-
芸能 2008年10月01日 15時00分
「カトパン」加藤綾子アナに松尾翠アナがライバル心!?
フジテレビの大型新人、加藤綾子アナ(23)のレギュラー番組が13日にスタートする。民放3局の内定を取った加藤アナはなにかと前評判が高いのだが、先輩女子アナの松尾翠アナ(25)が彼女に対抗心をメラメラと燃やしているという。 「言葉にこそ出さなかったようですが、2人の間には火花が散ったようです」(芸能ライター) 10月13日からスタートする深夜番組「カトパン」の司会に抜擢されたフジテレビの大型新人、加藤綾子アナに並々ならぬ闘争心を抱いているのは、同局2年先輩の松尾翠アナ。 「局の廊下ですれ違っても、アナウンス室内でも、ほとんど言葉を交わさないようです。特に松尾アナの方が徹底していて、加藤アナの朝のあいさつにも返事をしないとか。そればかりか、加藤アナに強烈なガンつけをしてビビらせているとまで、話は大きくなって伝えられています」(同) 松尾アナ、後輩の新人アナがレギュラー番組を持つことに複雑な思いを抱いているようなのだ。 「『○○パン』は、フジのイチオシの新人女子アナを担当させる冠番組。初代は現在フリーの千野志麻アナで、2代目が高島彩アナ。3代目は生野陽子アナで、加藤アナは4代目となるのですが、実は、生野アナの『ショーパン』の前に松尾アナの『ミドパン』を放送するはずだったんです。ところが、“例の事件”で実現不可能となり、急きょ生野アナに差し替えたという経緯がある」(芸能リポーター) 例の事件とは、昨年夏に発覚した不倫スキャンダル。学生時代に交際していた10歳年上の妻子ある男性と温泉旅行へ行った際の写真が生々しく写真誌に掲載された。 「松尾アナにすれば、不倫は学生時代の過ちと言いたいところでしょうが、その後、昼の情報番組をはじめ、主婦向けの番組には起用されず、活動範囲が狭くなってしまった。焦りとともに、それが加藤アナへのジェラシーにつながったとしても不思議ではありません」(芸能ライター) 先ごろ放送されたクイズ番組の中で、加藤アナは<だまされないように用心すること>を意味する慣用句の問題に「目にメンタムを塗る」(正解は眉に唾をつける)と答える天然ぶりを見せていたが、フジテレビ一の期待の星であることに変わりはない。 「それでますます焦るようになった松尾アナは、知り合いのスタッフを誘っては、連日のように飲みまくり、悔しさを爆発させていると言われています」(同) 松尾アナも「めざにゅ〜」でしっかり朝の顔となり、十分人気は高いのだが…。
-
芸能 2008年10月01日 15時00分
新婚夫をM字開脚で悩殺するインリン
27日に結婚したばかりのタレント、インリン・オブ・ジョイトイ(32)が30日、東京・六本木スーパーデラックスで、米映画「ゾンビ・ストリッパーズ」(10月11日公開)のPRイベントにゲストで登場した。 左手薬指には、結婚指輪をはめ、黒のチューブトップにミニスカートと、人妻になってもセクシーぶりは相変わらず。「9月27日に彼と入籍しました。(彼と)ずっと一緒にいられてすごく幸せ」と満面の笑み。 報道陣から「家ではダンナさんをどんなふうに悩殺してる?」と問われ、「そうですね〜、M字開脚で」と答えて笑わせた。(写真=米映画「ゾンビ・ストリッパーズ」のPRイベントに登場したインリン・オブ・ジョイトイ)
-
芸能 2008年10月01日 15時00分
映画「私がクマにきれた理由」の女性限定プレミア試写会にハリセンボン登場
米映画「私がクマにきれた理由」の女性限定プレミア試写会が30日、都内で行われ、女性お笑いタレント2人組のハリセンボンがゲスト出演した=写真。 人気女優、スカーレット・ヨハンソン主演の同作は、全米ベストセラー小説が原作。マンハッタンのセレブ一家で息子の世話をする“ナニー”が奮闘し、成長する姿を軽やかに描き、働く女性の心の叫びをリアルに活写したロマンチックコメディー。会場では、OL1000人から事前にアンケートをとった“私が会社にキレた理由”をハリセンボンが紹介。来場したOL100人が共感度を拍手でジャッジした。
-
-
芸能 2008年10月01日 15時00分
中井貴一 ドラマ「風のガーデン」制作発表に出席
フジテレビ開局50周年記念ドラマ「風のガーデン」(10月9日スタート、木曜午後10時)の制作発表が30日、都内で行われた。 「北の国から」「優しい時間」に続く脚本家・倉本聰氏(73)の富良野3部作の最終章。主演の中井貴一(47)は「100点の台本を200点にする」という意気込みで、約6カ月の撮影で9キロ減量して末期がんの麻酔科医を演じたという。「大人が楽しめるドラマ」と自信をみせる中井に、共演の緒形拳(71)も「中井貴一の代表作になる」と太鼓判を押した。 ほかに、黒木メイサ(20)、神木隆之介(15)が出演。(写真=ドラマ「風のガーデン」の制作発表に出席した(前列左から)緒形拳、中井貴一、黒木メイサ、神木隆之介(後列左から)平原綾香、奥田瑛二、伊藤蘭)
-
芸能 2008年10月01日 15時00分
歌蔵のロッケン問答 イマイアキノブ編
今回の歌蔵師匠の対談のお相手は、バースデイのギタリスト、イマイアキノブ。歌蔵師匠によると「ソロ体質」のイマイが、バースデイというバンドに在籍する理由、魅力について語っている。 −−忙しそうだね。 「夏のフェスが終わって、秋から短いツアーに出るんだ」 −−バースデイのメンバーでボーカルのチバユウスケ(元ミッシェルガンエレファント)と出会ったのは? 「知り合ったのは10年くらいかな。俺がいたフリクションとミッシェルが対バンしたんだよ。ミッシェルの音は良く知らなかったんだけど(笑)」 −−バースデイでの活動ってイマイくんにとっては長い方? 「長いよ。俺、過去最高じゃないかな(笑)。早い時なんか3回くらいライブ演ってぶん殴り合いしてそれでおしまい(笑)」 −−どうしてバースデイはこんなに続いているんだろうね。 「何でだろうね。もうやだ!! ってなんないからかな。それともやめろ、って言われてないからかな」 −−俺、今までイマイくんに接してきて、基本的にソロ体質の人じゃないかな、って思ってたんだけど。特にフリクションやめた後はそう思ったよ。 「うん、性格的には自分でもそう思う」 −−バンドではリードギタリストという立場を演じている気がするのよ。本来は、自分で曲作って、好きに歌って、好きに絵を描いて、1人で放浪しているタイプ。そこが魅力だと思ってたんだけど。 「ずっとそういう感じで生きてきたんだけど。ここらでひとつカチッと徒党を組んで、シンプルなロックンロールな世界も表してみたいって願望があったのかな。けど歌蔵さんが言ったこと、周りにもよく言われるよ」 −−周りでイマイくんのパーソナリティー知ってる人はね。 「半分ビックリさせてやろうか、て感じかな」 −−天邪鬼なんだな(笑) 「そんなにひとつのことにこだわらなくて良いと思うんだ。ホントは今やるべきだ、って気持ちもあったりするんだけどね。ただここ(バースデイ)を掘り下げたいという気持ちの方が今は強いのかな。そう感じるのはライブの時かなあ。俺の場合、曲うんぬんって感じじゃないような気がするよ。もっと刹那な音のノリの瞬間に自分を表現できたら良いと思ってるよ」 −−浮世離れしてるもんなあ(笑)。ま、俺も人のこと言えないけど(苦笑)。 「俺、この年まで生きてるとは思わなかったもん(笑)。けど歌蔵さんも頑張ってるじゃん。師匠の出囃子叩いてるシーン、テレビで観たよ」 −−また細かい番組見てるなあ(苦笑)。ところでボーカルのチバくんとはどうなの?性格的には対照的な気がするんだけど。それでうまくいってるのかな? 「誕生日近いしね。似てるところがけっこうあるんだ。初めて会った時から前から知ってる感じだった」 −−今、バンドでやりたいことがやれている? 「バンドって不思議でさ、それぞれメンバーは世界を持ってて何かの形にしたいと思ってるけど、そのままバンドで表現するのは無理なことなんだよ。けど、自分の本当にやりたいことをせき止めてまでやってるとは思わないのね。バンドによってやりたいことが広がっていると思うんだ」 −−1足す1が3になる世界なんだよな、バンドは。 「そう、(プロボクサーでもある)歌蔵さん風に言えば、相手が向かってくるところに、こちらからパンチ打てばカウンターになって何倍もの威力になる(笑)」 −−分かりやすい例えありがとう(笑)。それにしても、イマイくん、昔、自分で絵本作って、それにギター弾いたカセットつけて売ったりしてた人だもんね(笑)。今はバンド活動が多忙でもあるから、自分で曲作ったり絵を描いたりしてるヒマがないと思うんだけど。 「そうだね、そういう癖をつけてこなかったんだよね。やっとけばよかったかな、と思う時もあるんだけど。昔から選んでるんだよね、今何をやるべきかなって。面倒くさがりなんだろうね。本当に好きだったら、またやるだろうなって自分で思ってさ」 −−本当に欲求がたまった時にしか出てこないのかもね、イマイくんの場合。 「絵だって知らないうちに描きたくなって、それがたまって展覧会とかやってたから」 −−今までは、グループの中で一番年下だったんだよね。 「それが今のバンドでは一番年上。自分でもビックリするよ」 −−けど兄貴というタイプでもないしなあ。永遠の弟分(笑)。 「タバコ買ってきます(笑)。あのさ、歌蔵さんなら分かると思うけど、伝統的なものって締めつけがすごく厳しいじゃない。けど、それを乗り越えたところに自由ってあると思うんだ。俺、そういうところで似ていると思う。違うところは1人でやってるかバンドでやってるかだけど。けど、行くところまで行っちゃうと締めつけられる感じがなくなって、行けるところまで行っちゃうような気になる」 −−良い話をありがとう、涙が出るわ(笑)。最後にこれからの抱負を聞かせて下さい。 「歌蔵さんともっと仲良くしたい(笑)」 −−何だよ、それ(苦笑)。 「歌蔵さんにできるだけライブに来てもらえるよう頑張ります(笑)」<プロフィール> The Birthday メンバーはチバユウスケ(ボーカル&ギター)、イマイアキノブ(ギター)、ヒライハルキ(ベース)、クハラカズユキ(ドラムス)の4人。作詞は全てチバが担当し、作曲はメンバー全体によって施される。チバが過去に在籍したthee michelle gun elephant、ROSSOから引き継がれたガレージロックやブルースロックを主軸としたジャンルの楽曲を演奏する。
-
-
その他 2008年10月01日 15時00分
「アキバ探検隊」オモローッな入浴剤 本紙厳選トップ3発表!!
珍グッズに理解あるアキバでいま、おもしろ入浴剤が売れている。数ある商品のなかから本紙厳選トップ3を紹介する。 第1位はバンダイの「うまい棒入浴剤」(税込210円)。人気駄菓子のうまい棒をモチーフとしており、味ごとにカラーリングの異なるパッケージまで精巧に真似ている。めんたいこ味の紫パッケージの中身は、唐辛子エキスを配合した赤い入浴剤でバラの香りが立ちこめる。コーンポタージュ味のクリーム色は、トウモロコシエキス配合のクリーム色でカモミールの香りがする。 おまけとして、本物のうまい棒を買うための10円玉コインケースとおみくじシール入り。シールに「大当たり」が出ると、うまい棒布団カバーセットがもらえるという。 第2位はノルコーポレーションの「脂肪遊戯」(税込252円)。カンフースターのブルース・リーがでっぷり太ったようなキャラが描かれていて、商品名は映画「死亡遊戯」をパロディったことは明白だ。脂肪分解酵素のリパーゼのほか、炭、とうがらしエキス、クエン酸を配合。グレープフルーツの香りがさわやかで、キャッチコピーでは「燃えよ!」と脂肪燃焼をうながす。完全なダジャレ商品といっていい。 第3位はバンダイの「ガリガリ君入浴剤」(税込210円)。前出のうまい棒が秋冬向けなら、こちらはメントール配合の春夏向け。超ロングセラーのアイスキャンデーをモチーフに、ソーダ、オレンジ、グレープ、コーラの4種類あり、固形入浴剤はアイス棒に刺さっている。これまた遊びごころいっぱいで、お湯に溶かすと棒には点数恋占いが…。スースーして湯上りがシャキッとすること請け合いだ。 すっかり秋風が冷たくなった今日このごろ。秋の夜長はおもしろ入浴剤を湯船に入れ、ゆったりとお風呂につかって体を温めよう。
-
トレンド 2008年10月01日 15時00分
「私、テレビの味方です」女子アナ界に救世主現る
ヤバイ。ヤバイかもしれない…。テレビを見ていて、久しぶりに恋してしまったかもしれない(←気持ち悪くてすいません)。 そのお相手とは、相内優香(年齢非公表)。テレビ東京の新人アナウンサーである。まだあまり知られていない存在だが、近い将来、必ずや相内アナの時代がやって来る。テレ東のエースといえば大橋未歩(30)であることに異論はないだろう。しかし、彼女もプロ野球選手と結婚。人気もひと段落ついた。ということで、そのうち立場は逆転する。 読者諸氏も見ているに違いない、深夜の情報番組『A×A』(テレビ東京)でもおわかりの通り、相内優香の魅力はなんといっても柔らかなタヌキ顔にある。奥菜恵(29)系統とでもいおうか、あのタレ目でテレビカメラを見つめられると、本紙を通じて告白したい気持ちを抑えることはできないのだ(←気持ち悪くて本当にすいません)。 こんなDVDが出まーすとか、そんな感じの情報番組である『A×A』。開始当初は、「なんてつまんない番組なんだ」と否定的だったのだが、今では内容なんかどうでもよくなった。相内優香に会えれば万事OKなのです! こういう魅力的な人が女子アナの世界に入ってくれることが何よりの吉報である。というのも、昨今の女子アナ界はひところに比べると元気がない。というか、フリーアナウンサー軍団「セントフォース」が番組における“椅子取りゲーム”に勝利している印象があるのだ。 自分のとこの局アナを出さずに、セントフォースの皆藤愛子(24)だとか小林麻央(26)あたりに席を譲り、そっちの方が好感度をぐんぐん上げている。そればかりか、どっちかというとセントフォース軍団の方がよっぽど(本来的な意味で)女子アナらしいではないか。かくして女子アナという名のブランド力に伸びがなくなり、牙城がぐらぐらと揺るぎ始めているのだ。 試しに、セントフォースのHPにアクセスしてほしい。貴方が男なら、美しすぎる顔写真の連続に得も言われぬ多幸感を見出すことだろう。 このままだと女子アナがヤバイ。ぼんやりとそう感じていたところに群馬県から舞い降りた救世主、それが相内優香なのだ。もう名前からしてあまりに出来すぎ。だって「相内」に「優香」ですよ!? テレビに出るべくして生まれたようなもんですよ、これ。 セントフォース側もきっと「やられた!」と感じているに違いない。女子アナ界に相内優香がいることを忘れてはならない。
-
トレンド 2008年10月01日 15時00分
書評「誘惑病棟」嶋克巳著、二見文庫
表題と表紙通りの病院モノの官能小説。内気でおとなしい高校2年生の正人が、入院先の聖十文字病院で白衣の天使のお姉さんたちから特別介抱を受ける。 《純子が腰を持ち上げた瞬間、正人も負けじと突き上げたのである。「あう、あう。当たるわ。いいところに当たっているわ」そのリズムができてきてから、純子の声が変わってきた。「まさとおぉ。そういうのダメよお…。私のペースで責めてあげるんだからぁ。これはあなたへの“お仕置き”なのよ」純子は正人の手を握りしめるといっそう膣の中に力を入れてきた。「あああ、もうだめです。許してお願い」「うんうん。いいわよ。イッちゃいなさい!」正人は力尽きて、とうとう、憧れの純子の体内に熱い白濁液を噴き出させてしまったのである…》 入院中、のぞきと下着泥棒に、女子トイレの盗聴テープまで作ってしまう主人公が童貞という設定は少し無理があるか。ナース好きには絶対おススメだ。(税別600円)
-
トレンド 2008年10月01日 15時00分
書評「妻の親友・妻の妹」鏡龍樹著、フランス書院
著者初の妹モノ。大人の女性と少年との情愛を、背徳や誘惑を絡めて描く独特の作風が、巧みに活かされていて読ませる。 真面目な会社員の遠野卓也には、自分でも結婚できたことが信じられないほど美人な妻、沙織がいる。沙織のことを愛している卓也だが、お嬢様である沙織はフェラチオでさえ恥ずかしがってしまう。そんな折に沙織の妹、亜弓と出会う。姉とは正反対の性に積極的な亜弓に、卓也は徐々に惹かれていき、そこに沙織の親友まで現れて…。 《「触ってみて」亜弓は姉の夫の手を取り、パジャマのズボンの股間へと誘う。濡れたパンティから染みだした愛液が、パジャマまでかすかに濡らしている。「オナニーしてたの。二人がしているところを見て、我慢できなくて」「ど…どうして覗きなんか…」「だって…(中略)」亜弓はパジャマのボタンを自分ではずし、前をはだける…》 売れっ子官能小説家による渾身の一作。(税別714円)
-
-
スポーツ 2008年09月30日 15時00分
大相撲 元若ノ鵬が八百長告発 信憑性に疑問
大麻汚染の元力士が、角界に地雷を仕掛けた。大麻吸引で協会を追放された元幕内若ノ鵬が、週刊現代VS相撲協会で繰り広げられている名誉棄損訴訟で八百長告発をするという。どんな証言が飛び出すのか。関係者は戦々恐々だが、その信憑性を疑う声が出ている。 「現在の相撲協会は汚い。たとえ私が戻れたとしても今のままでは我慢できない。何をされるか分からない。幕内に上がれたら、無理やりにアンフェアな取引をさせられ、お金を渡された。断ったりすると、かわいがりをするぞと言われた」 大麻吸引で警視庁に逮捕され、その後釈放された元若ノ鵬は29日の会見でこう語った。この発言にショックを隠せないのが相撲協会。というのも、協会は現在、八百長報道をした週刊現代を相手取って名誉毀損の民事訴訟を繰り広げているからだ。しかも、元若ノ鵬はよりによってその法廷で八百長の存在を証言するという。 「相撲協会側としては相当な痛手でしょうね。そんなことが広まれば、大相撲の土台が揺るぎかねない」 と相撲関係者は懸念する。さらに続けて、 「若ノ鵬は逮捕、釈放後、大相撲への復帰を願って断られた。その報復として証言したと裁判官が受け止める可能性もある。100%信憑性があるとはいえない。その証拠に、幕内の若ノ鵬にかわいがりをするという発言は額面通り受け止められない。彼は本場所の土俵で相手を拳骨で殴るような乱暴者。日本人力士にも馬鹿外人として相手にされなかったんです」 過去にも八百長告発を行った力士がいる。元小結の板井である。彼は外国人記者クラブで八百長について講演した後、行方を絶った。 「一説には協会と手打ちをして、これ以上八百長告発をやらないということで、和解したとも噂されている。現在はちゃんこ屋経営で生計を立てているといわれるが、自分の名前は出していない。報道陣の追跡取材を避けるためだというのがもっぱらですね」(前出・相撲関係者) それほど元力士の八百長告発は単純ではないうえ、元若ノ鵬の動機も不純なのだ。 「大相撲復帰を断られた刑事被告人の証言に裁判官の心象が左右されるわけがない」と協会関係者は声を荒げる。大麻事件についても、元若ノ鵬の言い分はムシが良すぎる。大相撲の看板に泥を塗り、その謝罪に出向いたかと思えば復帰を断られると掌を返した。 「もし、そのまま復帰を認められていれば、彼は何も喋らなかったはずです。その意味では、今回の発言は相撲協会への揺さぶりとも受け取れる。裏で何か取引しているのではないかと受け取られても仕方ない状況にある」(スポーツ紙記者) 週刊現代側は以前、若貴兄弟の母親である藤田憲子さんに八百長証言に立つよう依頼して、断られたいきさつがある。 「証人出廷するのは国民の義務と週刊現代は詰め寄ったが、彼女は無視した。そんなことをしたら、貴乃花親方が廃業すると言ったからです。それほど、八百長の根は深い。藤田さんが証言すれが、メガトン級のインパクトがあるが、不良外国人が法廷で何をほざいても、裁判官は左右されないでしょう」(前出・同) それにしても、不良外国人に大相撲の伝統を汚され、看板にケチをつけられた相撲協会幹部の責任は重い。 「若ノ鵬だけじゃない。露鵬、白露山もいますからね。相撲協会は頭が痛いはずです。武蔵川新理事長がどんな采配を振るうのか、注目されるところです」(相撲関係者) この騒動、解決するには時間がかかりそうだ。○日本相撲協会サイドはノーコメント ロシア出身の元力士、若ノ鵬が八百長疑惑報道で講談社側に証人として出廷する意向を示したことについて、日本相撲協会サイドは、ノーコメントを貫いた。 この日、朝青龍との打ち合わせをすべく国技館を訪れた吉川精一弁護士は「前から決まっていた打ち合わせ」と話し、若ノ鵬の会見とは無関係であることを強調した。さらに、内舘委員も「横審の席上では全く出ていません。信ぴょう性も疑わしいし、今、横審が問題にしたりするようなことではない」とピシャリ。
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分