-
スポーツ 2022年09月12日 23時00分
乙武氏も熱視線! スカイツリーを駆け上る競技、バーティカルランニング東京大会が開催
11日、東京スカイツリーにて、国内3大都市のランドマークを舞台とした、バーティカルランニング(階段垂直マラソン)の国内サーキットシリーズ第2戦「2022 YOKOMORI VERTICALRUNNING JAPAN CIRCUIT・東京大会」が開催され、男子は渡辺良治選手、女子は立石ゆう子選手が初代全日本チャンピオンに輝いた。 >>全ての画像を見る<< バーティカルランニングは、超高層ビルや高層タワーの頂上をめざして階段を駆け上がるタイムトライアルレース。この日開催されたのは、全3戦(名古屋、東京、大阪)で行われる同競技の国内サーキットシリーズの第2戦。東京のランドマークであるスカイツリーを舞台に、選手30名と名古屋大会の基準通過者4名が出場し、垂直に450m、2552段の階段を駆け上がる白熱したバトルで大会を盛り上げた。 会場には、YouTubeで配信予定の大会レポート番組の収録配信ゲスト解説者として作家の乙武洋匡氏、ランニングタレントの三津家貴也氏も出席。また、VJC総合プロデューサーの奥野晋一郎ほか、VJCタイトルパートナーの有明威、墨田区長の山本亨の各氏も出席してセレモニーなども開催された。 男子の部で全日本チャンピオンになった渡辺選手は「東京スカイツリーを登るのは2年ぶり。予想よりタイムが掛かってしまった。世界一の電波塔だけあって、階段の難易度も世界一なのかもしれないなって思い知らされました」と競技後に感想を述べた。 ゲスト解説の乙武氏も大会を終え充実の表情。「従来のスポーツとは全く違った魅力の詰まった競技だと思っているので、ぜひこの魅力が多くの方に伝わるといいなと思いました」と関係者や選手にエールを送る。 三津家氏も「普段、平地を走らせてもらっていて、今回名古屋大会、東京大会で階段垂直マラソンを体験させてもらった」と述べ、「今までに経験したことのないきつさを経験しました。でも、嫌だなとか、ネガティブな印象を受けるかと思いきや、意外とどんどん沼にはまっていく。終わった後の達成感とかが気持ち良くて、またみんなと頑張っていこうっていう横の繋がりもあって良かった。次回大会はみんなのタイムに食い込めるくらいのタイムを残せたらなと思っています」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年09月12日 22時00分
影響力拡大でさらなる暴露が注目されるガーシー氏 人気俳優の衝撃ネタ、今後公表はある?
10日と11日にフジテレビ系で音楽&お笑い特番「FNSラフ&ミュージック2022~歌と笑いの祭典~」が放送されたが、生放送にもかかわらず、出演者たちが話題のあの人をネタにして、ネタにされた本人も反応した。 「NHK党の参院議員でドバイに滞在中のガーシー氏です。ナインティナインはフリートーク、爆笑問題は漫才でそれぞれネタにしましたが、ガーシー氏はインスタグラムで反応し大喜び。ガーシー氏が議員になる前はアンタッチャブルな存在でしたが、もう全面解禁になったようです。確実に影響力が拡大中」(テレビ局関係者) >>香川照之がテレビで報じられないワケ 遂にガーシーも暴露、港区界隈は全て出禁?<< ガーシー氏といえば、参院選の期間中に47都道府県のNHKでイニシャルでネタをプチ暴露。当選後、そのネタを実名で暴露することを〝公約〟に掲げたが、すでに4つのネタを暴露している。 「有料のオンラインサロンを開設後、暴露したが、そのうちの1つはサッカー日本代表にまつわるかなりエグいネタ。あのネタを見たサッカーファンは彼が日の丸のユニフォームを着ても応援できないのでは。当然、そのネタを超える暴露が注目されているはず」(芸能記者) そして11日、サロンではなく、ツイキャスにて2つのネタを暴露。1つはある起業家のネタだったが、もう1つはなかなか微妙なネタを暴露した。 ガーシー氏は「ある俳優とあるタレントがいわゆるゲイ疑惑。別に僕はゲイを否定しません。この話を僕に教えてくれたのはゲイの世界の人です。1人じゃありません。実は、この件、週刊誌も追ってたんですよ」と切り出した。 ガーシー氏は実名を暴露したが、1人は長身のイケメン俳優・Xで、以前美人女優との交際を報じられていた。気になるそのお相手は、これまた長身でイケメンの大物スポーツ選手の息子・Y。 ガーシー氏によると、「ゲイの世界では有名。Xは隠していると思うのでYが言い触らしたんちゃうか。別に悪いことじゃないので、これをきっかけにオフィシャルにしたらいいと思う」と提言。Xに関しては別の暴露ネタがあることも宣言したのだ。 Xは出演映画の公開を控えているが、ガーシー氏の暴露の影響が注目される。
-
芸能 2022年09月12日 21時00分
『鉄腕DASH』の残酷シーンに「かわいそう」「放送して欲しくなかった」と悲鳴 稚魚の調理場面が物議
9月11日放送の日本テレビ系『ザ!鉄腕!DASH!!』で紹介された魚料理が物議を醸している。 この日、『鉄腕DASH』では人間にとって危険な魚をおいしく料理する「グリル厄介」を放送。この日は佐賀県で大繁殖し「淡水界のジョーズ」との異名を持つ「雷魚(ライギョ)」を捕獲し調理。雷魚はハンバーガーやシュウマイといった絶品料理へと変身していった。 >>『鉄腕DASH』若手ジャニーズに「不愉快」「ひどすぎる」怒りの声 TOKIOの努力の結晶を無駄遣い?<< 物議を醸したのは、最後に提供された「ライギョの坦々そうめん」であった。 「ライギョの坦々そうめん」は雷魚のすり身を麺状にゆでて坦々麺風の汁とあえたもので、アクセントとして雷魚の稚魚の素揚げが入っていた。 この稚魚は、TOKIOらDASHチームが雷魚を捕獲した際に一緒に捕まえたもの。雷魚は年間1万匹の稚魚を産み出すことから「早めに捕獲した方が良い」という理由で、網ですくい上げたものだった。 料理人は「(大人の雷魚と違い)稚魚は臭みが少ない」ということで、素揚げしてDASHチームに提供していたのだが、その調理工程は稚魚を少しだけ水洗いし、生きたままの状態で油で揚げるという大胆なもの。調理の模様はほぼノーカットで放送された。 稚魚が生きたまま素揚げにされる映像は、視聴者にとっては衝撃的だったようだった。ネットでは「かわいそう」「残酷映像だった」「生きたまま揚げるなんて」「これは放送して欲しくなかった」といった声が多く挙がっていた。 雷魚に限らず「稚魚の素揚げ」は立派な料理ではある。だがつい先ほどまでピチピチと跳ねていた稚魚が油に放り込まれる映像は非常にショッキングなもの。TOKIOの松岡昌宏らは稚魚のことを「ベイビー」と表現して視聴者への影響を和らげようとしたが、ネットでは「かわいそう」という声が相次ぐ結果となってしまった。
-
-
スポーツ 2022年09月12日 20時30分
ヤクルト・村上の表情に「相当キレてそう」と指摘 三振判定後の一幕が物議、審判の過剰なジェスチャーに批判も
11日に行われ、ヤクルトが「1-0」で勝利したDeNA戦。球審・岩下健吾審判の判定がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、試合開始直後の1回表2死二塁でのこと。打席のヤクルト・村上宗隆に対し、DeNA先発・大貫晋一はカウント「2-2」からの5球目に内角のスライダーを投じる。この球は村上から見て高さはベルト付近とゾーン内。ただ、コースはベース板の右端にかかったかどうかで、かなり際どくDeNA捕手・嶺井博希もミットをわずかに左下方向に動かしながら捕球する、いわゆる“フレーミング”(際どい球を審判にストライクと判定させるための捕球技術)を行っていた。 岩下審判はこの球をストライクと判断し見逃し三振をコールしたが、バットを全く動かさずに見送った村上はこの判定に納得がいかなかったようで、コールの瞬間に岩下審判の方を振り向き数秒ほど凝視。目線を外した後も三塁自軍ベンチ方向を見ながら、ふてくされたような表情を浮かべるなど強い不満をにじませた。 >>ヤクルト・村上にコーチが激怒「お前これはないぞ!」 宮本氏がプロ初弾の舞台裏明かす、浮かれすぎて大目玉?<< この岩下審判の判定を受け、ネット上では「今の球入ってんのかよ、ちょっと判定辛くないか?」、「これで三振は納得いかんし、本人も表情見る限りでは内心相当キレてそうだな」、「あのボールストライクはキツい、打ちに行ってもファールが精一杯では」、「嶺井がミット動かしたってことはギリギリボール球だったんじゃないか」などと不満が相次いだ。 ストライク・三振判定に疑問の声が集まる中、一部からはコールする際の態度も問題視されている。岩下審判は嶺井のミットにボールが収まってから2秒ほど間を置いた後、右を向きながら左手の握り拳をアッパーのように突き上げるジェスチャーで三振をコール。ネット上には「コールの遅さも大げさなジェスチャーも全てが不愉快」、「村上がキレ気味だったのはこれもあるだろ、煽ってんのかってレベルの振る舞いだったし」といった意見も散見される。 1回表の第1打席も含め、この試合「3打数無安打、1四球」とヒットを打てず終了した村上。物議を醸した岩下審判の判定はその後も尾を引いてしまったようだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2022年09月12日 20時00分
20代男性巡査、警察署内で同僚の財布から3回金を盗み停職 処分の甘さに怒りの声
山口県内の警察署に勤務する20代の男性巡査が、警察署内で同僚警察官から現金を盗み、停職1か月の懲戒処分を受けて依願退職したことが9日、わかった。 男性巡査は6月27日から7月10日にかけ、当直勤務中に警察官2人の財布から3回にわたり現金を盗んだ。その金額は2万5000円にも及ぶ。被害に気付いた警察官が上司に相談し、事態が発覚。巡査は容疑を認めた。 >>53歳男、焼き肉店で「金属片が入っていた」と嘘 現金2万円をだまし取り逮捕<< その後警察の調べで、この巡査がパチンコなどギャンブルにのめり込み、生活費に困り犯行に及んでいたことが判明。過去にも盗みをしたことをほのめかしたほか、借金を抱えていることも発覚。かなり異常な犯罪で、普段の態度も疑問視されるが、現在のところ、一般市民から金を盗んでいた事実はない模様だ。 県警は9日に男性巡査を窃盗の疑いで書類送検し、起訴を求める「厳重処分」の意見を付けたとのこと。そして停職1か月の懲戒処分とし、同日付で巡査は依願退職した。警察官の窃盗については、同日茨城県でも、28歳の巡査が7月に駐在所管内の事務所兼作業場に侵入し、現金3万5200円を盗んだうえ、被害者からの相談を握りつぶしていたとして、懲戒免職処分を受けている。 この事件に、ネットユーザーからは「盗み癖のある警察官が働いているって恐ろしすぎる。自分でその事実を握りつぶすことだってできる」「警察官がギャンブルをしている時点でダメ。権力を持っている人間は自覚を持つべきだ」という怒りや、「警察の対応が甘すぎる」「一般人にはきついくせに身内に甘い。納得ができない」と呆れの声も出ていた。
-
-
スポーツ 2022年09月12日 19時30分
大相撲、舞の海氏に「失礼極まりない」と批判 錦富士戦の解説、ベテラン力士への暴言に実況も苦笑
11日に行われた大相撲9月場所初日。平幕・宝富士(伊勢ヶ濱部屋)にまつわる中継解説・舞の海秀平氏(元小結)の発言がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、平幕・錦富士(伊勢ヶ濱部屋)対平幕・琴恵光(佐渡ヶ嶽部屋)戦後の発言。この一番は琴恵光の攻めを、左に動いていなした錦富士がはたき込みで勝利したが、実況アナウンサーから感想を聞かれた舞の海氏は「錦富士の方が落ち着いて(相手を)さばいてましたね」と評価。この後、実況は「青森からの、くにもん(同郷)の後輩ですね錦富士は。舞の海さんにとって」とさらに話を振った。 すると、舞の海氏は「宝富士もかなりのベテランですからね。いつまで(現役)できるか分からないですから」と、突然錦富士と同部屋・同郷の35歳・宝富士の今後を心配。これを聞いた実況が「いやいやそんな…」と苦笑する中、「(26歳の)錦富士、この若い青森県出身力士が(上位に)上がってくるまでに、宝富士にはなんとか踏ん張ってもらいたいですね」とさらに話を続けた。 >>大相撲解説・舞の海氏、「過去最悪レベル」と批判された問題発言も 群雄割拠が続く2022年、土俵外での失言相次ぐ<< この舞の海氏の発言を受け、ネット上には「もう年だし先は長くないって決めつけるのは失礼極まりない」、「何勝手に終わった扱いしてんだ、別に成績落ち込んでるわけじゃ無いのに」、「錦富士上がるまで踏ん張れっていうのも引っかかる、じゃあ錦富士が上位にいけば用無しってことか?」といった批判が相次いだ。 「角界では一般的に幕内力士の引退年齢は30歳前後が多いとされており、35歳の宝富士も年齢だけを見れば、舞の海氏が口にしたように『いつまでできるか分からない』立場とはいえます。ただ、ここ数年は平幕上位~中位を常にキープと番付は安定しており、先の7月場所も『9勝6敗』で勝ち越しと、まだまだ引退にはほど遠い状況。これもあり実況は苦笑交じりに否定の意を示し、ファンの間からも反論が噴出したのでは」(相撲ライター) 初日の取組は平幕・高安相手に最後は引いて敗れたものの、立ち合いのぶちかましをこらえ互角に組み合うなど動きは悪くなかった宝富士。まだまだ安泰と舞の海氏に思い直させるような結果を今後14日間で残すことはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年09月12日 19時15分
SKE48、熊崎晴香、佐藤佳穂ら4人が爽やか水着で『ボム』表紙に! 裏表紙は卒業時期変更発表の須田亜香里、志田音々のグラビアも
SKE48の熊崎晴香、佐藤佳穂、菅原茉椰、髙畑結希が、9日発売の『ボム 10月号』(ワン・パブリッシング)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 今年で結成14周年を迎え、10月5日に30枚目のシングルをリリースするSKE48。須田亜香里と古畑奈和というSKE48を支えてきた2人の卒業を控え、新たな未来へ進むタイミングの今、同誌にチームEからそれぞれの期を代表した熊崎、佐藤、菅原、髙畑が集結した。 同号では、4人がワントーンで揃えた爽やかビキニや、カラフルな水着姿で美ボディを披露。それぞれの魅力が詰まったグラビアに仕上がっている。 裏表紙には、5月にグループからの卒業を発表した須田がソロで登場。10日には自身のYouTubeチャンネルの生配信で、卒業時期を9月末から11月1日に変更したとを発表した。24日には卒業コンサート、11月3日には名古屋、13日には千葉・幕張メッセにて自身ラストとなる握手会の開催を予定している。同号ではグラビアに加え、アイドルとしてのラストインタビューも掲載され、同誌との13年間のヒストリーを明かしている。 また、SKE48の8期生・井上瑠夏が、ビキニグラビアで同誌初登場。30thシングルでも選抜メンバーに選ばれるなど注目を集めている井上の、清楚感ある佇まいと見事なくびれに注目だ。さらに10期生メンバー最年長の青木莉樺と、同期最年少の林美澪という、年齢も出身も身長も違う2人の仲良しショットが掲載されている。 TSUTAYA限定版の表紙には、4日よりスタートした仮面ライダーシリーズの最新作『仮面ライダーギーツ』(テレビ朝日)に出演している志田音々が登場し、水着グラビアを披露。お風呂場でおもちゃの金魚すくいをしたり、キャラ弁を作ったりと、志田ワールド全開のグラビアに仕上がっている。 セブンネット限定版では、指原莉乃プロデュースのアイドルグループ『≒JOY(ニアリーイコールジョイ)』から天野香乃愛、市原愛弓、江角怜音、小澤愛実、山野愛月の5人が登場。白ワンピースに花冠という、まるで天使のようなグラビアを披露している。 通常版には、熊崎、佐藤、菅原、髙畑の両面超BIGポスターの付録も。TSUTAYA限定版には、志田/熊崎、佐藤、菅原、髙畑の両面超BIGポスターが付いてくる。
-
芸能 2022年09月12日 19時00分
『ラフ&ミュージック』、中居にSMAPネタ連発?「ひたすら感動」ファン歓喜、“全盛期”発言も
10、11日の2日間にわたって『FNSラフ&ミュージック ~歌と笑いの祭典~』(フジテレビ系)が開催。番組サポーターの中居正広が注目を浴びる一幕があった。 「歌と笑いの融合」をテーマに、“アーティストのライブ”と“芸人のネタ”、さらに、アーティストと芸人のコラボ企画やクロストークなどを次々と展開する本番組。中居のほか、キャプテンの松本人志、中居と同じくサポーターになったナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之)、アシスタントサポーターの千鳥・大悟、アンタッチャブル(山崎弘也、柴田英嗣)らが番組を進行した。 さまざまなゲストを迎える中、お笑いコンビのニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)が漫才を披露。部屋に閉じ込められてデスゲームに巻き込まれてしまうという題材のネタで、屋敷が、SMAPの元メンバー・草なぎ剛と香取慎吾と鉢合わせるという展開に。ほかにも、SMAPの楽曲や『SMAP×SMAP』ネタ、新しい地図ネタが満載。笑いを誘った。 >>人気ジャニーズの衝撃報道も 香川照之だけじゃない「出禁」処分の芸能人たち<< 「ファンは中居の反応を楽しみにしていましたが、ネタ中にカメラに抜かれたのは松本のみ。その後のトークでもネタに触れられることはありませんでした。ただ、ニューヨークがSMAPネタを披露したことで、ネットには『感謝感謝です』『ただひたすら感動』『中居クンの顔が見たかった』との声がありましたね。実は、草なぎと香取がメインとなったこの漫才にはある秘話が。もともと稲垣吾郎とラジオで共演したのをきっかけに、ニューヨークが稲垣を題材にした漫才を制作。それを、香取、草なぎ、稲垣の新しい地図の番組『7.2 新しい別の窓』(Abema)で披露した際、草なぎと香取側から、自分たちのネタも作ってほしい、とリクエストがあったようなんです。それを今回、中居の前でぶつけてきた。そんな粋な行動をしたニューヨークにファンは大喜びしました」(芸能ライター) このほか、ロックバンド・Saucy Dogは『シンデレラボーイ』を披露。メンバーの石原慎也は中居と接点があるという。石原は「10年ほど前にコンサートスタッフのアルバイトをしていまして。京セラのSMAPさんのコンサートの時に……」とこぼすと、「僕の全盛期ですよね」と中居。続けて、石原は「ライブ始まる前に会場の準備をしていまして、開演前に中居さんが(ドーム内を)走っていらっしゃった。その時、いちスタッフ(石原)に対して、『お疲れ様です』と挨拶していただいた。すごい素敵な方やなと。テレビとギャップがあった」と語った。中居が「テレビのイメージどんなイメージ?」とツッコミを入れると、石原は「さらに素敵やなと」と訂正して笑いを誘った。 Twitterでは「中居正広の人間性が圧倒的に良すぎる」「(話を聞く中居が)ちょっと照れくさそうな感じででもとっても嬉しそうだった」「柄が表れるエピソードで嬉しい」との反応があった。
-
芸能 2022年09月12日 18時40分
JO1川西拓実、河野純喜、金城碧海ら初関西凱旋に歓喜! 関西ノリの掛け合いも? ツアー大阪公演で圧巻パフォーマンス披露
グローバルボーイズグループ・JO1が、11日に全国アリーナツアー『2022 JO1 1ST ARENA LIVETOUR ‘KIZUNA’』の2都市目となる大阪公演を開催した。 >>全ての画像を見る<< 同ツアーは、5月にリリースしたアルバム『KIZUNA』を引っ提げ、東京、横浜、大阪、愛知、福岡の5都市で開催。愛知と大阪公演は既に終了し、22日の福岡公演は、ライブストリーミング配信が決定している。 11人のメンバーのうち、大平祥生、川西拓実、金城碧海、河野純喜、鶴房汐恩の5人が関西出身で、大阪公演は彼らにとってデビュー後初となる関西凱旋に。全楽曲生バンドの編成となる今回の公演では、冒頭から圧巻のシンクロダンスパフォーマンスを披露していた。 2階席の隅々まで多くのJAM(ファンネーム)のペンライトの光で埋め尽くされた客席を見て木全は、「入ってきてびっくりした、壁も光っとるやん」と喜びをコメント。京都出身の大平は会場近くの自動車教習所に通っていたことを明かし、「ここら辺のあたり、教習所の車でめっちゃ走ってた。思い出のある場所」と振り返っていた。さらに大阪出身の金城は、「この会場で昔初めての空手の試合をした」とデビュー前を振り返り、ファンを盛り上げていた。 また、ライブ前日にたこ焼きを24個も食べたという川尻蓮は、「客席がたこ焼きに見えます。ひっくり返しちゃうぞ!」とジョークで会場に笑いを誘い、東京出身の白岩瑠姫は「大阪のみんなー! めっちゃ好きやで」と関西弁で愛を伝える場面も。さらに、「邪魔すんで〜」「邪魔すんねやったら帰って〜」と掛け合いを見せるなど、関西のノリでライブを楽しんでいた。 10月12日には、6thシングル『MIDNIGHT SUN』のリリースが決定。グループの新たな一面を追究した作品になっており、中毒性の高いリード曲『SuperCali』をはじめとする新曲全4曲を形態別に収録されている。また、初回プレス限定封入シリアル応募特典のS賞として、東京・大阪2都市での発売記念イベントの開催も決定している。特設ページ:https://jo1.jp/feature/2022_livetour_kizuna
-
-
スポーツ 2022年09月12日 18時30分
東京女子シングル未勝利も大健闘の遠藤有栖に山下実優「練習をどれだけしていても勝ちにつなげることは難しい」
東京女子プロレスが11日、スピンオフ興行『TJPW INSPIRATION』東京・新木場1stRING大会を開催した。メインイベントでは、初のシングルでのメインイベントに抜擢された遠藤有栖が山下実優と対戦した。 まだシングルでは未勝利の遠藤だが、この日の相手は東京女子プロレスのエースの山下との対戦とあって、まずはエルボーで積極的に向かっていくも、背中へのローキックを始め、そこからは山下の攻撃を凌ぐのが精いっぱい。試合は終盤に雪崩式アティテュード・アジャストメントを狙われるも、これを阻止して、エルボーでリングに落とすと磐梯山(ステップ式ミサイルキック)を放ち、ようやくキャメルクラッチで捕獲する。 これをロープに逃げてエスケープした山下だが、遠藤はエプロンでの鶴ヶ城(延髄ニードロップ)で追い込んでいくが、水車落としをヒザで止められると、ハイキックからSkull Kickが決まりカウント3。遠藤の健闘虚しく、山下が完勝した。山下とは、昨年の1月30日に開催したTwinBox AKIHABARA大会でのマットプロレス以来の一騎打ちだった遠藤は「ちょっとは成長した姿を見せられたんじゃないかなと思います。もっとその期待に応えられるように、まだまだ頑張ります」と語った。山下は「一番注目している後輩。強くなろうという気持ちがすごくある。パーンと弾けたらすぐに上に行っちゃう」と期待を寄せており、遠藤が今なおシングル未勝利であることが「不思議」だという。「私から見て自分自身の強さ位に、まだ気付いていないんじゃないかなって。練習をどれだけしていても勝ちにつなげることは難しい。だから本当に弾けた時、初勝利できた時、その後がすごく楽しみです」と遠藤の成長を楽しみにしているようだ。 また今大会では、メキシコCMLLからの刺客、ダリス&ステファニー・バッケルと対戦したプリンセス・オブ・プリンセス王者の中島翔子と宮本もかのコンビだったが、ダリスのラ・マヒストラルで、もかがフォール負けする事件が発生。原宿ぽむと猫はるなの約4年ぶりの一騎打ちは、ぽむが「ぽむ・ど・じゃすてぃす」で奮闘する猫を振り切って勝利している。◆東京女子プロレス◆『TJPW INSPIRATION』2022年9月11日東京・新木場1stRING観衆 155人▼メインイベント(20分1本勝負)○山下実優(14分4秒 片エビ固め)遠藤有栖●※Skull Kick(どら増田)
-
芸能
サンド伊達、「ジャニーズの人はみんな性格がいい」嵐の櫻井翔と相葉雅紀のW結婚を祝福
2021年09月30日 23時00分
-
社会
水産加工会社ら男4人、畑に4トンのホタテ残渣を不法投棄し逮捕「異常に臭いを放っていた」との情報も
2021年09月30日 22時00分
-
スポーツ
中日・松葉、打球直撃後の続投に球界OBが驚愕「よくあの後投げた」 痛みはこれからが本番? 今後の後遺症を心配
2021年09月30日 21時05分
-
芸能
初のMCが不評?「無理がある」「良さが引きだせてない」 神田伯山の進行に爆問太田も「笑点の司会狙ってんだろ」
2021年09月30日 21時00分
-
芸能
見取り図の冠番組、批判を受けリニューアル “ネクストかまいたち”関西で人気も出鼻くじかれる?
2021年09月30日 20時00分
-
芸能
梅沢富美男、ブレークは「キレて下さい」カンペに激怒がきっかけ? 放送中止のドッキリでは仕掛け人を殴る
2021年09月30日 19時00分
-
芸能
『おかえりモネ』、主人公の母に「過保護すぎ」「大人なんだからほっとけ」けんかの仲裁が物議
2021年09月30日 18時00分
-
社会
松嶋尚美「通報ちょっと待ってみよう」虐待疑いの家への対応が物議「よくテレビで言えるな…」の声も
2021年09月30日 17時45分
-
スポーツ
DeNA、首位撃破で連敗ストップ! 100号弾も放った宮崎にファン「いつまでもハマのプーさんで」
2021年09月30日 17時30分
-
芸能
“奇跡の原石”十味、小柄で豊満な美バストを大胆コラボグラビアで披露!『どこでもヤングチャンピオン』表紙&巻頭に登場
2021年09月30日 17時15分
-
スポーツ
楽天・浅村のツバ吐き、手招き挑発にドン引き「自分から乱闘仕掛けるなよ」 死球直後の行動に批判、普段の態度から豹変したワケは
2021年09月30日 17時00分
-
社会
玉川徹氏「だから平社員なんだな、俺は」上司とのランチ“経験なし”を告白、共感の声も
2021年09月30日 16時55分
-
社会
岸田新総裁へのリプに「干されるぞ」指摘され投稿削除 大阪出身議員との“お好み焼き戦争”が話題
2021年09月30日 13時00分
-
芸能
『バス旅』、太川陽介に不満?「何考えてるか分からない」 仲間に声を荒らげる場面も
2021年09月30日 12時40分
-
芸能
宮迫、スタッフに「向こう行け、ボケ」 プロデュース焼肉店にダメ出し、ヒカルの便乗?「情けない」の声も
2021年09月30日 12時25分
-
社会
総裁選、二階派は「勝ち馬に乗った」岸田氏を“許せない”としながらも動いたワケを田崎氏が解説
2021年09月30日 12時00分
-
社会
66歳女、女性宅に侵入し観葉植物を盗みメルカリに出品 被害者が自ら購入し通報、逮捕
2021年09月30日 11時50分
-
スポーツ
エンゼルス・大谷は本塁打王争いもいよいよ絶望的か 無名投手に踏み台にされた? 低迷球団相手に痛恨の大ブレーキ
2021年09月30日 11時05分
-
スポーツ
SKE48荒井優希がアジャコングと10.9東京女子大田区大会でタッグ対決!
2021年09月30日 10時50分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分