-
レジャー 2020年03月12日 12時00分
名医・博士の健康術 ★今週のテーマ いざという時に役立つ「中指もみ」
中指は全身の器官や臓器の縮図! 刺激すれば不調が整う!!偏頭痛、胃もたれetc.が和らぐ“もみ方”を伝授 偏頭痛や胃もたれ、下痢といった体の不調は、厄介極まりないもの。「できることなら簡単な方法で改善したい」と思う人も少なくないはずだが、そんな人たちにお勧めなのが、「中指もみ」である。 中指もみは、その名の通り中指をもんで刺激する健康法だ。1回1分ほど、中指を爪で刺激したり、指の腹でもんだりするだけなので、ベッドの中や仕事中など、いつでもどこでも手軽にできる。しかも、早ければ数10秒から1分で症状が改善することもあるので、不調を感じたらすぐに中指を刺激するとよい。 この中指もみを推奨しているのが、長年にわたって岡山と東京で治療を行っている、倉敷芸術科学大学客員教授で鍼メディカルうちだ院長の内田輝和先生だ。「私の治療院には全国各地から患者さんが来院されますが、寒い季節になると『遠くから来るのは大変』という声をたびたび耳にしました。そこで患者さんが自分でできる『中指もみ』を考案し、推奨するようになりました」(内田先生) なぜ中指なのかというと、この指が全身の臓器や器官に反映されている場所だからだ。つながっているから、中指1本を刺激するだけであらゆる不快な症状を防ぐことができるのだ。★「反射区」を中指で刺激 中指もみのベースになっているのは、韓国に伝わる「高麗手指鍼」という治療法である。東洋医学の鍼灸理論に基づいて編み出された治療法で、「両手のひら、手の甲、指には全身のすべての臓器や器官が反映されている『反射区』があり、ツボと経絡(エネルギーの通り道)が全身に広がっている」という考え方を基本にしている。 中指もみが病気の予防や改善に役立つ詳しい原理については次号で説明するとして、まずは基本的な中指のもみ方について紹介していく。「中指をもむ場所やもみ方は、体の不調や症状によって異なります。基本的には左手の中指をもみますが、目や腎臓、肺など、体の中に臓器や器官が2つあるものが対象の場合は、両手の中指を刺激します。また、肝臓は体の右側にあるので、右手の中指をもみます。さらに、体の片側だけに症状がある場合は、症状がある側の中指を刺激すると効果的です」(内田先生) このように、中指もみは状況に応じて左右どちらの指をもむかが変わってくる。「痛気持ちいい」程度の力を目安に、中指を刺激していこう。★基本的なもみ方を知る 中指の刺激の仕方は、「圧迫刺激」「振動刺激」「回旋刺激」に大別することができる。「圧迫刺激」は、症状に合った反射区を爪で刺激する、中指もみの最も基本的なやり方だ。まずは反射区付近を爪で刺激し、「少し痛い」「痛気持ちいい」と感じる場所を探す。見つけたら、その場所に先ほどと同じく「痛気持ちいい」程度の感じで爪を立て、10秒間グッと押し続ける。そして、いったん力を抜いたら再び10秒間押し、これを1分間繰り返す。 反射区の範囲が中指の両側に広くある時は、部位の左右を叩くように爪でリズミカルに押す「振動刺激」を行うのがお勧めである。まずは圧迫刺激と同様に「痛気持ちいい」と感じる場所を探す。左右の反射区に爪を当ててツンツンと10回叩くように押し、これを1分間繰り返す。この時も、「痛気持ちいい」力加減を意識しよう。 そして、副腎の反射区のように広い範囲を刺激する場合は、爪ではなく指の腹を使う「回旋刺激」が効果的である。指の腹を反射区に当てて、グリグリと回しながら10秒ほどもみほぐし、1分間繰り返す。もんだ時に痛みを感じたら、少し長めにやってみよう。◉よくある3つの症状を改善!!【偏頭痛】こめかみから目の付近が脈打つように痛み、場合によっては嘔吐などの症状が出る。頭痛は数時間から数日続き、女性に多い。まずは指先にある「脳」の反射区を押し、それから「首」で痛む場所の反射区を刺激しよう。1分ほどで症状が改善する場合もある。(1):「脳」の反射区に爪を立てて10秒ほど押す(圧迫刺激)。これを1分間繰り返す。(2):爪の根元から「首」の反射区にかけて、爪を立てて10秒ほど押す(圧迫刺激)。これを1分間繰り返す。【胃もたれ】胃の排出機能が低下すると、食べたものが胃の中にとどまりやすくなり、不快感が生じる。「胃」の反射区はもちろん、へその上にある「中脘」、「肩」〜「背中」の反射区を刺激して、機能アップを促そう。また、日常生活の問題点も見直したほうがよい。(1):「胃」の反射区に爪を立てて10秒押し(圧迫刺激)、これを1分間繰り返す。次に仰向けに寝て、へそから指5本分上にある「中脘」を、両手の中指で10秒押す。これを3回繰り返す。(2):「肩」の反射区に爪を立て、少しずつ動かしながら「背中」の反射区までリズミカルに10回押す(振動刺激)。これを1分間繰り返す。【下痢】下痢や軟便が何日も続く場合は、日頃から腸が冷えている可能性がある。「腸」の反射区を刺激したり、中指全体をほぐして腸の血流を促し、深部体温を高めよう。高齢になると胃腸の粘膜や筋力が衰えていくので、特に注意が必要だ。(1):「腸」の反射区に親指の腹を当てて、10秒ほどもみほぐす(回旋刺激)。これを1分間繰り返す。(2):中指を反対側の手の親指と他の指を挟んで持ち、「腸」の反射区を中心にして中指全体をこすって温める。***************************************監修/内田輝和先生鍼メディカルうちだ院長。岡山大学医学部麻酔蘇生学教室東洋医学研究班、倉敷芸術科学大学生命科学部健康学科教授などを経て、同大学鍼灸専攻客員教授。「1分もむだけ!中指もみ 101の症状に効く処方箋」(わかさ出版)など著書多数。
-
芸能 2020年03月12日 11時50分
「子供が出来たなら責任を取らなきゃダメ」遠野なぎこ、小倉優子離婚危機騒動で子供に同情
3月11日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、小倉優子が再婚相手の歯科医の夫と別居状態にある離婚危機を報じた『サンケイスポーツ』(産経新聞社)の記事が取り上げられた。記事によれば、昨年秋ごろに夫が小倉に「芸能界を辞めて専業主婦になって欲しい」と望んだが、小倉が拒否したため、夫は家を出ていったという。この時点で、小倉は第三子妊娠を公表したばかりだった。小倉は「やり直したい」と涙を流し、離婚回避を願う日々だと伝えられている。 これを受け、遠野なぎこは「この記事の細かい部分が全部合っているかどうかはわからない」と留保をつけながら、「お子さんが短い間に、新しいお父さんがやって来て、またいなくなって、お父さん違いの兄弟ができるのは、すごく混乱するんじゃないか。ちょっとかわいそう」とコメントした。これには、ネット上では「遠野って毒親育ちだから、このあたり敏感な話題だよな」「確かに慌ただしさはあるかも」といった声が聞かれた。 さらに遠野は、別居中の小倉の夫が、弁護士を立て、小倉の連れ子との養子縁組の解消を要求しているとも伝えられていることに対し、「それが事実であれば、ちょっと旦那さんは人として違うんじゃないか」とバッサリだった。MCの垣花正が「お腹にいるお子さんは自分の子供ながら、その子供とも会いたくない」と確認すると、遠野は強く頷き、「ゆうこりんさんがちょっと噂で束縛が強いとか、しっかりやりたいタイプで男性の息が詰まるとかあっても、子供が出来たならすることしていたわけだから、その責任は取らなきゃダメでしょ」と非難した。これには、ネット上では「遠野、ここは真面目だな」「ゆうこりんがそういう人だとわかって結婚してる部分もあるわけだからな」といった声が聞かれた。 小倉が芸能活動を続けるか否かは、結婚前に話し合っていなかったのかとスタジオの議論はヒートアップし、遠野はここでも「話し合っても早いスピードで(気持ちが)変わってしまうこともある」と語っていた。今後の展開次第では、新たな泥沼離婚騒動ともなりそうだ。
-
スポーツ 2020年03月12日 11時40分
日本ハム・栗山監督、今年も清宮を“えこひいき”? 新助っ人を差し置いての起用もあるか
清宮幸太郎が“実戦”に帰って来た。調整が遅れていた分を、開幕戦の延期で“チャラ”にできるかもしれない。 ZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテ対北海道日本ハムのオープン戦で、清宮が途中出場した(3月11日)。翌12日のスポーツメディアでは、「9回表の初打席でヒット」と結果だけが報じられていた。しかし、厳密に言えば、同日の清宮は“守備だけ”で終わる可能性が高かったのだ。 「7回表の攻撃が終わり、清宮が一塁の守備に入りました。7回表は8番、9番、1番が打席に立ち、三者凡退。8番に入っていたビヤヌエバに代わって、一塁の守備に入りました。事前に7回裏から守備に入ると言われていたのか、清宮はハツラツとグラウンドに出て行きました」(関係者) 日本ハム打線の攻撃は、この時点で残り2イニング。7回表が1番バッターで終了したので、8回表の攻撃は2番バッターから始まる。「8回=2、3、4番。9回=5、6、7番」。つまり、日本ハム打線で残り2イニングで一人も走者を出せなければ、8番に入った清宮には打席が回ってこない。守備だけで終わる可能性もあったのだ。 結果的に、清宮にも打席が回ってきたが、この守備に就かせてから打席に入らせた栗山采配について、こんな声も聞かれた。 「やっぱり、栗山監督の愛情。この一言に尽きます。途中出場でもっとも難しいのは、代打。試合の流れみたいなものがあって、それを読むのが難しいんです。いったん、守備に就いてから打席に入ることかできたので、清宮は試合の雰囲気、流れをつかんでいました。流れをつかむ機会を与えた栗山監督の優しさですよ」(プロ野球解説者) “清宮への配慮”は、他の日本ハムナインも感じ取っていたという。 9回、清宮は甘いコースに入ってきた直球を打ち返し、初打席初安打をマークした。清宮は一塁ベース上で笑顔を見せたが、他選手は淡々としていた。「この程度で喜んでいるようでは…」と思っていたのではないだろうか。 清宮は右肘の手術で大きく出遅れている。二軍スタートというのが周囲の一致した意見だが、 「正三塁手を予定して獲得したビヤヌエバの打撃がイマイチ。清宮にもチャンスが出てきました」(前出・同) 三塁に指名打者候補の近藤などが入り、指名打者で清宮が入る可能性もあるという。 栗山監督も「一軍で使う」つもりがあるから、守備から試合に出させたのだろう。こんな風に指揮官に気を遣わせる状況を卒業しなければ、本当の意味での飛躍はない。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2020年03月12日 11時35分
オリックス西村監督「ロドリゲスの打席増やしていく」初打点!
プロ野球オープン戦オリックス 2-4 中日▽11日 大阪・京セラドーム大阪 観衆0人(無観客試合) オリックスは11日、大阪・京セラドーム大阪で、中日とオープン戦を行った。 オリックスの先発は、近畿大学からドラフト3位で入団したルーキーの村西良太。対する中日は、昨年11勝を挙げている柳裕也が先発。村西は初回、平田良介にタイムリーを打たれ先制を許すも、その裏、新外国人ロドリゲスが来日初タイムリーを放ち同点に追いつく。 中盤は村西、柳ともに立て直して行ったが、中日打線は5回に再び村西を捕らえ、スクイズと大島洋平のタイムリーで2点を勝ち越し。村西はこの回でマウンドを降りた。オリックス打線は柳を相手に6回を3安打、6三振と封じ込まれてしまう。 その後、中日は6回に渡辺勝が2番手の山田修義から、タイムリースリーベースを放ち1点を追加。オリックスは最終回、宗佑磨のタイムリーで1点返すも万事休す。結果は前日とは真逆で、中日が勝利。この2連戦を1勝1敗で終えている。 試合後、オリックスの西村徳文監督は「多くの球数を投げたから最後はバテたかな」と初先発の村西の投球を分析した上で、「これからクリアしていかないと。あとは立ち上がりですね。(今後も)先発させます!慣れさせないといけない。5回まで投げられたのは良かった。球威的にこれから上がって来る。先発陣が数的にどうかな?という部分で、チャンスですから。モノにしてもらいたい。他のピッチャーにもチャンスを与えたいですね。それが誰なのかはそのうち分かりますよ(笑)。ロドリゲスも打席は増やして行きますよ。逆方向に打ってくれたのは魅力的」と村西のピッチングと、ロドリゲスのバッティングについて振り返った。 先発ローテーションの枠が埋まらないオリックスにとって、開幕延期はプラスに考えたいところ。オープン戦は13日からの阪神3連戦を残すのみ。延期期間中の過ごし方が貴重な時間になるのは間違いない。(どら増田)
-
社会 2020年03月12日 07時00分
日本に強硬姿勢の韓国にベトナムが噛みつく「中国には黙って何様だ」と真実の暴露
新型コロナウイルス感染者の急増を受け、韓国は103の国と地域から締め出されている(3月9日時点)。韓国からの入国を制限する国が100カ国を超えるなか、唯一、日本にだけ強硬な対抗措置を取る一方で、感染者が最も多い中国からの入国を制限しない韓国政府の対応にベトナム政府が疑問の声を上げた。「韓国の対ベトナム貿易は中国、米国、日本に次ぐ4位で、ベトナムにとっても韓国は第4位の貿易相手国です。ベトナムへの投資額は日本が最多ですが、投資件数は韓国が最も多い。ベトナムの大学生は外国語の選択に当たり韓国語を第1希望、それに落ちると仕方なく日本語を選択します。若者は誰もがK-POPに憧れているのです。そんなベトナムが韓国との友好関係よりコロナの感染防止を優先する決断を下したのです」(国際ジャーナリスト) 去る2月29日、ベトナムの空港当局は、ハノイ・ノイバイ空港に向けて飛行していた韓国・アシアナ機に着陸の不許可を通知し、同機は仁川空港に引き返した。韓国政府はこの処置に猛抗議したのは言うまでもない。「韓国外交部がベトナム駐韓大使を呼んで航空当局の対応に抗議し、康京和長官は3月4日の国会外交通商委員会で、『防疫能力のない国(ベトナム)が(韓国人の)入国禁止という野暮な措置を取っている。非友好的で一方的な措置だ』と非難したのです。これに対しベトナム側は、『入国制限への抗議を理由とする大使の呼び出しは日本だけだが、中国人の入国は湖北省を除いて制限していない韓国は、防疫より政治を優先しているのではないか』と反論したのです」(韓国ウオッチャー) 韓国はついこの間まで、日本の防疫能力を嘲笑っていた。それが日本を抜いて、感染源の中国に次ぐ世界2位の感染国に躍進してしまった。韓国はベトナムから従軍慰安婦問題でも同様の攻撃を食らっている。「ベトナム戦争時、韓国軍兵士が現地女性に性的暴行をして生まれた混血児は『ライダイハン』と呼ばれます。その象徴であるライダイハン像が、昨夏、イギリスの民間団体によってロンドンで展示されました。除幕式に臨んだライダイハンの男性が、『慰安婦問題で日本を攻撃する韓国政府が、韓国人がベトナム人女性に行った行為に頬かむりするのは許せない』と演説したのです」(前出・ジャーナリスト) 韓国は“しっぺ返し”を食らっても平気の平左だが、それがいつまで持つのか。
-
-
社会 2020年03月12日 06時00分
33歳高校教師が770万円横領、うち660万はギャンブルに使う 管理の杜撰さにも怒りの声
兵庫県三木市の高校の教諭が、約770万円を横領したとして、懲戒免職処分を受けたことが判明。その呆れた使い道に、怒りの声が相次いでいる。 懲戒免職処分を受けたのは、三木東高校で保健体育を担当していた33歳の男性教諭。生徒会の会計担当だった2018年8月から1年以上、請求書を偽造する、預金通帳を持ち出すなどして、部活動などに使用するため保護者から集めた金約770万円を着服していた。 2019年11月になり、部活動顧問から支払いが長期間滞っていると指摘があり、事態が発覚。兵庫県教育委員会によると、男は約770万円のうち660万円ほどをパチンコや競馬などのギャンブルにつぎ込んでいたという。男性教諭はすでに使った金を全額返済。そして、行為については「ストレスが溜まってパチンコに使ってしまった」「自分を信じてくれた生徒や卒業生たちに申し訳ない」と話している。 教師でありながら、生徒のために集められた金をギャンブルにつぎ込むという行為に、「最低。人間としてのモラルが低すぎる」「教員免許をも取り上げるべきだ。こんな人間に人を教えてもらいたくない」「許せない」など、怒りの声が上がる。 また、「管理が杜撰すぎる。実際、これだけの金を着服できることが信じられない」「部活の保護者会ですら、会見は2人から3人立てる。仕事でやっているのに、この管理体制はありえない」など、管理体制にも厳しい声が上がった。 横領事件に共通しているのは、1人で金を管理し、自由にさせていたということ。複数人で管理する、定期的に抜き打ちチェックを行うなど、防止策を講じるべきだ。
-
社会 2020年03月12日 06時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★イベント中止は正しいか
小池百合子東京都知事は2月21日に会見し、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、東京都が主催する参加者500人以上の大規模イベント、あるいは飲食の提供を伴うイベントを2月22日から3月15日の3週間、延期か中止すると発表した。加藤厚生労働大臣が、イベント開催に関しては、主催者が必要性を慎重に判断すべきだとの方針を示したのを受けた形だ。 小池都知事の決断を受けて、2月24日に2万人の参加者を見込んでいたパラリンピックスポーツの普及イベント「ビヨンド・スタジアム2020」などが中止されることになった。 小池都知事は「感染拡大を防止する重要な局面だ。都民にもご理解いただきたい」と語った。当初の水際での封じ込め作戦が失敗し、市中感染が疑われる感染者が出始めたため、新たな封じ込めのための包囲網を敷こうというのだ。 発想自体は間違っていないと思うが、私には効果があるのか疑問だ。いくらイベントを止めても、電車もバスも飛行機も船も、通常運行している。ラッシュ時の通勤電車は、濃厚接触の可能性が高い。大学も大教室の授業は500人以上の規模だから、大規模イベントと一緒である。本当に感染拡大を食い止めるのであれば、国レベルで一斉休業をしなければ意味がないのだ。 イベント中止には、もう一つ大きな問題がある。それは、感染者が非常に少ない状態でないと、意味がないことだ。すでに多くの国民が感染してしまっている状態では、封じ込めをやっても意味を持たない。 新型コロナウイルスは、無症状の人からも感染することが分かっている。また、特効薬やワクチンがないのに致死率が低い。つまり、大部分の人が自らの免疫力で自然治癒しているということだ。発症しないまま、治癒してしまう感染者がたくさん存在する可能性は、否定できないだろう。 だから、いま一番必要なことは、国民にどれだけ感染が広がっているのかを把握することだ。それは難しいことではない。無作為に選んだ国民にウイルス検査をすればよい。 これまでは検査体制の制約から、調査を実施することは困難だった。しかし、クルーズ船乗客の検査が一段落し、1日3000人以上の検査体制が確保できた今なら、1000人程度の抽出調査は可能なはず。これぐらいでも、ある程度のことは分かる。例えば、1000人の調査で、感染率が1%だったとすると、統計学的には95%の確率で、本当の感染率が0.4〜1.6%に収まることが分かる。 感染がどれだけ広がっているのかは、国民の大きな関心事だし、調査に膨大なコストがかかるわけでもない。それにもかかわらず、なぜ政府は調査をしようとしないのか。 もしかすると、政府は調査をして、高い感染率が分かると、東京オリンピックが中止になることを恐れているのかもしれない。ロンドン市長選挙では、複数の候補者が東京でオリンピックが実施できないときのロンドン誘致を掲げている。オリンピックは利権の塊だから、中止というのは、利権を持つ側の人にとって、絶対に許されない選択だ。 国民の安全・安心と利権を天秤にかけると、利権のほうが重いというのが、残念ながら、日本の置かれた現状なのかもしれない。
-
芸能 2020年03月11日 23時00分
再婚しても男運がなかった? 小倉優子、離婚は認められない可能性も
先日、第3子を妊娠していることを発表したタレントの小倉優子が、夫と別居中であることを、一部スポーツ紙が報じた。 前夫との間に2人の子供がいた小倉だが、18年12月に歯科医の夫と再婚。先月末に自身のインスタグラムで第3子妊娠を発表していただけに、夫婦関係は円満かと思われていた。 しかし、記事によると、夫は妊娠を知りながらも、結婚1周年記念日にあたる昨年のクリスマスの直前に単身、家を出て離婚を要求。 夫婦関係が悪化してしまった発端は昨秋、都内で歯科医院を営む夫が、先輩歯科医の歴史ある医院を引き継ぐ話の進む中、小倉に「芸能界を辞めてほしい」と専業主婦になることを頼んだため。 しかし、再婚を機にバラエティーやCMに引っ張りだこになった小倉は、仕事の継続を熱望したとか。昨年11月に妊娠が発覚し、現在妊娠5か月だというが、妊娠を知りながら、夫はクリスマス直前に家を出て別居。 その後、今年1月、弁護士を通じて夫から離婚と2人の息子との養子縁組解消を求める書類が届き、以後、夫は離婚の意思を曲げず、小倉は復縁を望んでいるというのだ。 「もし、小倉のお腹にいる子供が、自分の子供じゃないとしたら夫の行動にも納得がいく。しかし、もし、自分の子供なのに離婚を求めているとしたらあまりにも理不尽。今後、裁判になった場合は離婚を認められないのでは。それにしても、小倉は相変わらず男運がない」(芸能記者) 小倉といえば、売れっ子美容師と11年10月に結婚。夫に食べさせている料理のレシピを紹介した料理本を出版するなど、育児とタレント活動を両立させていた。 しかし、16年8月、夫と事務所の後輩タレントの不倫を“文春砲”にすっぱ抜かれ17年3月に離婚。再婚して幸せな家庭を手に入れたかと思いきや、バツ2になる可能性が浮上してしまった。
-
スポーツ 2020年03月11日 22時30分
全日本プロレス、22日までの全大会開催延期を発表!
全日本プロレスは10日、3月シリーズ『2020ドリームパワーシリーズ』を22日の長野・諏訪市清水町体育館大会まで、新型コロナウィルス感染拡大予防のため、延期にすると発表した。プロレス業界でも自粛による中止、延期、無観客試合の開催など、各団体様々な対応を見せている中、全日本では2月26日に東京・新木場1stRING大会を開催したが、今シリーズの開幕戦、7日に開催予定だった千葉・銚子市体育館大会を延期していた。『2020ドリームパワーシリーズ』延期大会は次の通り。3月7日 千葉・銚子市体育館【開幕戦】3月14日 東京・新木場1stRING ~GROWIN’ UP vol.25~3月15日 千葉・2AWスクエア 〜千葉EXTRA DREAM24〜3月18日 愛知・中村スポーツセンター第一競技場 (名古屋市) 3月19日 大阪・都島区民センター ~岡田佑介 地元凱旋記念大会~3月21日 長野・長野アークス3月22日 長野・諏訪市清水町体育館 なお、シリーズ最終戦である23日の東京・後楽園ホール大会は開催する予定。メインイベントでは、三冠ヘビー級チャンピオン宮原健斗が、諏訪魔を相手に11度目の防衛戦を行う。また、世界ジュニアヘビー級王座戦やアジアタッグ王座戦も組まれており、全日本プロレス最強戦士決定戦『2020チャンピオンカーニバル』直前のビッグマッチとなっている。全日本は宮原と諏訪魔の一戦を「後楽園史上最大の三冠戦」と大々的に煽っており、この大会だけは実現させたい考えだ。 14日の新木場大会で予定されていた、若手による第5回あすなろ杯争奪リーグ戦も延期される見込み。(どら増田)
-
-
芸能 2020年03月11日 22時00分
V6坂本がツイッタートレンド入り「いよいよリーダー結婚か」ファンが誤解する事態に
3月10日の夕方に、V6のリーダーこと坂本昌行が、ツイッターのトレンド入りを果たした。ツイッターのトレンドとは、ユーザーによって今どんなフレーズが書き込まれ注目を集めているかを示すものである。芸能人の個人名に関しては、重大なニュースが生じた時にトレンド入りしやすい。 そのため、ネット上では「いよいよリーダー結婚か」「V6結婚ラッシュだな」といった先走りの勘違いツイートも多く見られた。実際は、坂本が12年ぶりに主演を務めるミュージカル「THE BOY FROM OZ」のビジュアル公開によるものだった。 坂本と言えば、1971年生まれで今年49歳となる。ジャニーズタレントの中でもかなりのベテランの域である。V6のリーダーとして、1995年にデビューした時は24歳であり、遅咲きと言ってもいいだろう。 V6は2016年に長野博が白石美帆、2017年に岡田准一が宮崎あおい、2018年に森田剛が宮沢りえと結婚を発表し、すでに2007年に瀬戸朝香と結婚していた井ノ原快彦を含め、メンバー6人中4人が既婚者という、ジャニーズアイドルとしては珍しいグループとなっていた。残る独身者である三宅健と坂本の動向に注目が集まるのは必然と言えるだろう。 坂本は、昨年末には元宝塚女優との朝海ひかるとの真剣交際が報じられている。2018年の舞台『TOP HAT』での共演がきっかけとされる。坂本の女性遍歴で挙げられるキーワードは共演者である。 坂本の有名な元カノと言えば、モーニング娘。の初代リーダーだった中澤裕子がいるだろう。2001年のミュージカル『フットルース』で共演し、交際に発展した。翌年ごろから交際に発展し、たびたび2ショットが目撃されるも、2010年に破局している。 次に交際の噂が立ったのも共演者だった。2011年の舞台『ZORRO』で共演した女優の大塚千弘とのデート姿が目撃されるも、こちらの交際も2014年ごろに破局が報じられている。 共演者キラーとも言える坂本だが、50歳を前にして、何かしらの動きが見られるのかにも期待したいところだ。
-
芸能
安めぐみ うちの夫は娘に“デレデレ”
2017年03月24日 11時40分
-
芸能
バナナマン・日村と元NHK・神田アナに破局説
2017年03月24日 11時35分
-
芸能
FlowBack インディーズ時代の楽曲も収録したキャリア初となる1stフルアルバム「VERSUS」の発売が決定
2017年03月24日 11時08分
-
芸能
ゲス不倫がバレたあのヒモ夫
2017年03月24日 11時02分
-
社会
今や“失業対策”? スウェーデン徴兵復活が流布する「IT兵士」の是非
2017年03月24日 10時00分
-
芸能
着々と進むキムタクの世界進出計画
2017年03月23日 21時00分
-
芸能
「小悪魔的な可愛らしさ」を意識、内田理央が自身の“キスマーク”で悩殺
2017年03月23日 17時00分
-
スポーツ
センバツネット裏情報 「あのルール変更」に高校野球はどんな準備をする?
2017年03月23日 17時00分
-
スポーツ
熱き侍たちが躍動!! メジャーリーグ Times 35歳正念場を迎えた青木宣親
2017年03月23日 16時00分
-
芸能
芳根京子、ももクロ・玉井詩織との「顔交換」写真が違和感なし
2017年03月23日 15時10分
-
アイドル
けやき坂46(ひらがなけやき)、大熱狂のZepp Tokyo 2days! 更にZeppツアー開催も決定
2017年03月23日 14時30分
-
アイドル
HKT48・指原莉乃がAKB48・入山杏奈を絶賛「えろいしかわいい」
2017年03月23日 14時10分
-
アイドル
欅坂46 4thシングル『不協和音』MV公開
2017年03月23日 14時00分
-
芸能
人気急上昇中の声優・斉藤壮馬 アーティストデビュー決定
2017年03月23日 14時00分
-
社会
安倍首相、小池都知事がなんぼやねん! 芸人・西川のりお 吠える「大阪人の本音」(3)
2017年03月23日 14時00分
-
アイドル
山本彩 AKB48とNMB48の決定的な違い明かす
2017年03月23日 12時20分
-
芸能
続々とテレビ東京に流れる芸能人たち
2017年03月23日 12時08分
-
芸能
松潤とは大違い V6・森田剛がモテまくる理由
2017年03月23日 12時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(1)3月25日)
2017年03月23日 12時00分