有吉弘行
-
芸能 2020年12月13日 12時00分
「しつこい」評価分けたポイントは アンジャ渡部謝罪会見、コメントで株を上げた人・下げた人は
12月3日の夜に行われた、アンジャッシュの渡部建の謝罪会見を巡って芸能界ではさまざまな角度からコメントが出ている。そこで株を上げた人、下げた人がそれぞれ出ているようだ。 まず、株を上げた代表格と言えるのが有吉弘行だろう。6日放送のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)で、「おおむね不評のようですね」と触れ、「まずさ、『会見しろ』って言ってる人が、会見してなんて言うかって言ったら不評に決まっている」と話した。渡部の会見は、取材記者たちの「ゲス質問」ぶりに対する批判も集まっていたが、有吉はその部分に直接触れず、サラリとメディア批判を盛り込んだ。 さらに、同じ人力舎所属の直属の後輩にあたるおぎやはぎは、3日深夜放送の『おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ系)で、渡部の表情が泣きそうながら、涙が出ていない演技ではないかとバッサリ。小木博明は「昔の(松田)聖子ちゃんみたい」とイジった。笑いを交えながらも、先輩である渡部をあえて突き放し批判した姿勢は、潔いと言えるだろう。 >>おぎやはぎ小木、渡部会見に「泣きそうな芝居」「世間は騙されると思っていた」違和感を話す<< 一方で、評判を下げてしまったのがアンミカだ。7日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、のらりくらりと記者たちの追及をかわす渡部の態度に「捨て身になりきれていない」と批判し、「世間の衝撃度と見通しの甘さが合っていない。そこの落差がどうしても受け入れられなかった」と発言。さらに、不倫現場に多目的トイレを使用したことへの不快感も隠さなかったが、必要以上に「女性の立場」を強調する発言は「さすがにしつこい」と言った否定的な声が目立つ。同番組では、レポーターを批判した坂上忍のスタンスにも批判が集まっており、「バイキング」が振りかざす“正義”に違和感を覚える視聴者が多いようだ。 ワイドショー系では、4日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)でも、極楽とんぼの加藤浩次がレポーター批判を展開。これは加藤のキャラクターを考えれば理解できるが、そこに乗っかったのがハリセンボンの近藤春菜だった。近藤は、渡部夫人で女優の佐々木希の気持ちを思いやり、「今後も一番傷付けちゃいけないっていうのは、渡部さんだけじゃなくて、世間も(佐々木を)傷付けちゃいけないなって思うんですよね」と何故だか話を世間批判まで広げてしまい、「偽善的」と非難の声を集めてしまった。 渡部の会見は「そもそも論」や「マスコミ批判」などの大文字の言葉に頼った発言が株を下げ、自分の言葉でサラリと意見を述べた人たちが株を上げたと言えそうだ。
-
芸能 2020年11月21日 16時00分
有吉の“予言”にも注目 今年の「M-1」ダークホース、2年連続準決勝進出のおじさんコンビ
『M-1グランプリ2020』(朝日放送制作・テレビ朝日系)の準決勝進出25組が、11月18日に発表された。今年は史上最多となる5081組がエントリーを果たした。毎年優勝候補に挙がる和牛が当初から「M-1」に出ず、コロナの影響から無観客予選を行うなど変則的な形となった。 さらに、EXIT、四千頭身、ミキなど注目のお笑い第7世代コンビが準々決勝で敗退。一方で、昨年3位で今年のエントリーをギリギリまで迷ったぺこぱ、上沼恵美子が天敵とも言えるマヂカルラブリー、爆笑問題の直属の後輩となるウエストランドらは準決勝に残る展開となっている。 >>EXITりんたろー。「壁たけぇー!」ミキ、四千頭身、ぼる塾も、人気第7世代が『M-1』敗退! ファンから悲しみの声も<< 勝ち残った25組の中で注目コンビの一つが、錦鯉だろう。二年連続で準決勝進出を果たしている。錦鯉の見た目は、若手というよりもはや中堅、ベテラン芸人の域だ。 特に、濃い目の顔立ちの坊主頭に白のスーツと、完全にアウトロースタイルの長谷川雅紀は、今年49歳とかなり“イイ歳”だ。もともと札幌吉本の1期生であり、1995年デビュー。タカアンドトシとほぼ同期の関係で親交もある。芸歴はすでに25年だ。 相方の渡辺隆も1978年生まれの42歳。長谷川よりは若いが、こちらも東京NSC5期出身のため、平成ノブシコブシ、ピース、三瓶などを同期に持ち、芸歴は20年のベテランだ。ただ、「M-1」のルールは本人の芸歴ではなく、「コンビ結成歴」でカウントされる。2012年結成の錦鯉は9年目であり、まだまだチャンスはあるだろう。 このおじさんコンビは、有吉弘行の好みに合致しそうだ。有吉は昨年のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)で、昨年の「M-1」の優勝予想にミルクボーイを挙げていた。その理由は「おじさん(芸人)が好き」というもの。有吉の予言は見事に実現したのは周知の通り。新たなおじさん芸人、錦鯉の活躍に期待したいところだ。
-
芸能 2020年11月19日 23時00分
有吉「イヤな汗かいちゃった」本気で嫌がる?『有吉の壁』で禁断のネタ、「もっと見たい」の声も
11月18日放送の『有吉の壁』(日本テレビ系)で、人気企画「有吉を笑わせろ!」が大塚家具で行われた。 そこで、有吉が苦笑いをせざるを得ないネタが飛び出した。プラス・マイナスの兼光タカシが得意のオール巨人のものまねで現れ、「有吉、ホンマどっか行きやがって」と話し、さらに「パンパンやでお前」「おしぼり今や……」と強烈ダメ出し。「パンパンやで」はオール巨人が『ガチンコ!』(TBS系)の漫才道で見せた、生意気な志願者に怒るモノマネの定番フレーズ。ただ、有吉にとっては別の意味を持つ。 >>TKO木下を救うのは有吉弘行? 毎週のように話題に登るワケ<< 有吉は、高校在学中にオール巨人に弟子入りするも、兄弟弟子と喧嘩し、謹慎を言い渡される。無断で地元へ戻った有吉は、同級生・森脇和成を誘い上京し、猿岩石を結成する。言わば、オール巨人に不義理を働いてしまったのだ。そのため、有吉はこのネタに「思い出す……」「イヤな汗かいちゃった」と話し、不合格を出していた。これには、ネット上で「有吉にオール巨人ネタぶつけるのは新鮮」「これもっと長いバージョンで見てみたいわ」といった声が聞かれた。 さらに、有名人を使える「お助けガチャ」では、三四郎の小宮浩信が相方の相田周二と間違えて、「麿(まろ)」の愛称でもお馴染み元NHKの登坂淳一アナウンサーを起用。滑舌の悪い小宮が、プロのアナウンサーである登坂アナに「あめんぼあかいなあいうえお」と発声練習をさせる展開に。登坂アナも、放送を前にツイッターに「お助けできてたらいいなぁ」と書き込んでおり、これに「三素人のコラボ面白かったです」「バッチリ笑わせていただきました」といった返信が寄せられ、好評なようだった。 このほか、もはやベテラン芸人と言える椿鬼奴の「トイレを我慢する宇多田ヒカル」など、マニアックなネタも見られる充実の内容となった。記事内の引用について登坂淳一のツイッターより https://twitter.com/tosakajunichi/
-
-
芸能 2020年11月07日 12時00分
TKO木下を救うのは有吉弘行? 毎週のように話題に登るワケ
一連のコロナ騒動に隠れて目立っていないが、今年の大きな芸能ニュースと言えば、TKOの木下隆行の契約解除が挙げられるだろう。3月15日に所属事務所の松竹芸能を退所し、その後はフリーでの活動を始めた。 当初は親交のあった、ハリセンボンの近藤春菜のものまねでも知られるジーニー堤の事務所と業務提携が発表されるも、すぐに撤回される。さらに、ダウンタウンの松本人志の『ワイドナショー』(フジテレビ系)にも出演し、一部メディアで取り沙汰されていたパワハラ騒動は事実であると認めた。 >>「やっと来て下さいました」有吉歓喜、念願の芸人が『有吉の壁』登場で新しい一面?<< その後は、公式ブログやYouTubeチャンネルなどネット空間で活躍してたが、第一線からは消えてしまった。9月20日配信のインターネット番組『チャンスの時間』(AbemaTV)で復帰は果たしたものの、現在に至るまで地上波の復帰は叶っていない。 芸人としてはかなりピンチと言えるが、そこで彼に救いの手を差し伸べそうな芸人が有吉弘行だ。 有吉は、テレビやラジオ番組で木下の名前をたびたび出しており、その度にお礼のメールが届いているという。10月13日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)では、ロケ中に木下への電話を提案。さらに、同月のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)でも、毎週のように木下の名前を出している。10月はタイムマシーン3号の関太がアシスタントを務めており、彼は木下が展開していたぽっちゃり体型の男性に向けたブランド「BUCCA(ブッカ)44」を着用しているため、そのイジりを行ったのだ。しかし、ブッカは一部報道によれば、木下が後輩芸人に無理やり買わせる「押し売り」も取り沙汰されているだけに、繊細な話題でもあろう。ただ、そうしたものを気にせず、木下やブランド名を連呼する有吉には、彼なりの愛情表現も感じさせられる。 一般的に、事務所を非円満的な事情によって退所したタレントの謹慎期間は、最低でも半年と言われる。3月に退所した木下が、ネット番組に復帰を果たしたのは、約半年後の9月下旬だった。今後はその動きが加速する可能性もある。木下の地上波バラエティ番組への復帰のキーパーソンとなるのは有吉かもしれない。
-
芸能 2020年11月06日 21時00分
有吉、「何でお前がOKで宮迫さんがダメなんだよ?」 空気階段・鈴木もぐらの“クズ行為”が最低過ぎて波紋
5日放送の『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)で、『キングオブコント2020』(同系)ファイナリストの人気芸人「空気階段」の鈴木もぐらのクズ行為が次々と明るみになった。これがネット上で物議を呼んでいる。 この日、櫻井翔から「クズ男という自覚があるのか」と聞かれると、もぐらは「そんなに言われるかな」とまるで自覚がない様子。すると、相方の水川かたまりから「今日も(テレビ局に)5分遅刻してきた」と注意され、「これまでの仕事で累計300時間遅れてきている」と補足。だが、もぐらは「累計で数えてる人間の方が性格悪い」と開き直り。 >>KOC3位の空気階段、ブレーク必至なれど懸念要素も?<< また、もぐらはこれまでギャンブルや風俗で浪費した挙句、借金が700万円もあるのだという。「普通に生きてきただけ」とまったく気にも留めない彼は「業者は基本誰にでも貸してくれるんで優しいっす」と笑顔。 そんなもぐらは、相方ばかりか様々な芸人から借りているのだが、「こいつ(相方)にだけに返すと不公平になっちゃう」と持論を述べ、「(支払う) 順位つけてんのかってことになるじゃないですか」と主張。「だから僕は(お金が)どーんと入ってきた時、皆さんに色をつけて返したい」と豪語。 さらに、もぐらの卑劣な行為が、鬼越トマホーク・坂井良多から暴露された。それが、「2人で家飲みをしていたら、僕が酔って寝てしまった。すると、もぐらが僕の財布から無断で金を抜き、コンビニで発泡酒を買ってこっそり飲んでいた」というもの。 これに対する反論として、もぐらは「起こして1000円もらう方が悪い」と呆れた弁明。水川から「これが常套手段。人が眠い時に狙うんですよ、意識が朦朧としている時に狙う」とも言われていた。 これらを聞いていた有吉弘行は「何でお前がOKで宮迫さんがまだダメなんだよ?」と呆れていたが、SNS上でも「空気階段もぐら、借金まみれの他に芸人仲間へ寝込みスリやってる。 完全に犯罪者じゃん」「もぐらさんのクズエピだいぶギリギリ感あったな〜」「空気階段のコントは好きだけど、もぐらのキャラは嫌いだね」と波紋を呼んでいた。今後、警察沙汰にならなければいいが…。
-
-
芸能 2020年10月23日 21時00分
小泉孝太郎が“唯一マジギレした”俳優登場『ハケンの品格』でのエピソードに「ヤバい話じゃね?」の声も
10月22日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に俳優の小泉孝太郎と、女優の木村佳乃がゲスト出演した。 木村は、年齢も近い有吉の大ファンのようで「インスタでセクシーなボンデージみたいな格好していたのがすごい色っぽい体で一人で興奮した」とエピソードを披露。かなりのお気に入りのようだ。木村は「(有吉は)チューする時はどんな顔?」と興味津々で、有吉は「コロナさえなければ試していただきたいところ」と返すなど、かなり密なやりとりも見せていた。これには、ネット上で「木村、マジっぽいな」「有吉けっこう照れてんじゃね?」といった声が聞かれた。」 >>有吉が嵐の櫻井に心を閉ざし続けている理由<< 小泉は、ひとり暮らし歴20年で獲得した生活のマイルールを披露。8種類の洗剤、柔軟剤を組み合わせ、季節ごとに部屋干しの匂いを楽しむほか、虫よけスプレーを全身にくまなく振りかける方法も披露。これには、有吉から「お化粧濃いおばさんみたい」とツッコまれていた。 さらに、普段は柔和な小泉が「唯一マジギレ」した相手として、俳優の上地雄輔が出演した。2人は地元の幼馴染同士であり、上地が一学年下にあたる。2007年の『ハケンの品格』(日本テレビ系)で共演時、小泉は上地から、ガムを引っ張ると指が挟まるジョークグッズに続き、Aボタンを押すとビリビリと来るゲーム機のいたずらを仕掛けられた。それを上地が加藤あいや大泉洋などほかの出演者にもやったと言うと、小泉は「現場は遊ぶところじゃねえんだよ」とゲーム機を取り上げ、粉々にしたという。この小泉の行動に上地は「頭おかしいんじゃねえか」と驚きだったようだ。これには、ネット上で「笑い話にしてるけど、けっこうヤバい話じゃね?」「孝太郎すごい真面目なんだな」といった声が聞かれた。ある意味では変人同士の対決とも言えるエピソードに、嵐の櫻井翔は「ドロー」と判定していた。
-
芸能 2020年10月15日 22時00分
「やっと来て下さいました」有吉歓喜、念願の芸人が『有吉の壁』登場で新しい一面?
10月14日放送の『有吉の壁』(日本テレビ系)に、ピン芸人の“もう中”こともう中学生が出演した。もう中と言えば、8月のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)で、有吉と即興のボケ合戦を見せるなど、その冴え渡るセンスに注目が集まっていた。 >>有吉弘行がもう中学生にハマったワケ ラジオで見せた別の顔とは<< 番組冒頭、深くお辞儀をする有吉に「やっと来て下さいました」と丁寧に迎えられたもう中は、謎のテーマソングを披露し、ラジオに同じくシュールな空気が流れた。 恒例の企画「有吉を笑わせろ!」で、もう中が披露したネタは、得意の段ボール工作芸を彷彿とさせる焼きそば弁当に扮したほか、二代目もう中学生オーディションを選ぶショートコントも。シソンヌの長谷川忍と元バレーボール選手の大林素子を相手に、もう中が「お前らが中学生にならないと高校生になれねえんだよ」と怒り続ける。長谷川を足蹴にし「媚びろ!」と身も蓋もない本音ダメ出しも飛び出し、これに有吉は爆笑。ネット上でも「もう中、キャラ変えてきたな」「裏でこんなんだったら怖いわ」といった声が聞かれた。 出演を受けて、もう中はツイッターを更新。「10月14日、有吉さんの壁出演させていただけて、観ていただけて、本当に嬉しかったです!!! 今日の日を忘れないように、またお会いできるように、みかん◎」と思いを綴った。本人としても、結果に手応えを感じているようだった。 この日の放送では、「有名人がお忍びで訪れる中華料理店」もオンエア。U字工事が、同じ北関東系方言漫才でキャラがカブるカミナリに扮し、有吉から「ライバルだろ。後輩の芸しっかりパクってた」とツッコまれる場面も。笑いの中にしっかり毒気が混ざる安定の内容だったと言えそうだ。記事内の引用についてもう中学生(丸田典幸)のツイッターより https://twitter.com/mouchumaruta
-
芸能 2020年10月14日 12時10分
有吉がアンジャ渡部に「映しちゃいけないやつ」 TKO木下からの連絡も明かす
10月13日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、仲良し芸人5人のバスツアーが放送された。ソーシャルディスタンスを意識した都内ツアーとなった参加者は、ロンドンブーツ1号2号の田村淳、カンニング竹山、有吉弘行、FUJIWARAのフジモンこと藤本敏史、アンタッチャブルのザキヤマこと山崎弘也の5人。さらに、田村亮はメンバーが何かを食べたくなったらウーバーイーツ方式で届けてくれる立場で出演した。 >>有吉の壁で“再ブレイク”を果たした芸人が急増! お笑い番組で実力を発揮か<< そこで冴え渡ったのが有吉の毒舌だった。番組冒頭、亮に対して「今ウーバーイーツのバイトやってる。亮バーイーツ」とイジった。さらに、淳が表紙を隠したグルメガイド本を配る。中身は不倫騒動を起こし、謹慎中のアンジャッシュの渡部建によるもの。有吉は「これウラ本じゃねえかよ。映しちゃいけないやつ」と突っ込んだ。 本を眺めながら淳は「あの人いいところ知ってるんですよね」と評価すると、有吉は「そうだね、アイツは食べログで調べてるから」と見事な返し。これには、ネット上で「『ウラ本』って見事な例えだな」「有吉はやっぱり毒が似合う」といった声が聞かれた。 さらに、有吉はパワハラ騒動で事務所を退所したTKOの木下隆行の名前も出した。木下に直接電話したらという流れに、番組の加地倫三エグゼクティブプロデューサーが「事務所がもしダメだったら……」と憂慮すると、有吉が「木下さんはさっきショートメールしてたんだけどな」とサラリと触れたのだ。有吉は木下から「名前出してくれてありがとう」という感謝のメールを度々受け取っているという。有吉はこのエピソードをラジオ番組でも披露している。ネット上では「有吉、木下お気に入りだな」「いつかラジオにゲストに来て欲しい」といった声が聞かれた。 イジられポジションとは言え、こういう形でも名前を出すことは芸人としての愛情表現でもあるだろう。
-
芸能 2020年09月09日 22時00分
光浦は「コロナの前からディスタンス」? マネに気を使われすぎ有吉も「怖い」、「怖そう」の声も
9月8日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、「女性タレント取扱説明書」が放送された。これは以前、男性のお笑い芸人で行われた企画の女性版で、マネージャーに事前アンケートの内容がスタジオで披露されるもの。オアシズの光浦靖子、阿佐ヶ谷姉妹の姉役の渡辺江里子、3時のヒロインの福田麻貴のほか、丸山桂里奈、藤田ニコル、ダレノガレ明美、鈴木奈々まで幅広いラインナップがそろった。 >>『ロンハー』に「放送していいレベルじゃない」心配も パンサー向井の本音吐露には「泣ける」の声<< 芸歴28年とベテランの光浦は「コロナの前からディスタンス」を取っており、マネージャーは普段は2メートル、新幹線などでは4メートルほど離れている。さらに、マネージャーが先導する時に後ろを振り返ると、気を使わせてしまうので、窓などに反射する姿で距離を確認。それができない場合は、足跡などから確認しているという。こうした姿に、有吉弘行は「(光浦さんから)気を使わないでと言われるのが怖い」と的確な言葉も向けていた。ネット上でも「光浦、ガチでめんどうくさいな」「笑いにしてるけど、怒ったら怖そう」といった声が聞かれた。 また、ダレノガレは自撮りの秘密を披露。スマホをインカメラに設定し、常に姿を確認しながら、ワンショットで10枚以上撮影するという。さらに、別のスタッフがスマホの照明を当てるなど、ちょっとした撮影クルーのような姿を見せていた。これにも、光浦が「写真なんか嘘じゃないか。ただの悪口言うけど、動画見るとすげえブスじゃない。そんな奴ばっかりだ」とバッサリ。このほか、愛想なく喋るダレノガレに対し、有吉が「お前笑顔忘れたのか?笑いなさいよ。最近ずっとおかしいと思ってたんだよ」とマジなダメ出しをしていた。これにも、ネット上で「ダレノガレ、立場ないわ」「これは笑った」といった声が聞かれた。 女性タレントや女芸人たちの知られざる裏側が明らかになった。
-
-
芸能 2020年08月25日 20時00分
ギャンブル依存症を告白の青木さやか、過去には山里や若林ともトラブルか
青木さやかが『婦人公論.jp』の連載『47歳、おんな、今日のところは「……」として』にて、ギャンブル依存症だった過去を告白した。当時の彼氏にウソをついてまでパチンコに通ったことや、今も「やめた」のではなく、「やめている」という状況であることなど、自らの依存症について詳しく綴った。 >>青木さやかの「母娘の確執体験」に共感する女性たちの苦悩と葛藤…救われるための対処法は<< ネットでも、彼女の文章力や依存具合について、「もしかして青木さやか天才か?」「正直キャラ的には、いい感じしてなかったんですけど…嫌味のない文で、葛藤もよく伝わってきました」「青木さやかで初めて笑いました」といった声もある。 「青木は今年、公益社団法人『ギャンブル依存症問題を考える会』が制作した、ギャンブル等依存症対策啓発週間企画のTwitter連続ドラマ『ミセス・ロスト〜インタベンショニスト・アヤメ』にも出演。こちらは、コメディタッチながら、依存性の怖さを訴える内容となっています。青木も、自身の経験を生かして、一人でも多くの人を依存症から救いたいと活動しているようですね」(芸能ライター) そんな青木は、ローカルのフリーアナウンサーを経て芸人の道へ渡った異色の経歴の持ち主。過去に東京ダイナマイト・松田大輔らとユニットを組んでいたことは有名な話で、2003年にはピン芸人としてネタ番組でブレイク。『美しき青木・ド・ナウ』(テレビ朝日系)や『森田一義アワー 笑っていいとも!』(フジテレビ系)など、数多くのレギュラーを持っていた。しかし、芸人とのトラブルも多い印象もある。 「有吉弘行との確執は有名な話ですが、彼女は南海キャンディーズ・山里亮太に、『お前、スタッフから“お荷物”って言われているの知っている?』と言ったり、オードリー・若林正恭には、路上で正座をさせて説教をしたことがあったりと、後輩へキツく当たっていたことが明らかとなっています」(同上) 現在はバラエティーで培った“毒舌キャラ”を武器に女優業へシフトし、ドラマや舞台にと多くの作品に出演している青木。前述のコラムも評判が高いこともあり、今後は多方面での活躍が期待できそうだ。
-
芸能
離婚危機報道の小倉優子「こりん星」を滅亡させたのは有吉弘行の一言?
2020年03月14日 16時00分
-
芸能
有吉弘行、『R-1』優勝者を予言していた? 『M-1』王者も的中させ注目集まる
2020年03月09日 12時20分
-
芸能
『オールスター後夜祭』1年ぶり復活、視聴者から芸人イジリに期待集まる
2020年03月07日 20時00分
-
芸能
有吉弘行が若い頃の写真を公開「菅田将暉越える」との声も 20年前はアイドルだった?
2020年03月06日 22時00分
-
芸能
たけし、松本、有吉、鬼越トマホークの毒舌芸は王道の系譜?
2020年02月29日 12時20分
-
芸能
「やめてほしくない」有吉が“敵わなかった”芸人が引退…過去には『細かすぎて』優勝も
2020年02月25日 21時00分
-
芸能
レギュラー消滅のガレッジセール、ゴリの宿敵はあの人気芸人?
2020年02月23日 20時00分
-
芸能
40代独身芸人の有吉弘行、今田や岡村よりも“結婚イメージ”がないワケ
2020年01月18日 12時10分
-
芸能
有吉弘行、やってみたかった“秘部”の脱毛でスッキリ! 深夜ならではのノリにレギュラー化望む声
2020年01月16日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分