-
スポーツ 2020年09月04日 20時30分
巨人・田口に「クオリティ高い」「馬鹿にしてんのか」賛否の声 吉川・丸・亀井…試合中の同僚モノマネが物議
3日に行われた巨人対DeNAの一戦。試合は「13-4」で巨人が勝利したが、同戦で巨人・田口麗斗が見せたプレーがネット上のプロ野球ファンの間で物議を醸している。 >>巨人・後藤コーチに「違反行為じゃ?」疑問の声相次ぐ 三塁ランナーへの“肉体的援助”、高津監督の抗議も実らず<< 問題となったのは、「13-1」と巨人12点リードで迎えた6回裏1死一、二塁でのプレー。ここで第4打席を迎えた田口だが、この打席ではそれまでの打席で見られた普段のバッティングフォームではなく、同僚の吉川尚輝、丸佳浩、亀井善行と酷似したフォームをそれぞれ披露した。 具体的には初球がバットを垂直に立てたフォーム、2球目から4球目がバットを寝かせて右足を後ろに開いたフォーム、そして5球目がバットを揺らしながら構えるフォームという順番だった。 田口は打席内で一度もバットを振らず見逃し三振に倒れるが、ベンチに下がった後声をかけてきた吉川に対し満面の笑み。また、田口から見て左斜め前に座っていたウィーラーも、ニヤリとした表情で田口を見ていた。 打席内で次々にフォームが変わった田口の姿に、ネット上には「これ絶対にモノマネしてるよな(笑)」、「吉川に突っ込まれてるところみると本当にモノマネしてたっぽいな」、「割とクオリティ高いのが笑える」といった反応が多数寄せられている。 一方、DeNAファンからは「大差ついてるからって余裕こきすぎだろ、馬鹿にしてんのか」、「練習中とかにやるならいいんだけど、試合中にやるのは相手をおちょくってるとしか思えない」といった批判も複数挙がった。 「今回話題になっている田口は、これまでにも球団が手掛ける公式ユーチューブチャンネルが投稿した動画などでたびたび同僚のモノマネを披露している選手。中には動きを大げさに誇張したものもありますが総じてクオリティが高く、動画内ではチームを率いる原辰徳監督が『似てる!』と評価する場面もあります。今回のモノマネもクオリティとしてはなかなかのものでしたが、巨人が大差をつけている状況だったため一部DeNAファンからは侮辱行為と捉えられているようですね」(野球ライター) 試合後の報道では、今回のモノマネについての田口のコメントは特に伝えられていない。本人的にはベンチを盛り上げようという気持ちだったのかもしれないが、気分を害したファンも少なからずいたようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年09月04日 20時00分
『アンサング・シンデレラ』、“自覚のない毒親”描き反響「現実にいそう」体験談集まる
木曜ドラマ『アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋』(フジテレビ系)の第8話が3日に放送され、平均視聴率が9.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている、第7話の9.3%と同率となった。 >>『アンサング・シンデレラ』、患者が完全に豊田真由子氏? 態度急変にも疑問の声<< 第8話は、葵みどり(石原さとみ)たちが“調剤の魔術師”と称える荒神寛治(でんでん)が、休暇を取る事になった。そんな中、薬剤部から一名を調剤薬局の研修に出す事になり、みどりが名乗り出る。一方、相原くるみ(西野七瀬)はアレルギー性鼻炎の増田(田中幸太朗)に服薬指導。くるみは服薬量が多い事が気になるが、増田は意に介さず帰ってしまい――というストーリーが描かれた。 これまで、「医療現場のリアリティがない」と指摘されていた本作だが、今話では真逆の評価を受ける場面があった。 「アレルギー性鼻炎を患っている増田ですが、一緒に来ていた息子・翔太(川原瑛都)が頻繁に目をこする仕草が見られていました。実は増田、ハウスダストのアレルギーを持っている翔太に、『パパの薬分けっこしよっか?』とたびたび与えていたことが判明。相原が再度増田に行った服薬指導で明らかになりました。しかし、増田が飲んでいたのはステロイド剤のため、子どもには悪影響。相原が諭しても、増田は『じゃあ何回までならOKですか?』『現状全然大丈夫ですし短期間なら問題ないですよね』とまったく悪びれる様子はなく、瀬野(田中圭)に諭され、ようやく納得していました。しかし、この描写に視聴者からは『現実にいそう』『自覚ない毒親ぶりがリアル』といった声が出ることに。薬に無理解な親の様子に反響が集まっていました」(芸能ライター) また、視聴者からは実際に体験談も集まっているという。 「アレルギーで鼻水がひどい息子を楽にさせようという思いから薬を分け与えていた増田ですが、『優しい虐待』といった指摘も見受けられました。また、『子どもの頃、余った薬割って飲まされたことある』『同じ症状だからって親から薬もらってたな』という実体験を明かす視聴者も。自分の薬を他人に分け与えない、他人の薬をもらわないという意識は多くの人に浸透していますが、一部では意識の低い人もいて、このシーンをもっと時間を掛けて描いてほしかったという声も聞かれました」(同) ドラマ開始以来、初めてと言っていいほど共感の声が集まる場面となったようだ。
-
芸能 2020年09月04日 20時00分
小嶋陽菜がヒカキンをロックオン!? “圧巻谷間”見せつけで陥落寸前か
元『AKB48』の小嶋陽菜が、人気ユーチューバーのヒカキンを狙っていると評判だ。 小島は先ごろ、ヒカキンのYouTubeチャンネルに登場。ネコをテーマにしたコラボ動画『【ヒカキン×こじはる】まるお&もふこ身体測定!【こじキンTV】【小嶋陽菜さんコラボ】』が公開された。「小嶋がヒカキンのマンションを訪問。ヒカキンはネコ好きで、彼の愛猫の身体測定などを一緒に行ったのです。そのときの小嶋の雰囲気が『ヒカキンを狙っている』ともっぱらなのです」(芸能ライター) 同じ日、ヒカキンは逆に小嶋のマンションにオジャマ。これは小嶋のYouTube『ヒカキンが家に来た!【こじはるルームツアー】』で公開。小嶋もネコ好きで知られ、ヒカキンが小嶋の愛猫・けむしと遊ぶ予定だったが、けむしはご機嫌斜め。急きょ小嶋の部屋の紹介となった。「ズラッと洋服や靴が並ぶ、小嶋のウオークインクローゼットに侵入。小嶋のパソコンも触るし、収集しているサングラスをヒカキンがかけたりした。ヒカキンは小嶋の家に入って大喜びしていたし、小嶋も楽しそうでした」(同・ライター) ネコ好きという共通項があるとはいえ、和気あいあいだったようだ。「何とも意味深だったのは小嶋の洋服。ヒカキンは黒のTシャツでしたが、よく見ると自分の家と小嶋の家では柄は違う。一方、小嶋はヒカキンの家でも自分の家でも同じ服。茶色のノースリーブで胸元が開いて谷間がモロ見え。あえて洋服を変えないで見せつけたのだと思います」(女性誌記者) 小嶋は推定バストサイズ85センチのDカップ巨乳で評判。「ヒカキンも時折、小嶋の巨乳をチラ見して目をそらす。小嶋の作戦成功でしょう」(同・記者) ヒカキンは昨年3月、「100億円」という通帳を公開。「年収10億円説もあります。小嶋はIT企業との社長と交際説もありましたが、最近パッタリ。人気も下降線だし、お互い年齢的にもいい。巨乳で億万長者落としじゃないですか」(同) 谷間見せ100億円ゲットなら伝説モノだろう。
-
-
スポーツ 2020年09月04日 19時30分
中日・福谷が好投にも関わらず号泣! 降板直後の姿にファン驚愕「意識高すぎる」、与田監督は「よく頑張ってくれた」
3日に行われた中日対広島の一戦。試合は「6-0」で中日が勝利したが、試合結果以上に話題となったのが中日・福谷浩司の号泣だった。 同戦の福谷は7回まで広島打線を5安打無失点に抑える好投を見せていたが、8回に連打を浴び1死一、二塁のピンチに。ここで打席に立った鈴木誠也に4球目を投じた際に足をかばうような仕草を見せ、与田剛監督も状態確認のためマウンドに足を運んだが、福谷は続投を志願し鈴木を空振り三振に打ち取った。 ただ、与田監督はこれ以上は危険と判断したのか、鈴木を打ち取ったところで福谷の交代を決断。すると、福谷は帽子で顔を隠し涙を流しながら自軍ベンチへ下がり、ベンチ内でもしばらくうなだれたまま号泣。後を受けた中継ぎ陣が無失点に抑えたため「7.2回無失点・被安打7・1四球・8奪三振」で3勝目を挙げたが、試合後のヒーローインタビューでは「悔しかったのが一番。情けない姿を見せてしまった」と最後まで投げ切れなかった悔しさを口にしていた。 >>「大野をなぜ巨人に当てなかったのか」田尾元監督が中日首脳陣に苦言 巨人包囲網を提唱、「他4球団が頼りにならない」と反論も<< 福谷の姿に、ネット上では「好投したのに涙流して反省って意識高すぎる」、「打たれて号泣なら分かるが、抑えて号泣っていうのはなんか不思議」、「昨シーズンの不振を考えると十分過ぎるほどやってくれたと思うけどなあ」、「今日は打って投げての大活躍だったから、もっと胸を張ってもいいと思う」と驚く反応が多数寄せられている。 「2013年にプロ入りした29歳の福谷は当初セットアッパーや抑えを務めていましたが、昨シーズンから先発に転向した選手。ただ、昨シーズンは右肩痛や椎間板ヘルニアといった怪我の影響で、一軍登板がわずか1試合のみと結果を残すことができませんでした。しかし、今シーズンは同戦を含め『3勝2敗・防御率2.89・33奪三振』と安定した投球を見せている上、同戦ではプロ初安打を含む『2安打・1打点』とバットでもチームに貢献しています。称賛に値する働きを見せたことは明白なのですが、それでもなお悔しさをあらわにする姿に驚いたファンも少なくないようですね」(野球ライター) 試合後、与田監督からは「よく頑張ってくれた。先発ローテの柱になっている」とねぎらわれている福谷。今回は惜しくも逃したが、自身初の完投・完封を達成する日もそう遠くないのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
社会 2020年09月04日 19時00分
「葬儀代が高くて」68歳男性、93歳母親を死後10日放置した動機が判明、驚き広がる
北海道旭川市で、68歳のアルバイト従業員が自宅に死亡した93歳の母親を放置した事件で、新たにその動機が判明。その内容に驚きの声が相次いでいる。 事件が発生したのは8月26日。北海道旭川市のアルバイト男性が自宅のアパートで93歳の女性が死んでいるにもかかわらず、約10日間放置したとして、死体遺棄の疑いで逮捕された。その後の調べで、死因は老衰で、この女性が男の母親だったことが判明する。 >>35歳僧侶、酒を飲み追突事故を起こして逮捕 「ハイボールを5杯程度飲んだ」と話す<< 既に警察は男を逮捕・送検しているが、今回新たに放置した理由について、「葬儀代が高くてどうしたら良いのかと思った」と話していることが発覚。母親が死んだにもかかわらず、葬儀代が払えないことを理由に放置した可能性が高いことが判明した。 供述が事実だとすればなんともやりきれない事件だけに、「行動はよくないけれど、葬儀代が高すぎるのはわかる。葬儀に加え、僧侶などにも法外な金を支払わねばならない。生活が困窮していたら無理だよね」「何をやるにも金のかかる国。これでいいのか考えてもらいたい」「人の死で稼いでいる人がいるのもおかしな話。なんとかならないものか」と男に同情的な声が上がる。 一方で、「相談窓口など、誰かに相談することもできたはず。放置するのはやっぱりおかしい」「安くする手立てはあったのではないか。死体と一緒に暮らす神経はやはり信じられない」「ネットで調べればいくらでも方法はあったのでは?」という批判も。また、「国や地方自治体がなんとかするべきだ」「なんのために税金を長年払い続けきたのか。それくらい国がサポートしたらどうだ」と国や地方自治体の責任を問う声も出た。 生活が困窮している世帯に死者が出た場合、葬儀費用が捻出できないという事態は当然発生する。その場合どうするべきなのか、どのような手立てがあるのかなどを、国は明確にするべきだろう。
-
-
芸能 2020年09月04日 19時00分
『キングダム』作者は本当に人格者!? 離婚報告に非難の声続出
人気漫画『キングダム』の作者・原泰久氏が9月3日に自身のツイッターを更新。今年3月に離婚したことを報告した。 原氏はツイートに画像を添付し、《この度は私事で読者の皆様、関係者の皆様、お騒がせしてしまい大変申し訳ありませんでした。一部週刊誌にありましたように、私は今年3月に離婚いたしました》と謝罪して報告。続けて《仕事を言い訳に、支えてくれていた元妻ときちんと向き合うことをせず、家族を大切にできませんでした。私の不誠実な行いのせいで、周りの人を傷つけてしまったことを、重く受け止め、深く反省しております。本当に家族に対して不誠実であったことを後悔しております。時は戻りませんが、これからは償いの気持ちを抱えて生きていきます》とつづった。 原氏といえば、タレントの小島瑠璃子との交際が報じられ、小島がラジオ番組で「人格者で素敵ですね。もう尊敬が」と交際を認める発言をしていた。 原氏のツイートに、ユーザーから、《いま起きてること、私は全然気にしてません! 私は原先生が描かれるキングダムという作品が大好きなんです。読者やファンの思いを紡いで束にしてこれからも頑張って下さい。辛い時は私達が支えとなります》《日本を代表する漫画を描き続けるプレッシャーは一般的には理解できないレベルかと思います。その中で生じたプライベートの問題を、周囲がとやかく騒ぐ事に違和感しかありません。これからもキングダムという大作を届けていただける事を楽しみにしております。いつもありがとうございます》《原先生! 今週もキングダム最っっ高でした! これからもずっと応援しますし大ファンです! どうかお身体には気を付けて無理をなさらず、これからも楽しませて下さい》 など、キングダムファンから励ましの言葉が届けられた。しかし、匿名掲示板からは、《今年の3月だと!? こんなもん、絶対にこじるりの略奪やないかい!》《3月に離婚してても、子ども3人もいる男が、別の若い女とイチャコラするのには、普通もっと月日がかかるもんやろ。離婚→イチャコラまでのスパンが短過ぎて、略奪を疑われても仕方がない》《漫画家になる前から支えてくれた奥さんだよね? 最低過ぎる。こじるり共々見たくない》《家族に向き合わず、傷つけた揚げ句に離婚。そんな男を「人格者」だってさ。恋は盲目とはいえ、男を見る目がないね》 などと、批判の声ばかり。原氏の兄は『週刊女性PRIME』の取材に対し、「離婚は昨年12月」と発言していたが、今回の報告でウソだと明らかになった。 不倫だという確証はどこにもないが、今回の熱愛は、もうひと悶着しそうだ。
-
芸能 2020年09月04日 18時00分
本日最終話『MIU404』、星野源のラジオでの発言に「潔い」期待と落胆の声も
星野源と綾野剛がW主演を務めるドラマ『MIU404』(TBS系、毎週金曜日、夜10:00~放送)の最終話が本日放送される。最終話放送にあたり、星野源によるラジオの発言に注目が集まっている。 本作は『逃げるは恥だが役に立つ』、『アンナチュラル』(共にTBS系)で脚本を務めた野木亜紀子氏によるオリジナル作品だ。24時間というタイムリミットの中で犯人逮捕をめざす、「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」に招集された頭脳派隊員の志摩一未(星野源)と、運動神経は良いが自分が思うままに行動する隊員・伊吹藍(綾野剛)がバディを組み、数々の難事件に挑むというストーリーになっている。 >>『MIU404』のフェイクニュースがリアルで「めっちゃ怖い」の声、最終回の伏線も話題に<<※以下、ネタバレを含む 前回の第10話では、志摩たちが謎のドラッグの商人・久住(菅田将暉)を追い詰めるも、久住が警察に爆破予告をして、爆破のフェイク映像を送って逃走。混乱の中、ベテラン機捜隊員の陣馬耕平(橋本じゅん)がドラッグの工場への張り込み中に、トラックにはねられるという怒涛の展開に。 視聴者からの「続きが気になる!」という声が挙がる中、志摩演じる星野のラジオでの発言が話題になっている。星野は自身がパーソナリティを務めるラジオ「星野源のオールナイトニッポン」(ニッポン放送系)の9月1日分の放送にて、本作の主題歌を担当する音楽家・米津玄師をゲストに招いてトークを展開した。ラジオ終盤、星野が最終回について、「きっちり、ちゃんとね。映画化とかに真相を残すとかしないですから。ちゃんと終わります!」ときっぱりと語り、番組は終了。 この星野の発言に、視聴者からは「きっぱり終わる!って潔くていいなあ」「続きは劇場で!ってパターンが嫌いだからうれしい」「俄然楽しみになってきた!早く放送始まらないかな~」という声が集まっている。一方で、「え、うそ。映画化してほしかった…」「スケール大きめな劇場版も見てみたい気持ちはあったな。何か複雑」「終わっちゃうの寂しすぎる。せめてスペシャル版でもいいから放送してほしい」という落胆の声も挙がっている。 さらに、本日最終話放送とのことで、SNS上では最終話の展開予想も繰り広げられている。その中でも伏線として注目されているのが、第10話で伊吹が言った「メケメケフェレット」という言葉だ。メケメケフェレットとは、志摩が久住を「メフィストフェレス(悪魔の名前)」と揶揄した際に、伊吹が聞き間違えて口に出したでたらめな言葉だ。伊吹はパソコンを通じて久住と対峙した際に、「メケメケフェレット!」と罵倒し、その言葉を聞いた久住が「なんやそれ」と検索するシーンも描かれていた。この一連のシーンを見た視聴者からは「検索履歴辿って久住の居場所を特定できるのでは?」と考察する声も多く寄せられていた。さらに、本作がサプライズゲストの登場が多いことから、「最終回は米津玄師が出ると予想」「アンナチュラルのメンバーとかも出て来そう」という予想の声も挙がっている。 果たして、本日放送の最終話はどのような結末を迎えるのだろうか。視聴者の考察や反響も合わせて注目したい。
-
芸能 2020年09月04日 18時00分
独立でレギュラーが消滅しそうな剛力彩芽
女優の剛力彩芽が、8月31日で所属事務所「オスカープロモーション」を退社した。 剛力は自身のインスタグラムで退社を報告。「これからは自分自身で考え選択し挑戦していくという新しい環境の中、表現者としてより一層皆さまに笑顔と感謝をお届けできるよう、誠心誠意頑張ってまいります。よろしくお願いいたします」と決意を表明した。「今後は、自身が代表を務める個人事務所で活動するようだが、同社の設立には、剛力が交際中のファッション通販サイト・ZOZOの創業者である前澤友作氏の知人が絡んでいる。今後、前澤氏から何らかの形でバックアップを受けることになりそうだ」(芸能記者) 剛力と前澤氏は18年4月に交際が発覚していたが、昨年11月に破局。そして、今年2月に復縁が報じられていた。剛力が個人事務所を設立したのは今年3月。そして、8月に独立しただけに、前澤氏からのアドバイスがあったことは想像に難くないが、独立により、レギュラーが消滅する可能性が浮上しているというのだ。「前澤氏との交際発覚後、CMは降板させられ、一時期、女優業の仕事がなくなってしまった。というのも、テレビ局も含め、エンタメ業界の上の方は、昔のホリエモンがそうだったように、いわば“成金”の企業家たちにアレルギーがある。もはや、起用する方もオスカープロの顔色をうかがう必要がないので、おそらく、剛力は唯一のレギュラー番組であるフジテレビ系『奇跡体験!アンビリバボー』を降板させられるのでは」(テレビ局関係者) 前澤氏がどんどんCMを出稿すれば状況は変わりそうだが…。
-
芸能 2020年09月04日 17時45分
海外の大物漫画家の“まちゃあき愛”が炸裂? 解説したSNSを即時フォロー、過去にはオタク投稿も
DCコミックス『スーパーマン:レッド・サン』や、マーベル・コミック『シビル・ウォー』を手掛けた、アメコミの大物漫画家のマーク・ミラーが、3日夜に開設されたタレントの堺正章のツイッターを即座にフォローし、話題になっている。 >>堺正章、高畑充希へのセクハラ疑惑? “大物男性芸能人は若手女性芸能人に触りがち”の声<< 堺は3日に「ツウィッターの皆様、初めまして。まちゃあきです。新しいことに挑戦すると若返ると言いますね」とつづり、ツイッター開設を報告。ツイートには、お笑いコンビ・ぺこぱとのスリーショット写真が投稿されていたが、フォローしているアカウントは、堺が総合司会を務める番組『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)の公式アカウントと、ユーチューバーでタレントのフワちゃんのみ。フワちゃんも、「新しくツイッターをはじめた堺正章さんに、なぜかフワちゃんだけがフォローされてます」と困惑した様子を見せていた。 芸能界の重鎮の突然のツイッター開設と、フォローがフワちゃんのみという奇妙な行動に、ネットからは驚きの声が集まっていたが、実は堺のフォローにいち早く反応したのがマーク・ミラー。堺の最初のツイートから55分後には、ツイッターで堺をフォローし、自身のツイッターで堺が主演を務めた78年のドラマ『西遊記』(日本テレビ系)での孫悟空役の堺の写真をアップしつつ、「The great @machaaki_sakai is now on Twitter!」と、ツイッター開設を「素晴らしい」と大喜び。さらに堺のツイートを引用した上で、「RIGHT HERE!」とつづっていた。 「実はマーク・ミラー、18年8月22日に突然、ツイッターで堺の写真をアップし、『Masaaki Kurihara, the actor who played MONKEY, is alive, well, acting, car-racing and still singing in his band aged 72.(孫悟空を演じた俳優の栗原正章さんは、72歳で健在で、演技、カーレースのほか、今なおバンドで歌い続けています)』と堺をなぜか本名で記し、熱弁。実は海外では、ドラマ『西遊記』は今でもカルト的人気を誇っていることから、海外の堺ファンも少なくなく、マーク・ミラーも堺を支持する一人だったようです。しかし、突然の言及に日本のネットユーザーからは、『アメコミの大物が堺正章好きとは…』『マーク・ミラーの堺正章ガチ勢ぶりが伝わってきた』『マークミラーは本当に堺正章が大好きだな』といった面白がる声が聞かれていました」(芸能ライター) いち早く堺に反応したマーク・ミラー。堺の意外な場所からの人気ぶりに、多くの日本人から驚きの声が上がっていた。記事内の引用について堺正章公式ツイッターより https://twitter.com/machaaki_sakaiフワちゃん公式ツイッターより https://twitter.com/fuwa876マークミラー公式ツイッターより https://twitter.com/mrmarkmillar
-
-
芸能 2020年09月04日 17時40分
木下優樹菜“タピオカ裁判”前にインスタ開設!「面の皮が厚い」と非難轟々
元タレントの木下優樹菜が、新たにインスタグラムを開設していたことが明らかになった。 木下は、恫喝まがいのダイレクトメールやSNSへの投稿があったとして、都内のタピオカ店経営者に訴えたられている身。9月2日には、損害賠償請求訴訟の第1回口頭弁論が、東京地裁で開かれたばかりだ。 インスタを開設したのは9月1日。最初の投稿は、赤ん坊を抱えてあやす短い動画に、《木下組のみんなへ 会いたいとずっとずっと思ってくれていたり ずーっと優樹菜を想ってくれたり動画を作ってくれたりしてくれて見ました》とのコメントを添えていた。 コメント欄には“木下組”と思われるファンから、《優樹菜ちゃん! もう見れないのかと思って絶望してたから感激です 優樹菜様がわたしの生きる糧過ぎてもうほんとにうれしいし涙出る(語彙力どっかいった)本当に愛してる過ぎる大好き》《優樹菜ー!会いたい!優樹菜の愛は本当に最高。もう今からドキドキ!優樹菜が感謝の気持ち伝えたいってさ 私こそ感謝しかないよ!私も感謝直接伝えたい》《優樹菜ちゃんおかえり! ずっっと待ってたよ いつもどんなときも木下組を一番に考えて思ってくれてありがとう》《優樹菜ちゃんをまた見れる日が来てすんごくうれしい! 木下組のためにいろいろ考えてくれたりしてありがとう 優樹菜ちゃんが笑顔で過ごせているのに安心した。もう本当大好き》 など、感激のコメントが寄せられた。 しかし、木下の行動に当然、ネット上からは、《面の皮が厚過ぎる》《誰かちゃんと事の重大さを教えてあげて。子どもたちのために》《これぐらい図太く生きてみたら、私の人生も違ったかもしれんなぁ》《一般人になる気はないんだね。どこに需要あんねん》《裁判長〜! この人まったく反省してませんよ!》 などの非難が殺到している。 木下のインスタは開設からわずか3日でフォロワー数7万人を突破。裁判中にアカウントを開設するのはどうかと思うが、フォロワー数の伸びを見ると、人気はまだまだ衰えていないようだ。
-
芸能
高橋祐也容疑者、4度目の逮捕 1度目は高校在学中、その他過去の逮捕状況は
2018年09月12日 12時50分
-
芸能
池上彰の番組に“やらせ”疑惑? ウーマン村本が反論するが、同番組には別の問題も
2018年09月12日 12時40分
-
芸能
鬼束ちひろ、夫のDV告発後インスタ投稿全削除で波紋 結局何が本当なのか
2018年09月12日 12時30分
-
その他
宮崎県編【あなたの地域の雑学】ご当地の大人気ファストフード
2018年09月12日 12時30分
-
アイドル
ハロプロリーダー・和田彩花が吉澤ひとみ逮捕を謝罪 現役メンバーには事件について箝口令の噂
2018年09月12日 12時20分
-
芸能
『マツコの知らない世界』、“北海道物産展”の放送中止で波紋「今こそやるべき」
2018年09月12日 12時10分
-
芸能
関ジャニ大倉、“ベッド写真”に続いて吉高由里子と破局報道 ファンのバッシングは少ない?
2018年09月12日 12時05分
-
芸能
吉澤ひとみ逮捕受け辻希美ブログ更新 慎重な投稿も炎上しているワケ
2018年09月12日 12時00分
-
芸能
岡田結実、「両親が皮アイテムをくれる」 10代初の『ベストレザーニスト』受賞!
2018年09月12日 11時50分
-
スポーツ
ZOZOマリンに続いて甲子園も?ホームラン席新設にファン歓迎もピッチャーは悲鳴?
2018年09月12日 06時45分
-
芸能
『透明なゆりかご』撮影の疲れも癒していた? 清原果耶、ウォーキングでリフレッシュ
2018年09月12日 06時20分
-
スポーツ
マウンドにペットボトルを放置し知らん顔 U-18韓国代表の非礼に怒りの声が噴出
2018年09月12日 06時15分
-
芸能
松本人志が贈る『ドキュメンタル』に続く新たな“笑い”『フリーズ』とは?
2018年09月12日 06時10分
-
芸能
『27時間テレビ』の視聴率が歴代ワーストに あの回も意外に低かった?
2018年09月12日 06時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★米中貿易戦争の行方
2018年09月12日 06時00分
-
芸能
芸人大集合の松本人志誕生会、なぜ「松本軍団」メンバーがいない?
2018年09月11日 23時00分
-
社会
9月に激増する家出少女「援助交際」事情
2018年09月11日 23時00分
-
芸能
安室奈美恵、引退直前インタビューでファンへの思いを吐露 ファンは朝から号泣
2018年09月11日 22時30分
-
芸能
小倉優子「母は強し!」バツイチから教訓を得た意外な交際相手
2018年09月11日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分