-
芸能 2022年03月11日 18時15分
美容系YouTubeきぬ、“特別な夜”のランジェリー姿披露! 24時間で10,000枚を販売のプロデュースブランド『mumucu』グランドオープン
美容系YouTuberのきぬがプロデュースを務めるランジェリーブランド『mumucu』が、9日より公式通販サイトにてグランドオープンした。 >>全ての画像を見る<< きぬは、トレンドを取り入れたメイクやファッションなどで同世代のファンから熱狂的な支持を得ている美容系YouTuber。YouTubeのチャンネル登録者数は67万人(3月11日現在)を突破し、メイクだけでなく旅行やアニメ、ゲーム実況など幅広いジャンルの動画も人気を博している。 同ブランドは、「可愛くなりたい女の子のためのランジェリー」というコンセプト。先行販売では発売開始から24時間で10,000枚を販売した、“誰もが着るだけで日常を特別に、可愛くなれる”アイテムが展開されている。 公開されたビジュアルでは、きぬ自らがモデルとして登場。ブルーとピンクのコントラストが乙女心をくすぐる、特別な夜にオススメのランジェリー『ミルキーレースアップブラジャー』や、たっぷりのフリルとリボンのアクセントでガーリー好きにはたまらない『シュガーキャンディードットレースブラジャー』を着こなしている。 また、レースアップで谷間を強調したブラックのリボンがちょっぴり色っぽい大人の甘辛ランジェリー『ミルキーレースアップブラジャー』は、全10型の中でもきぬイチ推しの1着となっている。 きぬの公式YouTubeチャンネル『きぬちゃんねる』では、実際にランジェリーを手に取り、アイテムのオススメポイントを詳しく紹介している動画が公開中。『mumucu』ブランドページ:https://247lingerie.co/mumucu_prきぬ公式YouTubeチャンネル『きぬちゃんねる』https://youtu.be/L0BP0iPGFhY
-
芸能 2022年03月11日 18時00分
『カムカムエヴリバディ』ヒロイン弟に「朝ドラ史上最低の高校球児」厳しい声 失恋後の展開に批判集まる
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の第92回が11日に放送された。 第92回は、野球部でレギュラー入りが決まった桃太郎(青木柚)は、国語準備室にいる小夜子(新川優愛)に報告しに行く。そのまま一緒に帰ることになり浮かれる桃太郎だったが――というストーリーが描かれた。 >>『カムカムエヴリバディ』やけくそプロポーズに暴言で「クズすぎる」救いようのない人物に視聴者ウンザリ?<<※以下、ネタバレあり。 子どもの頃から小夜子に片思いを続けてきた桃太郎だが、実は小夜子が吉之丞(徳永ゆうき)と交際していたことを知り、衝撃を受けるという展開となった第92回。桃太郎はショックで部活にも行かなくなり、レギュラーから外されることに。また、吉之丞の店からポータブルCDプレーヤーを盗んでしまうというトラブルも起こすという事態になった。 万引きを巡り大月家は騒然。ひなたが「野球と失恋関係あらへんやない」と咎めると、桃太郎は「子どもの頃からずっと好きやったんや、子どもの頃から。はよ大きくなりたかった。小夜ちゃんのために」と年の差がある小夜子への想いを爆発。「いつになったら、小夜ちゃんにふさわしい男になれるんやろと思いながら、勉強も野球も頑張ってきた。そやのに、なんで小夜ちゃん、待っててくれへんかったんや……」と涙していた。 「しかし、その勝手な言い分に視聴者はドン引き。これまでもストーリーの端々で桃太郎の小夜子への執着っぷりは描かれてきましたが、桃太郎は小夜子に想いを伝えることはせず、あくまで心の中で想うだけでした。にも関わらず、失恋の腹いせに吉之丞の店で万引きした上、『なんで待っててくれへんかったんや』と嘆く桃太郎に、ネットからは『胸糞悪すぎる』『気持ち悪い』『朝ドラ史上最低の高校球児』『全く可哀想と思えない』『桃太郎の片思いに散々時間使って挙句万引きとか展開が酷すぎ』といったブーイングが殺到しています」(ドラマライター) また、そんな桃太郎にひなたも自身の失恋への想いをぶつけ、自宅の中がカオスになっている中、錠一郎(オダギリジョー)がずっと封印していたトランペットを取り出すという展開に。家族が見守る中、続きは次回となったが――。 「錠一郎がトランペットを吹けなくなってから数十年。いまだ吹けないのか気になっている視聴者は少なくありませんでしたが、桃太郎の万引き騒動をきっかけに再びトランペットのストーリーが動き出すという展開に、ネットからは『犯罪利用しないで』『このタイミングのトランペットは感動しない』『この展開のために万引き展開にしたって最悪すぎ』という声も集まっています。未回収だったままの伏線が次週以降から回収されるようですが、そのきっかけとなったのが“万引き”ということに苦言が寄せられていました」(同) “爽やか”の代名詞でもある高校球児。それだけに今回の展開はより波紋を広げてしまったようだ。
-
芸能 2022年03月11日 17時15分
コスプレイヤーのえなこ、伊織もえ、篠崎こころが快挙!『カバーガール大賞』トップ3に、3人ユニットのパワーは「怖いくらい」
4日、コスプレイヤーのえなこが『第8回カバーガール大賞』を受賞。さらに、えなこと同じタレント事務所『PPエンタープライズ』に所属するコスプレイヤーの伊織もえが2位、篠崎こころが3位にランクインした。 >>全ての画像を見る<< 『カバーガール大賞』とは、年度内に発売された約10,000誌の雑誌、フリーペーパー、電子雑誌の中から、もっとも多くの表紙を飾った女性を表彰する雑誌賞。えなこは、2021年度に70冊以上の表紙を飾り、「20代部門」、「コミック誌部門」、「グラビア部門」も同時に受賞し、史上最多の4冠を達成した。 えなこと2位の伊織、3位の篠崎と、同一事務所に所属するタレントがトップスリーに並ぶのは初の快挙。この快挙の裏側には、えなこ、伊織、篠崎の3人から成る“もえなこころ”としての活躍も目覚ましいことが理由に挙げられるという。 “もえなこころ”を誌面に採用した『少年チャンピオン』(秋田書店)の編集担当者は、「昨年、弊誌でも“もえなこころ”に2度表紙を飾っていただきました。なかでも年末のクリスマス合併号の売上は、ありがたいことに会議で拍手が起こるほど素晴らしいものでした(笑)」とコメント。「えなこさんは登場の度に大反響を呼び、個人としての人気の高さは雑誌で証明していただいておりましたが、集まったときのパワーも、怖いくらいというか笑ってしまうくらいというか。実感させていただきました!!」と振り返った。 さらに、『グラドルランキング』(グラビアアイドル研究所)の運営など、グラビアと雑誌を長年にわたってリサーチしている専門家の綾小路秀麿氏は、伊織が雑誌に起用される理由について「おっとりしているように見えて、えなこさん同様プロ意識が高いことでしょうか。ふたりのコラボはまずないと見られていたので、もえさんがえなこさんのPPエンタープライズに入った時は驚きましたが、自分やコスプレ界の飛躍のためにそのような決断ができたことはなかなかの傑物だと思いましたよ」と明かしている。 コスプレ界のみならず、グラビア界でも飛躍を続ける“もえなこころ”の今後の活躍に注目だ。
-
-
芸能 2022年03月11日 17時00分
坂上忍、『バイキング』リニューアル提案した苦労告白「かなりキツかった」立役者の秘話にアンチも称賛
11日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍が番組について振り返った。 この日、番組ではお笑いコンビ・サンドウィッチマンと東北を巡る旅企画を放送。最後に「サンドウィッチマンが坂上忍にどうしても聞きたいこと」として、番組に関連する質問をぶつけた。 その中で、「『バイキング』の8年間何が一番しんどかった?」と聞かれた坂上は、単独司会を任されるようになった後、低視聴率を解消するために、「僕の方から『時事(問題)を扱うっていう方向はどうですか?』って提案した」と告白。しかし、『バイキング』は当初、バラエティ制作班で制作していたため、情報番組の勝手が分からず。スタッフも見よう見まねで番組を作り始めたという。 >>石巻市を訪れた坂上忍に「信じられない」ドン引きの声 ミュージアムで非常識な“クセ”?<< しかし、20分ほどのコーナー中、情報画面が3枚ほどしかなかったこともあったとのこと。当時は時事問題が苦手な出演者もいたため、「12分くらいは自分で埋めなきゃいけないから。最初のころは1人で喋ってた感じ」と明かし、「その時はかなりキツかった」と振り返った。 「『バイキングMORE』になった今でこそ、情報番組のスタッフの制作となっていますが、『バイキング』時代は、バラエティ班のスタッフが制作していたのは有名なエピソード。番組も当初はほぼ完全バラエティでしたが、視聴率が1%台と報じられることも少なくありませんでした。しかし、2016年から坂上の発案で本格的にニュースを扱うようになり、視聴率は改善。2018年3月には視聴率8.1%を記録したこともありました」(芸能ライター)※視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区 こうしたエピソードから分かる通り、『バイキング』の立役者は完全にMCの坂上。この日の放送で、手探り状態で番組の舵取りをしていたことも明らかになった。 普段は視聴者からその言動へのバッシングも多く聞かれているが、この日はネット上からも「なんだかんだよく頑張った」「あそこから立て直したのはすごい」「よく勉強した方だと思う」「嫌われ番組の嫌われ司会者役だけど立派だと思う」「頑張って番組制作してたんだな」という声が寄せられていた。
-
スポーツ 2022年03月11日 15時30分
巨人・桑田コーチ、大勢らを称賛も「それまで頑張ったのに無視か」批判も? 戸郷・高橋への“ノーコメント”が物議
巨人・桑田真澄一軍投手チーフコーチが10日、巨人を応援する関西財界人の集まり「関西燦燦会」に出席。会の中で語ったと伝えられた発言がネット上で話題となっている。 報道によると、桑田コーチは会の中で出席者に向け「(オープン戦で)大勢、赤星(優志)、そして堀田賢慎、山崎伊織という4人の若い投手たちが頑張って結果を残してくれています」と、ドラ1・大勢ら若手4投手が好アピールを続けてくれていると報告。その上で「エース菅野におんぶに抱っこで、彼の後に来る投手が育成できていなかった。今年は少なくても3人の投手に出てきてもらって、2年後には彼らが投手陣の柱になれるように成長してもらいたい」と、エース・菅野智之に続くローテ投手としての台頭に期待を寄せたという。 >>巨人・元木ヘッドに「先に叱る相手がいるだろ」の声 松原ら4名の体たらくぶりに苦言も、ファンは石川の致命的ミスに激怒?<< この4名は10日終了時点で大勢、堀田、山崎が防御率「0.00」、赤星が「1.50」と全員防御率1点台以下と好調。堀田については11日に育成から支配下に昇格したことが球団から発表されているが、桑田コーチも安定感のある投球を見せる4名を高く評価しているようだ。 この桑田コーチの発言を受け、ネット上には「確かにオープン戦の投球を見ると期待するのは分かる、全員開幕からいきなりローテ入りしてもいいぐらいだし」、「他球団ファンからしても、活きのいい先発がこんなにいるのは羨ましい」と同調の声が寄せられた。一方、「菅野に続く投手がいなかったって…戸郷とか高橋はローテ張ってたのに」、「戸郷や高橋もそれまで頑張ってきたのに無視か」と、プロ4年目・21歳の戸郷翔征やプロ4年目・25歳高橋優貴への言及がなかったことへの不満も多数みられた。 「戸郷、高橋の2名は昨季まで戸郷が通算19勝、高橋が通算17勝と、先発ローテの一角として一定の実績を残しています。今年は両名共に不振で現在二軍調整中ですが、チームの次代を担う有望株であることに変わりはありません。このこともあり、両名には特に触れず他の若手投手をほめた桑田コーチの言動を冷たいと感じたファンも少なからずいたようですね」(野球ライター) 今季の巨人は菅野、山口俊、メルセデスの3名はローテ入り当確の一方、4枠目以降はまだ確定していない。今回名前が出なかった戸郷、高橋は、ここから桑田コーチを見返すような結果を残すことはできるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
レジャー 2022年03月11日 15時15分
「中山の雨女」中山牝馬S 藤川京子の今日この頃
ハンデ戦ではありますが、最も軽くても53kgなので例年よりは斤量差が少ないように見えますが、例年と見比べると平均して斤量が上がっていますので斤量差は変わらないと思います。 人気になりそうなのは、前走の愛知杯で斤量52kgで勝って2連勝中のルビーカサブランカ。今回は斤量55kgになりますが、2走前で勝った時も斤量55kgだったので斤量差はそれほど気にしなくても良いと思いますし、安定感は抜群なので今回も期待できそうです。それとGI以外なら5連勝のテルツェットは、勝つか大敗かの印象がありますが、最も重い斤量56.5kgでここだけが心配です。 しかし、私は気になるのはミスニューヨークで、中山は4戦3勝で5着が1回なので中山が得意なのだと思いますが、その4戦はいずれも道悪のレースで、偶然ですがとんでもない中山の雨女と言ったところでしょうか。今回は晴れそうなので、ここで勝てば中山巧者の仲間入りです。斤量55kgは経験済みで、GIでも5着に入っていますので大丈夫だと思います。 軽ハンデの馬も馬券に絡むことが多いレースですから、見渡すとゴルトベルクが目に止まります。前走はペースが遅くて偶々ダメだったようにも見えましたので、今度は頑張ってくれそうです。それとジャスタウェイ産駒のシングフォーユーは2走前の中山で勝っていましたが、ゴルトベルクにも戸崎圭太騎手は騎乗していたのですが、こちらに騎乗してきたのが気になります。 穴はフェアリーポルカで、前走のターコイズSはミスニューヨークに負けましたが、斤量が3kgも重かったので今回の斤量差は1kgとなれば逆転の可能性もある筈です。ワイドBOX 3ミスニューヨーク、15フェアリーポルカ、9テルツェットワイドBOX 11ルビーカサブランカ、8ゴルトベルク、2シングフォーユー、10ローザノワール
-
レジャー 2022年03月11日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(3)(3月12日)】
【今週の予想】☆マイネルニコラス 2022年3月12日(土)中山第7R3歳1勝クラス(芝2000m)に出走予定のマイネルニコラス。前走のゆりかもめ賞では、まずまずのスタートからスッと出て行ってハナを切るかと思われたが、外から2頭が来たためそのままのポジションで流れに乗る。1000m通過が1分2秒5のスローペースだったこともあり、直線ヨーイドンの競馬となり、瞬発力勝負では分が悪い本馬には厳しい展開となってしまった。それに最後は脚が上がっているようだったので、距離も少し長かったか。今回はデビュー戦と同じ中山の2000m戦になるが、そのデビュー戦では3コーナーから大外を回って捲って突き抜けており、条件が好転するのは明らか。緩さも少しずつ解消されてきており、ここでも好勝負になるだろう。☆アメジストブラック 2022年3月12日(土)阪神第5R3歳未勝利(芝2000m)に出走予定のアメジストブラック。本馬はまだ幼い馬体をしているが、これまで成長を促しながら調整されて来たため、基礎体力はしっかりとついている。父の系統ロベルトの血をしっかりと受け継いだどっしりとした造りで、特にトモの筋肉量には目を見張るものがある。追い切りではバランスが良く、バネのある走りをしており、既走馬相手でも十分好勝負になるだろう。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
芸能 2022年03月11日 13時00分
池谷直樹、ペットのブタの扱いが「虐待」「ただの承認欲求」誤解招き波紋 さらば森田も「うわー」
10日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)で企画された「芸能人ペット溺愛祭り」。だがこの日、ペットに異常な愛を注ぐゲストたちの中で、説明不足ゆえにプチ炎上してしまったのが、元体操選手の池谷直樹だ。 同じく元体操選手の池谷幸雄の弟で、『スポーツマンNo.1決定戦』(TBS系)などでの活躍でも知られる彼は、意外にもペット好き。現在、猫やリクガメ、ニキシヘビ科のボールパイソンなど5種類のペットを飼育しているという。 >>『何だコレミステリー』でトンデモないものが映る?「撮影の時確認しなかったのか」指摘集まる<< 彼がそれらの中で最もお気に入りだというのが、マイクロブタ。生後6か月ながら体重は8.5キロあるとのことだが、彼はこれに「マイキー」と名付けて可愛がっており、ペット同伴可の飲食店にも連れているそう。 さらにこの後、スタジオのモニターに、ある写真が映し出された。彼はこれを見ながら「この写真なんかもマイキーがちっちゃい時に透明のリュックに入れて…」と解説していたが、その1枚とは、池谷が夏の暑い時期、透明で中が見えるリュックにマイクロブタを入れ、肩に背負って歩いている写真。その姿を見た道行く人が注目している。 この写真を見たスタジオは驚きの声に包まれた。同じくペット好きのさらば青春の光・森田哲矢は「うわー……」と声を上げ、グラビアアイドルのRaMuも「そういう模様かと思った!」とビックリ。「あれ?入ってる?」と声を上げるゲストもいた。 スタジオの雰囲気的には少し引いているような空気の中、池谷は「でもね、これをリュックね、背負って歩いてると、周りがねみんなジロジロ変な目で見るわけですよ。それ何かというと…。ヌイグルミ入れてる!生きてると思わないからヤバい人だと思って、みんなジロジロ見ている時に(マイキーをリュックから)出すと、写真撮影会が始まるんです」と嬉しそうに熱弁。これに、ジャングルポケット・おたけはア然。女優の高島礼子は少し悲しそうな表情で頷いていた。 こうしたリュック型のキャリーケースは、実際に市販されていることは確かではあるが、池谷からそうした情報の説明が一切なかったことから、視聴者の中には、密閉されたリュックの中に押し込め、暑い日差しにさらしていると誤解した者も多かった。 ネットからは「こいつは酷い」「虐待って気づいてないのがやばい」「夏入れたら死にそうだな」「こんな透明なリュックで熱射病とかにならないのか」といった声や、「ただの承認欲求でワロタ」「注目されたくて飼ってるの?」「キャーキャー言われたいだけやろ」「何か自慢するために買ってそうでかわいそう」と散々な酷評が寄せられてしまった。もう少しフォローが必要だったかもしれない。
-
社会 2022年03月11日 12時20分
梅沢富美男「戦争なんか絶対やっちゃダメだ」怒りの発言に「ズバッと言ってくれた」共感の声
3月10日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、ロシアのウクライナ侵攻の話題になった。番組では、成人男性がウクライナから脱出を禁じられており、家族の分断が起きているニュースが取り上げられた。 これを受け、梅沢富美男は「とにかく戦争というのは、目的はただ一つだからね。自分たちのメンツを保つのか、縄張りを広げるのか。ただそれだけのことで戦争を始めて、やっぱりいちばん被害被るっていうのは、弱い人たちだから。戦争なんか絶対やっちゃダメだ」と怒りを滲ませながら熱弁した。 >>ロシア人YouTuber「ロシア人でごめんなさい」「怖いし恥ずかしい」ウクライナ侵攻に心境吐露、エール集まる<< 続けて、「だってこのウクライナの人たちってみんなそうでしょ。男性はみんな残って戦おうって。そんな時に家族引き離されてかわいそうに。残された家族はどうしたらいいんだ。奥さんも子どもも。だから戦争なんか絶対やっちゃいけない」と畳み掛けた。 これには、ネット上で「梅沢さんアツい。ズバッと言ってくれた」「梅沢、弱い立場の人の気持ちがよくわかってる」といった共感の声が聞かれた。 さらに、日本の学校教育の現場で、今回の戦争をどう伝えるかが課題となっている話が紹介された。これには、梅沢は「俺たちの先輩の時代、戦前は戦争で日本が負けていても『勝った』って嘘の報道をして」と過去を確認。続けて、「今は目で見えちゃうものが沢山ある。理屈をこねるよりも、まず戦争っていうのは本当に悪いことなんだっていうのを子どもたちに教えてやった方が俺はいいと思うけどね。難しいよ。これが傷つけないように教育していこうなんて」と持論を述べた。そして、「感じるものが違うから。その子によって」と一律に何かを教えることはできないとも話していた。 これには、ネット上で「変な誤魔化しは子どもたちには効かないと思う」「今は教育とかどうとか言っている場合じゃないのでは」といった声が聞かれた。
-
-
社会 2022年03月11日 12時05分
谷原章介、ロシア事業停止のユニクロに「方針を続けていただきたかった」発言で賛否
11日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、ロシアでの事業の一時停止を発表したユニクロに対し、MCの谷原章介が苦言。ネット上で波紋を広げている。 ユニクロを運営するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は7日、ロシアでの事業継続の方針を発表。ツイッターで炎上するなどの事態となっていた。 しかし、10日になってファーストリテイリングは一転、公式ホームページ上でロシアでの事業の一時停止を発表した。 >>ひろゆき氏「日本も中国への経済制裁に乗った方がいい」アメリカの中国企業制裁案への発言が賛否<< この日、『めざまし8』でもこの話題について報道。番組に出演していたフジテレビ解説委員の風間晋氏は「基本的には今、ロシアの現状、それから先行きがとても通常の経済活動をやれるような状況ではないことをさまざまな角度から検討して、それで結論を出したのではないかなと思います」と指摘。 一方、これを聞いた谷原は「うーん……、ただ、生活必需品であるからということで、ロシアの方を支援するっていう意味合いで(事業)続けようとされていたわけですから」と言い、「なんとか努力をしてね、そういう方針で続けていただきたかったかなと思います」と自身の想いを明かしていた。 しかし、この発言にネット上からは「制裁の意味分かってない」「ロシア支援って何言ってるの?」「ロシア人は国内のアパレルメーカーの服着れるでしょ」「侵略側のロシアを支援って…ないわ」「残念がってるとか理解できない」といった批判的な声が続出することに。 一方、ネットからは「一般のロシア国民には罪はない」「一般人への支援は間違ってないのでは?」「生活必需品を制限してもプーチンは困らない」といった賛同の声も寄せられていた。
-
芸能
爆問田中、アローン会に「みんなモテる。今田が一番モテてきた」 岡村の婚前エピソードも明かす
2020年10月28日 12時30分
-
社会
32歳女、元勤務先に約2億円分の虚偽注文を送りつけ逮捕 「通販サイトにも迷惑がかかる」呆れ声
2020年10月28日 12時20分
-
芸能
ホリエモン、志らくに「こいつはチャチャ入れることしかできない」と皮肉 マスク着用を巡りバトル
2020年10月28日 12時10分
-
芸能
炎上中のデヴィ夫人、「不妊の多くは堕胎の経験者」投稿で更に批判 田村淳も「デマ夫人」
2020年10月28日 12時00分
-
スポーツ
オリックス増井が28日、5度目の先発「100球以上投げて来年に繋げたい」
2020年10月28日 11時30分
-
スポーツ
失速中の巨人、屈辱の“4タテ”再来の危機? 原監督の意味深発言は苛立ちの表れか
2020年10月28日 11時20分
-
社会
5年間外出しなかった男性、太りすぎてクレーンで家を出る 食事はデリバリー、働いた経験もなく驚愕の体重に
2020年10月28日 06時00分
-
芸能
妻夫木、吉岡、稲垣、草なぎ、香取、ルフィまで!「錚々たるメンバーの大集結に驚き」上白石は“オールスターCM”出演に感激
2020年10月28日 04時00分
-
芸能
『しゃべくり』『深イイ』は結論出ず…チュート徳井、完全復帰への道のりは遠い?
2020年10月27日 23時00分
-
スポーツ
DDT遠藤哲哉と佐々木大輔が会見で大乱闘!11.3決戦へ遺恨深まる
2020年10月27日 22時30分
-
芸能
BiSHのハシヤスメ、好きな芸人に「付き合いたい」 かまいたちドン引きも、意外な展開に
2020年10月27日 22時00分
-
スポーツ
阪神、V逸の原因は“マスコミと解説者”? エモやんが一喝、長年続く“甘やかし体質”でチームは低迷か
2020年10月27日 21時50分
-
芸能
「嵐の後輩グループが看板になって頑張らんと」関ジャニ村上、後輩グループに苦言?
2020年10月27日 21時00分
-
芸能
マツコ「普段関わらないような人に一人でも多く関わっておく」将来役に立つアドバイスに納得の声
2020年10月27日 20時00分
-
社会
「中が見たかった」53歳会社役員の男、地下鉄で女性スマホを盗み逮捕 動機に恐怖の声
2020年10月27日 19時00分
-
芸能
コシノジュンコ、能楽堂でのファッションショーに「無鉄砲なお願い」? 異色のコラボに注目
2020年10月27日 18時30分
-
芸能
新ドラマ『共演NG』のセリフ「池の水抜いたり…専門だし」テレ東”自虐”に反響 「めっちゃ笑った」の声
2020年10月27日 18時00分
-
スポーツ
日本ハム浦野博司が引退を発表!「一軍の戦力になれないと思った」
2020年10月27日 17時55分
-
芸能
『バイキング』坂上と伊藤アナのバイデン“噛んでる”指摘に「この話はしたくない」木村太郎が抗議で称賛
2020年10月27日 17時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分