-
芸能 2020年02月21日 18時30分
石井薫子、選抜高校野球のイメージキャラクターに!投球フォームも披露
女優の石井薫子が20日、都内で行われた第92回選抜高校野球大会の応援イメージキャラクター就任イベントに出席。ボールを手に投球フォームを披露すると、「甲子園はテレビを通して見たことはあるんですけど、実際に足を運んだことはないんです。行ってみたい。楽しみにしています」と感想を述べた。 石井は2017年に全日本国民的美少女コンテストで審査員特別賞に輝いた実績を持つ。現在は15歳。高校進学が決まっている。イメージキャラクター就任の感想を問われると、「応援することは大好き。全力で取り組みたいです。進学が決まっているので、後は皆さんを応援するだけ」と嬉しそうに語る。 野球は「おばあちゃんとよく一緒に見ていました」といい、「完全に理解しているというわけではないので、これからしっかりお勉強していきたいです。小学校の時にソフトボールを少しだけしていたんです。千葉出身で、プロ野球を観戦したこともあります」と自身と野球の関わりも紹介。」 「生で初めて野球を見た時は、圧倒されたのを覚えています。テレビだけで見ていたので、応援した方も一つになっていて、迫力を感じました。プロ野球だったんですけど、心に来るものがありました。もう一度見てみたい」と野球観戦に興味津々。 今後の女優活動については、「演技がすごく好き。表現をすることが大好き。女優さんの道に進んで行けたらって思っています。小さい頃から憧れていたのが、米倉涼子さん。演技や一つ一つの仕草がかっこよくて、あんな女優さんになれたら」と目標を語る。 高校進学を前に、「中学は小学校の時と違って勉強をしなくてはならなくて、わたしもちょっと悩んだ時期がありました。英語と社会が好き。でも、熱心に取り組めたと思います。何かに向かって集中したし、友達もできて、充実した三年を送れました」と述べ、「高校では中学でできなかった挑戦をして行きたい。いままでにない発見があればいいなって。語学に興味があるので、頑張って勉強したい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2020年02月21日 18時25分
広島、チケット抽選券20万枚を“現地配布”でファン反発 「不可能だろ」「去年騒ぎになったのに」新型コロナの懸念も
プロ野球・広島が20日に公式サイト上で発表した、23日に予定されている2020年シーズンチケット抽選券配布についての告知が物議を呼んでいる。 広島は転売対策の一環として、シーズンチケットの販売方法をそれまで採用していた先着順から抽選制へと変更。その抽選に用いる抽選券を本拠地のマツダスタジアムで配布するも、球団の想定をはるかに上回る約5万人が殺到し球場周辺が大混乱に陥っていた。 しかし、広島の公式サイトを見ると時間こそ9~16時という制約がついたものの、配布事態は昨年と変わらず本拠地で実施。現在日本で猛威を振るっている新型コロナウイルス対策についても、来場者に対しては“マスクやハンカチの使用”、“周囲との距離を2メートル以上空ける”といった個人レベルの対応策しか呼びかけられていない。 今回の告知を受けてネット上のプロ野球ファンからは、「去年騒ぎになったのになんでまた現地配布なんだよ」、「20万枚を滞りなく配るのは不可能だろ、全部インターネット抽選にすればいいのに」「新型コロナが流行ってる今の状況で現地配布はおかしい」、「もしウイルス持ちの人が来たら大変な事になるから、どう考えても中止にすべき」といった反発の声が数多く寄せられている。 「昨年は平日の実施にもかかわらず、球団の予想を超える5万人が短時間で詰めかけたことで収拾がつかなくなった広島の抽選券配布ですが、今年は日曜日に実施されるため昨年以上の人数が球場周辺に殺到することは想像に難くありません。また、毎年開幕前に一斉販売されている広島のチケットはここ数年争奪戦が過熱しており、抽選券で当選して購入する以外の方法でのチケット入手は非常に困難。そのため、この機を逃すまいと全国各地からファンが訪れることが濃厚ですが、この際に新型コロナウイルスが県外から持ち込まれる可能性も否定はできません」(野球ライター) 21日午後17時時点では、まだ広島県内で新型コロナの感染者が出たとは報じられていない。しかし、日曜の配布を機に一気に感染が拡大するのではと危惧しているファンは多いようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について広島の公式サイトよりhttps://www.carp.co.jp/
-
芸能 2020年02月21日 18時00分
カメラマンで木村拓哉登場?「#中居くん会見予想」がトレンド入り、何も手につかないファンを癒す
中居正広がジャニーズ事務所を退所することが20日に報じられ、ファンからは驚きの声が多く聞かれている。また、同時に21日には中居が時間無制限で会見を行うことも明らかになったが、この会見を巡ってネット上である現象が起こり話題になっている。 唐突な報道で情報もない中、ツイッターで盛り上がりを見せたのは「中居くん会見予想」というハッシュタグ。文字通り中居の会見内容を予想するというものだが、盛り上がるにつれ大喜利状態に。「記者席になぜか軍手(クレッシェンドくん)がいる」「スルメさんの格好でSMAP全員のうちわを持って入ってくる」と、中居のかつてのレギュラー番組やこれまでに扮したキャラクターに絡めたものや、「実はカメラマンは木村くん お水を出すのはつよぽん 記者席に慎吾ちゃん マイクの調整でゴロさんで、中居正広への壮大なドッキリ!」「いきなり『オーダー!』と叫び、4人の料理人を呼び出す」と、この会見がSMAP再結成の布石とする人も多くいた。 21日正午過ぎから盛り上がりを見せ始めたこのハッシュタグは午後にはトレンド1位を獲得するなど大きな話題に。このハッシュタグにSMAPファンからは、「ドキドキしてたけどめっちゃ癒された」「このハッシュタグに笑わせてもらった」といった声が集まっていた。 「会見の日時は公式には発表されず、また、生放送で報じるテレビ局などもなかったことから、会見が気になって仕事も手につかないというファンもいたようですが、このハッシュタグによって緊張がほぐれたという声も。地上派で会見が生中継されない分、いまだハッシュタグは盛り上がり続けています」(芸能ライター) 果たして会見で中居は何を語るのだろうか。注目が集まる。
-
-
スポーツ 2020年02月21日 18時00分
カーリング・藤澤五月が“絶叫顔”あえて公開!? 美人路線からイメチェン意図か
カーリング女子チームの『ロコ・ソラーレ』が昨年12月、世界を転戦するグランドスラム第3節(カナダ)に出場。3位タイの好成績を収めたが、美女アスリートとして人気の藤澤五月が“迫力満点のガッツポーズ”を披露し、大会の結果以上に注目を集めていた。「準決勝まで進出したロコ・ソラーレでしたが、ガッツポーズの背景には勝ち上がるにつれて接戦になったことが関係しているのかもしれません」(担当記者) いつもの、おしとやかな笑顔と180度違うのは、それだけ勝負に集中していたからなのか。チームメイト・吉田知那美が自身のインスタグラムに、試合後にメンバーたちと撮った写真を投稿。そこに、この迫力十分の藤澤のショットも一緒に掲載されたのだが、これにファンはもちろん、彼女たちを応援する女性たちからも「どうしたの?」「さっちゃんがw」などといった心配の書き込みが殺到した。 チームメイトなのだから、藤澤が嫌がる行為には及ばないはずだ。あえてそれまでのイメージと異なる“変顔”を投稿するのには、何か意図があったのだろうか。「ロコ・ソラーレは2022年の北京冬季五輪に向けて動き始めています。国内のライバルチームからの追い上げも始まっています。今年と来年の成績で次の冬季五輪代表が決まるので、あえてチームの和を乱すようなことをするはずがないのですが…」(同・記者) だとすると、これまでの美人路線からのイメチェンなのか。 また、藤澤といえば、混合ペアが得意な選手としても知られている。昨年3月、彼女は男子カーリング選手の山口剛史とペアを組んで日本ミックスダブルス選手権(軽井沢)に出場。こちらは見事に優勝を収めたが、こんな声も聞かれた。「平昌五輪でカーリングが注目され、若い選手も増えました。また、混合ペアでは、藤澤の実姉・汐里が代議士秘書と組んで参戦し、今後の姉妹対決も実現しそうです」(スポーツ紙記者) 理学療法士でもある知性派美女の実姉に乗り換えた男性ファンもいるという。イメチェンの本当の理由は、姉への嫉妬だった?
-
スポーツ 2020年02月21日 17時50分
「これがプロレスだ!」新日本、鷹木信悟とSHO&YOHが防衛!
新日本プロレス『NEW JAPAN ROAD』▽20日 東京・後楽園ホール 観衆1,353人 新日本プロレス後楽園大会4連戦の2日目が20日、同所で開催された。この日は、メインイベントでNEVER無差別級選手権試合、セミファイナルでIWGPジュニアタッグ選手権試合と、最近の新日本が後楽園で2大タイトルマッチを行うのは異例なことである。 まず、第4試合で行われた中西学のファイナル後楽園ホールIIでは、前日に鈴木軍を破った中西率いる第3世代の勢いが止まらず。この日は、中西の好アシストから、小島聡がEVILにラリアットをズバリと決めてカウント3。なんと、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンからも勝利を収め、第3世代の健在ぶりを猛アピール。小島はEVILを挑発していることから、両者のシングルマッチが組まれる機運が一気に高まった。第5試合では、21日に行われるIWGPタッグチャンピオンチームのG.o.D(タマ・トンガ&タンガ・ロア)と、挑戦する棚橋弘至&飯伏幸太が、最後の前哨戦として、8人タッグマッチで激突。タマがジュース・ロビンソンにベルトで殴打し、ロアがフォール勝ち。試合後も棚橋&飯伏をベルトでKO。棚橋&飯伏にとってはタイトル奪還に暗雲が立ちこめた。 セミファイナルでは、IWGPジュニアタッグチャンピオンチーム、ロッポンギ3K(SHO&YOH)が、田口隆祐&ロッキー・ロメロの監督タッグの挑戦を受けた。ロッキーはロッポンギ3Kの創設者であり、2人にとってはマネージャー的な存在だったが、田口が「ユー・アー・プレイヤー!」と口説いたことで今回の一戦が実現した。ロッキーは「ショー!シバクゾコノヤロー!」とSHOを挑発。ロッポンギ3Kの手の内は全て知っているだけに、ロッポンギ3Kにとってはやり難い相手となり、かなり苦しめられたが、試合は26分を超える好勝負に。ファンから粘るロッキーに声援が送られていたが、最後は連携技ストロングXが決まり、SHOがロッキーから3カウント。ロッポンギ3Kが防衛に成功すると、最後はノーサイド。また見てみたい試合である。 メインイベントでは、すっかりヘビー級の風格が出てきたNEVER無差別級王者の鷹木信悟に、“Mr.NEVER”石井智宏が挑戦。石井からすれば「俺に勝ってからチャンピオンを名乗れ」といったところだろうか。この試合のテーマは、ヘビー級に転向したどんなレスラーもぶつかってきた石井の堅すぎる壁に、鷹木がどこまで対応出来るのかだった。しかし、心配する方が野暮だったということが、試合が始まってすぐに気づく。石井の激しい打撃に対して鷹木は怯む場面もあったが、しっかりと応戦していった。やはり鷹木のパワーは尋常じゃない。ヘビー級に転向しさらに進化を続けているのだ。最後は鷹木式GTR。そして後頭部へのラリアットからパンピングボンバーを決めるも、これをカウント2で返されると、最後の力を振り絞り、ラスト・オブ・ザ・ドラゴンが決まってカウント3。乱打戦に終止符が打たれた。27分を超える死闘だった。 試合後、鷹木は「石井の野郎、アイツとことんぶっ飛んでんな。過激すぎだ。全部強烈で、ホント痛いけど、終わってみれば気持ちのいい痛みだな」と試合を振り返ると、「今の魂と魂のぶつかり合い。これがプロレスだ!まだまだこんなもんじゃねえからな。さらに、このベルトの価値を高めてとことん暴れ狂うからな。これからも暴れ龍のごとく駆け上っていくぞ!」と叫んで大会を締めた。ジュニア時代のライバルだったウィル・オスプレイが、ブリティッシュヘビー級王座を獲得したとともにヘビー級転向を宣言しており、「ベルトの価値を高めるためなら誰とでもやる」スタンスの鷹木の周りには、挑戦者候補がたくさんいる。石井という超えるべき壁を乱打戦で越えてみせたことで、ここから鷹木信悟が描いているNEVERロードを見ることが出来るだろう。(どら増田)
-
-
スポーツ 2020年02月21日 17時00分
プロ野球選手会、巨人・原監督を揶揄? 「読売は内部で調整してないのかな」現役ドラフトを巡るSNS投稿に批判
出場機会に恵まれない選手の移籍活性化を目的とした現役ドラフトの導入を目指しているプロ野球選手会。その選手会の公式ツイッターに投稿された内容が、ネット上のプロ野球ファンの間で物議を醸している。 現役ドラフトについて、NPB側は先月22日に開かれた選手会側との話し合いの場で、“7月末~8月の間で実施”、“対象となるのは、各球団が支配下選手の中から選出した8名”、“各球団は対象選手の中から最低1名は指名する”といった内容の草案を提示。これを選手会側も前向きに検討していると複数メディアが伝えている。 しかし、今月19日の『zakzak』(産経デジタル/電子版)では、巨人・原辰徳監督が13日に行われた12球団代表者会議の後、「今のままでは賛同できない」と前述の草案に反対の意向を示していたことが報じられた。 20日にツイッターに投稿した選手会は、前述の該当記事へのリンクを投稿。同時に、「読売は内部で調整してないのかな」という文章を、虫眼鏡をのぞく絵文字も交えてツイートした。 今回のNPB側の草案は、全12球団の意見を取りまとめた上で出されたもの。つまり、巨人を含めた各球団は草案にゴーサインを出したということになるが、その後になって原監督から“待った”がかかったことに、選手会側は「巨人はフロントと現場との間で意思疎通ができていないのか?」と疑問を呈したものと思われる。 しかし、今回のツイートに返信する形で、プロ野球ファンからは「公式が特定の球団を名指しで貶めるのはどうかと思う」、「自分たちの愚策を反対されたら晒して煽るとか子供かよ」、「仮に巨人内部が揉めてたとしても、今の案が欠陥だらけって事実は変わらないからな」といった批判が殺到している。 「NPB側の草案はドラフトにかける選手を各球団が自由に選択でき、獲得選手の出場機会確保も義務付けられてはいないため、選手会側には先月の報道直後から“戦力外選手の押し付け合いになりかねない欠陥制度を受け入れるのか”との反対意見も多数寄せられています。そのような背景もあってか、多くのファンは今回の投稿を草案に反対する原監督や巨人をやゆする投稿と捉えているようです」(野球ライター) 21日午後16時半時点ではまだ投稿されたままとなっている今回の投稿だが、果たして今後削除などの対応がされることはあるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用についてプロ野球選手会の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/JPBPA_Press
-
レジャー 2020年02月21日 15時15分
「買わない勇気と買う冒険、同じ馬券師なら踊ってみる」 ダイヤモンドステークス 藤川京子の今日この頃
長距離のレースでは、騎手の腕と言うよりは、波長が合うと結果に繋がると聞きます。距離が長いので、中々力任せと言うわけにはいかないのかもしれません。斤量が増えてから結果が微妙な事が多かったタガノディアマンテも、前走は久しぶりの53kgで、万葉ステークスを勝つ事が出来ました。2着だった馬は斤量51kgだったので、斤量だけで勝ったわけではないと思いますし、2走前は菊花賞7着ですから、それなりの力が窺えます。今回は55kgですが、56kg、57kgでも良くはありませんが、悪い成績でもありませんでしたので、今回の55kgでも持ちこたえられると思います。東京はダービー9着以来ですが、未勝利戦は東京で勝っているので、縁がないとも言えませんし、過去10年でも、前走万葉S組の1、2着馬はこのレースで馬券に絡む事も多いので、有力馬と言えます。 それに対抗すると思われるのが、ヴァントシルム。東京2400m緑風Sでは、斤量56kgで好タイム実績1着があります。しかも今回は55kgです。ここ3戦は複勝圏内から遠ざかっていますが、前走は3600mのステイヤーズSで7着を経験しているので、陣営も攻略出来そうな走り方に変更して来ると思うし、調子の出て来たMデムーロ騎手を迎えて、一発逆転を狙って来ると思います。そうなると、ステイヤーズSで4着だったメイショウテンゲンも浮上してきますが、この馬とは菊花賞とダービーで戦った事があり先着しているタガノディアマンテがやっぱり有力になってきます。 それと、緑風Sで同タイムの2着だったタイセイトレイルも、ジャパンカップは力尽きてしまいましたが、アルゼンチン共和国杯斤量55kgでも2着だったので、東京が不得意とは思えません。3000m以上は未経験ですが、人気のハーツクライ産駒です。末脚が使える展開になれば豪脚を見れる筈。ここ3戦は後方にいる事が多いので、距離は大丈夫だと想定して、チャンスになる展開を待っている状態だと思います。 問題は、このレースで前残りの展開になると話がガラっと変ります。12年と10年は、前残りで荒れたのです。後ろが牽制し合って、結局届かない展開です。そうなると、ロサグラウカ、バレリオ、ダノンキングダム、オセアグレイトなどの出番となります。更に、前走ダート戦で大敗した馬が勝ったりして、大荒れの事もありました。今年で言うと、サトノティターンですが、まさかまさかと思いたくなるのは欲を出し過ぎでしょうか。 今回は、パッと見は予想しやすいメンバーですが、逆に危ない気がして来ました。ちょっと欲張りな馬券も組んでみます。ワイドBOX 7タガノディアマンテ、11タイセイトレイル、14メイショウテンゲンワイドBOX 13ヴァントシルム、12ダノンキングダム、10サトノティターン
-
レジャー 2020年02月21日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(2/22東京・2/22京都)
【今週デビューの注目馬】☆レッドサーシャ 2020年2月22日(土)東京第6R芝1800m戦に出走予定のレッドサーシャ。馬名の由来は「冠名+人名より。父名より連想」。牝、栗毛、2017年4月17日生。美浦・黒岩陽一厩舎。父スピルバーグ、母アクアシャンデリア、母父Galileo。生産は浦河町・辻牧場、馬主は東京ホースレーシング。愛馬会法人・東京サラブレッドクラブの募集馬で総額1800万円。叔父には芝・ダートで3勝を挙げたレッドリーガル(父ファルブラヴ)や、16年青葉賞(GII)で2着に入ったレッドエルディスト(父ゼンノロブロイ)がいる。本馬は胸が深く、前躯の勝った造りで力強さがあるが、トモの入りには少し緩さが見られる。それでも、追い切りを重ねるごとにしっかりとしてきており、動きはなかなかのもの。曲飛ということもあり、切れを武器に活躍するだろう。なお、鞍上は内田博幸騎手。☆エクストラノート 2020年2月22日(土)京都第3Rダート1800m戦に出走予定のエクストラノート。馬名の由来は「特別に追加された香り。父名、母名より連想」。牡、栗毛、2017年6月8日生。栗東・安田翔伍厩舎。父アイルハヴアナザー、母オメガフレグランス、母父ゴールドアリュール。生産は新ひだか町・岡田スタッド、馬主はノルマンディーサラブレッドレーシング。愛馬会法人・ノルマンディーオーナーズクラブの募集馬で総額1200万円。半兄には18年、19年と東京大賞典(GI)を連覇しているオメガパフューム(父スウェプトオーヴァーボード)がいる。本馬は6月生まれと超がつく遅生まれのため、まだ幼さが残る馬体をしているが、全体のバランスはよい。血統もそうだが、動きにもパワーとダート馬らしい硬さがあり、ダートでこその馬だろう。距離は中距離路線が合いそうだ。なお、鞍上は武豊騎手。 ※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
芸能 2020年02月21日 14時30分
橋本環奈、21歳の誕生日は双子の兄とお祝い 今後の目標は最上もがとゴルフ?
女優の橋本環奈が20日、都内で行われた腕時計ブランド「エンジェルハート」のブランドミューズ就任イベントに出席。3日に21歳の誕生日を迎えたばかりだが、この日改めて誕生ケーキで誕生日を祝われ、「20歳になった時より大人になったなって気がする」と嬉しそうに感想を述べた。 橋本はケーキを前に「お祝いしてもらってありがとうございます」と照れくさそうな表情。「19歳から20歳になった時より大人になったなって気がします。でも、自分がなってみると意外とこんなものなんだって。責任を持たないといけない年齢でもありますし、いろいろなことに気を遣っていけたらなって」と今後の抱負も語る。 3日の誕生日は、仕事で宮崎から東京へ移動するなど多忙だったというが、「その後、双子のお兄ちゃんにお祝いしてもらいました」と笑顔で紹介。今年は健康面にも気を配りたいと話し、「体調をみんなに心配されることが多いです。でも、タフさだけがわたしの特徴。でも、そう言ってもいつかガタガタとくるよって先輩方に言われているので注意していきたい」と話した。 スポーツにも積極的に取り組んでいるといい、「高校時代はずっと帰宅部。球技とかやっていたわけではないけど、体を動かすのは好きです。休みの日は体をずっと動かしています。自転車に乗ったり、ゴルフをしたり、野球を見に行ったりするのも好きです。休みの日にママとパパと三人で卓球をするのも好きです」と橋本。 「ゴルフは打ちっぱなしとかには行かず、コースを回ることが多いです。前半昼までのコースが練習。後半頑張ろうって感じです。スコアは大勢の人の前で言えるスコアでもないです。もちろん100は切らないですけど。110ちょっとで回ることもあれば、120後半の時もあります。友達でもやっている子が多くて、最上もがちゃんとか。いつかいっしょにやれたらいいなって思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2020年02月21日 13時45分
古市氏、今日中居とTV収録で質問を募集 「SMAP再始動の可能性は何%?」ファンから切実な声が殺到
社会学者で、作家の古市憲寿氏が21日、自身のツイッターに投稿。20日にジャニーズ事務所の退所が報じられたタレントの中居正広と、本日21日、テレビ番組の収録で共演することを明かしている。 ツイッターで、情報番組『中居正広のニュースな会』(テレビ朝日系)の収録があると明かした古市氏。「内容はまだ未定なんですが、司会者の彼に何か聞いてほしいことありますか?」と、ユーザーに呼びかけた。 毎週土曜日の正午から放送されているこの番組は、中居が、1週間に起こった話題の出来事を取り上げるニュース番組。中居が今週報じられたニュースの振り返りを行い、その中から気になったキーワードをいくつか掘り下げるスタイルで進行していく。古市氏は、この番組に解説員という立場でたびたび、出演している。 この古市氏の投稿に「今の率直な気持ちを聞いてほしい」「なぜ退所しなければいけなかったのか聞いてほしい」「元SMAPについてと、新しい地図への合流について聞いてほしい」「今後の芸能活動や、ジャニーズの後輩たちへの気持ちを聞いてほしい」「木村さんと話されたのか気になります」「ズバリ、SMAP再始動の可能性は何%?」といった声が続々と寄せられている。 中居は20日、所属するジャニーズ事務所を3月いっぱいで退所すると『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた。それに伴い、21日にも正式に事務所退所について中居から発表があるとみられている。芸能関係者によると、退社に関する会見が21日に行われ、中居は時間無制限で記者からの質問に答える予定とのことだが、会見が開始する時間は明らかにされていない。 『中居正広のニュースな会』の収録が、記者会見前なのか後なのか不明ではあるが、はっきり物を言うことで知られる古市氏だけに、ファンとしては真相に切り込んでいく質問を期待したいところだ。記事内の引用について古市憲寿氏の公式ツイッターより https://twitter.com/poe1985
-
芸能
同棲中でゴールインが近そうなアンジャッシュ・渡部と佐々木希
2017年01月17日 11時45分
-
芸能
海外ドラマ「スクリーム・クイーンズ」にスター・ウォーズのレイア姫が出演!?
2017年01月17日 11時27分
-
社会
小池百合子都知事と小泉進次郎が合体で「安倍一強」打破へ
2017年01月17日 10時00分
-
芸能
やっぱりキムタクは新ドラマ「A LIFE」でも“キムタク”だった
2017年01月16日 21時00分
-
スポーツ
プロレス解体新書 ROUND34 〈東京ドームが揺れた!〉 伝説の10・9メインを締めた激闘
2017年01月16日 18時00分
-
アイドル
NMB48・木下百花が一部ファンに激怒
2017年01月16日 14時40分
-
社会
人が動く! 人を動かす! 「田中角栄」侠(おとこ)の処世 第51回
2017年01月16日 14時00分
-
アイドル
宮脇麻那 夫の友人といけないことをしちゃっています!
2017年01月16日 13時00分
-
アイドル
佐藤聖羅 好きでもない人でも告白されると好きになっちゃいます!
2017年01月16日 12時40分
-
芸能
ひとまず最低限の“ノルマ”はクリアしたキムタクの主演ドラマ
2017年01月16日 12時20分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い1月16日(月)〜1月22日(日)
2017年01月16日 12時00分
-
芸能
のん 先取りスクープ「あまちゃん」続編は大人の夜ドラマ
2017年01月16日 12時00分
-
芸能
過去映像すら見られなくなりそうなSMAP
2017年01月16日 11時50分
-
アイドル
ゆうみ スマホの割れた画面を早く直したいです!
2017年01月16日 11時43分
-
アイドル
元SMAPの超太っ腹なスタッフへの差し入れ
2017年01月16日 11時30分
-
アイドル
松田麗 彼氏を誘惑して下着をギリギリまで下げちゃっています!
2017年01月16日 11時30分
-
芸能
夫・木村拓哉を援護射撃する工藤静香
2017年01月15日 21時00分
-
トレンド
D1シリーズ制覇の中国タイヤメーカーWANLI、日本でのシェア拡大とD1連覇に意欲
2017年01月15日 18時57分
-
芸能
木村拓哉 批判殺到の「東京フレンドパーク」振り返る「みんな熱くなっていた」
2017年01月15日 17時00分