-
スポーツ 2021年07月13日 11時30分
新日本7.24名古屋で棚橋対KENTA、石井対EVILがシングル対決!
新日本プロレスは、『SUMMER STRUGGLE in NAGOYA』7月24日(土)愛知・愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)大会の全カードを発表した。 メインイベントでは、棚橋弘至とKENTAがスペシャルシングルマッチで激突。 両者は7.10札幌・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ大会の6人タッグ(棚橋&田口隆祐&ロッキー・ロメロvsKENTA&高橋裕二郎&エル・ファンタズモ)で対戦し、棚橋が裕二郎をピンフォール。その試合後、棚橋が場内の拍手に応えてコーナーに上ると、背後からKENTAが急襲。棚橋はその戦前、『東京スポーツ』誌上で、昨年11.7大阪・大阪府立体育会館大会のIWGP USヘビー級王座挑戦権利証争奪戦で敗れているKENTAを当面のターゲットとして定めると発言。しかし、襲撃を仕掛けたKENTAはそのバックステージで「次のステップに行くための何かこう、寄り道的な感じですっごいオレの事を軽く扱ってんの。そんなん許さんよ!」と反発。 また、当時の抗争で権利証のブリーフケースが破損したことを蒸し返し、「弁償しろオマエ、マジで。ふざけんなよ」と棚橋に怒りを向けた。対する棚橋はKENTAに向け、「(KENTAは)勝ってんだから、最後のシングルマッチ。どんと構えてなさい」と相手の神経を逆撫でするような余裕のコメントをすると、続く7.11真駒内大会(棚橋&辻陽太vsKENTA&裕二郎)の試合後、KENTAは「昨日のアイツ(棚橋)のコメント見た? 何アレ?最後、思い出したかのように俺の話をちょっとだけ。俺はカバンをアイツに壊されたことを、いつまでも言うから」とさらに怒りを露わにしている。 棚橋はKENTAに対して多くを語らなかったが、真駒内では激しくやり合っており、棚橋らしい試合が見られるかもしれない。 セミファイナルでは、遺恨抗争を繰り広げている石井智宏とEVILが遂に一騎打ち。EVILは6.22東京・後楽園ホール大会で高橋裕二郎&ディック東郷とともに、石井&後藤洋央紀&YOSHI-HASHI組のNEVER無差別級6人タッグ王座に挑戦。最後は東郷が石井に敗れ、王座獲りを果たせず。しかし、7.2後楽園大会で王者組が第三世代を相手に同王座を防衛した直後、突如場内が暗転。そして、明かりが点くと東郷が石井をスポイラーズチョーカーで締め上げ、続いてEVILが必殺のEVILを決めてKOに追い込んだ。そのバックステージでEVILは「石井、てめえが目障りなんだよ。サシで潰してやるからな、よく憶えとけ!」と不気味に宣戦布告した。 両者は7.10真駒内大会のタッグマッチ(石井&YOHvsEVIL&東郷)で対峙すると、試合後に石井は「サシで潰すだ?そんな振りいらねえんだよ。最初から2人で来いや、やってやるから」と迎撃の構えを見せた。続く7.11真駒内大会の6人タッグ(石井&田口隆祐&ロッキー・ロメロvsEVIL&石森太二&エル・ファンタズモ)でも両者は激しくやり合い、バックステージでも口論を展開。EVILの「サシで勝負しろ、このヤロー!」という言葉を受け、石井は「アイツがいかに哀れで愚かかわからしてやる。サシだぞ!」とシングル対決を要求。 2人のシングルは毎回激しい試合になっていたが、EVILがバレットクラブ入りしてからは初シングルになるだけに、石井は以前に同じユニットで行動をともにしたEVILのマネージャー、東郷も相手にしなければならないのは厄介だろう。(どら増田)
-
スポーツ 2021年07月13日 11時00分
エンゼルス・大谷の影響で元全米ドラ1がNPB入り? 大ボーンヘッドで干されるも、日本式練習で開花の余地アリか
これも、大谷効果か? メジャーリーグ・オールスターゲームのホームランダービーを翌日に控えた7月11日(現地時間、以下同)、傷心のスラッガーが「アジアのプロ球団と契約した」との一報が全米を駆け巡った。 「大谷翔平の活躍で、『日本の野球』のレベルの高さ、選手育成のことなどが再評価されています。米球宴に選ばれた大谷、菊池雄星、ダルビッシュ有(欠場)は、みんな個性が違います。共通して言えるのは守備力が高く、走攻守の基礎がしっかりしているということ」(米国人ライター) 日本で学びたいと思う若手や、マイナーリーグの選手も増えているそうだ。 >>エンゼルス・大谷、試合中にまさかのトラブル発生? 過去にはイチロー氏らも餌食に、敵打者の“股間タッチ”に驚きの声<< そのアジア球団と契約した天才選手とは、ピッツバーグ・パイレーツのウィル・クレイグ内野手。2016年ドラフト会議で1位指名され、昨年、メジャーデビューを果たしたばかりの右のスラッガーだ。 なぜ、「傷心」と称されるかというと、今年5月27日のカブス戦で“歴史的な珍プレー”をやらかしてしまったのだ。 クレイグが一塁守備に就いていた。バッターは三塁ゴロを放ち、三塁手が一塁に送球。送球が本塁側にやや逸れて、クレイグはベースを離れて捕球した。打者走者にそのままタッチしようとした。打者走者は本塁方向に2、3歩下がって、それを避ける。 「クレイグが一塁ベースを踏めば、その時点でスリーアウト・チェンジなのに?」 ところが、である。クレイグは何をどう勘違いしたのか、打者走者を追いかけ出したのだ。打者走者はビックリして本塁方向に逃げる。最後はクレイグが味方捕手に送球。その間に二塁走者はホームインし、打者走者はガラ空きになった一塁へ。味方野手のエラーも重なって、二塁まで到達してしまった。 これには、スタンドのファンも「野球のルールを知らないのか?」と大爆笑だった。「その後、クレイグはマイナー落ちとなりましたが、怪我ではありません。行く先々で珍プレーのことを言われ…」(現地関係者) 移籍は、環境を変えるためでもあったようだ。 「大谷に限らず、NPBを経験したメジャーリーガーたちは、『日本は反復練習が多い。コーチは辛抱強く、細かいことまで教えてくれる』と話しています」(前出・同) 「アジアの球団」とは報じられたが、詳細はまだ明かされていない。巨人、ソフトバンク、楽天、打線低迷に苦しむ日本ハムが「再生可能」と見たのか、それとも、韓国プロ野球界か? 「大谷とダルビッシュが同じ日本ハム球団出身で、ともに背番号が『11番』だったとか、大谷と菊池が同じ高校の先輩後輩だったなど、日本球界の話が紹介されています。クレイグが日本で素質を開花させたら、日本の育成法がさらに注目されるでしょう」(前出・米国人ライター) 巨人を始めとするNPBの各球団は“即戦力”を求めている。その点ではクレイグは当てはまらないが、大谷の活躍でNPBも注目されている。今後、「日本で学びたい」と思う米球界の若手も増えていくだろう。日本球界のステータスも上がった。これも、大活躍の大谷のおかげである。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2021年07月13日 10時50分
オリックス首位死守も2カード連続負け越しに中嶋監督「打つ方と守る方のバランスがあまり良くなかった」
首位独走ムードに入ったかに思われたオリックスだが、東北楽天戦で引き分けや勝てる試合を最終回の大量失点で落としてしまったことから、つまずきを見せている。後半戦は残り2試合。12日に3位東北楽天が福岡ソフトバンクに敗れ、2位千葉ロッテともども2.5ゲーム差となり、オリックスは7年ぶりの首位ターンが決定した。【オリックス 7.6〜11戦績】対 東北楽天大阪・京セラドーム大阪7月6日●オリックス(本田)2-7(則本昂)東北楽天○7日●オリックス(田嶋)5-6(田中将)東北楽天○8日△オリックス(山崎颯)1-1(岸)東北楽天△対 福岡ソフトバンク福岡・PayPayドーム7月9日○オリックス(山本)8-0(武田)福岡ソフトバンク●10日●オリックス(山崎福)1-3(マルティネス)福岡ソフトバンク○11日●オリックス(宮城)4-7(和田)福岡ソフトバンク○※(カッコ)内は先発投手。※85試合41勝33敗11分の首位。2位の千葉ロッテと2.5ゲーム差。 楽天戦は先発が裏ローテに入るため、山岡泰輔の肘の関節炎による離脱、増井浩俊の不調による再調整があったことから、2戦目の田嶋大樹以外は固定されていない。先発投手に不安を抱えながら臨んだ3連戦だったが、オリックスは初戦に高卒4年目の本田仁海を先発させたが、5回を投げ、被安打5、失点2というまずまずの内容でマウンドを降りると、本田は「マウンドに上がる前までは緊張もありましたが、マウンドに上がってからは楽しむことが出来ました。無駄な四球や、高めに浮いて打たれてしまったところは反省しなければいけませんが、スライダーでしっかりとカウントが取れていたり、真っすぐも低めに投げ切った時は抑えることが出来ていたので、そういった部分は次につながる収穫だと思います」と手ごたえを口にしている。試合は同点の9回に登板した守護神の平野佳寿とK-鈴木がまさかの5失点で勝ち越されて負けてしまう。 第2戦は田嶋大樹が7回を無失点の好投を見せて、「序盤は自分の力以上の力を出そうとして、制球が乱れてしまったところもありましたが、回を追うごとに自分の力感で投げることが出来ていましたし、それがこういったいいピッチングにつながってくれてよかったです」と語っていたが、この日は4点リードの9回に張奕が4失点で同点に追いつかれると、漆原大晟が逆転を許し悪夢のような連夜の悲劇。これには、中嶋監督も「整理がつかない」と思わず口にした。3戦目は山本由伸と同期、高卒5年目の山崎颯一郎がプロ初先発。颯一郎はテンポ良いピッチングで、5回を81球、3安打、無失点の好投でマウンドを降りるが、次の回、村西良太が先頭の浅村栄斗に一発を打たれ、颯一郎のプロ初勝利を消すと、そのまま引き分けに。オリックスにとってはかなり勿体ない3連戦になってしまった。中嶋監督は「打つ方と守る方のバランスがあまり良くなかった」とコメントしている。 移動日なしで福岡に移動した福岡ソフトバンク3連戦だが、初戦はエース山本由伸の好投に打線が爆発し快勝。2戦目は山崎福也が好投も打線が苦手なマルティネスを打ち崩せず。3戦目は宮城大弥が「全体的にボールが高めに浮いてしまっていたと思いますし、その分、打ち取ったと思った打球でも、ヒットになってしまっていたと思います。味方が点を取って勝ち越してくれていただけに、リードを守れず申し訳ないです」と珍しく不調で、同点の場面で登板したヒギンスが捕まり、2カード連続の負け越しに終わった。 13日は釧路、14日は帯広で北海道日本ハムとデーゲーム2連戦がオールスター&オリンピックブレイク前に組まれている。ここで勝って後半戦に突入したいところ。中継ぎ陣では休養明けの澤田圭佑が好調。ファームからルーキーのアンダースロー中川颯も上がってきた。若い選手には北の大地で大いに飛躍してもらいたい。13日は再調整を終えたベテランの増井、14日は田嶋で連勝を狙う。(どら増田 / 写真・長津耀月)
-
-
芸能 2021年07月13日 07時00分
「お芝居するのが怖いです」広瀬すず、次回作で厳しい道を選んだのは鍛え直してもらうため?
女優の広瀬すずと俳優の松坂桃李が、映画「流浪の月」(李相日監督、来年公開)にW主演することを、各メディアが報じた。 記事によると、昨年の本屋大賞を受賞した凪良ゆう氏による同名小説が原作。9歳の時に誘拐事件の〝被害女児〟となった女性・家内更紗を広瀬が、その事件の〝加害者〟とされた当時19歳の大学生・佐伯文を松坂が演じるという。 いつまでも消えない〝被害女児〟と〝加害者〟という烙印を押された2人が、事件の契機となったそれぞれの秘密を抱えたまま、15年後に再会を果たす姿が描かれる。 >>『ネメシス』、櫻井翔を差し置いて広瀬すずと橋本環奈のW主演状態になったワケ<< 8月上旬にクランクイン予定。広瀬と李監督のタッグは「怒り」(16年公開)以来、2度目。「私は毎日なんだか、どこかずっと緊張しています」「監督の前では絶対嘘がつけないし、ちょっとでもごまかそうとするもんなら…想像するだけで…今、監督の前でお芝居するのが怖いです」と心境を明かしている。 「前作の『怒り』で女子高生を演じた広瀬はレイプされるシーンがあったが、なかなか踏ん切りがつかず、演技に集中できない状態だったところ、李監督はなかなかカメラを回さず、さらには何度も役について話し合い、ようやくカメラを回してくれた。それまで、周囲のおじさんたちからチヤホヤされていた広瀬にとってはかなりショッキングな出来事だが、その反面、李監督のことを尊敬するようになった」(映画業界関係者) 5月公開の映画「いのちの停車場」では大女優の吉永小百合と共演。日本テレビ系のドラマ「ネメシス」で嵐の櫻井翔とW主演を果たし、注目の次回作が李監督の作品となった。 「『いのちの』も『ネメシス』も、広瀬にとってはいつも通りのぬるい現場だったのでは。そこで、李監督に鍛え直してもらおうと、再タッグを組むことに決めたのでは。いずれにせよ、女優としてステップアップできそうだ」(芸能記者) 広瀬は大きな決断を下したようだ。
-
社会 2021年07月13日 06時00分
車内から素手で花火を打ち上げた男性、左手半分が吹き飛ぶ 同乗の女性もやけどし「愚か」と呆れ声
梅雨明けは目前で、もうすぐ花火の季節がやってくる。海外では、花火を楽しもうとしたものの、誤った使い方をして大けがを負った人がいる。 アメリカ・テネシー州に住む男性が、手に持ったまま花火を打ち上げて、左手半分を失う大けがを負ったと海外ニュースサイト『Murfreesboro.com』『Fox17』などが7月2日までに報じた。 記事によると、同州警察マーフリーズボロ署は6月30日午後9時半頃、「路上で車の中から花火が発射された。男性がけがをした」と緊急通報を受けたという。警察が現場に駆け付けると、21歳の男性、同乗者の20歳の女性を発見。男性は左手の半分が欠損した状態であった。具体的に手のどの部分が吹き飛んだのかは報じられていない。救急隊は再接着手術のためにと男性の左手のかけらを探したが、発見に至らず。男性はすぐに病院に搬送された。男性は、現在も治療を受けており、入院中だと伝えられている。 >>ホテルの鍵を忘れて閉め出されてしまった女性、浴室の窓から侵入するも首が挟まって窒息死<< 警察の調べによると、男性は、女性を乗せて車でドライブしていた様子。2人の関係性は報じられていない。運転中だったのかは不明だが、男性は、車の中から花火を打ち上げようとした。車のサンルーフを開けて、左手に家庭用打ち上げ花火を持ち、火をつけたそうだ。爆発音とともに、花火を持っていた左手半分が吹き飛んだという。同乗していた女性も、頭部、首、背中などに軽いやけどを負ったそうだ。駆け付けた救急隊が手当てした模様。女性は病院に行くほどではなかったとみられる。 警察は本件を事故として処理する予定だ。担当の警察官は、「花火を楽しむ際は、正しい使い方を事前に確認し、遵守するようにしてほしい。打ち上げ花火は、水平な場所に置いてから火をつけるように。くれぐれも素手で持ったまま、火をつけるようなまねはしないでください」と注意を呼びかけた。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「打ち上げ花火は、アロマキャンドルではない。愚か者」「左手は治療できるが、バカは一生直らない」「指が吹っ飛んだのか。聞いただけで痛そうだ」「花火の爆発で、肉や骨は粉々になる。指は見つからないだろう」「この男はまだいいほう。いたずらで、人に向けて花火を発射する人もいるから」「火遊びはほどほどに」「男性がバカなことをしていたら、女性は止めないの?」など様々な声が上がった。 花火の取り扱いには、注意が必要だ。やけどや火災の原因になる危険性もある。正しい利用方法に従わなければ、本件のように大変な事態を招きかねない。記事内の引用についてMan severely injured hand with fireworks(Murfreesboro.com)よりhttps://news.murfreesboro.com/man-severely-injured-hand-with-fireworks/Murfreesboro man severs part of hand while trying to shoot off fireworks(Fox17)よりhttps://fox17.com/news/local/murfreesboro-man-decapitates-part-of-hand-while-trying-to-shoot-off-fireworks-safety-4th-july-holiday-rutherford-tennessee-police-officer
-
-
芸能 2021年07月13日 04時00分
スポーツを愛する世界中の人にメッセージを! 広瀬すず出演の新CM完成「熱量は今までと変わらない」東京五輪への想いも語る
女優の広瀬すずが、12日から全国で放映されている三井不動産の新CMに出演している。 三井不動産は、東京2020ゴールド街づくりパートナーとして『BE THE CHANGE』をスローガンに掲げ、人や地域や社会などによい変化をつくりだす活動を展開している。 >>全ての画像を見る<< 同CMは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に先立ち、スポーツを愛する世界中の人にメッセージを届けること、スポーツの魅力をあらためて感じてもらうことをコンセプトに制作。競技場のトラックを疾走するランナーや、キャッチボールで向き合っている親子、義足で飛び跳ねる少女など、スポーツに夢中になっている人々に広瀬が「分かち合った感動が、私たちの明日を変えていく」と語りかける姿が印象的な映像に仕上がっている。 撮影の感想を聞かれると広瀬は、「撮影は1人だったのですが、色々なスポーツの映像が入るのを現場で想像していました。のびのびと気持ちいい撮影だったことが印象に残っています。自由に動いていいということだったので、自分の気持ちも弾むような動きが多かったです」と撮影を振り返っていた。 オリンピック・パラリンピック観戦の思い出については「テレビで放送されていると、家族で一緒に見ていました。『もっと行け~!』とか、テレビに向かって声を出したり。そういうことが多い家族ではなかったので、その時間は特別でした。(東京2020は)今までにない環境の中で見守ることになると思いますが、応援している気持ちや熱量は今までと変わらないと思うので、応援できたら嬉しいです」と話した。 また、CMの放映に合わせて、撮影風景のメイキングムービーや、広瀬の直筆メッセージなどが掲載されているスペシャルコンテンツサイトもオープン。16日以降に、新たなコンテンツが追加される予定になっている。BE THE CHANGEスペシャルコンテンツサイトhttps://www.mitsuifudosan.co.jp/bethechange/tokyo2020/
-
芸能 2021年07月12日 23時00分
「めちゃくちゃカワイイ」「爆発力にやられてます」渡辺美奈代の美しさをハリー杉山が絶賛
ハリー杉山が10日、クイーンズスクエア横浜にて開催された『海のそなえ 2021 オーシャンセーフティファッションショー』に出席。ある女性タレントの美しさに言及する一幕があった。 >>全ての画像を見る<< 日本財団「海と日本プロジェクト」の一環で実施している本プロジェクト。こちらのイベントはYouTubeで生配信され、海で「楽しく安全に」遊ぶためのライフジャケットやレスキューグッズを取り入れた、おしゃれなファッションコーデの提案を行った。本イベントには、 MCにハリー、スペシャルコメンテーターとして渡辺美奈代、コーディネーターとして矢口真里、オジンオズボーン(篠宮暁、高松新一)、木内舞留、那須泰斗が登壇した。 ファッションショー形式で、ライフジャケットを着た面々が登場。オジンオズボーンは篠宮の子ども(兄妹)と4人で登壇したり、矢口もイベントモデルを務めた子どもたちと現れたりと、大盛り上がりに。ライフジャケットと言えば、命を守るものではあるが、ファッショナブル性を高めたデザインのものも多く、渡辺は「ライフジャケットの概念が変わりました。おしゃれだし、気軽に身につけられる。勉強になりました」と振り返った。 イベント終了後の囲み取材では、ハリーもライフジャケットについてコメント。「ライフジャケットが、カワイイってイメージを持っている人って少ない。今日で固定概念が変わったと思います」と印象を変えられたことに大満足の様子。イベントでは、渡辺とやりとりが多くあったが、「この(至近)距離で初めて(共演する)なんですよ。生の渡辺美奈代さんってめちゃくちゃカワイイ。今日、その爆発力にやられています」と本音をポロリ。話は彼女のInstagramにまで及び、「すみません。ライフジャケットじゃなくて、美奈代さんの話になっちゃった」と述べ、渡辺を照れさせた。 そのほか、篠宮へは子どもたちと共演したことについて質問が。「息子とはちょくちょく出させてもらうことがあったんですけど、兄妹で揃って……というのは初めて。嬉しかったです」と回顧。続けて、「息子が、人に見られる快感を覚え出して、今日の出番前も『お客さんの前に立ったらいいんでしょ?』って鼻のつく感じがあった(笑)。教育としてどうなのかなって思うんですけど」と振り返って会場を笑わせていた。
-
社会 2021年07月12日 22時00分
33歳店長ら3人、従業員の軽自動車を金属バットで全損「共謀はしていない」と話す
島根県浜田市で、33歳の飲食店店長ら3人が従業員の男性が乗っていた車を金属バットで叩き壊したとして8日、再逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 3人は6月19日午前5時20分頃、浜田市内の駐車場で22歳の男性が運転していた軽自動車を金属バットで叩き、全損させた疑いが持たれている。被害男性は33歳の男が店長を務める飲食店の従業員で、車は父親所有のものだったという。その損害額は115万円にも及ぶとのことだ。 >>夫婦でパチンコに負け立腹、エレベーターの操作盤を壊して逮捕 「忘れられないバレンタインデー」呆れ声も<< 常軌を逸した行動で逮捕された3人だが、すでに被害男性への傷害容疑で逮捕されている。現状動機については不明だが、何らかのトラブルが絡んでいる可能性が高いと見られる。警察の取り調べに対し、男は「自分のやったことに間違いないが、共謀はしていない」と話しているという。 男の犯罪に、「何で金属バットが店にあるのか理解できない。被害男性の心情を考えると、重い罪にしてもらいたいと思う」「立場を利用して暴力を振るったうえ車を壊すなんてあり得ない。リンチじゃないか」「軽自動車を壊すって異常だよ。体力いるし」と怒りや驚きの声が上がる。 そして、「3人がお礼参りをしないような対策をしてほしい」「非常に凶暴で、娑婆に出してほしくない。警察に適正な対応をしてほしい」「こんな人間がまた社会に出るのは怖い」「被害男性の恐怖を考えたら、軽い罪では許せない」「殺人未遂ではないのか。器物損壊や傷害では罪が軽すぎる」という指摘も上がっていた。 異常と言わざるを得ないこの事件。警察や裁判所には、適切な判断をしてもらいたい。
-
芸能 2021年07月12日 21時00分
『鉄腕DASH』、大映しになった映像に「食事時に見る映像じゃない」と悲鳴 カラスの死骸が物議
7月11日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』で突然の「衝撃映像」が流れ、物議を醸している。 この日の『鉄腕DASH』は、TOKIOらが開拓している無人島・DASH島にある未使用の溜め池を養殖場に改造する企画が放送された。 だが、この溜め池は50年以上も無人島で放置されていたため、水の中はヘドロまみれ。養殖場として使うには、50年間に渡り蓄積されたヘドロを掻き出さないとならず、苦戦する模様が放送された。 >>『鉄腕DASH』に「残酷すぎる」「チャンネル変えてしまった」視聴者が悲鳴 ミドリガメの調理シーンが物議<< 作業を行うTOKIOや後輩ジャニーズ達は手作りの滑車櫓を使い、450日間に渡りヘドロと格闘するVTRが放送された。 そんな作業中、森本慎太郎(SixTONES)が「うわー!」と声を上げた。森本が驚いたのは、ヘドロの中に埋まっていたカラスの死骸で、森本は腐って千切れたカラスの足や胴体を手に掴み、カメラに向けるシーンが放送されたのだ。 このカラスはハシブトガラスという種類で、溜め池の中の魚を獲ろうとして失敗し、ヘドロの中に沈んでしまったもののようだ。 しかし、カメラに大映しにされたカラスの死骸は、身体が腐敗しており、千切れた足も生々しかったため、ネットでは「気持ちが悪い」「食事時に見る映像じゃない」「思わずチャンネルを変えてしまった」という声が続出した。 特にこの日の放送は、ヘドロなど異臭を放つ汚水が、全編に渡り映し出されてたため、『鉄腕DASH』を見ながら食事をしていた家庭にはキツイ映像だったと思われる。 なお、この日の放送では、島に漂着し腐っている「いか明太子」も登場したのだが、こちらの「いか明太子」はモザイクで処理されており、食事時に配慮した処理がなされていたため、何故カラスの死骸だけがモザイク無しで放送されたのかは不明となっている。 『鉄腕DASH』は6月27日の放送分でも、「DASH村」の田んぼにいた大量のオタマジャクシが大映しになった際、今回と同じように「気持ちが悪い」といった声が相次いでいた。 番組としては、生き物をありのままの姿を映すことを優先したのかもしれないが、苦手な人には辛い映像だったようだ。
-
-
スポーツ 2021年07月12日 20時30分
日本ハム・斎藤、“最速132キロ”も期待の声「まだ望みがある」 大怪我乗り越え実戦復帰、ファンが求める投球スタイルとは
12日に行われた二軍・日本ハム対DeNAの一戦。「9-0」で日本ハムが勝利したが、試合結果以上に話題となったのが日本ハムのプロ11年目・33歳の斎藤佑樹の投球だった。 斎藤は「7−0」と日本ハム7点リードの6回表に2番手として登板。先頭の戸柱恭孝を右飛、続く嶺井博希、益子京右をそれぞれ三ゴロに打ち取る無失点投球を見せたが、ストレートの最速は132キロと自己最速の150キロを大きく下回る数字だった。 2020年10月16日の二軍・巨人戦の登板後に「内側側副じん帯断裂」の怪我を負った斎藤は、保存療法を選択し回復を目ざすと決断。今春キャンプではリハビリの一環としてブルペンで200球を投げ込んだことが話題となった。その後は4月8日に故障後初の打撃投手を務めたこと以外は詳しい動向は伝えられていなかったが、今回の試合で故障を負った巨人戦以来269日ぶりとなる実戦復帰を果たした。 >>日本ハム・斎藤、コーチの意見を完全に無視?「だからダメになった」「清宮と同じ」呆れ声 西崎氏が衝撃の光景を明かす<< 斎藤の投球を受け、ネット上には「実戦復帰は喜ばしいけど最速132キロはさすがに遅すぎる、その辺の高校生レベルじゃないか」、「空振りを奪った球が1球も無かったから、打者はそれほど斎藤の球に脅威を感じてないってことだよな」、「ここから球速が上がる見込みも無さそうだしいよいよ引退か」といった反応が寄せられている。 一方、「今すぐ遅い変化球を覚えろ、そうすれば右の星野になれる」、「ここから球速を上げるよりは、遅球を習得して星野のように緩急を武器にする方がまだ望みがあるのでは」、「星野さんのように球速が遅くても活躍した投手はいるわけだし、斎藤もそうなれるように新球種を覚えるなりしてほしい」と、元オリックス・星野伸之氏(現野球解説者)を引き合いに出した期待の声も複数見受けられた。 「ファンが名を挙げている星野氏は阪急・オリックス(1984-1999)、阪神(2000-2002)でプレーし『427登板・176勝140敗2セーブ・防御率3.64』という通算成績を残した55歳の元左腕投手ですが、ストレートの最速はわずか135キロ。ただ、球速90キロ台のスローカーブを織り交ぜ緩急をつけていたため打者にはスピードガンの表示以上に直球が速く見えたといい、パ・リーグを舞台に対戦を重ねた清原和博氏(元西武他)も『星野さんのストレートが一番打ちにくい』と手を焼いたことが知られています。そのため、今回ストレートの最速が132キロにとどまった斎藤も、星野氏のようにストレートを速く見せるような遅い変化球を覚えれば復活の目はあるのではと期待を寄せるファンは少なくないようです」(野球ライター) 試合後、今後の投球スタイルについて「駆け引きみたいなもので勝負していかないといけない」と語ったことが伝えられている斎藤。今後の投球内容も大きな注目を集めそうだ。文 / 柴田雅人
-
その他
みひろのほろ酔い晩酌グルメ ★幻の地鶏 地頭鶏地鶏 炭火焼(もも&むね)
2019年12月09日 17時00分
-
芸能
『グランメゾン東京』、「京野さん」がトレンド入り キスマイ玉森・キムタクとのシーンに「萌える」の声殺到
2019年12月09日 15時45分
-
芸能
はじめしゃちょーの提案で極楽・山本が改名? ユーチューブ再開、期待と不安の声
2019年12月09日 14時20分
-
芸能
沢尻被告に対し「日本人として一言謝罪はほしい」東国原の発言に疑問の声“メディアがほしいだけでは”
2019年12月09日 13時42分
-
芸能
深田恭子が“ライバル”優香の妊娠に怒り!? 未婚の母狙い暴走か
2019年12月09日 12時45分
-
芸能
『新しい地図』の日テレ、テレ東出演報道は今後への布石? 2020年はレギュラー番組決定もあるか
2019年12月09日 12時30分
-
芸能
みちょぱ“自己満エロバディ発言”で期待されるセクシー写真集への決意!
2019年12月09日 12時30分
-
芸能
「松本家の休日」の忘年会写真、何かが足りない? 松本人志らの背後に写るスタッフにも指摘
2019年12月09日 12時20分
-
芸能
終了発表した人気番組『バス旅』に“宇垣美里抜擢”で復活を望む声
2019年12月09日 12時15分
-
芸能
観月ありさが43歳誕生日写真公開で、あの女優にソックリと話題? ネットからはある指摘も
2019年12月09日 12時10分
-
芸能
『巌流島』イケメン決戦! 横浜流星が武蔵、伊藤健太郎が小次郎に 空手世界一の腕前を生かした大殺陣に期待
2019年12月09日 12時05分
-
芸能
『ZIP!』で特集した、嵐の活動休止理由が“捏造”と波紋? 編集は“神すぎる”と好評
2019年12月09日 12時00分
-
芸能
NHK和久田麻由子アナ『紅白歌合戦』で魅せる“超エリートボイン”の破壊力
2019年12月09日 12時00分
-
スポーツ
阪神、大山・マルテが「第2の鳥谷」になる? 新助っ人の加入で及ぶ悪影響とは
2019年12月09日 11時42分
-
スポーツ
張本氏、モーグル女子選手に「うら若い女性が…何が面白いのか」発言で炎上 “セクハラ”の指摘も
2019年12月09日 11時15分
-
スポーツ
オリックス、仰木元監督の次は西本元監督メモリアルゲーム開催!
2019年12月09日 11時05分
-
社会
女子中学生の話し声に憤慨し鎌で襲う 68歳男の異常行動に戦慄【キレる中高年事件簿】
2019年12月09日 06時00分
-
社会
田中角栄「怒涛の戦後史」(14)名補佐役・後藤田正晴(中)
2019年12月09日 06時00分
-
ミステリー
宇宙人はテレビの中にいた?プレアデス星人と接触していた男、ビリー・マイヤー
2019年12月08日 23時00分