-
芸能 2023年06月13日 12時10分
コスプレイヤー東野羽海グラビアデビュー!「教室でいけないことを…」刺激的なDVD発売
これまでコスプレイヤーとして活動していた東野羽海が、グラビアデビューとなるDVD『羽衣』(イーネット・フロンティア)をリリース。その発売記念イベントを11日、都内で開催した。 >>全ての画像を見る<< イベントには、セクシーな赤い衣装で登場した東野は「本当は黒が良かったんですけど、黒の衣装が売り切れていて赤にしました。しかも、この衣装はワンサイズしかなくて、サイズの調整ができないんですよ。通販で買ったので、着るまでドキドキしました。でも、実際に着てみたらサイズ的に大丈夫だったので、ホッとしました」とコメントした。 そんなデビュー作を手にした感想を聞いてみると、「自分ではまだ1回しか観ていないんですけど、みなさんのおかげで発売できたのでうれしいです」と喜んだ。昨年11月に都内で撮影された今作。作品の内容については「彼女になったり、学校の先生になったり、OLさんとかもやりました。いろんなシチュエーションに挑戦しました。オムニバスっぽい感じですけど、全体を通して1つのストーリーになっています」と説明。お勧めのシーンについては「OLのシーンはお勧めです。OLの制服を着てメガネをかけていて、OLっぽい雰囲気は出ています。そんな恰好から脱いでセクシーな姿になって、上司を誘惑しています」と紹介。セクシーなシーンについても聞いてみると、「教室で1人でいけないことをしていたら、同級生の男の子に見られちゃうんですよ。覗かれることってあまりないので、そういうシーンは緊張しますね」と明かした。初めてのDVDの発売となったが、撮影を振り返ってもらうと、「撮影はすごく楽しかったし、早く2作目を出したいです」とアピールした。次にDVDでやってみたいことを聞かれると、「今回は攻められたり、いじめられるようなシーンが多かったんですよ。次は弱さも出しつつ、強気な部分も出せる作品ができたらいいなと思います」と目を輝かせた。 これまでコスプレイヤーをメインに活動していた東野だが、グラビアデビューのきっかけを聞いてみると、「最初は『撮影会とかやりませんか?』と誘われまして、これまでそういう世界があるのを知らなかったんですよ。興味を持って撮影会を始めてから、だんだんグラビアにも興味を持つようになって、DVDを出したくなりました」と明かした。今後の活動については「コスプレイヤーもやりつつ、グラビアの活動もやっていきたいですね。まず2作目のDVDを出して、もっと活躍の場を広げたいです」と意気込んだ。(取材・文:ブレーメン大島)
-
社会 2023年06月13日 12時00分
旧統一教会から訴えられテレビ出演「何も無くなった」有田芳生氏が暴露、炎上発言の釈明も
6月12日放送の『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送)に、元参議院議員でジャーナリストの有田芳生氏がゲスト出演した。 有田氏は昨年10月19日に同番組にゲスト出演している。有田氏は「この番組出させていただいて、あの8日後に統一教会から名誉毀損だって訴えられまして。それまで、テレビ・ラジオいろんなところにお呼び頂いていたんですけど。去年の10月27日訴えられたのをきっかけに、ぴたっと何も無くなった」と裏事情を暴露した。 有田氏は「今日は非常にありがたい話」として、「テレビ・ラジオに出ることが自己目的じゃないんですけど、統一教会の本質を語る場が無くなってしまったという意味では、あれから今日が初めての出演なんです」と語った。 >>有田芳生氏、旧統一教会内部文書に「警察に強い国会議員対策で毎月1億円の対策費」内容を暴露<< 旧統一教会から訴えられたのは、有田氏のほか紀藤正樹弁護士、さらにほかに2名の弁護士であるという。大竹まことが「どういうわけか(鈴木)エイトさんは訴えられていない」とツッコミを入れると、有田氏も「統一教会に訊いてみたいですけどね」と疑問を示していた。 有田氏は4月に衆議院山口4区の補欠選挙にも出馬。そこで演説の場で発した「下関は統一教会の聖地」発言が炎上した経緯もある。番組ではこの件についても訊いた。有田氏は旧統一教会と下関の密接な関わりについては「かなり長く喋ったんだけど、テレビ朝日さんは一部分だけど、当然テレビですから切り取って。そこでロンブー(淳)さんが『けしからん』と言ってそれで大騒ぎになった」と経緯を振り返る。 ただ、有田氏は演説内容は旧統一教会の信者などからも聞いた「間違いないことであって。何も下関・山口を貶めるための発言ではない」と釈明した。 これには、ネット上で「有田氏や紀藤弁護士らが統一教会から訴訟され、あの鈴木エイト氏は何もなかったというのは不思議」「聖地問題に関しては、意図的に有田さんを批判するためのネタとして発信されたと思えて仕方ない」といった声が聞かれた。
-
芸能 2023年06月13日 11時50分
台湾のピアノYouTuber、卑猥なサムネに批判殺到「原曲に失礼」次第に露出増えエスカレートか
コスプレで有名な台湾のピアニストユーチューバー・Pan Pianoが公開した動画のサムネイルに、猛批判が集まっている。 日本のアニメキャラのコスプレでピアノを弾く動画が人気を博しているPan Piano。2020年5月に公開した『鬼滅の刃』の竈門禰豆子のコスプレでLiSAの『紅蓮華』を弾く動画は、公開から4か月ほどで再生回数1000万回を達成。現在は再生回数2000万回に迫るなど大きな話題になった。 そんなPan Pianoだが、10日に公開したボカロ曲『強風オールバック』の演奏動画を公開。動画内では、楽曲MVに登場する少女の赤いワンピースにランドセル姿で演奏しているPan Pianoだが、問題となっているのは、サムネイル。 >>女性YouTuber、元カレの局部動画をインスタスにアップ「寝落ちして…」釈明もドン引きの声<< サムネ写真は、ハイソックスを履き、足を大きくM字に開脚した状態で、局部をランドセルで隠したような写真。胸から上は映っていないものの、お腹部分も素肌のように見えるというサムネイルとなっていた。 しかし動画内では、サムネイルのような状況は映っておらず。サムネイルのために赤いワンピースを脱ぎ、撮影したものと見られる。 このサムネイルに対し、ネット上からは「視聴者稼ぎ露骨過ぎ」「原曲に失礼すぎるサムネにしか思えない」「ピアノがしたいの?それとも体出して視聴者数上げたいだけなの?」「もう脱げば再生数取れるんだからピアノ弾く必要ないじゃん」「せっかくピアノ上手やのに勿体ない」といったブーイングが殺到している。 なお、その直前に上げた動画の再生回数は40万回再生、その前は28万回、7.3万回に対し、当該動画の再生回数は106万回となっている(13日朝時点)。 初期はごく普通のコスプレを披露していたPan Piano。一方、次第に胸を大きく露出させるように。さらに1年半ほど前からは胸だけでなく、脚やお腹など、身体のパーツを出したり、コスプレの水着姿で演奏する動画もアップするようになっていた。 再生回数を求めるあまり、露出が行き過ぎた結果、卑猥なサムネイルになってしまったようだ。記事内の引用についてPan Piano公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@panpianoatelier/featured
-
-
スポーツ 2023年06月13日 11時00分
巨人、交流戦後にローテ再編? 楽天3連戦の先発を再開後初カードでも起用か
巨人・原辰徳監督がよく口にしていた言葉がある。「6月に馴染んでくるよ」--。「馴染む」は原監督独特の表現だが、要は今はガマン、「6月頃にはこれまでの低迷を巻き返せる状況になる」という意味だ。 チーム関係者がこう続ける。 「具体的には先発投手を指して『6月には』と言ってきました」 すでに発表されているが、6月13日の予告先発はメンデス。同日からの埼玉西武3連戦はメンデス、戸郷翔征、山崎伊織で乗り切り、次の東北楽天3連戦では横川凱、菅野智之が出てくるのだろう。 >>巨人・原監督、満塁で凡退の北村にブチギレ?「歯食いしばってる」指摘も 昇格後初スタメン起用も、ミス続出で愛想尽かしたか<< 「グリフィンも楽天3連戦で先発してくると思われます」(スポーツ紙記者) 先発ローテーションを構成する6人の顔ぶれが固まったようだ。原監督の言う通り、6月攻勢が始まれば、セ・リーグのペナントレースも盛り上がりそうだが、キーマンは阿波野秀幸投手チーフコーチではないだろうか。 「通常、6連戦の初戦は勝ちたいのでエースを登板させます。今の巨人なら戸郷なんでしょうが、阿波野コーチは戸郷を初戦ではなく、第2戦に使ってきます」(球界関係者) 「初戦=エース」の考え方はどの球団も同じ。「エースで確実に勝つ」の発想なのだろう。戸郷の登板間隔を変えて6連戦の初戦に持ってくるなどはせず、ローテーションの順番を変えようとしない。 もちろん、登板間隔を縮め、コンディション不良や故障を招くリスクも考えられる。しかし、どの球団も一度くらい登板間隔を変えて、「6連戦初戦の火曜日=エース」のローテーションに移していく。その発想が阿波野コーチにはないのだ。 但し、こんな意見も聞かれた。阿波野コーチは「ムリをさせない」起用法のようだが、セ・パ交流戦は18日に終了する。巨人は残り6試合全てが東京ドームなので、屋外球場での試合を残している一部球団のように「19日以降の予備日」も組まれていない。そのスケジュールを指して、 「ペナントレースが再開されるのは、23日の金曜日。巨人は交流戦終了後、4日間も確実に休養が取れます。その4日間を利用して、ローテーション(の順番)を組み替える予定のようです」(前出・同) との情報も交錯していた。 4日間も空くので、16日からの楽天3連戦で先発した3投手をそのまま23日から再開されるペナントレースの最初のカードにぶつけることもできる。 「交流戦は最下位と首位チームのゲーム差が『2.0』。大変な混戦状態になっています。同率首位の巨人が優勝したら、9年ぶりの快挙。でも、残り2カードを負け越せば最下位もあり得ます」(前出・スポーツ紙記者) 12日、二軍のジャイアンツ球場での練習光景だが、明るかった。「菅野が復帰戦で勝利したからだ」との声も多く聞かれたが、5回失点2。本調子ではない。 この良好な雰囲気を継続させることができれば、原監督の言う6月攻勢にも期待できるが、次回登板でコケたら…。阿波野コーチは菅野をどんな風に使っていくのだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
その他 2023年06月13日 08時00分
家賃を毎月値上げしてくる同居姑、使い道は服飾品?~令和の嫁姑問題~
大友智子(38歳・仮名) 嫁と姑が同居して上手くやっている家なんてあるんですかね…。私は今、夫の母・お姑さんと同居しています。 結婚した時には、同居するつもりもなくて、夫ともそう話していました。ただ、夫は私より5歳年上で、しかも年齢が上になってから生まれた子だったので、お姑さんはもう75歳なんです。1年前にお舅さんが亡くなるまでは、同居なんて考えてもみませんでした。 >>優しいご両親だったのに…結婚後に姑が豹変、実家での食事で本性が~令和の“嫁姑”問題~<< ただ、お舅さんのガンが見つかってステージ4で手の尽くしようがなく、1年経たずに亡くなってしまってからお姑さんが気落ちしてしまい、夫が見かねて同居してくれないかって相談してきたんです。お姑さんとの仲はそれほど悪くなかったですし、私の目から見ても日々弱っていくようだったので、渋々OKしました。 夫と私は持ち家を買いたい派ではなく、ずっと賃貸だったので、お姑さんとお舅さんが住んでいた夫の実家で同居することに決まりました。同居し始めた頃は特に問題もなく、お姑さんも少しずつ元気になってくれていたので、「これで良かったのかも」と思ったのですが、3か月くらいしてから問題が…。 お姑さんの家で同居すると決めた時から、毎月家賃として10万円入れると言う約束になっていました。元々、賃貸でそれ以上払っていたので金額自体は問題ないですし、お姑さんは年金暮らしなので、それで楽しく暮らしてくれるなら全く困らないなと。 ただ、3か月目の家賃を渡した時に「申し訳ないんだけど、来月からもう少し家に入れてくれない?」と言われて。事情を聞いたら、私たち夫婦が一緒に暮らすようになって、思ったよりも光熱費やら日用品やらにお金がかかると言うんです。もちろん、私たちも自分たちの使う物は自分で買って家に置いてるんですけどね。 取りあえず、そういうことならと4か月目は12万円渡しました。でも、また5か月目を支払う前になって「もう少しもらえないか」と聞かれて。そんなことが続いて、ほぼ毎月のように1万円くらい家に入れるお金が増えているんです。 これが本当に家のことだけに使われているのなら、私も文句はないのですが、お姑さんがどう考えても服とかバッグとかを買ってるんですよね。私には隠しているつもりみたいですけど、一緒に住んでいるのですぐわかります。 夫は「そのくらいのことには目をつぶってやろう」って言うんです。でも、なんだかモヤモヤが収まらなくて。家に住まわせてもらっている身で強く言えないのはあるのですが、正直に「自分のお小遣いが欲しい」と言われた方が、気分が楽な気がします。 今はいくらまで値上げされるのかと戦々恐々としている日々です。
-
-
芸能 2023年06月13日 07時00分
双方が大ダメージを受けた広末涼子のW不倫疑惑報道
今月7日にニュースサイト「文春オンライン」(文藝春秋)でW不倫疑惑を報じられた、女優の広末涼子と有名シェフの鳥羽周作氏だが、報道をまとめると、それぞれ仕事に多大なる影響が出始めている。 まず、広末の新作映画のクランクインが延期されていたことが判明。広末の故郷、高知県内での撮影が予定され、今月中旬撮影開始予定で、地域の魅力を伝える作品になる予定だったというが、撮影を行う予定だった施設の関係者は「詳しいことは聞いていませんが、延期するとの連絡がありました。理由の説明は受けていません」と話したという。 また、2019年から2022年春を除きMCを務めてきたテレビ東京系音楽特番「テレ東音楽祭」の今夏の放送回に、出演しない方向で調整中だという。 >>〝無傷〟では済まなかった不倫疑惑の広末涼子 唐田えりかに続き事務所に大損害か<< 一方、鳥羽氏は報道後、11日に登壇予定だった都内の書店でのイベントは「著者の都合」により中止が決定。 さらに、鳥羽氏が出演していたNHKの料理番組「きょうの料理」について、同局は10日、「出演者の選定については、自主的な編集判断のもと、その都度総合的に判断している」とコメント。 鳥羽氏は定期的に出演しており、豪快に料理する「強火で行こうぜ!」のコーナーが人気。番組の公式サイトでも鳥羽氏考案のレシピが紹介されているが、同局は「掲載内容はその都度適切に判断する」としているという。 「NHKは局員が不倫しても寛容だが、外部の出演者の不倫には厳しい姿勢で対応するようだ。広末はNHKの連続テレビ小説『らんまん』に主人公の母親役で出演していたが、すでに出番が終了。出演中だったら、脚本の書き直しで出番をなくしていたのでは。とはいえ、双方が大ダメージを受けることになった」(テレビ局関係者) 一部スポーツ紙によると、広末の夫でキャンドルアートの第一人者キャンドル・ジュン氏が11日、福島県内で行われた東日本大震災の復興支援活動に参加。 冒頭、「プライベートなことで世間をお騒がせしてしまって、申し訳ございません」と自ら切り出し、あいさつの最後の1分間、再び騒動に触れ、「自分自身の家族は今、大変なことになってます。しっかりとこの後、けじめをつけますので、皆さんお楽しみに」とコメント。どうやら、離婚は避けられないようだ。
-
社会 2023年06月13日 06時00分
ブラサイズで無料ドリンク提供、人気バー店のキャンペーン大炎上 批判殺到で中止へ
期間限定のキャンペーンは売り上げアップのためにも、重要な取り組みのひとつだ。海外では、ある販促キャンペーンが大変な物議になっているようだ。 オーストラリア・アデレードのバー店が、ブラジャーのサイズによって、無料ドリンクを提供するキャンペーンの実施をSNSで告知し、大炎上する事態に発展した。海外ニュースサイト『Daily Mail』『abc.net』などが6月5日までに報じた。 報道によるとアデレードの中心部にある人気のバー店が、最近、自身のフェイスブック上に、最新のプロモーション実施を告知したという。投稿した内容は、ブラジャーのサイズによって、無料ドリンクを提供するというものだ。 >>女性更衣室で下着脱いだトランスジェンダー女性、公然わいせつで訴えられるも腹の肉で難を逃れる<< キャンペーン適用のためには、着用しているブラジャーを外して、バーの壁に掛けるのが条件。ブラジャーのサイズに応じて特典は異なり、Aカップなら1ドリンク無料、Bカップは2ドリンク無料、Cカップは3ドリンク無料になるという。なお、D以上については記載がなく不明だ。 ブラジャーをつけていれば男性もOKで、『大きければ大きいほどよい』『窮屈なブラジャーを外して、自由になろう』などとSNS上に投稿した。バーの投稿内容は大きな反響を呼び、コメント欄には「不適切にもほどがある」「胸のサイズで女性を格付け。これはマズイ」「セクハラ」「胸の小さい女性がみじめな思いをするとは思わなかったのだろうか」「こんな最低キャンペーンを素晴らしいアイデアだと思うバーの経営陣がクソ」といった批判の声が殺到した。 一方で、「面白いキャンペーン」「ノーブラの女性ナイト。男性客が殺到しそう」「キャンペーンは、絶対成功する」「次はナニのサイズによって、無料ドリンクキャンペーンをやれば?」「イヤならバーに行かなければよいだけ。騒ぎすぎだ」との声も聞かれた。 批判を受けて、バーの経営会社は6月4日に謝罪コメントをSNS上に投稿。「当該キャンペーンの告知によって、不快な思いをした方、ボディシェイミング(外見を批判する、意見するなどの行為)と感じた方に、心から謝罪します。当社としては、そうした意図をもって実施したわけではありません。いただいた批判を受け止め、当該キャンペーンの実施を取り止めます。再発防止に努め、お客様、スタッフが楽しめる環境づくりに努めてまいります」などとつづった。 なお、現在バーのSNSアカウントでは、キャンペーン告知の投稿は削除されている。 外見によって、受けられるサービス内容が違えば、「差別」に該当するだろう。キャンペーン実施取りやめは、賢明な判断だろう。記事内の引用についてPopular pub under fire for offering free drinks to woman based on their bra size: 'The bigger the better'(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-12157517/Woolshed-Hindleys-controversial-promotion-offering-women-free-drinks-based-bra-size.htmlWoolshed nightclub apologises for urging patrons to take off bras for free drinks(abc.net)よりhttps://www.abc.net.au/news/2023-06-05/woolshed-hindley-nightclub-apologises-for-bra-post/102439850
-
芸能 2023年06月13日 04時00分
『Indeed』CM、赤楚衛二と中条あやみコンビに! 6年ぶりリニューアル、父・國村隼と繰り広げる“転職ストーリー”に注目
俳優の赤楚衛二、國村隼、女優の中条あやみが、13日より全国(一部地域を除く)で放映開始の求人検索エンジン『Indeed (インディード)』の新CMに登場する。 >>全ての画像を見る<< 『Indeed』はブランドコンセプトを刷新し、13日から新ブランドプロモーションとして「いい未来は探せる」を開始。それに合わせ、これまで斎藤工と泉里香が出演してきたTVCMが、6年ぶりにリニューアル。新たに赤楚、國村、中条の3人を起用した新TVCM2本が完成した。 同CMでは、実家で家業に従事し、親からは後継を期待されている赤楚と中条演じる2人が、Indeedで新しい未来を見つけ、國村演じる父の会社『巌流寺興産』を離れ、転職を決意するというストーリーが展開。『いい未来は探せる(あやみの告白)』篇では、國村が、娘・中条に社長の座を継がせようと説得するものの、ファッション雑誌編集者としての自分のキャリアの可能性を見つけた娘に転職の決意を告白。結果父は逆に言いくるめられ、娘の転職を応援することに。 続く『いい未来は探せる(衛二の告白)』篇でも、息子の説得に臨んだ父だったが、人の役に立つ仕事をするという夢を実現するため、転職という挑戦を決意した赤楚の決意を聞き驚き。わが子が社長を継いでくれないことに強烈なショックを受けながらも最後は応援するという、複雑な心理を表現した演技や親子の掛け合い、國村のリアクションが印象的な映像となっている。 初共演の感想について中条は、「ちょっと緊張もあったんですけど、やはり楽しかったですね。(出演者の)衣装も含め独特な世界観があるので、いつものイメージと違うなっていう印象でした」と振り返り、赤楚も「お二人ともいつもと違う印象で…ちょっとドキッとするんですけど、すごくフレンドリーに話しかけてくださったので、とてもリラックスできました」と明かした。同じく國村は「こんなにすてきな娘と息子がいるなんて(笑)。考えたら3人とも大阪出身なんですよ。初めて会ったにしてはいろんな共通項があるなと、そんな印象でした」と意外な共通点も。 また、子どもの頃の自分にとっての現在を聞かれると赤楚は「子どもの頃の夢は“スーパーヒーロー”だったんです。役者になるとは思ってなかったんですけど『演じてた』はありましたね(笑)。(現在の自分は)本当にありがたい“いい未来”だと思います」と回答。さらに、未来に向けて取り組んでいることについて中条は「常にいろんなことをやっていたいなと思っています。今はスパイの役に興味があって、スパイの本を読むのにハマってます。普段から『スパイっぽく生きよう』と心がけてます(笑)」と話した。 同CMは、『Indeed』の公式YouTubeチャンネルでも公開予定。『Indeed』公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@IndeedJapan
-
芸能 2023年06月13日 00時00分
発表時に悲鳴も!『サンリオキャラクター大賞』シナモンが4連覇、FESでは初ステージキャラも登場
今年で38回目となるサンリオキャラクターの人気投票イベント「2023年サンリオキャラクター大賞」。11日、その最終結果がサンリオのファンイベント「SANRIO FES 2023」(以下フェス)にて発表された。 >>全ての画像を見る<< 今年の総得票数は4,448万7,850票、昨年より68%アップし過去最多を記録。同フェスのMCは元・日本テレビ青木源太アナウンサーが務め、発表を盛り上げた。結果発表は90位から順に行われ、31位の発表後にパートナー部門(サンリオキャラクターとコラボしたキャラクター)のTOP3発表を挟み、上位ランキングの発表となった。 11位までは順位とキャラクター名の紹介となり、TOP10のキャラクターのみがステージに登場。そのため、会場にかけつけた各キャラクターのファンは、30位~11位の発表も期待と緊張で見守っていた。今年初エントリーとなった人気グローバルボーイズグループJO1とタッグを組んだキャラクター「JOCHUM」は、惜しくも14位。初日速報では5位を記録しており注目され、TOP10入りは逃したが、大健闘となった。発表時に一際大きい、悲鳴ともとれる声が上がったのが、11位「こぎみゅん」。同大賞には2018年から参加というサンリオの中では新しいキャラクターだが、定番キャラクターの中で健闘、昨年は9位にランクインしていた。それだけに今回もTOP10入りが期待されたが、結果は一歩及ばず11位。発表された瞬間に、泣き崩れてしまうファンの姿も見られた。 そんな激戦を制したのは、昨年も第1位の「シナモロール」。得票数4,376,064と2位に70万票近く差をつけ、自身初の4連覇を達成した。4連覇達成は、「ポチャッコ」(5連覇/91-95年)、「ハローキティ」(12連覇/98-09年)に次ぐ、史上3キャラクター目の快挙。第2位は昨年2位の「ポムポムプリン」、第3位は昨年3位の「クロミ」という、TOP3は昨年と同じ顔ぶれとなった。第4位は「ポチャッコ」、第5位は「ハローキティ」、第6位は「マイメロディ」、第7位は「ハンギョドン」、第8位は「リトルツインスターズ(キキララ)」、第9位は「タキシードサム」、第10位は「バッドばつ丸」と続いた。 TOP10の発表時には、キャラクター同士の戯れやかわいらしいアクションでも会場が盛り上がり、大歓声に包まれたキャラクター大賞フィナーレとなった。同フェスでは他にも、「はぴだんぶいチーム」(ポチャッコ、タキシードサム、けろけろけろっぴ、バッドばつ丸)と、「ポムポムプリンチーム」(ポムポムプリン、マフィン、スコーン、ベーグル、マイメロディ、アグレッシブ烈子)による運動会も開催。ポムポムプリンを中心としたチームプリンのメンバー「マフィン」、「スコーン」、「ベーグル」はこの日が初ステージとなり、息の合ったかわいい動きでファンを沸かせていた。 続いて、「サンリオスペシャルライブ」も開催され、YouTubeで人気のピアニスト・ハラミちゃんがチームプリンとコラボでゲスト出演、TikTokで話題となったアイドル・FRUITS ZIPPERも登場した。サンリオキャラクターからは、シナモロール、ハローキティ、クロミ、こぎみゅんがそれぞれのステージで観客を魅了。最後はステージに全員登場となり、大盛り上がりのフェスを締めくくった。 また、キャラクター大賞の結果を受けて、全国のサンリオ直営店・百貨店のサンリオコーナーで「応援ありがとう感謝祭」を開催。キャラクターグッズがお得に詰まった、東京モノレールにて「サンリオキャラクター大賞ギャラリー号」の運行(8月スタート)、限定「感謝パック」の発売や、セブン-イレブン、イトーヨーカドーで販売される「当りくじ」コラボ(9月上旬予定)などが決定している。「サンリオキャラクター大賞」公式サイトhttps://ranking.sanrio.co.jp「サンリオキャラクター大賞」公式ツイッターhttps://twitter.com/sanrio_ranking
-
-
社会 2023年06月12日 22時01分
「おぐらが斬る!」盗撮・盗聴あたりまえ時代がきた? あなたは被害者? それとも・・・
ジャニー喜多川氏から性加害を受けた元ジャニーズjr.のカウアン・オカモトさんは、証拠となる“被害を受けたときの動画”を持っているという。おそらく行為中の動画だと思われるのだが、カウアンさんいわく「身を守るために撮った」という。言い方を変えれば身を守るために“盗撮した”とも言える。それを聞いたとき、良きにつけ悪しきにつけ気持ちの悪い時代になったなと思ったものだ。いままでも女性が性行為を撮られて脅されたり、リベンジポルノなどの問題が起きていた。それがある意味“どんどん身近”になってきた“ようだ。あなたは普通にデートをしているだけと思っているかも知れないが、相手は2人の会話や行為を「ちょっとした記念のため」だとかあるいは今後何かあったとき「身を守るために」盗撮・盗聴されているかも知れない。不倫中だったら証拠を握られることになるし、そうでなくても数年後、あるいは数十年後、何かの事情でその会話や行為を、何かの証拠として表に出されるかも知れない。2021年、タレントの熊田曜子さんの「夫のDV裁判」では、熊田さんが盗聴した夫がDVをしたと思われる音声テープが法廷で流れた。この場合、熊田さんはDVに備えて「次に怒鳴ったり叩いたりしてきたら盗聴してやる」と構えていたわけだ。「これは身を守る」行為として正しいことなのだろう。学校の担任や部活の顧問が、生徒に暴力を行っているときに、生徒が隠し撮りしSNSに流して大問題になるなんてことも、めずらしいことではなくなった。これもきっと正しいことなのだろう。以前、30代の既婚女性3人と食事をしていたとき、不倫の話になって1人が「SEX中に動画で撮影しようとするヤツがいる」と言ったとき、他の2人が「撮られちゃ絶対ダメよ!」「そうよ、撮るのはこっち側よ!」とフンガイしていたのを思い出す。つまり不倫の証拠を相手に掴ませるのではなく、むしろこっちが掴んでいた方が何かと有利というわけだ。でもその前に不倫はダメよ。(苦笑)我々はほぼ全員が、ポケットにスマートフォンというカンタンに高画質の動画が撮れたり、録音できたりする装置を持っている。漫画などではこの装置を使って、脅す・復讐するというシーンがウンザリするくらいに描写されており、それを真似する人もどんどん増えてくるだろう。この装置は善用もできるし悪用もできる。法律によると、相手に許可なく会話などを録音・撮影しても、迷惑防止条例に違反しない限り違法ではないらしい。そして、それらのデータは裁判などで有力な証拠となる。繰り返しになるが、録音や撮影は善用にも悪用にも使える。なんにせよ無断で録音や撮影をするような相手とは付き合いたくないものだ。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
スポーツ
サッカー日本代表がアパホテルと提携、2026北中米W杯へ強力タッグ 元谷社長「運の良いアパのサポートで夢を実現」
2023年03月07日 20時00分
-
スポーツ
DeNA・楠本、OP戦終盤の好守に「無茶するな」と苦言も フェンスに身を乗り上げ激突、淺間級の大怪我もあり得た?
2023年03月07日 19時30分
-
芸能
マツコ「地位がある女性と付き合うと男のプライドが傷つく」持論に年下夫を持つ大橋アナも共感
2023年03月07日 19時00分
-
スポーツ
WBC強化試合、阪神選手のプレーに「やる気なさ過ぎ」と批判 逸らした打球を追わず、失点招いた拙守が物議
2023年03月07日 18時30分
-
芸能
8LOOMとしても人気、俳優・高橋文哉がアクセサリープロデュース! リングやイヤカフなど細部までこだわり、渋谷でPOPUPショップも
2023年03月07日 18時15分
-
芸能
『罠の戦争』あっさり犯人判明でガッカリ?「視聴者向けの罠」指摘も、本筋は他にあるか
2023年03月07日 18時00分
-
スポーツ
朱里と橋本千紘の女子プロレス最強決定戦がスターダム4.23横浜アリーナで実現!「一番強えヤツ決めましょう」
2023年03月07日 17時30分
-
芸能
グラドル夏来唯、ギャップに注目の大胆ショット満載2nd写真集決定! 水着で登場、発売記念イベントも開催
2023年03月07日 17時15分
-
芸能
『ぽかぽか』、男性アイドルの努力が逆効果?「吐き気がした」食べ物を粗末にした企画と炎上
2023年03月07日 17時00分
-
スポーツ
十両・逸ノ城の稽古後コメントに「舐めすぎだろ」厳しい声 手術で稽古不十分も、3月場所出場明言し物議
2023年03月07日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/9)「第14回フジノウェーブ記念(SIII)」(大井)
2023年03月07日 15時00分
-
社会
立憲・小西議員、高市大臣に「速やかに辞職すべき」 総務省“行政文書”認める方針受け、SNS投稿が物議
2023年03月07日 13時40分
-
社会
菊間千乃氏に「無知にも程がある」と猛反発 地方での移動「行政のサポートある」発言で物議
2023年03月07日 12時35分
-
芸能
小野賢章「透明になりたい」使ってみたい魔法明かすも、井上ほの花ら女性陣から疑い?
2023年03月07日 12時15分
-
社会
日銀前総裁の黒田氏批判「安倍さんが生きている間は出て来なかった」苫米地氏が裏事情を明かす
2023年03月07日 12時00分
-
芸能
レペゼンDJ社長、GACKTに煽られ一気飲みしステージ上で泥酔 危険性指摘する声も「何がしたいのか」
2023年03月07日 11時45分
-
スポーツ
IP王者・渡辺未詩に挑戦の辰巳リカ、東京女子プロレスグランドスラム達成に向けて「私は絶対にアイツをぶっ倒します」
2023年03月07日 11時30分
-
スポーツ
CIMAが古巣ドラゲー勢とともにジュニアオールスター電撃参戦「垣根あるんやったら、取っ払おうや」
2023年03月07日 11時10分
-
スポーツ
侍ジャパン、大谷翔平躍動の裏で村上に危機? 4番剥奪も招きかねない深刻な問題点は
2023年03月07日 11時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分