-
芸能ニュース 2020年08月24日 21時00分
『MIU404』菅田将暉の「道頓堀に浮かぶで」セリフが物議 「これも伏線なのでは」と考察合戦に
星野源と綾野剛がW主演を務めるドラマ『MIU404』(TBS系、毎週金曜日、夜10:00~放送)の第9話が8月21日に放送され、平均視聴率が11.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であると報道された。前回の第8話の平均視聴率11.7%から0.2ポイントのダウンとなった。 >>『MIU404』、人物設定に「都合が良過ぎる」の声 視聴者号泣の好評回も思わぬ指摘<< 本作は『逃げるは恥だが役に立つ』、『アンナチュラル』(共にTBS系)で脚本を務めた野木亜紀子氏によるオリジナル作品だ。24時間というタイムリミットの中で犯人逮捕をめざす「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」に招集された頭脳派隊員の志摩一未(星野源)と、運動神経は良いが自分が思うままに行動する隊員・伊吹藍(綾野剛)がバディを組み、数々の難事件に挑むというストーリーになっている。※以下、ネタバレを含む 第9話では、虚偽通報事件で逃走中の高校生・成川岳(鈴鹿央士)が暴力団とつながっていることが志摩と伊吹の耳に入る。その頃、成川は違法ドラッグ「ドーナツEP」の売人・久住(くずみ・菅田将暉)の命令で、羽野麦(黒川智花)と接触していた。羽野は、裏カジノオーナー・エトリ(水橋研二)の悪行を警察に通報した女性。警察がエトリを取り逃がして以来、エトリから賞金1000万円を懸けられ追われていた。しかし、成川が接触した直後、羽野はエトリに捕らえられ、成川もろとも井戸に沈められる。そこへ志摩たちが駆け付け救助し、2人は一命を取り留めるのだった。 今回のエピソードでは、久住が助けを求める成川を切り捨てたり、警察に捕まったエトリをドローン爆弾で殺害したりする描写が大きな波紋を呼んだ。しかし、その中で久住が放った言葉に対して、視聴者からはとある疑問の声が集まっている。視聴者から指摘されたのは、久住が成川に放った「エトリさんを怒らせたら道頓堀に浮かぶで」というセリフだ。視聴者からは、「道頓堀のイントネーションが変。菅田将暉ってネイティブなのにどうしてここだけイントネーション変なんだろう?」「菅田将暉って普段のバラエティでもコテコテの関西弁だよね。何か意味があるのかな…」「久住が関西人になりすまして素性を隠してるとしか思えない」「謎が多すぎるな久住。大物っぽいエトリもあっさり殺したし、やっぱり久住が黒幕かな」という声が集まっている。 「本作のプロデューサー新井順子氏は、菅田をキャスティングした理由を『もともと企画立案時には想定していなかったキャラクターです。台本を作っていく上で、とある事件であの人物像が必要になった時、菅田さんがひらめきました』と、ニュースサイトの取材で語っています。その後、菅田はサプライズゲストとして出演し、視聴者からは『サプライズが豪華すぎる』と大反響が巻き起こりました。しかし、数シーンのみの出演かと思いきや、菅田は物語の核心を握るようなキーパーソンとして位置づけられています。このことから、当初はサプライズ出演のみの予定が、反響が大きかったため重要な役どころへとシフトチェンジしたのでは、という見方もありますね」(ドラマライター)さらに、久住(くずみ)という名前と、機捜の新米隊員で、警察庁刑事局長の父親を持つ・九重世人(ここのえよひと・岡田健史)の名字がどちらも「くじゅう」という呼び方ができることから、SNS上では「まさか久住と九重は兄弟?」「九重は福岡出身だから、久住は博多弁をカモフラージュするために関西弁使ってるとか?」「久住を裏で操ってる黒幕が九重パパだったりして。あんなチョイ役に大物俳優の矢島健一を使うとは思えないし」「九重パパ、初登場時いい人すぎて胡散臭いって思ってなんだよね…黒幕説はアリだと思う」という考察が飛び交っている。 果たして、久住の正体、そして目的とは一体何なのだろうか。今後の展開と、黒幕の正体も合わせて注目したい。
-
スポーツ 2020年08月24日 20時30分
「3番に入れる必要なかった」阪神・矢野監督の采配ミスを指摘? 田尾元監督の主張に賛否、「誰使っても変わらん」諦めの声も
元楽天監督で野球解説者の田尾安志氏が23日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。阪神・矢野燿大監督の采配に疑問を呈した。 今回の動画で田尾氏は同日に行われ阪神が「2-4」で敗れた対ヤクルト戦について、複数選手の名前を挙げながら解説。その中で、「3番・右翼」に福留孝介を起用した点について言及した。 NPBではこれまで中日(1999-2007)、阪神(2013-)でプレーしている43歳の福留は、NPBでは昨季まで16年間で「.291・280本・1045打点・1897安打」をマークしている強打の外野手。しかし、今シーズンは「.171・1本・11打点・12安打」と不振に陥っており、3番で起用された同戦も4打数ノーヒットと結果を残せなかった。 その福留の3番起用について田尾氏は、当初「(調子が)良くなってきたから3番にしたのかな?」と思っていたとのこと。福留は同戦が8月9日の対広島戦以来14日ぶりのスタメンだったが、復調の兆しが見えたためスタメンに起用したのではと見ていたという。 ただ、4打数ノーヒットに終わった姿を見る限り調子は全く上がっていないように感じたという田尾氏は、「福留の状態が上がってきていないのであれば、3番に入れる必要はなかった」と矢野監督の采配を疑問視。続けて、「(同戦で6番の)ボーアの後ろでも良かったのでは」と、起用するならばクリーンナップではなくその後ろに置くべきだったと指摘した。 3~5番をサンズ、大山悠輔、ボーアで構成しその後ろの6番に福留を据えれば、3番に比べれば重圧の少ない打順のため結果は違っていたのではないかという田尾氏。「その辺の判断をちょっと誤ったんじゃないかと思う」と、福留の3番起用は采配ミスだったと語っていた。 >>阪神打線に「わざと負けにいってる」ファン激怒 上原氏も苦言「ゼロでは勝てない」、歴史的貧打に批判相次ぐ<< 今回の動画を受け、ネット上には「確かに3番福留は謎だった、言葉は悪いけど『捨て試合か?』って思った」、「打率1割台の選手がクリーンナップなんだからそりゃ勝てないよね」、「今日の試合を見るともうスタメンは厳しい、代打を主戦場とするしか生き残る道は無さそう」といった反応が多数寄せられている。 一方、「誰使っても変わらんだろ、打率3割の選手がいるとかなら話は別だが」、「福留3番は疑問だが、かといって福留より使う価値があると言い切れる選手もいないしなあ」といったコメントも複数見受けられた。 「同戦の阪神は控えに糸井嘉男、高山俊、江越大賀、中谷将大と4名の外野手がいましたが、いずれも打率0割台~2割台中盤で本塁打数も0~2本と福留と大差ない数字にとどまっています。突出した存在がいないということで、矢野監督は実績のある福留にクリーンナップを託したのかもしれません。しかし、現在の阪神はチーム打率がリーグ最下位(.240)、得点数も5位(222得点)と貧打が続いています。1人、2人の不調をカバーできるような打線ではないことを考えると、得点に絡みやすい3番に福留を置いたのはやはり疑問ですね」(野球ライター) 試合後の報道では、矢野監督は「いろんなことを含めてスタメンを考えている」と口にしたことが伝えられている。自信を持って起用できる選手がいない現状に、矢野監督も頭を悩ませているのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について田尾安志氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCujKx9MOD0zja02WXkDAwwA
-
芸能ニュース 2020年08月24日 20時00分
話題を呼んだ笑点メンバーのキンプリダンス挑戦に「失礼」の声 ジャニーズの前座扱い?
8月22日から23日にかけて放送された日本テレビ系のチャリティー番組『24時間テレビ43 愛は地球を救う』で、『笑点』のメンバーが「King & Prince(キンプリ)」の楽曲「シンデレラガール」の歌とダンスに挑戦した企画が物議を醸している。 >>『24時間テレビ』、ジャニーズの歴史映像にSMAPなし?「なかったことにされてて怖すぎ」の声も<< 今年の24時間テレビのテーマは「動く」。中高年者に勇気を与えようと、合計527歳を誇る笑点レギュラーメンバーの内、春風亭昇太、林家たい平、林家三平、山田隆夫(三平は当日、扁桃腺の腫れで欠席)が挑戦した。 笑点メンバーの中でも比較的若い人選だったが、昇太と山田はともに還暦を迎えているため慣れない歌とダンスに苦戦していた。 だが、キンプリ・岸優太の指導に必死に食らい付き、仕事の合間を縫って猛練習。当日は岸と共にぎこちない動きながらも1番を歌唱付きで踊り終え、スタジオからは拍手が起きた。 だが、その拍手を打ち消すように後ろの巨大パネルから本家のキンプリの映像が流れ始めた。踊り終わった笑点メンバーは「あれ?あれ?」と動揺。しばらくすると、岸が笑点メンバーを手招きしてステージから退場させ、代わりにキンプリのメンバーが登場。2番以降を引き継いだ。 いわば、モノマネ番組における「ご本人様登場パターン」と同様の演出。ただ、本家キンプリの登場が唐突であったほか、笑点メンバーの頑張りが無下にされたように見えたとして、視聴者からは批判が続出。「せっかく笑点の人たち頑張ってたのに邪魔者扱いされてかわいそう」「当て馬にされたようで、せめて同じ曲じゃなくて違う曲なら」「50年以上も日本テレビを盛り上げた笑点が若手ジャニーズの前座扱いで失礼」「なんでキンプリの中に笑点メンバーが交じる構成にしなかったんだろう」といった声が出た。 もっとも、芸歴の長い笑点メンバーは自分の役割を十分に承知していたのか、出番が終わってもステージの隅で「シンデレラガール」を踊り、笑顔でキンプリの登場を歓迎していた。視聴者からは「笑点メンバーはよく頑張った」「おじさんでもここまでできるってすごい」と、ベテラン芸人らしい真摯な姿勢を称える声も相次いでいた。 いい企画だっただけに演出と構成のまずさが目立ってしまった。
-
-
スポーツ 2020年08月24日 19時30分
日本ハム・清宮に「ただのまぐれ」厳しい声? 勝利を呼んだ大活躍に賛否、栗山監督は「これが普通」と檄
23日に行われた日本ハム対楽天の一戦。試合は「11-0」で日本ハムが大勝したが、試合結果以上に話題となったのが日本ハム・清宮幸太郎の活躍だった。 同戦に「6番・一塁」で先発した清宮は2回裏2死の第1打席は中飛に倒れるも、5回裏無死の第2打席ではフォークを捉えヒットを記録。続く6回裏に2死一、三塁で迎えた第3打席ではツーシームを打ち右前へタイムリーを放った。 さらに、7回裏2死一、三塁とまたしてもチャンスで迎えた第4打席では、インハイのストレートを振り抜き4号3ラン。8回裏2死一、二塁の第5打席は二飛に終わったが、「5打数3安打・1本塁打・4打点」の活躍でチームの勝利に大きく貢献した。 >>日本ハム・栗山監督、清宮に「ワクワクしなくなっちゃった」? 辛らつに突き放すも、他球団が警戒する“予兆”に密かに期待か<< 清宮の活躍を受け、元DeNA監督・中畑清氏、元広島監督・達川光男氏ら球界OBがテレビ番組上でコメントしている。同日放送の『SPORTSウォッチャー』(テレビ東京系)に生出演した中畑氏は、「(本塁打には)インハイのボールを腕を畳んでコンパクトに振り抜くうまさ(が見られた)」、「(これが)逆方向にも打てるようになれば最高」とコメント。インコースの球を打つ際の腕の使い方が良かったと称賛するとともに、アウトコースも同じように腕をうまく使い逆方向に運べるようになればもっと成績は良くなると期待した。 こちらも同日放送の『プロ野球ニュース 2020』(フジテレビONE)に電話で生出演した達川氏は、「(2本のヒットはいずれも)落ちるボールを打っていた」、「そういうボールが打てるようになってきた。栗山(英樹)監督は辛抱したかいがあったと思う」とコメント。自身がソフトバンクでコーチを務めていた時代(2017-2018)の清宮は落ちる変化球を投げれば簡単に抑えられる選手だったというが、その後約2年を経て着実に成長を見せていると評価した。 同戦の清宮については、ネット上にも「長らく本塁打が出てなかったけどやっと目覚めてくれたかな」、「近藤(健介)や大田(泰示)がいない中で4打点はいい働き」、「甘い球を打った本塁打よりも、沈む球に合わせたヒットの方が手応え良かったんじゃないかな」、「この調子で6、7番辺りに定着してくれれば、相手投手に重圧与えられるから頑張ってほしい」といった反応が多数寄せられている。 一方、「褒めてる人結構多いけど、自分はたまたま打っただけとしか思えない」、「ただのまぐれだろ、どうせ次戦以降からまた打たなくなるよ」といった反発の声も複数見受けられた。 「今回4号を放った清宮ですが本塁打は7月16日の対ロッテ戦以来38日ぶりとかなり間隔が空いた上、本塁打翌日に安打を放ったのも一度だけと活躍が続かない傾向があります。この影響もあったか、今シーズンの成績は同戦を含めても『.188・4本・12打点・19安打』と打率2割にも届いていません。また、ここまでの4本塁打は全て右投手から放ったもので、左投手からは本塁打はおろかヒットも1本しか打てていない点も気がかりです。『たまたま』、『まぐれ』といった手厳しいファンを納得させるには、このあたりの課題をどう克服していくかが重要だといえるでしょう」(野球ライター) 2017年ドラフト1位で日本ハムに入団するも、2018年は「.200・7本・18打点・32安打」、2019年は「.204・7本・33打点・51安打」と打率、本塁打は思うように増やせていない21歳の清宮。試合後の報道では栗山監督から「今日はよかったかもしれないが、これが普通」と檄を飛ばされたことが伝えられているが、同戦で得た手ごたえを忘れることなく、次戦となる25日・対西武戦以降も快音を響かせていきたいところだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2020年08月24日 19時00分
「認知症が日に日に酷くなり…」36歳無職男、91歳の祖母を枝切りバサミで刺し怪我負わせ物議に
奈良県天理市で、91歳の祖母を殺そうとして孫の36歳無職の男が逮捕されたことが判明。その犯行と動機が議論を呼んでいる。 事件が発生したのは22日午前0時35分頃。91歳の祖母と36歳の孫が口論となり、孫が刃渡り約5センチの枝切りハサミを取り出すと、首を刺すなどして殺そうとした。その傷は、10箇所にも及んだという。 >>59歳介護士、介護先で高齢者を別室に移し82歳妻に信じられない行為 妻は男性不信に<< 騒動を察知した男の父親で祖母の息子が、ハサミを取り上げるなどして凶行を制止し、母親が警察に通報。駆けつけた警察官が男を殺人未遂の現行犯で逮捕した。被害受けた祖母は軽傷だった。 この家族は男と祖母、そして両親の4人暮らし。警察の取り調べに対し、男は「祖母の認知症が日に日に酷くなり、殺すしかないと思った」と話し、容疑を認めている。現在のところ、被害を受けた祖母が本当に認知症だったかどうかはわかっていない。 なんとも凄惨な事件に、「どんなことがあろうと人をハサミで切りつけるなんて許せないし、人として終わってる」「無職なら仮に認知症だったとしても面倒を見ることができるだろ」「ふざけた論理」と怒りの声が相次ぐ。 一方で、「本当に認知症で、日に日に悪くなっていたのなら気持ちはわかる」「介護は本当に疲れる。自分の言うことを全く聞かず、日々自由気ままに暴れられてしまえば、殺したくなってしまうかもしれない。もちろんダメなことだけど…」「自分も介護をして、日に日に症状が悪化する母を見て鬱になったことがある。こういう人を救えなかったのか」と同情する声も出た。 認知症患者の介護は由々しき問題。日に日に悪化する様子を見て焦る、鬱になってしまうなどすることは理解できるが、「殺そうとする」のは間違っていると言わざるを得ない。
-
-
芸能ネタ 2020年08月24日 19時00分
ヌードまでだとあまり需要がなかった道端アンジェリカ
昨年10月に夫が逮捕された事件の影響で芸能活動を休止していたモデルの道端アンジェリカ(34)だが、今月7日発売のヌード写真集「Angelica」(双葉社刊)で仕事復帰を果たした。 道端がヌード写真集を出版するのは、97年にモデルデビューしてから初めて。活動休止中も体形維持に努めており、写真集では128ページわたって圧巻のボディラインを惜しげもなく披露。 活動再開にあたり、夫とは離婚協議中であることが一部で報じられている。「とりあえず、今後、シングルマザーとしてやっていくにあたり、まとまった金が必要なはず。話題になることも踏まえ、決意を固めてヘアヌードを披露したが、売り上げはまだ4000部ほど。ネームバリューがあるにもかかわらず、ヌードまでだとそれほど需要がなかったようだ」(出版業界関係者) 道端の夫といえば、昨年8月に会社役員の知人男性に対する恐喝事件で逮捕されたが、その際、道端の“美人局疑惑”が浮上。夫とともに書類送検されたものの、夫婦そろって不起訴に。しかし、イメージは地に落ちた。「2人の姉とつるんで調子に乗っていたし、母親を舞台裏で怒鳴りつけたりと業界でも評判は最悪。もはや、まともな仕事のオファーはないのでは。もう行くところまでいってヘアヌード、ヘアがないなら誰も挑んでいない“むき出しヌード”しかないだろう」(芸能記者) ヌードぐらいでは“みそぎ”にならなかったようだ。
-
芸能ニュース 2020年08月24日 18時30分
しずる村上も「嫉妬する内容」 バイク川崎バイク、小説デビュー作が重版決定!「星新一の次はBKBというくらいに…」
お笑い芸人のバイク川崎バイク(BKB)が21日、デビュー小説「BKBショートショート小説集 電話をしてるふり」(ヨシモトブックス)の発売記念イベントをオンライン開催した。 新型コロナウイルス感染拡大による自粛期間中、ネットに公開したショートショート50編を収録した本書は、これまでのBKBのイメージを覆すような、繊細な作品からユーモアに溢れたものまで様々な作品が収められている。すでに重版も決まっており、BKBは「発売して一週間くらいで重版は思った以上」とその反響の大きさに舌を巻く。 >>全ての写真を見る<< ショートショートの代名詞的存在の星新一や、同じくお笑い芸人から作家デビューし、芥川賞を受賞した又吉直樹らとの対比を問われると、「そもそもジャンルが芥川賞を取る内容ではない。憧れはありますけど、(又吉にライバル意識を持つとかは)おこがましい。でも、芸人のショートショートだとBKBだと言われたい。星新一の次はBKBというくらいになりたい」とコメント。「長編は書いたことないし、自信がない。中だるみのない話を書きたくなくてショートショートを選んだ。自分が読んでしんどいって思われるのは嫌なので。今はショートショートを極めていきたい」と意気込みも。 BKBの同期で友人である、しずるの村上純も会見に同席。「コントや物語を書く自分にとっては嫉妬する内容。(BKBは)もともとコントを書き、人前でそれを表現したい人。(小説ではコントとは一味違った)丸裸なバイク川崎バイクがそこに出る。そこが文章を書くバイク川崎バイクの魅力になると思う」とエールを送っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2020年08月24日 18時00分
『親バカ青春白書』、一ノ瀬ワタル登場シーンで視聴者離れ?「怒鳴るシーン長すぎて嫌になった」の声も
日曜ドラマ『親バカ青春白書』(日本テレビ系)の第4話が23日に放送され、平均視聴率が8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の8.1%からは0.6ポイントのアップとなった。 >>『親バカ青春白書』、ミスコンシーンが無茶苦茶で「奇をてらいすぎ」? 今週もドラマファンから厳しい指摘<< 第4話では、ガタロー(ムロツヨシ)たちが無事2年に進級。ある日、さくら(永野芽郁)はバイト先のカフェで人手不足に困った美咲(小野花梨)から、一緒にバイトしないかと誘われる。新しい出会いがあるかもと背中を押す寛子(今田美桜)だが、親バカを発動したガタローは当然反対する。しかし、小比賀家の家計が傾く大ピンチが勃発し、前言を翻したガタローは親子揃ってカフェのバイトを始めることに――というストーリーが描かれた。 今話では、そのカフェに美咲の高校時代のヤンキーの元カレ(一ノ瀬ワタル)が現れ、波乱を起こすという展開が描かれたが――。 「元カレは美咲を追いかけて上京し、バイト先に現れては店員に横暴な態度を取り、すでに2人のバイトを辞めさせたことが判明。しかし、この状況に店長は怯えるだけでまったく対応せず、元カレを出禁にすることもなく戸惑っているだけの姿が描かれました。また、2度目の来店の際には店内で『客は神様だろ!』と怒鳴り始め、店長はその様子をスマホで撮影するだけ。結局、騒動には美咲本人とガタローが対応し、元カレは美咲に復縁を求めていただけということが発覚するという展開でしたが、視聴者からは『こんなトラブルあったらバイトしばらく休ませない…?』『自分の店なのに店長が他人事過ぎてびっくりした』『出禁にしてそれでも入ってくるなら警察に相談すればいいのに』といったシビアな意見が殺到。ギャグドラマとは言え、現実離れした展開に多くの人が戸惑ってしまったようです」(ドラマライター) また、この元カレシーンの尺の長さにも疑問の声が集まっていた。 「今話では、元カレが店で怒鳴ったりイチャモンをつけてくるシーンと、ガタローの対応のシーンが長々とありました。『女を出せ!』と喚く元カレに、ガタローが女性店員の仕草で応じるなど笑いどころも多くありましたが、視聴者からは『怒鳴るシーン長すぎて嫌になった』『揉めるシーンこんなに長いと本気でキツイ』といった困惑の声が寄せられる事態に。また、多くの視聴者が求めているのは、大学での友人同士の青春のシーン。今回は元カレ対応のため、大学でのシーンや友人同士のやりとりが短かったこともあり、『キラキラした大学生活が見たいのに笑い取るためだけのシーンが長すぎる』『こういうのじゃなくて普通に青春ドラマっぽいのが見たいんだけど』といった不満も聞かれてしまいました」(同) ドラマ内で多く見られるギャグも不評を集めているが、今話は特に多くのツッコミを集めてしまったようだ。
-
スポーツ 2020年08月24日 18時00分
松坂大輔の去就にザワザワ…来期へ目標切り替えも「晩節を汚す」の辛辣声
“平成の怪物”はこのまま終わってしまうのか…。 去る7月5日、埼玉西武ライオンズの松坂大輔が「脊椎内視鏡頚椎手術」を受けた。同12日に球団が発表した予定の通りなら、復帰は今年10月となる。つまり、ペナントレースが終わるころになるのだ。「自粛期間が明けた6月7日の練習試合で松坂が登板したときの、辻発彦監督の言葉が現状を予見していたのかもしれません。試合後、松坂は調整が順調に進んでいるとコメントしましたが、辻監督は『開幕一軍? 無理でしょう』と言い切りました」(スポーツ紙記者) 春先は右ひざ、そして今回は頸部。右腕のシビレを取るためとはいえ、首の一部にメスを入れたとなれば、慎重かつ長期のリハビリが必須となる。本人にヤル気があるのは間違いないが、体力が一軍レベルに戻るまで相当な時間を要するだろう。今季中の復帰登板は難しいと見て間違いない。「野球に集中できないみたいです。度重なるケガとメディアに対する不信感があって…」(球界関係者) 松坂は若手時代にスキャンダルを起こし、メディアの怖さを知った。メジャー在籍時代もバッシングを浴び、日本球界へ帰還後は「本当に復活できるのか?」と、猜疑の目を向けられてきた。松坂の疑心暗鬼は西武復帰後、むしろ強くなり、常にイライラしているという。「松坂自身も自分で説明しようとしないので、メディアとの関係は悪化するばかりです」(同・関係者) ON、イチロー、松井秀喜らは“結果が出なければたたかれる”という立場を受け入れてきたが…。「特別扱いされていることに気付かないのか、それとも認めたくないのかは分かりませんが、晩節を汚しているという意見も多い。西武球団から肩をたたくことは絶対にないので、松坂の気が済むまで現役続行です」(前出のスポーツ紙記者) 引き際を自分で決められるのは、プロ選手として幸せなこと。早くも来季に目標を切りかえた松坂は、自身のメンツよりも“チームに恩返しするために勝つ”と、考え方を改められるだろうか。
-
-
スポーツ 2020年08月24日 17時30分
DeNA、ナゴヤで屈辱の3タテ…まさかまた“松葉”から!? 嫌な流れを横浜で断ち切れるか
真夏のナゴヤで3連敗を喫したベイスターズ。初戦は大貫晋一が持ち前の粘りのピッチングでゲームを作るも、1ー1の同点で迎えた8回に今シーズン安定感抜群の石田健大が、22イニングぶりの自責点を喫し痛い星を落とす。2戦目は3年目の大型右腕・阪口晧亮が先発し5回4失点で打線は沈黙。3戦目もルーキー伊勢大夢がオープナーとして役割を果たし、懸命の継投で3失点に抑えるも、またもや打線は沈黙。元気の無い打線は3戦でわずか1点しか取れず、ヒットも計13本で土日は完封負け。ランナーを出してもドラゴンズの併殺網に毎々引っかかるなど、ファンとしてはフラストレーションの溜まる内容だった。 本来なら土曜日はエース今永昇太、日曜日は今シーズン絶好調の平良拳太郎が先発するローテーションだが、今永は左肩、平良は背中に不安を抱え一気に左右エースが登録抹消。打線もトップバッターの梶谷隆幸と中核を担う宮崎敏郎が共に3戦で計1安打ずつで、ネフタリ・ソトは打球が上がらず、ホセ・ロペスは空振りが目立ち不調。タイラー・オースティンは怪我で抹消されており、開幕時にラミレス監督の理想としていた「1番から6番で総得点のほとんどを奪う」と目論んだ超強力打線構想は見る影も無い状況だ。 7月15日から泥沼の6連敗を喫した時も、ナゴヤドームで対戦した松葉貴大ののらりくらりとしたピッチングに翻弄されたことから、打線に勢いがなくなり連敗が始まった。奇しくも今回も初戦の松葉に手こずり3連敗となったことは気がかりではある。 火曜日からは横浜に戻り、先週2勝1引き分けとし今季6勝4敗1分と勝ち越しているカープが相手となる。ジャイアンツ相手に3連勝と勢いには乗っているが、ローテーションは裏だけに、ベイスターズは井納翔一で連敗を早めに止め、濱口遥大、マイケル・ピープルズで最低でも勝ち越しを狙いたいところ。それには打線に元気の無い今、個々の選手の復調待ちだけではなく、神里和毅らの足や時折見せるデータ重視からのバントなど、フレキシブルな監督のタクトにも期待したい。写真・文 /萩原孝弘
-
芸能ニュース
「何かにつかまって下さい」台風中継をした三田アナに同情の声 フジテレビに批判殺到
2018年09月05日 12時40分
-
芸能ニュース
有働アナ体制の『news zero』、船出前に頼りのあのアナウンサーが不祥事で異動?
2018年09月05日 12時30分
-
その他
【アニメ・マンガ裏話】何度死んでも生き返る作品の世界観から生まれた嘘情報
2018年09月05日 12時30分
-
芸能ネタ
金爆・歌広場淳、台風の不謹慎投稿でツイッター炎上 訂正の投稿も、また批判あびる
2018年09月05日 12時20分
-
芸能ニュース
泰葉、今度は高級ホテルの宿泊費踏み倒しが発覚 炎上狙いブログもことごとく失敗で収入は…
2018年09月05日 12時15分
-
芸能ネタ
「白いスーツで髪の毛シャキっとした女に騙されるな」金子恵美氏が蓮舫氏に向けた強烈なdisりが話題
2018年09月05日 12時10分
-
スポーツ
各地で猛威を振るった台風21号 初めての経験に、イニエスタらもSNSで実況
2018年09月05日 12時05分
-
芸能ネタ
とろサーモン久保田、HIKAKINファンの攻撃に「イタ垢やアニメアイコンからハンターみたいに追われてる」
2018年09月05日 12時00分
-
社会
「3日前には避難せよ!」スーパー秋台風が襲う東京・下町「海抜ゼロメートル地帯」崩壊の恐怖
2018年09月05日 12時00分
-
芸能ニュース
山口紗弥加、デビュー24年で初主演!歓喜の声の中で「なぜ今?」と疑問も
2018年09月05日 06時20分
-
芸能ネタ
10月スタートの『坂上どうぶつ王国』に早くも疑問の声殺到「タイトルがあの番組そっくり」
2018年09月05日 06時10分
-
芸能ニュース
今秋放送の『フェイクニュース』脚本家、“フェイクニュース”を語る「局からの指示や圧力は一切ありません」
2018年09月05日 06時00分
-
芸能ニュース
「打ち切り」の前兆? 長寿番組『くいしん坊!万才』が突然の枠移動
2018年09月04日 23時00分
-
その他
にっぽん超エロすぎる民話集【新潟県東蒲原郡】年に一度の村の娯楽は乱交パーティー
2018年09月04日 23時00分
-
芸能ネタ
どれに出演!?公開中のヒット作の出演女優にささやかれる不穏なうわさ
2018年09月04日 22時30分
-
芸能ネタ
ダイエットに成功した元DA PUMPメンバーの、気になる“空白期間”
2018年09月04日 22時00分
-
芸能ネタ
巨万の富を手にした安室奈美恵「引退後」は日本からバイバイか
2018年09月04日 22時00分
-
芸能ネタ
木村拓哉、嵐を“べた褒め”しなきゃいけない切実な事情とは
2018年09月04日 21時30分
-
スポーツ
「もし悩んでる人がいるなら...」プロレスラー・小島聡が子供の「夏休み明け自殺」を憂う
2018年09月04日 21時15分