-
社会 2020年08月19日 18時00分
グラドルやモデルも餌食!? 謎の中国人美女が操る国際売春シンジケートの実態(1)
俳優・三浦春馬さんの自殺の衝撃が、いまだに収まらない。 「あまりに突然の自殺だったため、報道も過熱。母親の過去を暴き、親族との確執が自殺の原因ではないかとする説や、かつて浮き名を流した恋人たちとの関係性に原因があるかのような説などが飛び交いました」(スポーツ紙記者) 中でも注目されたのが、三浦さんと同じ事務所に所属するモデルで女優の三吉彩花だ。2人は2018年に熱愛が報じられていた。 「7月18日の三浦さんの自殺後、なぜか三吉のSNSに《おまえのせいだ》とか《春馬君の死に責任を感じないのか》などといった誹謗中傷が殺到。三吉はしばらく沈黙していましたが、7月23日、真っ黒に塗りつぶされた画像の上に《毎日しっかりと過ごしています。ただ、もう少し時間をください。何も整理できていなくて。ごめんなさい》の文字だけを投稿しました。すると一転、三吉の精神的ダメージを心配する書き込みがネットにあふれたのです」(同・記者) ネットの誹謗中傷が原因で自殺した女子プロレスラーの木村花さん(享年22)の二の舞いになりかねないと、三吉を擁護する声が高まる中、別のことを危惧する芸能プロダクションの幹部もいる。 「三吉がプライベートで付き合っている“人脈”が問題視されているのです。三吉は、日本在住の中国人美女インフルエンサー(SNSなどで影響力を持つ人物)“X”と親しく、彼女のインスタグラムなどに頻繁に登場しているのですが、この女性、芸能関係者の間では要注意人物としてマークされているんですよ」 現在30代のXは、日本の名門私立大学を卒業後、インフルエンサーとして注目され、都内でアパレルショップを経営。芸能界とのパイプも太く、三吉以外にも、夫・渡部建の不倫で世間を騒がせた佐々木希、グラドルの森下悠里やお天気お姉さんの大石絵理など、多くの女性芸能人がXのSNSに登場している。 「実はこのX、売れないタレントの卵などに言葉巧みに近づき、中国やヨーロッパの大富豪などを紹介。夜の接待をさせる国際売春シンジケートの元締めだと目されているのです。実際、レイプの被害に遭ったタレントもいます」(同・幹部) 別の芸能プロの関係者が声をひそめる。 「大手企業のCMにも起用されているA子は、X主催のパーティーなどに招待されるうち、『中国人セレブの日本の秘書にならないか?』と持ち掛けられたそうです。A子が『中国語が話せないから無理ですよ』と断ったところ、Xは『彼は英語も堪能だから、英語の家庭教師をつけてあげる』と提案。向上心が強いA子をまんまと丸め込み、中国人セレブに“献上”。無理やり乱暴されたA子は、周囲に泣いて相談したそうです」 ――(2)に続く
-
芸能ニュース 2020年08月19日 17時10分
“毎日お金配り”便乗詐欺が横行 前澤氏が「詐欺撲滅」協力を呼び掛け、見分けポイントを公開
実業家の前澤友作氏が、7月24日から毎日行っている“お金配り”について、便乗した“偽物の前澤友作”による詐欺行為が報告されているとして、フォロワーに注意を呼びかけた。 “お金配り”は、前澤氏が「コロナが落ち着くまで」毎日正午に抽選を行い、毎日10万円を10名に配布するプロジェクト。「前澤氏をTwitterでフォローする」ことが基本条件で、誰でも抽選に参加できる。 >>前澤氏、“毎日お金配り”の当選条件を明かす 意外な対象者にフォロワー混乱でTwitterトレンド入り<< 前澤氏は7月3日にフォロワー数が800万人を超え、日本のフォロワー数ランキングで1位となった。24日に“お金配り”が開始されると、フォロワー数はますます増え、19日12時現在、前澤氏をフォローしている人は980万人を超えている。 前澤氏は8月19日午前、自身の公式ツイッターを更新。「Day27【毎日抽選】本日の抽選条件は『前澤のフォロー』と『このツイートのリツイート』でお願いします」と投稿。また、「前澤の偽アカウントによる詐欺行為が報告されております」と注意を呼びかけ、「#お金配り詐欺を許すな」というタグとともに、この情報の拡散を求めた。 さらに、同ツイートでは「詐欺撲滅にご協力ください」として、前澤氏のアカウントと偽物のアカウントを見分けるチェックポイントを、画像を用いて呼びかけた。 画像には、詐欺を見分けるには「この2箇所を必ずチェック!」とあり、「①Twitter公式マークがついているか」「②アカウント名のスペル(@yousuck2020)が正しいか」と書かれていた。 前澤氏の呼びかけを受け、ツイッターには“偽前澤”を見つけたという声が続出。「よーく観察しないと名前が1文字違うとか、巧妙すぎる偽物多い」「アマギフあげるのツイート、前澤さんの偽物でしょ?かなり流れてきてるけどみんな騙されないで…」「偽物いっぱいいるみたいだから気をつけねば」と反響を呼んでいる。「#お金配り詐欺を許すな」はトレンド入りをし、このタグに関するツイートの数は19日午後1時時点で52万件を記録した。 一方で、ネット上には「まず、前澤さんがお金配り自体をやめたらいいと思うの…」「まぁ詐欺は当然クソだけど、そんな詐欺被害が広がるのもカネくれ乞食が居るからだろ」「人が金を求めてる姿程醜いものは無いな」と、そもそもの発端となっている“お金配り”に懐疑的な声もある。 “お金配り”の行く末に、ますます注目が集まりそうだ。記事内引用について前澤友作の公式ツイッターより https://twitter.com/yousuck2020
-
スポーツ 2020年08月19日 15時45分
元巨人・上原氏「負けはしたけど…」 惜敗の阪神・高橋を称賛、「エースになれる投手」岡田元監督は制球力を評価
18日に行われた阪神対巨人の一戦。この試合に先発した阪神のプロ3年目・24歳の高橋遥人の投球が、球界OBやプロ野球ファンの間で話題となっている。 8月6日の対巨人戦以来、中11日での先発マウンドに上がった高橋。前回登板で「7回無失点・被安打3・1四球」と抑え込んだ巨人打線相手に、同戦も3回までノーヒットピッチング。4回に岡本和真に先制のソロホームランを浴びたものの、これ以外は失点を許さず「7回1失点・被安打2・3四球」でマウンドを降りた。 相手先発の菅野智之が「9回無失点・被安打3・1四球」で完封勝利を収めたため、今シーズン初の黒星を喫する形になった高橋。ただ、失点は岡本のソロによる1点のみで、得点圏にランナーを置くピンチも1度だけ。内容的には菅野とほぼ互角と言っても過言ではない投げ合いを演じた。 >>阪神守備陣に「もう何やっても無駄」諦めの声も 12球団ワーストのエラー数、片岡氏も「プロの一軍のレベルとして…」と苦言<< 高橋の投球を受け、複数の球界OBがSNSやスポーツ紙上でコメントしている。元巨人・上原浩治氏は、18日に自身の公式ツイッターに「ナイスピッチング 負けはしたけど、投げっぷりは気持ちいいものがあります」と投稿。セ・リーグトップの得点数(220得点)、本塁打数(69本)を誇る巨人打線相手に臆することなく、しっかりと腕を振って強い球を投げ込んでいたと称賛した。 阪神・岡田彰布元監督は、19日の『デイリースポーツ』(株式会社デイリースポーツ/電子版)の記事内で「岡本に打たれたあの1球だけ、ボールが高めに浮いてしまった。ただそれ以外はすべて低めに集まっており、エースになれる投手だということを改めて感じさせた」とコメント。岡本に被弾した一球は失投だったとした上で、それ以外は直球、変化球のどちらも低めのコースに投げ込めていたと制球力を評価した。 高橋の好投については、ネット上にも「確かに大体のボールは低めにいってたし、浮いた球もきちっとボールゾーンに外れてた印象」、「7回で106球だから、球数やスタミナ的にも申し分ないと言っていいと思う」、「菅野相手に堂々と投げ合ってたんだから、打線も奮起してなんとか援護してほしかった」、「今日は負けちゃったけど、中6日でこの投球が続けられるならエースの座も近い」といった反応が多数寄せられている。 試合後の報道では、チームの矢野燿大監督も「菅野としっかり投げ合えたというのは、中身としてあったと思う。『あのピッチャーにどう勝つか』っていうのは、遥人の中でも大きな自信になると思う」と評価したことが伝えられている梅津。次回登板は中11日のままなら30日の対広島戦、一般的な登板間隔である中6日なら25日の対中日戦になるとみられるが、次回登板でも好投を披露できるだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について上原浩治氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/TeamUehara
-
-
芸能ニュース 2020年08月19日 13時00分
爆笑問題、山Pの“お持ち帰り”に「そりゃあるでしょ」 タブーに触れる?
8月18日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、未成年女性との飲酒が明らかになり、ジャニーズ事務所から活動自粛処分を受けた山Pこと山下智久と、厳重注意を受けたKAT-TUNの亀梨和也がイジられた。 >>安藤優子、活動自粛の山Pに「神々しいまでに清々しいイメージ」発言 「逆のイメージだわ」の声も<< 番組冒頭、太田光は「山Pの友達ののりPですけれども」と、過去に不祥事を起こした酒井法子にかけてボケたのち、「山Pも大変だよね、自粛ですよ。亀梨くんは厳重注意。地元じゃ負け知らずのはずなのに。ジャニーズじゃ負け知らずじゃなかったのかって話だよな」と続けた。 「地元じゃ負け知らず」は、山下と亀梨が出演した2005年のドラマ『野ブタ。をプロデュース』(日本テレビ系)で、番組内の登場人物名義で組まれたアイドルデュオ、修二と彰による楽曲「青春アミーゴ」に出てくるフレーズ。ネット上では「この言葉には不覚にも笑ってしまった」「地元じゃ負け知らずなはずが、自粛って……」といった声が聞かれた。 山下と亀梨の一連の報道に関しては、2人が相手の女性たちが未成年だと知らなかったと言われており、地上波のワイドショーなどでは同情的な声も聞かれる。太田も「酒飲んでたの? ソフトドリンクかもしれない」と話したほか、田中裕二が山下の「お持ち帰り」について遠回しに触れた時も、「そりゃあるでしょ。いい歳なんだから。30越えてるんだろ、あいつらも」といった意見を述べていた。太田は、かねてよりピエール瀧や沢尻エリカの逮捕を受けての芸能人の過剰な活動自粛に対しては、疑問の声を示してきただけに、今回の騒動に関してもそうした思いがあるのかもしれない。 さらに、この日の放送では、高視聴率を記録する『半沢直樹』(TBS系)にアンジャッシュの児嶋一哉が出ていると知り、観たものの、「どこに出ていたかわからない。見逃すくらい。何の台詞もないんだよ。脇役顔なんだよあいつ」と太田はイジっていた。「これからすれ違ったりするのかな。“多目的”に使われているんだろうけど」と相方の渡部建の騒動を引き合いに出し、太田の時事ネタイジりが光る放送となった。
-
芸能ニュース 2020年08月19日 12時45分
加藤浩次「映画館でカップルがくっついてもしょうがない」発言、トラウデン直美からの反論で反省?
『ワイドナショー』(フジテレビ系)などでも活躍している知性派タレント、トラウデン直美が、19日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)にコメンテーターとして初登場。切れ味鋭い批評に称賛が集まった。 >>加藤浩次、山Pと亀梨の処分の違いに「ホテルに行ったという報道があった」 視聴者から「スッキリした」称賛の声<< 「この日は、最近マスクの着用率が少なくなったり、ソーシャルディスタンスを守らないなど、コロナへの警戒心が緩んでいるのではというニュースを紹介。映画館でも、席を空けて座ってもらうという対策をしているにもかかわらず、スタッフが見えなくなるとカップルが隣同士に座っているという事例が報告されていました。これに対し、トラウデンは『自分1人の問題ではないと思う』と主張。『どうしてもカップルで見たかったら、家の中で鑑賞するとか、映画館は1人で行こうと決めてとか、一人一人が意識をちゃんと保たないといけない』と求めていました」(芸能ライター) だが、MCの加藤浩次がこの後、「カップルは映画館から出てしまうと、腕組んで、すごいそばにいるということをやっちゃうでしょ?」と出演者に投げかけ、館内においても、「映画館でくっついてて、しょうがねえんじゃないのと思うところもある」と、半ば、あきらめ気味に言及した。 加藤のいつもの放言に、出演者は一様に苦笑いしていたが、これに対して、トラウデンは「映画館やお店側が他のお客様が不安にならないようにという対策をしている中で、それに従わないというのは、お店側や映画館側に対して失礼に当たるというか、妨害行為になると思う」と反論。 その指摘に加藤も思わず、「なるほど!」と納得。「まあ、そうか。映画館のルールを破ってしまうと、また上映できなくなる可能性もあるってことか」「確かにそうだね」と共感し、「カップルでもやっぱり離れないと。もしくはカップルだったら家で見ると」と、先の自分の意見を反省していた。 そんな彼女に対して、SNSは「思ってること言ってくれてすっきり」「トラウデンさんわかってるなぁ。さすがである」「トラウデンさんの意見しっかりしてるわ。 論点の主観が客側じゃないって話ね。お店のルールに従えないなら商品サービス受け取れると思うなよってことだね」と称賛の声が寄せられた。 また、この日は加藤も、打てば響くトラウデンに話を積極的に振っていた。その分、ハリセンボン近藤春菜の存在感が薄くなっていたが……。いずれにしても今後、コメンテーターとして定着するのか楽しみである。
-
-
芸能ニュース 2020年08月19日 12時30分
GLAYの無許可動画撮影にTERUが言及「このまま配信してもいい?」北海道に確認を報告、同情の声
ロックバンド・GLAYが配信した無観客ライブ動画について、撮影した北海道立公園に対し許可を取っていなかった問題について、ボーカルのTERUがツイッターで言及した。 問題となっているのは、GLAYが7月下旬に撮影し、今月12日にユーチューブ上に公開していた無観客ライブ動画「GLAY野外無観客ライブ in 函館・恵山」。タイトルにもある通り、北海道・函館市の恵山道立自然公園で撮影された約30分の映像だったが、ステージを設置し、機材や照明を持ち込んでいたにも関わらず、制作会社が道側に許可を取っていなかったといい、18日になって道が制作会社に行政指導する方針を明らかにしていた。 >>過去の“銭闘”を乗り切って活動休止危機を回避していたGLAY<< 無観客ライブ映像公開に、ファンからは歓喜の声が聞かれていた中でのトラブルに、動画には残念がるコメントも寄せられていたが、そんな中、TERUは翌19日にツイッターを更新し、「北海道庁からご指摘頂いた『無許可』で製作会社が行政指導を受けるのであれば、恵山でのライブ映像の配信は不適切な映像として停止すべきだと思うのですが、どうなんでしょうか?」とファンに呼びかけ。「このまま配信してても良いものなのでしょうか?」と突然のトラブルに困惑した様子を見せていた。 その後、TERUは「北海道庁に確認を取ってもらいますね」と行政に確認を取り、対応を決めることを明かしていたが、ファンからは「映像に罪はないです!」「ファンを想って撮影してくれた動画だから決して不適切ではない」「素敵な映像なので残してほしいです」といった声や、「一度非公開にして、指導を受けてから公開すればいいのでは?」といった声もあった。 一部では、制作会社側が北海道にステージ設置をすることを相談していたものの、担当者から案内がなかったために許可申請をしなかったことも報じられているため、ファンからも多くの同情が集まる事態となっている。19日昼現在、ライブ動画はまだ公開されているが、今後対応がなされるのだろうか――。記事内の引用についてTERU公式ツイッターより https://twitter.com/TE_RUR_ET
-
芸能ニュース 2020年08月19日 12時20分
佐藤栞里、『ブランチ』元MC渡部建について言葉濁す? 芸人からの絶大な信頼のワケをパンサーが明かす
オードリー(若林正恭、春日俊彰)がMCを務める『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~』(テレビ東京系)が18日深夜に放送。佐藤栞里とパンサー(尾形貴弘、向井慧、菅良太郎)が出演した。 冒頭、彼らを見て若林は、佐藤がMCアシスタント、パンサーが定期的に出演している『有吉の壁』(日本テレビ系)の「番宣みたい」と笑わせる。そんな同番組で、過去ドクターフィッシュに扮した尾形が、佐藤の足を噛んだことがネットニュースになった。そうした仕打ちを受けたり、下ネタでも笑顔を見せたりする彼女に対し、若林は「こんな女性いるんだ」と驚いたという。当の本人である佐藤は「大好きな皆さんのコントに、私が入ることによって“笑いにならなかったらどうしよう”という不安がある」と言いつつ、尾形フィッシュは「両親も喜んでくれた」と明かした。 >>有吉の壁で“再ブレイク”を果たした芸人が急増! お笑い番組で実力を発揮か<< 尾形は「栞里ちゃんが足を出してくれたんですよ。あれがなかったらカットになっていた」と回顧。「“これ噛んでいいのかな?”って思ったら、有吉(弘行)さんが『うん』って(と、頷いてくれたため噛むことができた)」と振り返った。 「向井は、『有吉の壁』に出ている芸人は、バラエティー対応のできる佐藤のことが全員好きだと言っていましたね。スタッフにウケない時も、佐藤だけは『ニコニコこっちを見てくれている。それでどれだけ救われているか』とコメント。スタッフが笑っていないと、“笑わないノリ”にした方が面白いと思う女性タレントもいるが、向井は『お前のソレいらねぇから!』と怒りを露わにしていましたね」(テレビ誌ライター) そんな佐藤は『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』(日本テレビ系)の「朝までハシゴの旅」で大ブレイクし、今の地位に至っている。若林は彼女の略歴に触れつつ、「今や『王様のブランチ』を1人でやっている」とコメント。アンジャッシュ・渡部建が女性問題を起こし、降板することになったことから、「急に1人になったもんね……」と言うと、佐藤も「ねー!」と笑顔で同調していた。
-
社会 2020年08月19日 12時10分
39歳無職男、所持金1000円で110万円相当の豪遊し逮捕 まさかの方法に驚きの声も
福岡県福岡市博多区中洲の飲食店で、110万円相当を無銭飲食したとして39歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きの声が広がっている。 逮捕された男は11日の夜、中洲の飲食店を訪れると、VIPルームへと向かう。女性を指名すると、寿司や高級シャンパン「ドン・ペリニヨン」、ビールなど16点を注文し、8時間にわたり飲食を続けた。結局、会計金額は約110万円にまで及んだ。その際、男は財布の中におもちゃの札束を忍ばせていたという。 >>「驚く顔が見たかった」動機に怒りの声 20代男性による女性への液体振りかけ事件が相次ぐ<< いざ代金の支払いとなると、札束はおもちゃであることが発覚。本物の現金は、僅か1000円程度しか持っていなかった。当然、従業員が警察に通報し、詐欺容疑で現行犯逮捕された。取り調べに対し、男は「支払いできないとわかっていたが、酒が飲みたかった」と話し、容疑を認めている。 金がないことを知りながら、おもちゃの札束を持って豪遊した男に「度胸が凄い。普通、金が無いとわかっていたらそんなことはできない」「無職の発想は凄い。こんな大胆なこと、普通の人間なら絶対にできない」「酒が飲みたいなら働けよ」と男の行動に怒りや驚きの声が上がる。 また、「店は事前に金を持っているか確認しなかったのか」「これだけ注文させる店もなかなか凄い」という指摘や、「よく警察に届けるだけで済んだ。怖い人が出てきてボコボコにされる可能性もあった」「玄界灘に沈められなくてよかったね」「こういう店って警察に通報できないものと思っていた」などの声も出た。 「どうしても酒を飲みたい」と話す容疑者。豪遊したいのなら、まずは額に汗して働くことから始めるべきだった。
-
芸能ニュース 2020年08月19日 12時00分
山下、亀梨問題「生きづらい世の中になるのが嫌」三浦瑠麗氏の発言に賛否 「コメントが弱い」の指摘も
国際政治学者の三浦瑠麗氏が、8月18日にツイッターを更新し、未成年女性との飲酒が明らかとなり、ジャニーズ事務所から処分が下された山Pこと山下智久と、KAT-TUNの亀梨和也について言及した。 >>活動自粛の山P、報道の未成年女性と会ったのは1度ではなかった? 対処の噂も、「赤西軍団」再結成か<< 三浦氏は、同日朝に出演した『とくダネ!』(フジテレビ系)で「人権をどこまで縛っていいのか」と疑問を呈した、自身の発言を報じたニュースに対して補足するような形で、「未成年の飲酒はダメだし、年齢を偽るべきじゃないと思う。ただ未成年でなければ人の交際に口を挟む立場には誰もないと思うし、ジャニーズ事務所の人気商売の論理はともかく生きづらい世の中になるのが嫌なんです。その交際はコロナ前からだったんですか?みたいなのは嫌だな」と書き込んだ。 三浦氏は番組での発言に同じく、芸能人が問題を起こしたならば即謹慎という流れに疑問を持っているのだろう。 これに対して、ネット上では「バレた時だけ騒ぐ今の社会の異常に怖さを覚える」「その通りです。しかも女の子は年齢を偽っていたんでしょ。叩きすぎ。何だろう、この文化とワイドショー」といった共感の声がある一方で、「他の事案と比べて山P(ジャニーズ)の時だけワイドショーに出てる人達のコメントが弱い様な気がしますが何故でしょうか」「論点すり替えてませんか?」といった否定的な声も並んだ。 今回の案件は、2人が知らなかったとは言え、未成年女性と飲酒をした、コロナ自粛下に深夜まで飲み歩いていた、といった内容とともに、山下が女性の一人とホテルへ行っている。だが、この件に関してテレビのワイドショーはどこも歯切れが悪く、その分、18日の『スッキリ』(日本テレビ系)で極楽とんぼの加藤浩次の踏み込んだ発言が話題となるといった現状がある。 マスコミのジャニーズ事務所への忖度という細かい部分が注目を集める中で、芸能人の人権といった広いテーマで問題提起をした、三浦氏の視点は新しいものとなりそうだ。記事内の引用について三浦瑠麗氏のツイッターより https://twitter.com/lullymiura
-
-
スポーツ 2020年08月19日 11時50分
巨人・菅野、OP戦で意味深な振る舞いが?「配球をよく考えてくれた」開幕8連勝は“捕手改造”の成果か
この完封劇は「捕手の在り方」も変えてしまいそうだ。 巨人・菅野智之が阪神打線を単発3安打に抑える完封勝利を収めた(8月18日)。開幕8連勝は自身初、球団では1990年の斎藤雅樹氏以来の快挙だが、完封勝利は早くも今季3度目となる。 「阪神打線は計3安打。巨人打線は2安打です。岡本の一発で勝利しましたが、原監督は『1対0で勝つのと負けるのとでは大きな差がある』と、いつになく興奮気味に話していました」(スポーツ紙記者) >>巨人・原監督「お前もう一生料理するな!」 甥っ子・菅野への激怒に賛否、致命的な怪我を負った選手も?<< 菅野の好投で改めてクローズアップされたのが、捕手・大城卓三だ。ここまで菅野は9度の先発マウンドに立っているが、うち8回は大城とバッテリーを組んでいる(残り1回は開幕戦の小林誠司)。正捕手・小林の離脱もあるが、経験豊富な炭谷銀仁朗がいても、菅野が投げる日は大城がマスクをかぶってきた。18日の完封劇もそうだが、結果を出している以上、「菅野-大城」のバッテリーは、しばらく続きそうだ。 「原監督の構想の一つとして、『打てる捕手』の大城をレギュラーに引き上げようとしています。背番号を46番から24番に変更したように、大城に期待しているのも本当です」(前出・同) 大城の台頭で使われるようになったのは、「東海大バッテリー」。今さらだが、菅野、大城は東海大相模、東海大の出身。原監督も歩んだ“学生野球の名門道”だ。大城を抜てきした理由に“特別な事情”もあるように報じるメディアも見られた。しかし、こんな情報も聞かれた。 「東海大時代の菅野は、一学年下の現オリックスの伏見寅威捕手とバッテリーを組むことが多く、大城とは数える程度だったはず。原監督が打撃力の高い大城を育てるため、その教育係を菅野に託しました」(球界関係者) 今春のオープン戦途中から「菅野-大城」のバッテリーが目立ち始めたが、そのころの菅野は大城の要求する球種に対し、「ストライクがほしいのか、ボールカウントでいいのかハッキリさせろ」などと“ダメ出し”もしていたという。 「菅野はエースであり、大城は社会人野球を経由してプロ入りしました。まだプロ3年目ですし、母校の先輩ということで遠慮もあったようです」(前出・同) 菅野はヒーローインタビューで「大城が配球をよく考えてくれた」と褒めていた。しかし、こうしたベンチ裏の話を聞くと、大城は菅野好みの捕手になったとも解釈できる。 「捕手には大きく分けて2通りのパターンがあります。『オレに付いてこい』のタイプと、味方投手の性格に合わせ、投げたいと思っている球種を投げさせ、ノセていくタイプです。菅野と組む時の大城は後者のタイプと言えるでしょう」(プロ野球解説者) この調子で行けば、投手タイトルもほぼ独占となるだろう。また、若手投手も菅野に助言を仰ぐなどしているそうだ。巨人が「菅野のチーム」と呼ばれる日もそう遠くないだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能ネタ
「寂しいさんま」“死後硬直”発言も出た63歳の独りぽっち
2018年08月26日 19時30分
-
芸能ネタ
浜田もジュニアも、同じ傾向にある共通点とは
2018年08月26日 19時00分
-
アイドル
元モー娘。メンバーたち、卒業後の活動がなかなか軌道に乗らない?
2018年08月26日 18時00分
-
スポーツ
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「タイガーマスク」空前絶後の四次元プロレス
2018年08月26日 17時46分
-
芸能ネタ
川ちゃんは沖縄に帰りたい? ガレッジセールゴリ、ハワイ公演も決定の「おきなわ新喜劇」を世界へ
2018年08月26日 17時30分
-
芸能ネタ
【放送トラブル史】甲子園での不祥事!テレビ局職員がチアガールを盗撮?
2018年08月26日 12時40分
-
芸能ネタ
「色気がヤバイ!」 『高嶺の花』で大注目、兵馬様役の大貫勇輔の人気が急上昇
2018年08月26日 12時20分
-
社会
田中角栄「名勝負物語」 第一番 田中真紀子(2)
2018年08月26日 12時10分
-
芸能ネタ
安室奈美恵、DVD予約が100万枚超! 紅白の驚異の視聴率など過去の実績がすごすぎる
2018年08月26日 12時00分
-
社会
日大問題第3R チア女子部員「パワハラ」刑事告訴の最終手段
2018年08月26日 12時00分
-
その他
【動物の不思議】4個が3個になっても無反応3個が2個になったら大騒ぎ
2018年08月26日 11時27分
-
その他
【戦国武将豊臣秀吉編】先を見据えた先行投資で「大気者」の評判を得る①
2018年08月26日 07時30分
-
その他
たまたま落ちていた土管が世界の基準になった
2018年08月26日 06時03分
-
芸能ネタ
千葉雄大、深夜ドラマで可愛さ爆発?『高嶺の花』以降はクールキャラは封印?
2018年08月26日 06時00分
-
ミステリー
【山口敏太郎が語る“オカルトスポット”】朝鮮出兵にまつわる悲劇、敵兵の耳をうずたかく盛った耳塚
2018年08月25日 23時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜彼のパソコンの中に入っていた異様な動画〜
2018年08月25日 22時00分
-
その他
【言葉】人気の曲芸師が着ていた衣装がレオタードとして発展!
2018年08月25日 21時30分
-
芸能ネタ
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】内村光良にテレ朝復帰の噂 出禁の理由とされる徳永アナとの壮絶略奪愛
2018年08月25日 21時00分
-
芸能ネタ
ドラマ主演決定でさらなる“圧力”がかかりそうなのん
2018年08月25日 21時00分