-
社会 2022年06月26日 06時00分
ベビーシッターの男、仕事先の子どもに性的暴行 赤ちゃんのレイプを含め、犯行は141件
忙しい親にとってベビーシッターの存在はありがたいものだ。だが海外ではベビーシッターという職業を利用し、悲惨な事件を起こした男がいる。 オーストラリア・西オーストラリア州で、24歳のベビーシッターの男が赤ちゃんを含む13歳未満の子どもに対し、約150件の性的暴行を加えた事件の裁判が行われたと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『Daily Mail Online』などが6月21日までに報じた。 >>人気のビーチで女性が性的暴行被害に、逮捕されたのは父親 警察の捜査に疑問の声も<< 報道によると、男は2つのウェブサイトを利用しベビーシッターとして働ける先を募集。サイトを通じていくつかの家庭でベビーシッターとして雇われていたという。男はサイトのプロフィール欄に「4年(一部情報では5年)以上の経験あり」「応急処置証明書あり」「Working With Children cardあり」と自身について書き、「私はとてもおおらかな男で、どんな年齢の子どもを何時間でも世話することができます。家族の要望を取り入れることにもオープンです」と自身を紹介していた。 なお、Working With Children cardとはボランティアの場合も含め、同州で子ども関連の仕事に従事する際に必須のカードのことである。犯罪歴のほか、子どもに危害を加える可能性の有無などがチェックされ、安全だと認められたのちに発行される。なお現在までに男の経歴に偽りがあったという情報はない。 2021年8月22日、警察は男の家を家宅捜索した。男が子どもに対してなんらかの罪を犯しているという情報を警察が得たことがきっかけだが、詳細は明かされていない。家宅捜索の結果、男の家からはシッターをしていた子どもを性的に虐待していた証拠や、所持が許可されていない刃物が見つかったそうだ。警察の調べにより、男は当初、子どもに対する14件の性的暴行、禁止武器の所持などで起訴された。 起訴後も警察は引き続き捜査を進めたが、さらに多くの犠牲者が発見された。最終的に警察は男を221件の性的暴行の罪で起訴している。 2022年6月、男の裁判が行われ、警察は「2020年7月から2021年8月までの間に、男はシッターとして接した12人以上の子どもに対して221件の性的暴行をした」と主張。裁判ではいくつかの罪に関しては却下されたが、12人の子どもに対して141件の性的暴行を行ったことが認定され、有罪判決が言い渡された。141件の罪の中には赤ちゃんに対するレイプや、13歳未満の子どもとの性行為などが含まれている。赤ちゃんの年齢については12カ月以下とだけ伝えられている。13歳未満の子どもとの性行為は少なくとも10回に及ぶそうだ。 男への刑は9月に行われる裁判で決定される予定である。 このニュースが世界に広がるとネット上では「気持ち悪いし邪悪すぎる。一生刑務所から出てくるな」「長い時間一緒にいたら子どもはシッターに心を開くもの。それを利用したあたり許せない」「赤ちゃんをレイプするなんて考えられない。怒りで気が狂いそうになる」「ベビーシッターは親との関係も重要。男は親を信頼させる力があった」「偏見はいけないけど男性のベビシッターは雇いたくないと思った」「こういうことがあるからベビーシッターを頼むことに抵抗が出てくる」といった声が挙がっていた。 多くの親を恐怖に陥れた男の犯罪はとても罪深いものだ。二度と同様の事件が起こらないよう正しい裁きを受けることを望む。記事内の引用について「Paedo babysitter admits 141 sickening sex acts against kids including raping baby」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/paedo-babysitter-admits-141-sickening-27291197「Babysitter, 24, admits to raping an infant and molesting more than a DOZEN other children after gaining the trust of parents」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10937039/Babysitter-24-admits-raping-infant-molesting-DOZEN-children.html
-
ミステリー 2022年06月25日 23時00分
トトメス3世がUFOを目撃していた!古代エジプトの「トゥリ・パピルス」
世界各地の言い伝えで時折、まるでUFOや宇宙人がやってきたとしか思えない描写が出てくることがある。日本の伝説では「虚舟の蛮女」の話が一番有名だろう。他にも中世の宗教絵画でも、まるでUFOのような「人が乗り込み、空を移動する球体」が描かれることもあり、これもUFOとの関連性がささやかれたりする。 だが、歴史をさかのぼればもっと古い記録も存在する。例えば、紀元前1440年の古代エジプトで、当時のファラオであるトトメス3世の書記官が記録したとされる報告書によると、下エジプトの上空に「火のような円盤」が浮かんでいるのが目撃されたという。 >>「タイムトラベルは可能であり、他の世界を訪問するのに役立つ可能性がある」 アメリカ国防省のUFOファイルに書かれた驚きの文言<< この記録は、1933年にバチカン美術館のエジプト部門のディレクターであったアルベルト・トゥリがカイロの骨董品店で発見した、いわゆるトゥリ・パピルスに記録されていたもの。当時、トゥリ氏はその店からオリジナルのパピルスを買う金を持ち合わせていなかったため、代わりにヒエログリフの文字を写し取った。 その後、エジプト学者のボリス・ド・ラシェヴィルツ公がヒエログリフを転写・翻訳し、パピルスの内容がトトメス3世の年報の一部であることが判明。人類学者のR・セドリック・レナードによって、より分かりやすく翻訳された文面は次のようなものであった。 「22年、冬の第3の月、昼の6時、生命の家の書記たちが、奇妙な炎の円盤が空からやって来るのを目撃した。それには頭がなく、その口の息は悪臭を放っていた。その体は長さ一竿、幅一竿であった。また、声もなかった。それは陛下の家に向かっていったので、彼らは混乱し、地面に腹ばいになった。彼らは王のところに行き,それを報告した。陛下は生命の家にある巻物を調べるよう命じ、今起こっているすべての出来事について瞑想された」 「それから数日たつと、空にはかつてないほど多くのものが現れた。それは太陽の明るさ以上に天空で輝く、強力な炎の円盤であった。王の軍隊は陛下と共に見張っていたが、夕食時を過ぎると円盤は南の方角に向かい、さらに天高くへ昇った。すると天から魚などが降り注ぐという、建国以来かつてない驚異的な現象が起きた。陛下は、アメン・ラー神の心を鎮めるために香をおたき上げになった。そして、この出来事を陛下のために、永遠に記憶されるよう、生命の家の年報に記録するよう命じられた」 確かに、光り輝く円盤型のUFOが古代エジプト上空に出現したとも取れる驚きの内容だ。しかし、その後に「魚が空から降る」といった異変は起きたものの、例えば宇宙人らしき人が顔を出した、という展開にはなっていない。 実際、トトメス3世は光り輝く円盤から始まった一連の事件を太陽神の怒りによるものだと考えたようなので、このパピルスの内容も単なる異常気象の記録だった可能性が高い。空から魚が降ってきたという記述は、竜巻や嵐が関係しているかもしれない。 そもそも、このパピルスの内容が本当に正しいのか、という意見もある。当時パピルスの原本を実際に見たのは複写したアルベルト・トゥリ氏のみと考えられるため、まず出典の信ぴょう性に疑問がある。またボリス・ド・ラシェヴィルツ公に提供された複写には多くの間違いが含まれていたとされる。その後に翻訳された場合、本来の文からかけ離れた内容に訳されてしまう可能性は十分にあり得るだろう。 古代エジプトのUFO事件をつづったパピルスの原本の所在は、現在も不明のままである。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事Papyrus from Ancient Egypt may prove UFO sightings aren't just a modern phenomenon(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/papyrus-ancient-egypt-prove-ufo-27243199
-
レジャー 2022年06月25日 22時00分
「ボニュウ」を好む友人に~女がドン引く瞬間~
日本人と外国人とでは文化の違いがあり、接する際に戸惑う場面も出て来ることもある。香央梨さん(仮名・25歳)は、ある外国人の友人と出かけた際に、その行動に困らされたのだとか。 「私は大学の時に、アメリカでホームステイをしていました。そこでお世話になった家に、私と同じ歳の『マーク』という男性がいたんですね。マークが日本に遊びに来るというので、私が案内をしてあげることになりました。 >>馬並みの男を求めて~女がドン引く瞬間~<< 名所を回り、ある建物のエレベーターに乗った時です。赤ちゃんを抱いた女性も一緒だったんですね。するとマークが、“カワイイデスネ”と声をかけました。女性はニコやかに応えてくれました。そして次にマークが、“ボニュウデスカ?”と聞いたんです。一瞬耳を疑いました。女性は、“はぁ…”と言って、苦笑いを浮かべていました」 その時は、文化の違いもあるのかもしれないと思い、そのことには触れなかったそうだ。しかし、注意せざるを得ない場面を迎えたという。 「私の友人を紹介したんですね。3人でお茶をしました。その子は私と同じ歳ですが、すでに結婚していて、子どももいるという話をしました。するとマークがまた、“ボニュウデスカ?”と聞いたんです。さすがに、そういうことはあまり聞かない方がいいよと教えました。友だちは笑っていて助かりましたが…。 その翌日は、マークは日本に来ている地元の友だちと遊びに行きました。いろいろ回って、買い物などをしてきたみたいなんですね。そこで、カッコいいTシャツを買ったと言うんです。それを見せてもらうと、胸もとに大きく、『母乳』の文字がありました。マークは、その言葉の響きや漢字が大好きだったようです」 日本の文化に惹かれる外国人は多い。中には、変わった言葉を気に入ってしまう者もいる。本人の好みなだけに、口出しはできない。写真・Rob Oo-offline
-
-
芸能 2022年06月25日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「ブン殴ろうかと」市川海老蔵の酒癖にマックス松浦が激怒!
6月18日、マックス松浦ことエイベックスの松浦勝人会長が、自身のYouTubeチャンネル『松浦勝人【max matsuura】』で生配信を行った。その中で過去、歌舞伎俳優・市川海老蔵にマジギレしたエピソードを明かし、注目を集めている。 松浦氏はこの日、視聴者からのコメントを読みながら一部の質問に答えていくという配信を実施。その中で「海老蔵は好きですか?」と海老蔵に関する質問が飛ぶと、松浦氏は「あいつはもうホント昔、酒癖悪かったからねぇ」と顔をしかめた。 >>【放送事故伝説】司会者が若手芸人をマジ殴り? 衝撃映像がOA<< 彼によれば過去、歌舞伎俳優・中村獅童からあるパーティーに誘われて行ったところ、そこに海老蔵がいたのだとか。すると、海老蔵がいきなり近くに寄ってきて、松浦氏の口にドンペリを突っ込むと、瓶を斜めにして一気飲みするよう強制してきたそう。最初は「全部飲んでやろう」と思った松浦氏だったが、炭酸なので一気に飲むことができず、最終的に「なんだコノヤロウ!!」と海老蔵にブチギレ。そして、そのまま“海老蔵をブン殴ろうかと思った”そうだ。だが、隣にいた中村が「日本の宝だからやめてくれ!」と必死に制止してきたため、なんとか怒りを抑えて大事には至らなかったという。 また、海老蔵が酒の席で暴行を受ける事件が発生したのは、そのパーティーからしばらくしてのことだったそう。松浦氏は海老蔵の悪態を目の当たりにしていただけに、「やられるだろうなと思ったよ。だって酒癖悪すぎるもん」と事件について納得したそうだ。 そんな松浦氏と言えば2020年、彼と浜崎あゆみをモデルにしたドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)が大きな話題に。その放送中、松浦氏が一部報道に激怒したこともあった。 同ドラマでは、松浦氏のモデル役を三浦翔平が熱演。すると当時、一部メディアは、松浦氏が裏で「マックスマサ(三浦のこと)がもっとイケメンだったら、もっと数字が上がっただろう」などとスタッフに語っていたと報じたのだ。これに当の松浦氏は「ふざけんな。そんなこと一言もいってねーよ」と自身のツイッターで激怒し、報道を完全否定。その後、抗議を受けてか、該当の記事は削除されている。 暴露系YouTuberが世間を騒がせている昨今、松浦氏の歯に衣着せぬキャラも今後、ネットで人気を集めることとなるかもしれない。
-
芸能 2022年06月25日 20時00分
三浦春馬さんの三回忌を前に大舞台で勝利を届けた親友の格闘家
先日行われた格闘技イベント「競拳21」で格闘家デビューした、元俳優の高岡蒼佑が今月17日、インスタグラムを更新し、2020年に急逝した俳優の三浦春馬さんについて言及した。 高岡はタトゥーを入れていることについて、《こんな芸能界には2度と戻らないという自分の決意》と説明。現在の芸能界に対して、《芸能界は小狡い事だらけ(中略)マスコミとTV局と、芸能事務所の癒着、裏で嵌めた嵌めないの話だったり、陥れるような世界》と苦言を呈した。 >>三浦春馬さんが誰にも言えなかった大きな悩み<< そして、三浦さんについて触れ、《春馬の死。心底はらわたが煮え繰り返った。ある馬鹿な芸能人はその死を利用し、連日のように世間に薄っぺらい悲しみを伝え、自分の評価や自分の売名に利用する。(中略)彼の苦しみが自分にもフラッシュバックし、死すら利用する人間が山ほどいるあっち側には絶対に戻らないと決別した。彫り物はその証です。決別の。》と秘めた思いをつづった。 「高岡と三浦さんの共演で印象深いのは、09年公開の映画『クローズZERO 2』。おそらく、その撮影中に2人は濃密な時間を過ごしたのだろう。そういう関係でないと、高岡はここまで思いを吐露しなかったのでは」(芸能記者) 7月18日は三浦さんの三回忌にあたるだけに、近づくにつれ追悼の声が増えるはずだが、注目のビッグマッチに出場した格闘家が天国に三浦さんに勝利を届けることができた。 6月19日に東京ドームで開催された格闘技イベント「THE MATCH 2022」では、メインでキックボクシング界のスター・那須川天心と、K-1王者・武尊の戦いに注目が集まり天心が勝利を収めた。 そこに出場したのが、かつて天心に敗れた弟・塁の試合では、兄弟の幼なじみである三浦さんがセコンドについた江幡睦。 江幡は接戦を制し、試合後の会見では「塁と僕の親友も一緒に会場に来てくれたと思いますし、あそこの舞台で手を挙げてみなさんに拍手をもらったことは、本当にうれしく思います」と三浦さんの名前を出さなかったものの、勝利の喜びを分かち合った。 大舞台での勝利に、三浦さんが力を貸してくれたようだ。
-
-
社会 2022年06月25日 19時00分
「給食の麻婆豆腐に硫酸銅を……」中学2年生の男子がまさかの行動【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年6月初め、愛知県岡崎市の公立学校に勤める職員が給食に汚物を混入させる事件が起こった。本事件は2021年10月頃、同校の校長が給食のおかずを検食した際、異臭や変色を確認した。この給食を検査したところ食材が腐っただけでは検出されない大腸菌が確認され、同校の職員が排泄物を入れていたことが明らかになった。 「給食物に排泄物」を入れた本事件はネットで大きな話題となったが、古くから学校給食を狙った混入事件は数多く発生している。 >>同級生を「火だるま」に? 残酷映画マニア中学生が恐怖の撮影【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 1991(平成3)年6月、東京都某区の中学校で2年生の男子生徒が、理科の実験室から持ち出した毒物の硫酸銅を給食に混入させていたことが分かった。 硫酸銅は主に脱水剤などに使用される薬物である一方、飲み込んだ場合は呼吸困難や嘔吐、下痢などの症状が出る劇物とされている。 男子生徒は理科室から盗んできた硫酸銅をクラスメイト全員が食べるはずの給食の麻婆豆腐の鍋に一粒入れて混ぜた。 硫酸銅入りの麻婆豆腐はクラスメイト全員に配られたが、食べ始める前に白いはずの豆腐が変色しており、「腐っているのでは?」と騒ぎになった。また硫酸胴を持ち出した生徒が給食の時間前に奇妙な動きをしており、その姿をクラスメイト数人が目撃していた。この事実も決め手となり、事件が明らかになった。 硫酸胴を持ち出した少年は犯行の動機について「好奇心から混ぜた」と話していた。あくまでも悪気はなく、誰も給食を食べなかったことから大事には至らなかったという。
-
芸能 2022年06月25日 18時00分
予定のイベントが延期、公の場での発言が注目される渦中の熊田曜子
タレントの熊田曜子が21日、自身の公式インスタグラムで、体調不良のため今週末に都内で開催を予定していた自身のDVD発売イベントを延期することを発表した。 熊田は《今度の日曜日はDVD『女神のからだ』発売イベントでしたが、私が体調不良のため、7/30(土)12時に変更させて頂くこととなりました》と報告。 ファンや関係者に対して、《ご負担とご迷惑、またご心配をおかけしていることが心苦しいです》と謝罪し、《元気な姿をお見せできるよう、しっかり療養させていただきます》と綴った。 >>夫と熊田曜子との不倫疑惑を否定した平井理央アナ 裁判で嘘が暴かれる可能性も<< 熊田といえば、昨年5月、夫が深夜に酒に酔って帰宅し、熊田の顔面を殴るなど暴行した罪に問われ、刑事裁判が行われた。結果、同12月、東京地裁は夫に対して、罰金20万円の有罪判決を言い渡していた。 しかし、閉廷後、熊田の夫は判決後、一部の取材に応じ、「想定通りだったというのが正直なところ」と語り、控訴については「有罪判決が出ればやる前提で進めていたので、その予定ではあります」とした。 一方、熊田の所属事務所は、夫が熊田の不貞行為の証拠として主張しているDNA鑑定書について、「多くのメディアで報道されているDNA鑑定書は捏造されたものであり、刑事裁判でも証拠として却下されています。また、民事訴訟においては提出すらされておりません」などとコメント。怒りを露わにしていたのだ。 「その後、熊田の事務所意向もあって、この件がどうなったのかは報じられていないが、まだまだ解決しておらず、熊田は公の場で話せる状況ではないのでは。なので、今回はイベントを延期。延期した期日のあたりになったら、取材に来た報道陣に対して、あれこれ話せる状態になっているのかもしれない」(芸能記者) 来月のイベントが開催されるか、そして、開催された場合の熊田の発言が注目される。
-
スポーツ 2022年06月25日 17時30分
中日・立浪監督、貧打にいよいよお手上げ? 主砲離脱で深刻化、波留コーチの『檄』も全く効果ナシ
中日ドラゴンズにまた一つ、暗いニュースが流れた。開幕から4番に座り、打線の軸を担っていたダヤン・ビシエドが左肩痛のため選手登録を抹消された。 立浪和義監督の言葉によると、復帰時期については「そういう目安は今、全く分からない」という。長期離脱の可能性もあり、リーグ戦も再開後、仕切り直しのスタートを切った中日にとって大きな痛手だ。 今シーズン、新指揮官のもと再出発を図った中日だったが、現在まで下位に沈んでいる。課題である打線の強化もままならず、チームは浮上のきっかけを掴めずにいる。 チームの総得点数はリーグ最下位(202)、チーム本塁打もリーグ5位(37本)と貧打に喘ぐ中日にとって主砲の離脱はショッキングとも言える出来事だ。先月末には、若きスラッガー石川昂弥が左膝の負傷により長期離脱が発表されており、打線はさらに迫力を欠くことは必至だ(数字は6月22日現在のもの)。 今季、中日にはネガティブな話題が続いている。 チーム成績は5月上旬まで勝率5割付近を維持していたものの、交流戦開始前には借金生活に突入、現在も大きく黒星が先行したままだ。 また、春先から立浪監督の采配を疑問視する声は後を絶たず、中村紀洋コーチの2軍への配置転換や根尾昂の投手転向は物議を醸した。 交流戦の終盤では、今季の中日を象徴するかのような『事件』も。5月23日より1軍打撃コーチに昇格した波留敏夫コーチが交流戦最終戦の6月12日の日本ハム戦、円陣を組んだ選手たちを叱責、罵声とも置き換えられるような言葉を浴びせている。その様子は中継映像に映っていたこともあり、中日ファンからも失望の声が上がったほどだ。 その交流戦、最後は6連敗で終え、そのうち完封負けが3度と、打線の不甲斐なさもあり選手へ強い『檄』を飛ばしたことは容易に想像できる。しかし、リーグ戦再開後の6月17日~22日の5試合では計14得点と、現在も『檄』の効果は現れておらず、波留コーチの行動は現在のチームを覆う雰囲気をさらに悪くしただけだったようにも感じられる。 選手起用、コーチ陣の入れ替えなど、さまざまなテコ入れを図るも、「長打を打てる打者がいない」と立浪監督が嘆くほど貧打が続くドラゴンズ。主軸不在のまま、本格的な夏場の戦いを迎えようとしている。(佐藤文孝)
-
社会 2022年06月25日 17時00分
AV新法巡り炎上の塩村議員、『恋のから騒ぎ』出演で問題発言や意外な職歴も?
立憲民主党の塩村あやか参議院議員が炎上している。塩村氏は6月20日のツイッターで、AVの撮影中止が相次いでいる現状に「決まっていた撮影が中止に? なぜ?」「7月の撮影を中止にできる法律ではありません」「中止にする理由を確認したほうがいい」といったコメントを寄せた。 AV出演被害防止・救済法案(AV新法)は国会で成立したが、まだ施行はされていないと塩村氏は言いたかったのだろう。だが、本法案は塩村氏が推進したものであり、成立前からすでに影響が出ている実情に他人事のような反応を示した塩村氏の姿勢に、「現場のことを全く理解していない」「この反応おかしくない?」といった批判を集めてしまった。 >>AV新法で女優が抗議「せめて賃金補償して」塩村あやか議員が疑問を返すも、業界ルール訴え<< 塩村氏はもともとグラビアアイドルとして活躍していた。その後、明石家さんまの『恋のから騒ぎ』(日本テレビ系)に出演するなどタレント活動を経て、放送作家に転身。さらに東京都議会議員を経て、国政進出を果たした。都議時代には「早く結婚した方がいいんじゃないか」といった「セクハラ野次」を受けた議員としても話題になった。AV新法の推進には、こうしたタレント時代や、セクハラ野次の経験も生かされていると言えるが、塩村氏は過去には炎上騒ぎも起こしている。それがタレント時代の発言だ。 塩村氏は『恋のから騒ぎ』出演時に、付き合っていた男性と別れる時に慰謝料1500万円をもらっていたエピソードを披露。さらに交際中の男性に嘘の妊娠報告をしたと語った。 2014年にセクハラ野次騒動に絡めてこの発言が問題視されると、塩村氏は『女性セブン』(小学館)の取材に対し、「必要以上に話を大きく膨らませて、ハメを外しすぎた部分があった」と反省の意を示している。 真相は定かではないが、今回のAV新法を巡る「撮影が中止に? なぜ?」発言同様に、塩村氏はどこか隙がある人物なのは確かかもしれない。記事内の引用について塩村文夏氏のツイッターより https://twitter.com/shiomura
-
-
芸能 2022年06月25日 16時00分
不倫、洗脳、解雇…中島知子、井上陽水との結婚を望むも破局で人生が一転?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
23日発売の『女性セブン』(小学館)は歌手・井上陽水について、「幕引きに向けた準備を始める」と題し、引退を示唆した。記事によると、事実上の活動休止状態が続く井上は、設立以来40年以上にわたって社長を務めてきた2つの個人事務所の代表取締役を2021年末に辞任しているという。いずれも、井上の長男に社長の座を譲り、所有する不動産も徐々に家族に名義を変更していく意向があるとし、“生前整理”と報じた。 井上は1972年、ファーストアルバム『断絶』を発表。翌73年、アルバム『氷の世界』をリリースすると日本初のミリオンセラーを記録した。これまで数々の名曲を世に送り出し、世代を超えて歌い継がれている。私生活では、1974年1月に一般人女性と結婚。だが、1976年2月に離婚し、1977年9月には大麻取締法違反で逮捕され有罪判決を受けた。そして1978年8月、自身30歳の誕生日に歌手・石川セリと再婚。1男2女に恵まれ、歌手・依布サラサは長女である。 >>あびる優、離婚後に不倫が発覚? カモフラージュに長女と友人を利用か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 一方で、結婚生活は当初から波乱に満ちており、別居状態がささやかれ続けてきた。そんな中の2011年6月、タレント・中島知子との「ドロ沼不倫」を『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた。記事によると、中島とは2007年1月ごろから付き合い始め、東京・六本木で一緒に飲んでいる姿を何度か目撃されていたという。 また、同年7月の一部ニュースサイトでは、2人がホテルから出てくる"決定的瞬間"を一部マスコミに激写されたこともあったが、これまで公にならなかった理由について「業界関係者がさまざまな圧力をかけお蔵入りに」と報じた。 「2人の出会いは、新幹線の中で靴を脱いでくつろぐ井上に中島が注意したのがきっかけだったそう。当時の中島は、お笑いコンビ・オセロとして活躍。人気絶頂の中島は、数多くのレギュラー番組を抱えており、2人は互いのテレビやラジオ番組にも出演し合うようになったんだとか。中島はある番組の中で、自分と一緒になることを望むような意味深な発言もしていたといいます」(芸能ライター) ところが同誌は、2009年ごろになって2人の関係が終わったとしている。中島は2011年4月、体調不良を理由に突如、活動休止を発表。当時、休業の原因について諸説がささやかれていたが、同誌はその原因について、井上との“ドロ沼不倫”と謎の女霊能者に心酔したためであると報じたのだ。 記事では、井上との別れに傷ついた中島が2005年ごろに知り合った女性霊能者にますます依存するようになったとし、2009年4月から都内のマンションで霊能者との同居を始めたと伝えている。 当時、2人の不倫疑惑は他社でも報じていたが、井上の実名を出して報じたのは『週刊文春』だけだったといい、これに井上サイドは「特にそういったことはない」と反論。一方、中島の当時のマネージャーも「事実でないと思います」と不倫を否定したが、2011年7月の一部ニュースサイトでは、中島の休養が「不倫騒動のショックで体調を崩したため」と報じている。 2013年4月、洗脳騒動で所属事務所を解雇された中島は相方・松嶋尚美とのコンビを解消。2019年からは、大分・別府を拠点として活動を行っている。一方の井上は、同年に歌手活動50周年の記念ツアーを敢行して以来、音楽活動を行っておらず、コロナ禍の影響もあってか2年近く表舞台から姿を消している。冒頭の『女性セブン』によれば、井上は現在、都心の一等地に2つの高級マンションを所有しながらひとりで暮らしているという。 井上は、雑誌『Pen』(2020年5月号)のインタビューで、これまでの半生について「ほとんどマズいことだらけなので、ただ、忘れていくだけ」と答えている。中島との不倫が事実だったとしたら、忘れられるのだろうか。
-
芸能
“K-POP寄せ”の新プロジェクトをスタートさせた理由は 超特急、ライバルグループに歯が立たない?
2021年05月11日 07時00分
-
芸能
来年からは“タッキー派”が独占する?『24時間テレビ』メインパーソナリティー決定、ベテラン組との格差浮き彫りか
2021年05月11日 06時00分
-
スポーツ
DDT16年ぶりのタッグリーグ、クリス&アントンが秋山準率いる準烈を破る波乱の幕開け!
2021年05月10日 23時00分
-
社会
35歳男、緊急事態宣言下で営業のスナックで包丁を投げつけ女性の脇腹に刺さる 店にも怒りの声
2021年05月10日 22時00分
-
スポーツ
日本ハムは斎藤をコーチ転身させるべき? OB岩本氏の発言が波紋、「外野が言うことではない」怒りの声も
2021年05月10日 21時30分
-
芸能
『イッテQ!』あり得ないミスに「スタッフが酷い」「部員がかわいそう」批判 ロッチ中岡も説教
2021年05月10日 21時00分
-
スポーツ
ヤクルトベンチに「馬鹿にしてるのか」ファン激怒 原監督への失礼ヤジに批判、「正直言われても仕方ない」巨人ファンからはため息も
2021年05月10日 20時30分
-
芸能
永井幸子、榎木淳弥ら豪華声優陣が勢ぞろい!『テニプリ BEST FESTA!!王者立海大 REVENGE』開催 会場が黄色いペンライトで染まる
2021年05月10日 20時10分
-
芸能
霜降り粗品「我慢しています」第7世代は損していると怒り 先輩芸人に「ここまで来いよ」「おもんない」と苦言
2021年05月10日 20時00分
-
社会
西日本豪雨災害から3年、地域愛ソング制作「少しぞえたうたに!」 INSPi杉田が作曲、愛媛県野村町“相撲とお酒”がテーマの楽曲に
2021年05月10日 19時20分
-
社会
「アスリートが受け身」「積極的に発言するべき」坂上忍、五輪選手への持論が物議「政府批判に巻き込むな」厳しい声も
2021年05月10日 19時00分
-
芸能
『ドラゴン桜』、「国はお前らにバカでいてほしい」名台詞に反響、「前作と同じ」の指摘も
2021年05月10日 18時00分
-
スポーツ
DeNA、先制点を呼び込んだ倉本が負傷交代…本拠地ハマスタで痛いアクシデント続く
2021年05月10日 17時30分
-
芸能
いつもと違う? HKT48田中美久、大人っぽい黒ワンピ姿を披露 『ボム』表紙に登場、期待の“水着映えボディ”武田智加のフレッシュな水着姿も
2021年05月10日 17時25分
-
社会
橋下徹氏「普通の人は無症状で検査を受けない」大阪のモニタリング検査の仕組みに疑問
2021年05月10日 17時00分
-
スポーツ
阪神対DeNA戦でのボヤ騒ぎ、現地ファンも「煙くさい」 矢野監督も大慌て? 中断無しの試合強行には苦言も
2021年05月10日 17時00分
-
社会
『ニノさん』紹介の女子高生流行メイクに「危険」「けが人が出たらどうするの」指摘相次ぐ
2021年05月10日 13時30分
-
社会
羽鳥アナ「これ、終わらないです」玉川氏を制止 専門家を厳しく追及し「僕が納得しなきゃいけない話?」
2021年05月10日 12時30分
-
スポーツ
張本氏、オリックスを「体力がない」とバッサリ 「試合を見たらそんなこと言えない」ファンから反論も
2021年05月10日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分