-
その他 2019年08月11日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ
★手羽先ヤンニョムジャン内容量:5本入り 価格:993円(税込) 水郷のとりやさん 先日、わたしの故郷、新潟県のお祭りのお仕事で、アシスタントMCをしてきました。たくさんの地元の方々に来ていただき、とても暖かい拍手にジーンと胸がポカポカしました。 お正月以来となる実家に立ち寄り、父と一緒に晩酌をしました。お祭りの話をしたり、今、わたしがしている仕事の話とかもしました。 これからは新潟でもっとお仕事がしたいと言うと、「応援してるよ」と言ってくれたの! そんなこと普段は言わない父なので、とっても嬉しかったです。わたしが出演する作品の情報も欲しいとも言ってくれて。 母は、ゆうがお(冬瓜)のあんかけやポテトサラダなどわたしの大好物をたくさん作ってくれて、久しぶりに実家の温かい晩酌を堪能いたしました。今後も頑張って、もっと親孝行したいと思います! さて、東京に戻ったわたしは、今日も1人で晩酌をしています(笑)。今日のおつまみは、「手羽先ヤンニョムジャン」です。手羽先をキムチ薬念に漬け込んでいるんですよ。 このおつまみはお初ですが、袋のまま湯煎するだけの簡単調理。見た目が真っ赤で辛そうですが、箸やフォークは使わず豪快に手でかぶりつきましょう! もう、皮がプルンプルンで柔らかいのなんの。コラーゲンの塊! 身もしっとり柔らかで、手羽先の味がしっかりとしております!! 真っ赤なキムチは、ピリッとくるけど甘みもあって、ヒーヒーなるほどではありません。2時間、このキムチ薬念で手羽先を煮込んでいるので、お肉に味がしっかり染み込んでいますよ! 手羽とキムチの相性がこんなにもいいとは知りませんでした。これは、もう病みつきです! ピリ辛なのでお酒も進みますよ。シュワッとビールもいいし、レモンサワーも合うはず! 手羽先を食べて残ったキムチのタレは、絶対に捨てちゃダメです。旨味エキスたっぷりなので、チャーハンや冷奴など万能ダレとして何にでも使えますから! 一袋に5本とたっぷり入っていますが、気付いたら食べ尽くしているので、何袋か買い置きすることをオススメします。うちの両親は鶏肉が大好きなので、お盆に帰省したときにお土産で持って行こうかしら♪***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送
-
芸能ネタ 2019年08月11日 18時00分
謹慎中の芸人も? ロンブー淳、キンコン西野など、意外に多い吉本の社長兼業芸人
闇営業はNGだが、副業はOK――。沈静化した吉本興業と闇営業問題は、さまざまな疑問を呈することとなった。浮き彫りになったのは、芸人の副業だ。明石家さんまは、吉本から契約解除を言い渡された雨上がり決死隊・宮迫博之の受け入れ口として、個人事務所「オフィス事務所」の存在を明かした(その後、受け入れ中止を表明)。さんまは、芸人であり代表取締役社長でもあったのだ。 騒動の流れで偶然、記者会見を開くこととなったのは、相方・田村亮の処遇が依然として不明のままであるロンドンブーツ1号2号の田村淳。8月1日に開かれたのは、自身が代表取締役会長を務める新会社「株式会社がちキャラ」の設立発表記者会見だった。 同社は、SNSを中心に“がち”で頑張っている“キャラクター”をサポートすることで、企業の活性化・地域貢献しようというのが目的。おもな事業内容は、各種キャラクターのキャスティング及びイベント業務だ。すでに18体ほどのキャラクターが登録されており、大人気アニメ『ハクション大魔王』のはくしょん大魔王やあくびちゃんなどがいる。あくびちゃんは、今年5月に開かれた「がちキャラグランプリ」で優勝した。 淳よりひと足早く、吉本芸人でありながらも個人ビジネスを成功させていたのはキングコング・西野亮廣。17年9月に「株式会社にしのあきひろ」という会社を設立していた。ちなみに、この時点ですでに2つの会社の代表だった。 “西野亮廣エンタメ研究所”という括りでは、絵本を中心とした作品制作、Webサービス開発、コミュニティ運営を管理。主軸であるオンラインサロンは、月額1,000円で会員が2万3千人を突破。毎月、西野の元にはコンスタントに2,000万円以上が入っている算段だ。 ちなみに、「西野亮廣エンタメ研究所」は、19年上半期の有料オンラインサロンの堂々トップだ。現在は、美術館建設を進めているという。また、東京タワーメインデッキ1階で「にしのあきひろ 光る絵本展 in 東京タワー」が開催中だ(〜9月8日)。 ほかにも、吉本芸人には社長がいる。現在は闇営業問題で謹慎中で19日に謹慎解除の報道があった天津・木村卓寛は、なんでも屋として自分を派遣するレンタルおっさん業「アルトオモイマス。」を個人で運営。ラフ・コントロールの重岡謙作は今年3月、「株式会社世田谷クリーン」を設立した。事業内容はエアコンのクリーニング、エアコン取り付け、エアコンメンテナンスで、作業員は全員芸人。アルバイトの1人に、相方の森木俊介がいる。顧客には、ダウンタウン・浜田雅功がいる。 ダウンタウンほか、多くの吉本芸人や有名タレントの引っ越しを請け負ってきたのは、ピン芸人・たかくら引越センターが経営する「たかくら引越センター」。守秘義務が徹底されているとあって、業界内で有名だ。驚くような一流どころも押さえているという。 もう吉本だけには頼らない。社長兼業芸人からは、そんな本音が聞こえてきそうだ(伊藤由華)
-
芸能 2019年08月11日 16時00分
若手カメレオン俳優・磯村勇斗のトイレマナーにギャップ萌え続出?
俳優の磯村勇斗が8月5日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)にゲスト出演。デビューのきっかけやユニークなトイレマナーについて語った。 現在26歳の磯村は沼津市出身。高校卒業後上京し、『仮面ライダーゴースト』(テレビ朝日系)のアラン役を経て、連続テレビ小説『ひよっこ』(NHK総合)で、有村架純演じる谷田部みね子の夫役に抜擢。竹内涼真らと並び「ひよっこ男子」の一人として、その名前を全国に知らしめた。俳優であれば、そこからキャラを固めて、というのが一般的なコースだが、磯村は築いたイメージを鮮やかに裏切っていった。 『今日から俺は!!』(日本テレビ系)で、金髪リーゼントで目的のためには手段を選ばない悪逆非道な「狂犬相良」としてインパクトを残すと、2019年4月クールで、ゲイカップルの山本耕史がベタ惚れする天然キャラの“美少年”「ジルベール」(テレビ東京『きのう何食べた?』)を演じるなど、ただのイケメンで終わらない役者としての振れ幅の大きさを示した。 そんな磯村だが、夏ドラマでは、『TWO WEEKS』(カンテレ・フジテレビ系)で主人公を狙う黒衣の刺客を演じ、仮面ライダー俳優としての身体能力の高さを見せる一方で、サウナの常連客として、裸体にタオル一枚というあられもない姿で、惜しげもなくやせマッチョな肉体を披露(テレビ東京『サ道』)。1クールごとに全く違う顔を見せ、まさに“カメレオン俳優”という言葉が似合う磯村であるが、その変幻自在ぶりは演技だけにとどまらない。 『しゃべくり007』では、『サ道』でも共演する原田泰造とともに、連れ立ってサウナに入るシーンを再現。また、自他ともに認める潔癖症という磯村のちょっと変わったトイレマナーも紹介された。それは、洋式便器に直接タッチせず、腰を浮かせて用を足すというもの。アクション俳優らしい(?)奇癖にスタジオは騒然となったが、インターネット上でも「なんて話をしてるんだ」、「エアートイレに爆笑!磯村くん、おもしろい」、「トイレに直に座りたくない気持ちはわかる」などと驚く声が飛び交った。 ギャップだらけのイケメン俳優に「ジルベールで初めて見たけど、『TWO WEEKS』の役と全然違う」、「料理も絵も上手い振り幅の広い役者」、「さらに好きになった」という声も。バラエティでもひょうひょうとした態度を見せて周囲を笑わせていた磯村。無名時代に出演した『ひよっこ』キャラから一皮むけ新境地を開き、公式ツイッターでも約19万人のフォロワーを抱える人気のカメレオン俳優は、これからどんなギャップ萌えを見せてくれるのだろうか?記事内の引用について磯村勇斗公式ツイッターよりhttps://twitter.com/hayato_isomura?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
-
-
芸能 2019年08月11日 14時00分
話題の企業・エイベックス、角川春樹氏のおかげで会社が傾きかけたことが?
映画プロデューサーで、出版社「角川春樹事務所」会長兼社長の角川春樹氏が、2020年秋公開の映画「みをつくし料理帖」でメガホンを取るとこのほど、各スポーツ紙が報じた。 同作は、シリーズ計10巻で累計400万部を超える作家・高田郁氏の同名ベストセラー小説が原作。 物語は江戸時代後期が舞台。女料理人として評判を呼んでいた主人公・澪のもとに、吉原の料理番・又次が、吉原一の花魁(おいらん)あさひ太夫のために、料理を作ってほしいと頼みに来たことから、澪の運命が動き始める。各紙によると澪を女優・松本穂香、あさひ太夫を奈緒、又次を歌舞伎俳優・中村獅童が演じるという。 角川氏といえば、76年の「犬神家の一族」、81年の「セーラー服と機関銃」などに関わり、低迷していた70年代の日本映画界に新風を巻き起こした。7本の作品で監督を務め、09年の「笑う警官」以降は監督業から離れていたが、今回が最後の監督作になるというのだが…。 「今作について角川氏は『映画界ではオールスターキャストになる』と息巻いているそうですが、大風呂敷を広げているだけだと思われる。もはや、過去の“神通力”はなく、昔の感覚で金を湯水のように使うので、映画界ではすっかり厄介者扱いです」(映画業界関係者) そして、そんな角川氏の口車にすっかり乗せられたのが、歌手・浜崎あゆみが暴露本で過去の交際を明かした、松浦勝人氏が会長を務めるレコード会社・エイベックスだというのだ。 「松浦氏は映画に興味がなかったが、松浦氏の盟友だった当時の副社長を角川氏が取り込んだ。07年公開の『蒼き狼〜地果て海尽きるまで〜』では大規模なモンゴルロケを敢行。製作費30億に対して興行収入は13.9億で大惨敗。そして、同年、織田裕二主演の『椿三十郎』が公開されたが興収は11.3億と振るわず。いずれも角川氏が製作総指揮を務めたが、この2本でエイベックスの経営が傾いたため、角川氏との関係を切ってしまった」(芸能記者) とはいえ、最後の監督作品は自社もの。好き勝手できそうだ。
-
芸能ネタ 2019年08月11日 12時40分
進次郎と滝クリが電撃婚 意外と多い議員と著名人の結婚、成功例・失敗例は
まさかの結婚発表に、日本中が驚いた。自民党の小泉進次郎衆院議員とフリーアナウンサーの滝川クリステルである。国会議員と女性芸能人のカップルは意外と多いようだ。 「1960年代、モデルや女優としても人気だったハーフタレント高山エミリ。リカちゃん人形の香山リカがフランス人と日本人のハーフであるのは、発売時、高山がハーフだったことから設定されたものです。そんな高山は17歳のとき、鳩山邦夫元衆議院議員にプロポーズされ、のちに結婚。芸能界を引退し、2016年に鳩山氏が亡くなるまで40年以上、夫を支えました。鳩山氏は文部大臣や法務大臣、総務大臣などを歴任しました」(芸能ライター) さて、小泉純一郎元首相を父に持つ進次郎氏。将来は総理大臣のイスも期待されているが、滝川自身の政界入りも意外とある話なのかもしれない。 「アテネ五輪シンクロ銀メダリストの武田美保は2007年、通産官僚であった鈴木英敬氏と結婚。鈴木氏はその後、三重県知事に当選し、今も現職です。また、妻の武田もその後、第2次安倍内閣で教育再生実行会議の有識者委員に抜てき。また内閣府の政府税制調査会委員としても活躍しています。自民党が、クリーンで知的なイメージを持つ滝川を国政に担ぎ出すということも十分考えられます」(同) そんな順風満帆な2組とは反対に、残念ながら波乱に富んだ夫婦生活を送ったカップルもいる。 「衆議院議員の後藤田正純氏は2004年、女優の水野真紀と結婚しましたが、2011年に銀座のホステスとの不倫密会写真を撮られました。さらには昨年、SNSで知り合った女性を『僕は必ず総理になる』などと口説いて結婚をちらつかせ、男女の関係に。もてあそばれ、心身を傷つけられたとして女性から結婚詐欺で訴えられたこともありました」 「また、テレビ朝日・島本真衣アナは小倉将信衆議院議員と2013年に結婚。政財界の大物ら約500人を招き豪華な披露宴を開きましたが、結婚早々からケンカが絶えなかったそうで、数カ月後に島本アナが新居を出て別居。結婚から約1年半で離婚しています」(同) 進次郎・滝クリの場合はそうした事態に陥ることはないと思われるが、いずれにしてもどんな夫婦像を作っていくことになるのか楽しみである。
-
-
芸能 2019年08月11日 12時30分
今期ドラマでも注目の伊藤沙莉は『女王の教室』のあの子! オファー急増中の魅力とは
多部未華子主演のドラマ『これは経費で落ちません!』(NHK系、毎週金曜日、夜22:00〜放送)に出演中の伊藤沙莉に、注目が集まっている。 本作は、青木祐子氏による同名小説が原作で、経理部で働く主人公・森若沙名子(多部)が、領収書や請求書から社内の人間模様や不正を暴くというストーリーだ。伊藤は本作で、森若の後輩である佐々木真夕を演じている。上司にもタメ口、思ったことをすぐ口に出すが、どこか憎めない天真爛漫なキャラクターである。第1話では、真夕の計算処理が上手くいかず、森若に手伝ってもらうなど、少々抜けている一面が見られた。その後、仕事とプライベートをしっかり分けるポリシーの森若を夕食に誘い、断られても「ダメもとで聞いたんで」と全く気にする様子もなく、独りが好きな森若を尊重するような姿勢を見せた。 視聴者からは「真夕役の女優、どっかで見たと思ったら、元子役の伊藤沙莉か!大きくなったな」「堅物キャラの森若とちょっと抜けてる感じの真夕の掛け合いが好き。伊藤沙莉、どんな役でもぴったりハマるな〜」「真夕ちゃん、森若との距離感わかってるね。こういう後輩がいたら絶対かわいがる…」との声が集まっている。 伊藤と言えば、天海祐希主演の『女王の教室』(日本テレビ)に出演した元子役だ。ただ、それ以降は仕事が少なくなり、ドラマでも小さな役しかもえらないという不遇の時期もあったようだ。しかし、2015年に『トランジットガールズ』(フジテレビ系)で主演に大抜擢され、義理の姉に恋をする女子高生・葉山小百合を演じ話題となった。その後、2017年公開の映画『獣道』では、幼い頃に宗教団体に預けられ、その後不良となって風俗の道を歩む少女・愛衣を演じた。同年放送の朝ドラ『ひよっこ』(NHK系)にも出演し、翌年放送の『獣になれない私たち』(日本テレビ系)では、うっかり者の営業部員・松任谷夢子を演じ、コミカルな演技や作中に見せたキレキレのダンスが話題となり、伊藤が本格的に注目されるきっかけとなった。 「伊藤は、小柄な見た目とは裏腹に、少しかすれたハスキーな声が特徴です。今年7月公開の映画『ペット2』では、その個性的な声を生かし、吹き替え声優に挑戦しています。本作のインタビューで伊藤は、声がコンプレックスであったことを明かした上で、『この声だからこそできることがある。武器として生かしていきたい』と語りました。確かに、本人が気にしている通り、『かわいいセリフや役が似合わない』という問題は、役の幅を狭める要素ではあります。 しかし、彼女の声に魅力を感じる人が多いのは確かです。『これは経費〜』の視聴者からも、『伊藤沙莉のハスキーな声がクセになる!』『一度聞いたら忘れられない声』と好評の声が挙がっています。彼女の声は、彼女自身を印象付けるための良い個性となっているのです。最近は“クセの強い後輩役”が定着している彼女ですが、今後はその個性をさらに生かして、演技の幅を広げていくでしょう」(ドラマライター) 今年の出演ドラマはすでに4本という、今や売れっ子女優の伊藤。公式ツイッターのフォロワー数は15万人に迫っており、さらに今年10月に公開される夏帆主演の映画『ブルーアワーにぶっ飛ばす』や、同11月に公開される二階堂ふみ主演の映画『生理ちゃん』にも出演予定だ。今後も、伊藤のさらなる活躍に期待したい。記事内の引用について伊藤沙莉公式ツイッターよりhttps://twitter.com/sairi_ito?lang=ja
-
芸能ネタ 2019年08月11日 12時30分
オトナの土ドラ『それぞれの断崖』出演者リレーインタビュー 第一走者 田中美里 健気なホステス役で新境地
――殺人者となる子を持つ母・八巻はつみ役。シングルマザーのホステスとして生計を立てているという、今までの田中さんにはあまりないイメージだけに…。田中 とても難しいです。笑っている時も無理している人なので、「今日も苦しい!」みたいな感じでやっています(苦笑)。ホステスという職業なのに、実は男の人に頼るのが苦手な人だと感じています。――しかも、主人公・志方恭一郎(遠藤憲一)が被害者の父とは知らずに好きになっていく。いわゆる“不倫”です。田中 苦しくて苦しくてどうしていいのかが分からなくなっていた状態で出会った男性というのが被害者の父・恭一郎さんでした。被害者の父と加害者の母というありえない同士の恋愛ですが、辛さを背負った空気感で分かり合えてしまう。そんな思いを大切にしていきたいと思います。でも、視聴者の皆さんには絶対に嫌われる役だと覚悟しています(苦笑)。――心が苦しい時に出会った男性が、ついよく見えてしまうことってありませんか?田中 確かに、心が疲れているときに限って隙間に入ってきますよね、「あれ!?」みたいな(笑)。私は美味しいものをたくさん食べたり、お洋服をいっぱい買ったりして、昔はストレスを解消していました。――そのバランス感、今はどう保たれていますか?田中 20代の頃はお仕事も恋愛も…といろいろ悩むこともありましたが、歳を重ねるごとに、自立できるようにはなりました。若い頃は何にストレスが溜まっているのかすら自分では見えてなかったですし、切り替えも上手なほうではなかったです。正直、今は1人でいられる心地よさもあるんです。――健康面でもバランスを取られていたり?田中 毎朝5時ぐらいに起きるのが習慣になっていて、夜がその分弱くて、夜遅くの撮影になると眠くなってしまいます(苦笑)。規則正しく睡眠を取ることは悩みを吹き飛ばしたり、台詞覚えもよくなりますし、私の中ではいいことづくめなんです。――食事の面で気をつけていることはありますか?田中 夕飯は夕方の5時とか6時に摂って、そこからは全然食べないです。でも無理をしているわけではなくて、外食の時は好きなものをいただくので、調整的な意味もあります。――田中さんの料理のレパートリーは?田中 とてもシンプルですよ。ご飯を炊いて、お魚を焼いて、お味噌汁を作るとか。基本、和食が好きなので、お野菜をプラスする時は和え物を作ったり、お出汁も市販の物を便利に使っています。お豆腐や納豆など、健康的だと感じるものは全然調理しなくてもいいんです。なので自炊は私の中では大変だとは思っていないです。――ブログを拝見すると、体温を上げることも健康の秘訣とか。田中 食事の中で酵素を多く取っています。20代の頃は35度台だったのに、今は36・5度ぐらいとか体温は高くなってきたと思います。体温が上がると免疫力も高まり、病気を跳ね返す力が生まれると言いますよね。私は食べるものや、肌につけるもの、睡眠など、とてもシンプルなことしかしていません。あとは楽しく生きて、少しだけ動くことかな。――動く? ジムに通われているんですか?田中 そこまでストイックではなく、家で体幹を鍛えています。あまり無理をすると続かないので、ずっと長く続けられる程度のものを意識して取り入れています。――食事にせよ、運動にせよ、ちゃんとされている印象です。田中 そうでもないんです。私、うっかりすると3日坊主なので、できることだけを意識してやっています。若い頃に無理して一生懸命色々とやっていたような気もしているからかな。――そういう面では、今回演じられているはつみ役もかなり一生懸命な方かもしれないですね。田中 一生懸命に不器用な人だと思います。愛情表現も本当に不器用で一つのことしかできない人なので、ホステスのシーンでも慣れきった人というよりは、生活のために一生懸命ホステスをしている女性という風に演じているつもりではいます。――でも、そういう健気な女性に男性は惹かれていくものです。田中 恭一郎さんはこの女性(はつみ)のどこに惹かれているのかな? と考えた時に、1人で頑張ろうとしている姿に、手を差し伸べたい気持ちなのかなと思ったり…。どこか同じ匂いを持っている恭一郎とはつみの真逆の辛さがリンクする瞬間を見ている方に感じ取ってくださればいいなと思っています。私にとって新たな挑戦になっている役ですが、遠藤さんに付いていきます。――田中さんの清さと色気が入り混じった姿を想像してしまいました。田中 私、あまり色気がないので、メイクや衣装の力を借りて色気を作ってもらいますね(苦笑)。********************************************田中美里 1977年石川県生まれ。’97年、NHK連続テレビ小説『あぐり』のヒロインに抜擢されデビュー。その後は数多くのドラマ・映画・舞台に出演し、柔らかく印象的な声を活かしてナレーターやラジオのパーソナリティーとしても活躍している。今春、自身がプロデュースする帽子ブランド『ジンノビートシテカッシ』を立ち上げた。オトナの土ドラ『それぞれの断崖』(東海テレビ・フジテレビ系)2019年8月3日(土)スタート 23:40~24:35(全8回)********************************************出演○遠藤憲一、田中美里、清水大登、渡邉蒼、永瀬莉子、仁村紗和、内田滋、梨本謙次郎、目黒祐樹/田中美佐子ほかTwitter○https://twitter.com/tokaitv_dodraInstagram○https://www.instagram.com/dodra_tokaitv/?hl=ja
-
芸能 2019年08月11日 12時20分
YOSHIKIがエリザベス女王・チャールズ皇太子と面会できたワケ 海外での評価は?
X-JAPANのYOSHIKIが、イギリスのチャールズ皇太子と面会する様子を、8月6日のツイッターにアップし、話題となっている。面会時の写真とともに、「お会いできて光栄です」のメッセージを英語と日本語で記している。これには、ネット上では「YOSHIKI、すげえな」「しっかりとサマになっているのがいいね」といった絶賛の声が聞かれた。 YOSHIKIと言えば、6月23日(現地時間)には、エリザベス女王とも面会を果たしている。面会時には、YOSHIKIが首に巻いていたスカーフが、エリザベス女王に当たるハプニングも起こり、海外メディアでも注目された。 イギリスの王室ばかりでなく、YOSHIKIはミュージシャンのマリリン・マンソン、俳優のジョニー・デップなど、世界を股にかけた幅広い人脈を築いている。なぜYOSHIKIは海外で活躍し、高い評価を得ているのだろうか。 「YOSHIKIは、90年代より活動拠点をアメリカに置いています。これは現地で生活するばかりではなく、マネジメントもアメリカの会社を通して行っています。対等に交渉できるように英語も習得しています。現地では、自身で買い取ったスタジオで創作活動を行っており、きちっと自立した活動ができていると言えるでしょう。アメリカばかりではなく、ヨーロッパや南米でのツアーも成功させました。また、ソロ活動も本格化させ、2014年にはアメリカのロックの伝統であるマジソン・スクエア・ガーデン、2017年にはクラシックの殿堂であるカーネギーホールでの公演も、アジア人として初めて成功させています。狭義のロックミュージックにとどまらない、アーティストとしての高い評価を受けていると言えるでしょう」(業界関係者) さらに、アメリカで活躍する著名人が行う慈善事業に熱心な点も、評価が高いと言えるだろう。 「私物などのチャリティーオークションを行い、売上金を自身が立ち上げた非営利公益法人である『YOSHIKI FOUNDATION』に寄付しているのはよく知られていますね。また、先日に起こった京都アニメーションで起こった放火殺人事件では、1000万円の寄付を行い話題となりました。YOSHIKIは『業界の垣根を越えてサポートしたい』『日本のアニメは世界の宝』とも述べています。世界的な活躍をしながら、日本人による日本文化の発信といった原点を意識している点も、評価される理由と言えるでしょう」(前出・同) 90年代から時間をかけて行ってきた地道な活動が、世界的な評価をされ信頼となり、著名人との面会へとつながっているのかもしれない。これからも「世界のYOSHIKI」としての活躍は続きそうだ。記事内の引用についてYOSHIKIのツイッターよりhttps://twitter.com/yoshikiofficia
-
芸能ネタ 2019年08月11日 12時10分
元いいとも青年隊の工藤兄弟、大手事務所退所の理由は“双子”? 現在の活動と兄弟仲は…
『笑っていいとも!』(フジテレビ系)の8代目いいとも青年隊を務め、双子タレントとして人気だった工藤兄弟。兄の工藤順一郎と弟の工藤光一郎は一卵性双生児で、顔も背格好も似ていたことで注目を集めていた。レギュラーではないものの、『ダウンタウンのごっつええ感じ』(同)や、『めちゃx2イケてるッ!』(同)など多くのバラエティ番組に出演していたが、今はほとんどテレビで見かけない。彼らは今、何をしているのだろうか。 「実は、工藤兄弟は2008年に所属していたホリプロを退社し、事実上、芸能界を引退しています。事務所を辞めた理由は、単に仕事がなかったこともありますが、同じ服装をさせられ、双子キャラを演じることに疲れたからだそうです。2人とも、もともと個性を出したいタイプだったので、そのギャップに苦しんだのでしょう。ですが、今でも2人は離れることなく、一緒に体操教室を開いているんです。体操教室のHPでは、“工藤兄弟”ということを全面に押し出していますが、知名度で通うきっかけになる人も多いようですね。当時は双子キャラに疲れていたようですが、今は双子キャラに助けられているのか、『テレビ業界で活動してよかった』と話しています」(芸能記者) 2人が運営する体操教室は、好評のようだ。 「メインは子供ですが、子供以外にも親子で楽しめるクラスや、大人専門のクラスなど多くのレッスンを持っています。小さい子供から、上は80歳の方までいるようですね。基本的には、スポーツを楽しむことが目的ですが、本格的な指導も多く、工藤兄弟には“生徒の中からいつかオリンピック選手が出てきて欲しい”という夢があるようです。ちなみに、入会金は5000円、月謝はクラスにもよりますが5000円ほどと良心的。しかし、在籍人数が多いので、それなりに稼いでいるようですね。芸能界にいた頃の全盛期よりは多いと発言していますが、全盛期の年収は1億円とも言われているので、相当な額だと思われます」(前出・同) 現在2人は個人事務所を構えているが、芸能活動はしていない様子。しかし、工藤光一郎はブログでたまたま見つけたタモリの像の写真を投稿し、「あっ、お父さん♪」とタイトルをつけるなど、芸能人であった頃を忘れてはいないようだ。 とはいえ、体操教室での順調ぶりを見る限り、再び芸能界に戻ることはなさそうだ。記事内の引用について工藤光一郎公式ブログよりhttps://ameblo.jp/jk-sports/
-
-
社会 2019年08月11日 12時00分
ローマ遺跡地区での『マクドナルド』出店計画にイタリア文化省がノー!
イタリアのボニソーリ文化財・文化活動相は7月31日、古代ローマ遺跡のカラカラ浴場の横に米ファストフード大手『マクドナルド』の店舗を建設することを禁じると発表した。 ローマ市内には40カ所以上のマック店舗があり、そのうちいくつかはスペイン広場やナボーナ広場などの名所の近くにある。ただし、古代ローマ地区の真ん中には設置されていない。「マック店舗の建設計画を巡っては、3世紀に作られたカラカラ浴場のある遺跡地区でハンバーガーを販売する考えに市当局が強く反対していました。ローマ市長もツイッターで『ローマの遺跡は守られなければならない』とコメントしています」(在欧日本人ライター) ところが、ローマ法王のお膝元であるバチカン市国のサン・ピエトロ広場から目と鼻の先の場所に、枢機卿らの反対にもかかわらず16年12月30日にマックがオープンしている。 「店舗が入った建物の階上に住む枢機卿らは、欧米の消費主義の象徴といえる同社の出店に反対し、かつテロ攻撃のリスクが高いとされるエリアに、さらに人を集めるような出店は正気の沙汰ではないとしていました。また地元住民らも、歴史的なエリアが壊されるとの懸念を表明していました。市民の1人も『法王は多国籍企業に反対しているはずなのに、その当事者がバチカンの土地をマックに貸し出したことにビックリです。この地域全体がダメになってしまうのでは』とコメントしていたのは印象的でした」(同・ライター) バチカンがマックを認めたのは、背に腹は代えられずという事情もあったのだろう。「ローマ法王庁の不動産管理などを担う聖座財産管理局が、マック側へ敷地を貸与することで、月3万ユーロ(約370万円)がバチカンの財源に入ることになったのです。まあ現実路線と言えるのではないでしょうか」(同) カラカラ浴場やローマ法王庁地区はれっきとした世界遺産だ。だが、マックの扱い方はハッキリと分かれたようだ。
-
芸能ネタ
小林麻耶 週刊文春新連載コラムに早くも「ウザい」大反響
2015年04月22日 12時00分
-
スポーツ
【甦るリング】第4回・はかり知れない強さを秘めていた悲運のエース・ジャンボ鶴田
2015年04月22日 12時00分
-
芸能ネタ
追い込まれた日テレ・上重アナ
2015年04月22日 11時55分
-
芸能ネタ
同じ離婚でもスザンヌとは大違いの矢口真里 いまだ世間からは厳しい目「人を傷つけ、陥れ、ウソを平気でつく人は無理」
2015年04月22日 11時45分
-
芸能
今井雅之 抗がん剤の影響で舞台降板「ホンマ悔しくてたまりません」
2015年04月22日 11時45分
-
芸能
北乃きい 芯があるウルトラの男は素敵!
2015年04月22日 11時45分
-
芸能ネタ
加藤茶、夫人と並んで「円満ペッ!」
2015年04月22日 11時45分
-
芸能ネタ
上田桃子、不倫疑惑否定! 近藤春菜は激怒
2015年04月22日 11時45分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い4月20日(月)〜4月26日(日)
2015年04月22日 00時00分
-
芸能ネタ
壇蜜を抜き去った橋本マナミがバラエティー番組に引っ張りだこ
2015年04月21日 16時00分
-
芸能ネタ
初登場のアニメ映画がトップを争った今週の映画ランキング
2015年04月21日 15時30分
-
芸能ネタ
噂の深層 米倉涼子に離婚する気はさらさらない!?
2015年04月21日 15時30分
-
ミステリー
「アンパンマン」に似た宇宙人? フランスに現れた怪人物の正体は?
2015年04月21日 15時30分
-
社会
専門家が警告! 巨大地震の前兆 〜茨城でイルカ150頭打ち上げ〜(2)
2015年04月21日 13時00分
-
スポーツ
【記憶に残るプロ野球選手】第1回・ヘディングで一躍その名を全国にとどろかせた中日・宇野勝
2015年04月21日 12時00分
-
芸能ネタ
『スッキリ!!』スポンサー激怒で上重アナがいよいよ崖っぷち
2015年04月21日 12時00分
-
芸能ネタ
本当は妊娠を発表したくなかった向井理と国仲涼子
2015年04月21日 11時45分
-
芸能ネタ
爆笑問題・太田光 「桜を見る会」に出席した本質明かす「政策が違うからって会わないっていうのは幼稚」
2015年04月21日 11時45分
-
アイドル
地方に根ざしたAKB48・チーム8に注目
2015年04月21日 11時45分
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分