すぎて笑える」「赤嶺役の子、これで完全にブレイクだと思う」「あんな漫画チックな演技できるのすごい」という声が集まっていた。 「赤嶺を演じている仁村紗和は、これまでさまざまなドラマに出演。22年にはNHK夜ドラで主演を務めたものの、今回のこの大袈裟すぎる演技でブレイクすることに。すでに7月期の月9ドラマ『真夏のシンデレラ』(フジテレビ系)にも出演が決まっており、今年最もブレイクした女優になる可能性も高いでしょう」(ドラマライター) 今後も、赤嶺演じる仁村の演技に注目が集まりそうだ。
-
スポーツ 2023年05月18日 17時50分
DeNA、ベイの大砲・ソトに爆発気配! 節目の150号達成でホームラン量産体制へ加速
泥沼の6連敗を喫していた三浦ベイスターズ。17日の試合も先発の石田健大が踏ん張りきれず、6回を終え1-4と劣勢をしいられていた。しかし8回に4番・牧秀悟が起死回生の3ランで逆転。横浜スタジアムの興奮が冷めやらぬ中、この日5番に入ったネフタリ・ソトもスタンドにたたき込み、ベイスターズファンのボルテージは最高潮に達した。 三浦大輔監督の「状態が上がってきたので5番にした」との采配もズバリ的中。指揮官は「牧で終わらずに、続けてホームランを打ってくれて、ましてや150号というところでね。球場全体がね、流れもいい雰囲気にしてくれましたから」と会心の一打を絶賛していた。 本人もヒーローインタビューで目前での牧のアーチに「ほんとうれしかったですね。あのホームランで逆転することができたので」と喜びながらも「ただまだ試合は終わっていなかったので、自分もしっかり続けていこうと思いました」と決意。「強い気持ちで打席に入って、積極的に行こうと思っていたので、ストライクゾーンに来たら思いっきり行くと思い、あの結果になりました」と振り返った。 メモリアルの一発に「日本に来た時は150本までホームランを打てるとは思っていなかったので、すごく今うれしい気持ちでいっぱいです。またこの150本目が横浜スタジアムのみなさまの前で達成することができたのがすごくうれしく思います!」とスマイル。スタンドを青く染めたファンから、大きな声援を浴びていた。 今シーズンはWBCに選ばれた影響か開幕から調子が上がらず、スタメンを外れることもしばしば。ここまでの打率は.228と低い数字だが、5月に限れば打率.333、3ホームラン、OPSも1.144で得点圏打率はジャスト5割と調子は明らかに上向き。長打率も7割と、打球が上がるようになっていることも好材料だ。 練習生からはい上がり、2018、19年と連続してホームランキングを獲得したネフタリ・ソト。3年契約の最終年となる2023年、気温の上昇とともにパワフルスイングに磨きをかける。文・取材・写真 / 萩原孝弘
-
-
芸能 2023年05月18日 17時15分
日向坂46齊藤京子、ナチュラルメイクで初夏の元気グラビア披露!『週チャン』10回目ソロ表紙に歓喜、新グラビア誌表紙も
日向坂46の齊藤京子が、18日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 齊藤は、2016年に開催された『けやき坂46(ひらがなけやき)オーディション』に合格。以降は人気メンバーとして活躍し、昨年10月にリリースされたグループの8thシングル『月と星が踊るMidnight』ではセンターポジションを務めた。アイドル活動の他にも、女性ファッション誌『ar』(主婦と生活社)のレギュラーモデルや、芸人・ヒコロヒーとの冠番組『キョコロヒー』(テレビ朝日系)はじめバラエティ番組でも活躍している。 同誌では、今回から2号連続で“日向坂46祭”を開催。第1弾となった同号の表紙と撮り下ろしグラビアは、10回目のソロ登場となる齊藤が飾った。プールサイドでの美脚映える短パン×Tシャツというカジュアルスタイルやスケボーに挑戦する姿など、初夏にピッタリな爽やかなグラビアを披露。ナチュラルメイクでハツラツとした魅力を発揮している。 また、同号にて週刊少年チャンピオン編集部が贈る新グラビア雑誌の誕生を発表。記念すべき第1号の表紙には齊藤が登場し、撮りおろしカットはもちろん、2019年の初回登場から最新回までの貴重なアザーカットが掲載される。さらに、自身初の雑誌表紙を『週刊少年チャンピオン』で飾った齊藤が、同誌との思い出や今の想いを明かしたインタビューも。新グラビア雑誌は、7月31日に発売予定。 グラビアについて齊藤は、「ついに10回目のソロ表紙を務めさせていただくことになりました! 今日という日をとても楽しみにしていました! こんな嬉しいことはないです。応援してくださるみなさんのおかげです。本当にありがとうございます! 新雑誌もお楽しみに!!」とコメントを寄せている。 同号には、齊藤の両面BIGポスター付録の付録も。また、限定QUOカードがもらえるプレゼント企画も実施中。
-
芸能 2023年05月18日 17時00分
神田うの、窃盗被害も「盗まれてんじゃねーよ」と炎上?「お芝居がすごい」当時を振り返る
18日放送の『ぽかぽか』(フジテレビ系)にタレントの神田うのと漫才コンビ・ハマカーンの神田伸一郎の姉弟が出演。神田うのが過去に窃盗被害を受けた際、炎上していたことを明かした。 この日、ゲストの勝手なイメージについて語るトークコーナーに出演した神田姉弟。その中でMCのハライチ・岩井勇気が「とにかく金や物を盗まれるっぽい」というイメージを明かし、神田うのは「〇」を出して「っぽいじゃなくて、事実です」と苦笑いした。 うのは2015年に元ベビーシッターにブランド品など約3000万円の窃盗被害に遭っていたことが発覚。その後、2021年にも女性スタッフが片方約750万円のピアスを盗んだとして、事件となっていた。 >>神田うの、ワイン柄着物を批判されて反論?「どこが残念なのかなー」意外な女優がデザイン<< 一度目の被害について伸一郎は「シッターさんの場合は、長期間かけて丁寧に盗んでいった」と説明し、ネタ化。「世話をした帰りがけに一個ずつ盗んでいった」と明かすと、うのも「あと、お金も盗んでいったんですよね~」と告白した。 また、伸一郎は、「これがですね、盗まれた姉が炎上したんですよ!」と暴露し、スタジオの面々は苦笑い。伸一郎によると「盗まれてんじゃねーよ」といった批判が集まったといい、うのは「でも、本当にそれはごもっとも」と批判を受け入れている様子だった。 ハライチの澤部佑は「史上初だよな、盗まれてるのに炎上するの」と戸惑い気味。一方、うのは窃盗犯たちを振り返り、「お芝居がすごいですよ。『ええ? それはいつごろなくなったとお気づきになったんですか?』って。あなたが盗ったんでしょ、って話なんですよ。すごいの、だから分からないの」と明かしていた。 このエピソードにネット上からは、「盗まれて炎上は草」「盗まれてる被害者なのに炎上するってある意味すごい」「この自虐は笑った」「完全にネタにしてる」と面白がる声が集まっていた。
-
-
スポーツ 2023年05月18日 14時40分
関脇・霧馬山が勝利も「恥ずかしくないのか」と批判 格下相手に逃げ腰相撲、2日連続の取りこぼし恐れた?
17日に行われた大相撲5月場所4日目。今場所3勝目を挙げた関脇・霧馬山の相撲が物議を醸している。 前日まで「2勝1敗」の霧馬山はこの日、「0勝3敗」の平幕・錦富士と対戦。立ち合い、右足を踏み込んで前に出てきた錦富士に対し、霧馬山は右手で顔面を張りながら左方向に変化。体勢が崩れた相手に一気に押し込もうとしたが、土俵際でいなされ両者同時に土俵外へ。行司軍配は錦富士に上がったが物言い・協議の結果、同体取り直しとなった。 取り直しの一番では錦富士が立ち合い勢いよく前に突っ込んだが、霧馬山はまたしても左方向に変化。そこから左四つの体勢に持ち込むと、錦富士が引いたところに叩きを合わせ地面にはわせた。 >>大相撲、貴景勝が口・鼻から大流血!「顔面ばかり狙ってないか」対戦相手の頭突き・張り手連発が物議<< この霧馬山の相撲に、ネット上からは「こんな消極的な相撲するなんて見損なった」、「格下相手に2回も変化して恥ずかしくないのか」、「2日連続の取りこぼしを恐れたのか…?」、「初対戦だからといってこれはちょっとビビりすぎでは」といった失望の声が寄せられた。 「霧馬山は小結で臨んだ今年1月場所で11勝、新関脇となった3月場所では12勝(優勝)をマークし、今場所は10勝以上なら大関昇進目安(三役で直近3場所33勝以上)を満たす状況。大関とりに向け初日から連勝と幸先よく発進したと思いきや、3日目の平幕・阿炎戦に敗れ今場所初黒星を喫しました。2日連続の取りこぼしは上位対戦が続く後半戦に響くと考え、形はどうであれ4日目は勝ちがほしかったのでは。また、今回の一番が初顔合わせだった錦富士を最大限警戒した結果という可能性も考えられます。錦富士は今場所、連敗スタートと今ひとつですが、先場所までの幕内5場所では勝ち越し4回(うち2ケタ3回)を記録しており決して楽な相手ではありませんでした」(相撲ライター) 取組後の報道によると、霧馬山は2度変化した理由について「立ち合いの手があまり合わなかった」と説明しつつ、「いい相撲じゃなかった」と反省の弁を口にしたという。物議を醸す取り口でもぎ取ったこの日の白星は今後どのように活きてくるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年05月18日 13時07分
両親は死亡、市川猿之助も意識もうろう 一部報道の影響? 業界では有名な話か
東京・目黒区内で歌舞伎俳優の市川猿之助が両親と自宅で倒れているのが見つかり、母親は死亡が確認され、父親の市川段四郎さんも意識不明の重体で搬送されたが死亡したことを18日、各メディアが報じた。 報道をまとめると、この日の午前10時過ぎ、猿之助の自宅で、猿之助と両親が倒れているのを猿之助のマネージャーが見つけ、「本人を迎えに行ったら意識が朦朧としている」と119番通報。 猿之助は病院に搬送され、意識はあるというが、母親は現場で死亡が確認され、段四郎さんは意識不明の状態で病院に搬送されたが、その後、死亡が確認された。自宅には遺書らしき書き置きが見つかったそうで、警視庁は現場の状況から自殺を図ったとみて調べているという。 >>亡き三浦春馬さんとの〝美談〟の裏側を暴露された城田優<< 猿之助は東京・明治座での「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」(28日まで)に出演中だったが、同所は昼公演の中止を発表した。 「状況からして、おそらく、猿之助がガス自殺を図り両親が巻き込まれたのでは、と見られている。公演中にもかかわらず、両親を道連れにするとは、よほど追い詰められた状況だったのでは」(全国紙社会部記者) この日発売の「女性セブン」(小学館)が、4ページにわたり猿之助の共演者やスタッフに対するセクハラ・パワハラ疑惑を報じている。 このところ、芸能界の話題の中心は、ジャニーズ事務所の創業者で2019年に亡くなったジャニー喜多川氏の所属タレントやスタッフに対する性加害問題。 そのあおりを受けてしまう形になったようだが、同誌によると、猿之助の舞台に立った経験を持つある役者は、猿之助との関係性にかなり苦悩していたのだとか。 地方興行などの際、頻繁に猿之助のホテルの部屋に誘われ、お酒に付き合わされたばかりか、「隣に寝なさい」と指示され、横になると布団の中に潜り込んできて、キスをされたり、身体をもてあそばれたりと過剰な性的スキンシップをされていたというのだ。 拒絶という手段に訴えられないのは、一門で絶対的な力を持つリーダーの猿之助と、一門の弟子筋や俳優、スタッフの力関係にあるというから、ジャニー氏と同じ構図がうかがえる。 「猿之助のこの手の話は歌舞伎界では有名な話だった。ある時期は、当時、独身だった大物俳優にハマっていたが、その俳優が結婚。かなりショックを受けていた時期もあった」(演劇担当記者) いずれにせよ、今回の事件には記事が大きく関係していたことは疑いようのない事実のようだ。
-
芸能 2023年05月18日 12時15分
大泉洋、福山雅治からの助言で目覚める「果たしていい体になれるのかしら」
俳優の大泉洋が17日、都内で行われた「日本ハム ギフトブランド『美ノ国』新商品・イメージキャラクター発表会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 大泉は「北海道で一番勢いがあるタレント」として、同社のCMに出演することが決定。「一番勢いがある」について自覚を聞かれると、「私から言えません。そんなこと。周りがそう言うだけ。ありがとうございます」と謙遜の表情。ただ、北海道出身でありながら、日本ハムのCMの話がなかなか来ないことには少し不満があった様子。 「以前から日本ハムさんが、果たしていつになったらオファーをくれるのかと思っていたんです。若干怒っていたくらい。機が熟したなって。相当待っていました。ベトナムをカブで縦断したあたりから狙っていました」と関係者を前にまくし立てる。決まった時は嬉しかったと言い、「しばし目をつぶって上を向き、きたか……。そう言う感じですね。すぐ父に電話しました。父も来たかという感じでした。嬉しかったです」と感慨深げな表情。 商品については「北海道の豚肉は本当に美味しい。広大な北海道の土地、空気、水で育った豚さんです。もともと上質なそのお肉を(有名な)日本ハムさんがハムにしてくれる。それは美味しくなるに決まっています」と絶賛する。自身も子どもの頃からハム好きだったと言い、「子どもの頃からうちの冷蔵庫を開けて、ハムが入っていたら切って食べたりしていました。今回は高級なローストハムを食べさせてもらったんですけど、本当に上質で……。焼くと、油がちょうどいいくらいの美味しさ。ご家庭のお母さんは(これを使うと)楽だと思いますよ。間違いなく美味しいですから」と笑顔を見せる。 今回の日本ハムの商品は“チェンジ”がテーマであったことから「最近のチェンジ」についても質問を受けたが、「私。年齢も50を迎えまして、体が年を取ったと感じることが多いんです。ずっとドラマの撮影をしていて、撮影でもちょっとしたことでぎっくり腰になってしまったり。体は鍛えなきゃいけないなって」と体づくりに目覚めたとのこと。福山雅治とドラマで共演中だが、その福山からの助言があったことも明かし、福山のモノマネをしつつ、「バディの方から『体鍛えなきゃダメよ』って。それで体を鍛え始めました。パーソナルトレーナーについてもらってやってるんです」と話す。 「でも、今はまだ逆に運動で体を壊しそうな状態。ストレッチに行っているようなもの。じわじわ始めてくださいとしか言えない」と大泉。「果たしていい体になれるのかしら。いい体になってまたみなさんの前に登場したいです」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2023年05月18日 12時00分
磯山さやか、志村けん舞台中に異例の行動? さんまも「そんな奴おらんぞ!」とドン引き
明石家さんまが、17日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)で、磯山さやかの行動にドン引きする一幕があった。 この日の企画は「太りやすい芸能人ガチ相談」。つい太ってしまうというタレントたちが登場。様々な専門家からダイエット法や、首元が痩せる体操などが伝授された。 今回、その相談にやって来た1人が磯山。日ごろ運動はしているという彼女だが、「これだけ運動してもやっぱり結局食べちゃう」とボヤき、「環境のせいにしてはいけないが、昔、志村さんの舞台を毎年やっていた時に、差し入れも豪華だった」と志村けんさんの舞台『志村魂』出演時を回顧。 >>井上咲楽が収録中にポケットからとんでもないモノを?『ホンマでっか』さんま、菊地亜美もドン引き<< 当時を振り返った彼女は「楽屋の目の前がケータリング場なんです」と差し入れや弁当が楽屋の前に置かれていたと説明。「だから1つコントをやると、『頑張ったから1個食べても平気だ』みたいな…」と明かした。 本番中、コントを終えるたびに食べ物を口にしていたという磯山に、さんまは「舞台の合間に食べてるの!?」と仰天。磯山が「えっ、なんでですか?」と意外そうな表情を浮かべると、「舞台中に…そんな奴おらんぞ!」と一喝した。 これに彼女は「ランナーの方に給水所があるように、ケータリング場が、私の多分…楽屋に帰る前の、(何か取る仕草をしながら)こういうやつだったんですよ」と“言い訳”。これには、さすがのさんまも「帰る前の春巻き…」と笑っていた。 他にも磯山は、その日の公演の打ち上げで、明日のステージのために食べて飲んでいたら、コントのための小学生の衣装がパンパンになってしまったと告げ、「あんな小学生いないだろ、みたいな…」と話していた。 ネットでは「志村魂のせいにしちゃだめでしょ」「合間に食うなよ」「高校生かよ」「野菜食え」「食べるの減らしなさい」といった声が寄せられている。
-
-
芸能 2023年05月18日 11時35分
カウアンにバッシング? 一部ジャニーズファンや旧NHK党立花氏支持者から誹謗中傷集まったワケ
ジャニーズ事務所創設者のジャニー喜多川氏から、性被害を受けたことを訴えている歌手のカウアン・オカモトが、国会内で行われた立憲民主党のヒアリングに出席したことを巡り、なぜか誹謗中傷を受ける事態になっている。 カウアンは、同じく被害を告発している元Jr.のダンサー・橋田康とともに16日にヒアリングに出席していた。 このヒアリング出席について、カウアンは16日夜に実業家の青汁王子こと三崎優太氏のユーチューブの配信に出演した際、特定の政党がこの問題を扱うことに対し、反対意見があったことを告白。しかし、最終的に元2ちゃんねる管理人で実業家のひろゆきこと西村博之氏の助言で出席を決めたと明かした。 >>ひろゆき、ジャニー氏性加害報道「日本人の正義感の特殊性」を批判 「女性自衛官の時とは違う」の指摘も<< なお、この問題を巡っては、元々カウアンの告発を手助けしたとされる元NHK党党首の立花孝志氏も15日に「ジャニー喜多川の被害者である【カウアンオカモト】君を立憲民主党が取り込もうとしている件について反対します。」という動画を公開し、ヒアリング出席について反対の意見を表明していた。 ひろゆき氏と立花氏はお互いSNSで対立している状態ということもあり、一部のネットユーザーの間で「立花孝志を裏切ってひろゆきの意見を汲んで立憲と組んだ」といったカウアンへの指摘が浮上。ネット上から「マジで悪手」「立花さんよりひろゆきを信用したのにはガッカリ」「完全に利用されてる」という声が集まる事態に。 「その後、この指摘は次第に誹謗中傷に発展。カウアンのSNSアカウントに直接強い批判の声が書き込まれるようになったほか、過去の交際相手に対するカウアンの振る舞いについての証拠のない暴露などが相次ぎ、一部ジャニーズファンからバッシングが集まる事態にまでなっています」(芸能ライター) この展開に立花氏は17日にユーチューブ動画を公開し、カウアンへの誹謗中傷をやめるよう呼びかけ。また、ひろゆき氏とは対立しているものの、結果的に立憲民主党のヒアリングに出席したことは被害者の救済につながる行動だったとして、「ひろゆきとは対立してるけど今回はよくやった」と話していた。 さらに、カウアンも17日にツイッターで、「三崎さんとの配信の前に立花さんにも連絡しました。立花さんから『ニュースでもみたけど結果、今日のヒアリングに出て良かったと思う』と言ってくれました」と告白。 そして、「被害者の方々やまだジャニーズ事務所に所属されているタレント、人間の心のケアを優先してあげてください」と呼びかけつつも、「すみませんパニック障害が再発してしまったのでしばらく休みます」と報告していた。 ネット上からはカウアンに対し、「なんで被害者なのにバッシングされなきゃいけないの?」「可哀想すぎる」「告発したら批判される風潮はおかしい」といった声が集まっている。記事内の引用についてカウアン・オカモト公式ツイッターより https://twitter.com/kauan_okamoto_立花孝志公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@chnhk6055
-
芸能
遠野なぎこ、東出昌大に「自分で言うことですか」と呆れ 不倫騒動は演技に影響ない発言をバッサリ
2023年01月12日 12時00分
-
社会
「高齢者は老害する前に集団自決」成田悠輔氏の過去発言が炎上! 露出が増えて注目?
2023年01月12日 11時55分
-
スポーツ
新日本プロレス海野翔太が凱旋後初のメインイベントで内藤哲也とシングル戦「気にかけてくれたんじゃないですか?」
2023年01月12日 11時30分
-
スポーツ
阪神・藤浪、アスレチックスでのプレーは1年限り? 正式契約間近も拭えない不安要素は
2023年01月12日 11時20分
-
スポーツ
DDTユニバーサル王者、上野勇希が描く土井成樹・佐々木大輔との3WAY防衛戦後のビジョンは「アメリカ大会での防衛戦」
2023年01月12日 11時10分
-
社会
ひろゆき「金持ちが庶民気取りで…」ラーメン価格論争、内山信二の持論を批判 賛否集まる
2023年01月12日 10時50分
-
芸能
ジャニーズ事務所、ジュリー氏の支配力を強化? なにわ男子ら参加の成人式も戦略か
2023年01月12日 07時00分
-
社会
42歳、5児の母がレイプ後殺害され残酷に切り刻まれる 背景に宗教差別か
2023年01月12日 06時00分
-
社会
59歳男、コンビニ倉庫に発煙筒を投げてワインを開け逮捕 レジ袋有料に立腹しての犯行か
2023年01月11日 22時00分
-
芸能
嵐・二宮司会のクイズ番組、“動物実験”が物議「虐待では」「死ぬ可能性もある」インコの飼い主から怒りも
2023年01月11日 21時00分
-
社会
徳島県知事選出馬の後藤田氏「自民党内で良く思わない人もいた」金子恵美元議員が裏事情を暴露
2023年01月11日 20時00分
-
社会
みちょぱ、中国のビザ発給停止に「弱い者いじめ」と批判 「よく言った」共感の声集まる
2023年01月11日 19時00分
-
スポーツ
十両・島津海、相手をマス席まで吹っ飛ばす「恨みでもあるのか」逃げ腰の相撲にイライラ? 強烈な押しに驚きの声
2023年01月11日 18時30分
-
芸能
親子2代で仮面ライダー! 藤岡弘、の長男・真威人が“ちょっとセクシー”にも挑戦した写真集発売 等身大の素顔や凛々しい姿も収録
2023年01月11日 18時25分
-
芸能
『舞いあがれ』、ヒロインが幼稚すぎる?「感情に流されすぎ」夢を諦める姿に視聴者から落胆の声
2023年01月11日 18時00分
-
スポーツ
スターダム・フューチャー王座戦、壮麗亜美に挑戦する桜井まい「これが挑戦できる最後のチャンス」
2023年01月11日 17時30分
-
芸能
上戸彩、変わらぬ美貌で『FLASH』表紙登場! 元乃木坂46西野七瀬は与田祐希との秘話披露、話題のグラドル雪平莉左も
2023年01月11日 17時15分
-
社会
谷原章介「安倍元総理はシンパのひとり」旧統一教会巡る発言が物議「証拠もないのに…」疑問の声集まる
2023年01月11日 17時00分
-
スポーツ
関脇・正代、早くも大関復帰絶望? 取組直後の“ふらつき”に心配の声、古傷再発で勝ち越しにも暗雲か
2023年01月11日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分