未解決事件
-
芸能 2011年01月28日 11時30分
注目の若手俳優 南圭介インタビュー
関西テレビ・フジテレビ系で放送中の『美しい隣人』(毎週火曜 後10・00)に沙希(仲間由紀恵)の過去を知る男・松井理生として出演している南圭介(25)。若手俳優ユニット「PureBoys」のリーダーでもある彼に出演中のドラマやプライベートについてインタビューした。 −−『美しい隣人』での役柄を教えて下さい。 仲間さん演じる沙希と実は過去に会ったことがある、少し謎めいた喫茶店のウェイターです。 −−待ち時間など他の出演者とどんなお話をしますか? サスペンスですが舞台裏ではみんな和気あいあいとしていました。プライベートでも交流のある高知東生さんには、カメラの向こう側で笑わされたりしましたね。笑ってはいけないシーンだったので、「ちょっとやめてくださいよ〜」なんてこともありました。 −−今回、演じた役と素の自分にギャップはありましたか? 真逆ですね。僕は基本的にしゃべりたい人なので(笑)。今回の役は“無”でいる時間が多く寡黙な役ですが、僕は普段、あまり“無”になっていることはないですね。 −−ちなみに、今回演じた喫茶店のウェイターのようなアルバイトをしたことはありますか? 喫茶店ではなかったのですが、居酒屋のバイトをしていました。結構、大変でしたね。居酒屋バイトの時は洗い物とかをやっていたので、ドラマでコップを拭くシーンとかは呼吸するかのように自然にできました(笑)。 −−演じる時は素の自分に近い方が演じやすいですか? 演じやすいのは素の自分を出していく方がやりやすいです。でも、演じてて面白いのは今回演じているような真逆な役かもしれないです。真逆な役を演じたことで、新しい自分に気付くことがあります。ふと、私生活の中で、ボーっとしている時に、「あ、これ、今回演じた役の感じだ」と気付くことがありました。理生を演じたことで、生まれてからまったく気付いてなかった自分の一面を知ることができたと思います。ただ、今までは自分に近い新米刑事とか、いじられ者の役など等身大の役が多かったです。 −−いじられ役なんですか? そうですね。どんどんきてくださいって感じです(笑)。よく“特典映像の南圭介”なんて言われるんですよ。メイキングなどの特典映像などではよくしゃべってるんです(笑)。 −−今後、演じてみたい役などはありますか? 子供が好きなので、パパ役をやりたいです。同じ目線で子供と話せるようなパパがいいですね。 −−尊敬している俳優は? 尊敬とは少し違いますが、小栗旬さんはいろんな役を自分のモノにして柔軟性がすごいと思います。 −−小栗さんは監督としても作品を作りました。もし機会があるならば監督も興味はありますか? 監督でなくとも、友達同士で何かをやれたら面白いですよね。キャスティングとかも仲良いメンバーを集めて。それは楽しそうだと思います。 −−演じる時は、どんな方法で役に入り込んでいくのですか? 自分の引き出しから引っ張るのが一番説得力がでるのかなと思っています。ただ、まったく自分の引き出しにない役だった場合は監督さんなどスタッフの方と話して、イメージをつくっていきます。『美しい隣人』でもイメージをスタッフの方と話してつくっていきました。 −−休日は何をしていますか? カフェにいることが多いです。飲むのはブラックコーヒーが多いですね。みんなとご飯食べたり、飲みにいったりする時間も好きなのですが、一人の時間も1日の中でもうけたいと思っています。 −−最近のマイブームは? 実は巨大仏なんです。時間があると、日本各地の巨大仏の写真撮影の旅をします。2年前くらいに写真で巨大仏を見た時に、「へ〜こんなのあるんだ」と思い興味を持ちました。山の中とかに突然あらわれるミスマッチ感がいんですよ。オススメは仙台大観音です。友人からは珍しく見られますが、興味を持ってもらい一緒に見に行くようになった人もいますよ。 −−なぜ俳優の道に進んだのですか? 高校3年の夏にスカウトの方に渋谷で声をかけて頂きました。役者の仕事にも興味があったので、これは巡り合わせではないかなと思いました。 −−早稲田大学を卒業されてますが、一番得意な科目は? 中学までは数学が得意でした。ただ、高校に入って数学でsin、cosなんかが出てくると、方向がちょっと地理とか歴史に変わっていきました。 −−早稲田大学政治経済学部出身の政治家はたくさんいますが、政治家になりたいとか思っ たことはなかったのですか? 実は、ちょっと思っていた時期もありました。中学時代は生徒会副会長もやっていたので。でも、今はあまり…。 −−好きな女性のタイプは? 明るくて、一緒に笑いあえる方ですね。ボケて、ツッコんでみたいな。ちょっとサバサバしている方がタイプですね。 −−結婚願望は? ありますね。パパ願望が強いので。最近、友達でも結婚する人が多いので、結婚式に行くと、結婚したくなります。 −−理想の結婚生活は? 子供は男1人、女1人がいいですね。 −−PureBoysのメンバーとプライベートで遊ぶことは? もちろんありますよ。例えば(安藤)龍なんかとは1週間で何度も遊んだり、スイーツを食べにいったりとかもあります。 −−2011年はどんな年にしていきたいですか? 一言でいうと“飛躍”ですね。出会いを大事にして、感謝の気持ちなど、当たり前のことを当たり前のようにできるようになりたいです。 −−これからの目標は? 舞台やドラマに出させて頂いているので、もっともっと南圭介をみなさんに知ってもらえるように頑張っていきたいです。南 圭介 <みなみ けいすけ>生年月日:1985年7月3日(25歳)出身:東京都 / 身長:183cm趣味:スポーツ・ドライブ特技:ダンクシュート学歴:早稲田大学 政治経済学部 卒業<芸歴>TV:EX「警視庁継続捜査班」友枝達也 役CX:「絶対零度〜未解決事件特命捜査〜」秋山透 役EX:「サラリーマン金太郎1・2」椎名徹平 役CX:「メイちゃんの執事」築地 役映画:「Space Battleship ヤマト」舞台:「abc★赤坂ボーイズキャバレー Spin Off『ゲネプロ』」ミュージカル 「テニスの王子様」手塚国光 役PV:DEEP「白いマフラー」
-
社会 2010年11月04日 17時00分
警察ジャーナリスト・黒木昭雄氏死亡への不審と、ネットで流れる様々な憶測
元警察官でジャーナリストの黒木昭雄氏が、11月2日に千葉県市原市内にて、停車中の乗用車の中で死亡していたことが明らかになった。車内の後部座席には燃えた練炭があり、千葉県警市原署は自殺の可能性が高いと見ている。マスメディアの報道も警察報道に追随しているが、インターネット上では不審の声が出ている。 黒木氏は元警視庁巡査部長で、未解決事件や警察不祥事などについて精力的に調査していた。警察官時代の実体験に基づき、警察の裏金作り(偽造領収書作成)の実態なども告発している。 黒木氏はブログでも情報発信しているが、10月1日には岩手県警、警察庁、中井洽・前国家公安委員長らに関するブログ記事が狙い撃ちされたかの如く削除されたという。しかし、削除にも屈することなく、復元した記事を再掲載した。死亡前日にもtwitterで岩手17歳女性殺害事件について「税金が警察の犯罪隠しに使われています。皆さん、追及の声を上げて下さい。お願い申し上げます」と訴えていた。これらの状況からインターネットでは、黒木氏は自殺ではなく殺されたのではないかとの書き込みが各所で相次いだ。 その中で、同じく警察OBで北芝健氏のブログに注目が集まっている。北芝健公式ブログの10月31日の記事「午前8時就寝」で黒木氏について以下のように記述している。 調子に乗って無礼な態度、言動をとったから「てめえ勝負すんのかよ!」と噛みついたらびびって頭下げた。 再度無礼な口をきいたからまた「上等だ、てめえやるんだな」と双方立ち上がった状態になったので言ってやったら「やりません」と膝ぶるわせてイスに座った(以上「北芝健公式ブログ」より)。 黒木氏死亡の直前での黒木氏批判というタイミングの悪さから、北芝氏に疑惑の目を向ける見解もある。また、バラエティ番組での北芝氏はエンタメ色溢れるトークで「ファンタジー北芝」と呼ばれていた。その印象が強いわりには、ブログの激烈な表現に戸惑う声も聞こえる。 しかし、ブログに書かれた内容自体は以前から北芝氏が言及しているもので、新味はない。あくまで特筆すべき点はタイミングである。激烈な表現も知らない人は驚くが、北芝氏の個性の一つである。北芝氏を挑発して怒りの説教電話を受けた人物が、逆に驚いて警察に相談したという笑い話もあるほどである。実際、北芝氏の書籍や原作マンガ『まるごし刑事』には過激な表現が溢れている。バラエティ番組でのタレント活動は、犯罪学者、空手指導者、マンガ原作、要人警護など多彩な顔を持つ北芝氏の一面である。 もともと黒木氏が北芝氏を名誉毀損で提訴するなど、両者は犬猿の仲であった。警察の不正を告発する黒木氏と警察絶対擁護派を自認する北芝氏は立ち位置も対極に位置する。 一方で近年の北芝氏は、警察絶対擁護派とは異なるスタンスも見せていた。北芝氏は2008年1月22日に阿佐ヶ谷ロフトAで開催されたトークイベント「対決!!公安 VS 右翼 〜北芝健と鈴木邦男の邂逅」では、警察批判の急先鋒である寺澤有氏と共演し、冤罪事件の志布志事件を強烈に批判した。また、2月15日には警察の腐敗を描いた映画『ポチの告白』のトークイベントにも出演した。 その北芝氏が黒木氏の死亡については、岩手17歳女性殺害事件をめぐって黒木氏と岩手県警との間に激しい対立があったとコメントしている。警察の暗部も知る北芝氏の言葉には重みがある。黒木氏が追及していた問題が彼の死によってウヤムヤになることだけは避けてほしいものである。
-
社会 2010年11月04日 10時00分
ジャーナリスト・黒木昭雄氏の練炭自殺に関して他殺の噂がある!
千葉県市原市にある某寺敷地内に停車した乗用車内で、ジャーナリスト・黒木昭雄氏が練炭自殺をしている状態で発見されたが、この自殺に関して他殺の噂が流れている。黒木氏の周辺の関係者は、彼自身に自殺の動機が無いことを指摘し、11月1日に発せられた最後のツイッター上でのつぶやきが不審であると、黒木氏のフォロワーたちが声をあげているのだ。以下その一文を紹介してみよう。【転載・拡散】本日、手配中の容疑者小原勝幸の懸賞金が300万円に増額されました。岩手県警の請託を受けた警察庁が隠したかったのはこの事実です。税金が警察の犯罪隠しに使われています。皆さん、追及の声を上げて下さい。お願い申し上げます。出典 黒木昭雄のツイッターより http://bit.ly/cpQ993http://twilog.org/kuroki_akio 実は黒木氏は、自信のブログ『黒木昭雄の「たった一人の捜査本部」』にて「連載 警察はなぜ堕落したのか」というコラムを執筆しており、警察による冤罪の捏造、キャリア官僚への批判を繰り返しており、その身を案ずる関係者、ファン、ブログ読者、ツイッターのフォロワーが多かった。 特に、2008年10月1日に放送された、みのもんたが司会を務める「テレビ公開大捜査SP/あの未解決事件を追え」(TBS系)で関わった「岩手少女殺害事件」に拘っておりブログの中で再三にわたり、岩手県警の捜査手法を批判、指名手配を受けている容疑者とは別に真犯人がいると主張してきた。事実、この事件に関して被害者家族・加害者家族双方から再捜査依頼の出されており、ブログやツイッターで疑問を呈する人も増えている。 黒木氏の発言により、岩手県警への批判がネット上で広がっている状態であり、既に海外のブログでも紹介され始めている。 2009/7/21(火) 午後 2:46には、黒木氏が「岩手県警こそが事件関係者である。警察の捜査結果に絶対異議あり!」と断言しており、その発言に日本中から注目が集まっていた。黒木氏の主張するこの事件の疑問点は、氏のブログに詳細に記されており、丁寧に読んでいくと大変興味深い。出典 黒木昭雄のブログ「たった一人の捜査本部」 http://blogs.yahoo.co.jp/kuroki_aki/folder/613711.html だが、このブログに関しても、不可解な事件が起きている。黒木氏の言葉を借りて説明すると 「昨夜、当ブログの重要部分が根こそぎ削除されていることが判明しました。ツイッター <http://blogs.yahoo.co.jp/kuroki_aki/folder/613711.html> でつぶやいた事のみお伝えします。岩手県警、警察庁、中井、元国家公安委員長らに関する記事が狙い撃ちされた如く削除されています。誰が、どんな意図のもとこのような愚業に出たかはわかりませんが、復元に努めますので皆さんも注視下さい。取り急ぎよろしくお願い致します」出典 黒木昭雄のブログ「たった一人の捜査本部」 10月1日の記事よりhttp://blogs.yahoo.co.jp/kuroki_aki/17144672.html 何者かが、黒木氏のブログに不正アクセスし、警察に都合の悪き記事の削除を行っているのだ。これらの状況を受けても千葉県警は自殺と判断するのであろうか。不正アクセスの犯人の割り出し、黒木氏の遺体解剖を実施して頂きたいものである。
-
-
芸能 2010年08月25日 16時30分
【ドラマの見どころ!】イノッチ! 中越典子とイチャついてる場合じゃないよ。『警視庁捜査一課9係』
今日の【ドラマの見どころ!】は、渡瀬恒彦主演『警視庁捜査一課9係』。(テレビ朝日系)。似たような事件を解決する似たような刑事ドラマを連発するテレ朝。その中でもダントツ俳優のチョイスがバラバラなこのシリーズ。個性的な刑事たちを演じる俳優や女優がなぜかみんな渋くて、いったい誰得? と問いたくなる人もちらほら。それにしてもイノッチと恋人役のアノ女優、いちゃつき方が生々しいわ。 蟹江敬三の息子、蟹江一平がゲストの第8話「歩く死体」のお話は…。 意識が朦朧として、ふらふらの状態で交番に表れた森野という男(蟹江一平)。自分がある事件の犯人と言い残してそのまま死亡してしまう。加納(渡瀬恒彦)と浅輪(井ノ原快彦(V6))他、9係の面々はそれぞれ、過去の未解決事件を洗いなおすとともに、森野が交番に現れるまでの数日間の足取りを追うが…。 友達の音楽家の恋を成就させるために殺人の罪をかぶり、自分が退学になった学校にお金を寄付し、過去不良から助けた自分の彼女に迷惑がかかると姿を消したり、蟹江一平演じる森野、どこまでいい人なんだ。でも森野の死因は彼女の制止を振り払って柱に頭をぶつけ、それが原因の事故死だって。広げるだけ広げといてそこらへんが雑。それにしても、女性刑事の小宮山志保の(羽田美智子)と、監察医の早瀬川真澄(原沙知絵)って二人とも知的美人で似たタイプ。あと加納の娘でパティシエの倫子(中越典子)でレギュラー三女優がみんな地味で年増。若い女の子がもう一人ぐらいほしいところね。 本作の主人公、ちょっと変わった刑事・加納倫太郎役の渡瀬恒彦と、加納とコンビを組む部下で、倫子と付き合っている浅輪直樹役の井ノ原快彦(V6)。この二人はいいとして、ギャーギャーうるさい主任刑事の村瀬を演じる津田寛治、彼を少々ばかにしている口の悪い刑事・青柳を演じる吹越満、人良さげな刑事・矢沢を演じる田口浩正。このあたりの中年オヤジ刑事がかぶっている。それぞれ役割があるとはいえ、同世代のお父さんたち以外でこの3人が出てきてうれしい人って誰かしら? オヤジマニアック趣味の女子大生とか主婦とか? いても少数派ね。チャッピーは渋いの嫌いじゃないけど、イケメンが井ノ原だけってドラマとして魅力がなさすぎ、しかも最近新米パパになった井ノ原、いろいろ恋のウワサが絶えない中越典子と役柄でケーキの食べ歩きをしたり、マカロン食べたり、なんかいい雰囲気。そんな二人を電信柱の後ろからあの怖〜いヨメが赤ん坊抱いて見ていそう。それを思うとちょっとだけホラーで面白いけど。(チャッピー)
-
芸能 2010年08月24日 13時30分
【ドラマの見どころ!】結婚はいつなのかしら…木村佳乃主演のドラマ。『警視庁継続捜査班』
今日の【ドラマの見どころ!】は、木村佳乃主演『警視庁継続捜査班』(けいしちょうけいぞくそうさはん テレビ朝日系)。「新・警視庁捜査一課9係」とか「科捜研の女」とか似たような名前の似たような刑事モノを毎クールふたつみっつぶつけてくるテレ朝。今回期待のヒロインを務めるのは、いろいろと話題を振りまいたが、いまだに結婚の日取りが正式に決まらない木村佳乃ちゃん。頭脳明晰な警部補だけどこんなハナの無いお地味キャラで、テレ朝刑事枠のお嬢、沢口靖子サマに対抗しているつもりなの? バイクで事故って骨折した大東俊介の代役、田島優成(昨年の出演舞台「中国の不思議な役人」はなかなかよかったわよ。)の顔も大体見慣れた第5話はこんなお話。 一年前に少女が誘拐されて殺害されるという事件が発生した地域で、また喘息の持病がある亜紀(野口真緒)という女の子が何者かによって誘拐された。継続捜査班の貴志真奈美(木村佳乃)らは必死で犯人像をプロファイリング。しかし犯人から「娘に金額をつけろ」と電話があり、義理の父・香川紘一(神保悟志)と母・絵里子(三浦理恵子)は犯人の要求どおり、身代金を渡す事にするが…。 今年4月末に時効が廃止になって、「未解決誘拐事件に再び捜査のメスが入る」というのがテーマらしいけど、未解決事件ってこの前上戸彩のドラマでもやってたし、きっとお話がつくりやすいのね。でも今回は時効どころか一年前の未解決事件。継続捜査班がサカイの引越しの人に成りすまして被害者宅を訪れるシーンは笑っちゃった。番組の途中では当然サカイのCMが…。 結局最初の被害者の女の子は後の被害者に間違われて殺された。みたいな嫌な真相だったけど、最後に誘拐から免れた子が、殺された子の遺族に抱きつくシーンでちょっとだけウルウルしたわ。イノッチのドラマみたいに下手に笑いをとろうともしないし、地味に泣かせる気ね。でもチャッピー、やせて明るくない木村佳乃がちょっと心配。他局のドラマで主役はってるアノ人と何かあったんじゃないかしらって思っちゃう…。最近はクネクネしちゃって色気が出てきたかわりに、妙に大人しくて。 それにしてもバラエティ「お試しか!」や「シルシルミシル」もそうだけど、他局じゃなくて自局の番組がダブるテレ朝ってすごい。刑事ドラマのシリーズも毎回1コは新しいのが始まるし、増殖もしつつ人気シリーズを昼再放送しているからもうゴチャゴチャ。多すぎて訳分かんなくなっちゃう。「はぐれ刑事」「相棒」「土曜ワイド」を見ている麻痺でつい『警視庁継続捜査班』にもチャンネルを合わせてしまう一定の視聴者が確保されてるとはいえ、よく潰しあいにならないと思うわ。(チャッピー)
-
-
芸能 2010年04月27日 08時00分
ドラマが珍しくヒットしても素直に喜べない上戸彩
CMでは大活躍も、ドラマではほとんどヒットに恵まれなかった上戸彩。“低視聴率女優”なんてレッテルも貼られていた彼女だが、今回の主演ドラマ「絶対零度 未解決事件特命捜査」ではその汚名を返上、視聴率もそこそこ稼いでいる。いよいよ女優としても…と関係者は期待を寄せているようだが、いいことばかりではないという。 「今回のドラマはテレビ局が“今までの上戸彩のイメージを変える!”と意気込んだ作品です。まずはそれが成功したといえるでしょう」と語るのはテレビ局関係者。上戸といえば最初に注目を集めた「金八先生」ではシリアスな演技だったものの、その後は活発で天真爛漫なキャラとして売ってきた。「このキャラクターがCM女王となった要因でしょう」(広告業界関係者)。 しかし、ドラマがヒットしすぎると、キャラ変更の印象が強くなり、“CM女王”としての仕事が厳しくなる可能性があるという。「本人は本格的に女優として活躍したいと願っているかもしれないですが、CMの方が楽に稼げます。それに今はドラマ冬の時代。世間に露出するためにはCMの方が効果的です」(広告業界関係者)。結果的には彼女の収入がマイナスになる可能性も秘めているというのだ。 頑張ることで逆に稼ぎがマイナスになる。女優稼業も楽じゃない。
-
芸能 2010年04月26日 12時00分
どうしても視聴率が稼げない堀北真希
低視聴率女優といわれた上戸彩が現在、放送中の主演ドラマ「絶対零度 未解決事件特命捜査」のヒットでその汚名を返上した。そこで気になるのが、やはり低視聴率女優と呼ばれる堀北真希だが…。 上戸は常にタレント好感度調査で上位に位置しながら、06年の「下北サンデーズ」(テレ朝)では視聴率5〜6%台と低迷、打ち切りの憂き目に。翌年の韓流ドラマのリメイク「ホテリアー」(同)でも初回以外全てヒトケタ台と振るわず低視聴率女優といわれた。 しかし、彼女が初の刑事役に挑戦するドラマ「絶対零度」(フジ)では初回平均視聴率18.0%を記録。2回目も14.5%と健闘し、めでたく低視聴率女優の座から脱した。 「CMでしか輝やかないといわれていましたが、これで本格女優へと踏み出せる」(芸能記者) ところが、もうひとりの低視聴率女優・堀北真希は相変わらずだ。今クールの連続ドラマには出演していないものの、今年1月期のドラマ「特上カバチ!!」(TBS)に嵐の櫻井翔と主演。フタケタを記録したのは初回の12.9、4回目の10.8%のみで、最終回は7.4%。全10回の平均でも9.28%と振るわなかった。しかも公開中の映画「誰かが私にキスをした」(ハンス・カノーザ監督)も大コケなのだ。 「同作はインターナショナルスクールを舞台に、階段から落ち、4年間の記憶を失ったナオミ(堀北)と、事故の時に病院まで付き添ったユウジ(松山ケンイチ)、親友のミライ(手越祐也)、事故前からの恋人のエース(アントン・イェルチン)との“四角関係”が描かれたラブストーリー。イケメン俳優を揃えているため若い女性の集客が見込まれました」(映画ライター) 公開2日間で約3万9000人を動員、興行収入4900万円を記録。しかし、観客動員数は伸びず、「興行収入は2億円に乗せるのがやっと、という感じ。当初、全国247館で公開されたことを考えると、大コケと言わざる得ない」(同) 堀北といえば、先ごろ高視聴率を稼ぎ出したフジテレビ開局50周年記念ドラマ「わが家の歴史」で好演したが、あくまで豪華キャストの中のひとり。早く主演作のヒットに恵まれることを期待したい。
-
芸能 2010年04月21日 15時00分
【ドラマの見どころ!】 上戸彩! あんたやっと見れる女優になったのに、嫁に行く気? 「絶対零度 〜未解決事件特命捜査〜」
今日の【ドラマの見どころ!】は、上戸彩主演「絶対零度 〜未解決事件特命捜査〜」(フジテレビ系)。ここんとこジャニーズのあの人といい恋してるだ何だ“浮かれ気分”の上戸彩。いい事っていっぺんにやってくるもので、今まで2本もドラマを打ち切りにした低視聴率女王だった彼女の主演ドラマの初回がナント18%の快挙。時効寸前の事件を通して若い女性刑事が成長する物語だけど、はっきり言っていこれっていろんな役を“こなせなかった”上戸の集大成みたい。今までのドラマは成長過程だったの? 新人刑事・桜木泉(上戸彩)は、先輩たちと共に時効直前の未解決事件を紐解いていく、まんま米「コールド・ケース」なドラマ。もうこういうのにはオドロかないけど、科学捜査班の竹林(木村了)がM・ジャクソンみたいだったり、泉(ソフトバンク娘)をカメよばわりする(ソフトバンク白犬父)の北大路欣也の室長が差し入れしてくれるバナナが真っ黒だったり、上戸以外の女性キャストが地味だったり、誰も突っ込まないけど、つっこみどころが満載。でもキャスティングは成功していると思うわ。宮迫もうるさくないし。 第一回は妊娠中の女性が殺される話。第二回は、医療過誤を疑った女医が殺される話。いずれも上戸が被害者の気持ちになって事件の真相が分かる仕組み。今後も被害者は全部女性になる可能性大ね。米ドラマでよくある主人公自身が被害者や加害者になったりする展開もあったらそれもおもしろいけど、まず無いでしょうね。 映画は「あずみ」ぐらいで、CMやバラエティ、ドラマばっかり出ている上戸彩。きっと長い撮影にも音を上げず、使いやすい女優なのでしょう。「3年B組金八先生」で知ってから「渡鬼」、「さとうきび畑」、「アタックNo.1」、「アテンションプリーズ」、「暴れん坊ママ」、セレブや李香蘭まで(各チャンネル、まだまだいろいろあるけど)、ほとんどの彼女が出ているドラマは見ているチャッピーから見ると、やっと上戸彩らしいいい役が回って来たという感じ。明るいんだけど、「ひたむき」が一番上手いのよ、あややは。このドラマで場数踏んで、いつかチャッピーが大好き米弁護士ドラマ「ザ・プラクティス」のリンジーみたいな役をやってくれるのではないかと、期待しちゃうわ。(「ホカベン」で一回失敗してるけど) って、思ったのに「嫁に行く」だとぉー!(まだ正式発表はナシ)子供っぽかった彩が前よりちょっと女の人っぽくなったと思ったら、そういうワケだったのね。でもチャッピーはいくら相手がV○の○田でも許さないわよ! 「下北サンデーズ」だとか「婚カツ」だとか、さんざんつまらないドラマ見させておいて、やっといいと思ったら結婚しまーすって、腰掛けOLじゃないんだから。考え直してちょうだい。不器用なあんたが主婦と女優の両立はぜったいにできないでしょ。(チャッピー)
-
芸能 2010年04月16日 15時00分
上戸彩がV6・森田剛との交際宣言をした理由
女優の上戸彩が公私ともに波に乗っている。 13日にスタートした初の刑事役に挑んだフジテレビ系ドラマ「絶対零度 未解決事件特命捜査」の視聴率が18.0%を記録。 この好結果を受けて15日に登場した会見では名前こそ出さなかったものの、「ずっといい恋してます」、「恋をしてると、人として磨かれると思う。私はいつも幸せです」などと、公の場で初めて交際が報じられているV6の森田剛との真剣交際を認めた。 「ここ最近、上戸の主演ドラマはさっぱりだったから、今回のドラマには並々ならぬ意気込みで臨んでいた。初回が高視聴率で緊張の糸が切れたのか、会見では事務所とまったく事前の打ち合わせがなかったにもかかわらず、突然の交際宣言。報道陣が色めき立った」(ワイドショー関係者) 2人は01年放送のTBS系ドラマ「嫁はミツボシ。」の共演で出会い、翌02年12月には森田の実家に連泊する上戸の姿が写真誌で報じられ、交際が発覚。その後、2人は交際についてコメントせず、一時は破局説が飛び交ったが、先月発売の女性誌でホワイトデーに森田の自宅マンションを訪問する姿を報じられ、順調な交際ぶりがうかがえたが、突然の交際宣言にはそれなりの理由があるというのだ。「上戸のスキャンダルに対する事務所の“戦略”の変化が大きい。昨年12月に諸事情で退社した宣伝部長は上戸に関しては徹底的なイメージ戦略で森田との交際発覚時にはジャニーズに乗り込んで抗議し、森田は干され気味になった。上戸には“口封じ”をさせ、あくまでも清純派で売り込んでいた。ところが、その宣伝部長がいなくなり、ある程度タレントまかせにしたため、今回の上戸の交際宣言が飛び出した」(芸能プロ関係者) 交際宣言したからには、上戸は森田との結婚に向かって突っ走りそうだ。
-
-
トレンド 2010年04月14日 15時00分
来年の大河女優・上野樹里の“羊丸刈り”ペットトリミングに、キムタク他一同「ああ、やっぱり」の声
12日フジテレビの『夜の笑っていいとも! 春・秋のドラマ特大号』。4月から放送のフジテレビ春クールのドラマ出演者一同と「いいとも!」レギュラーのお笑い芸人たちが終結。普段見られない人気俳優のボケトークも展開し、楽しい生放送に。そこで明かされた、来年の大河主演に決まっているアノ女優の危なっかしい「私の恋人になったこんな特典」。これには出演者一同仰天、その実態を聞いて「ああ、やっぱり」の声も聞かれた。 「夜のいいとも!」は、話題月9『月の恋人〜Moon Lovers〜』に主演する 木村拓哉(SMAP)、篠原涼子、リン・チーリン、松田翔太、北川景子など、豪華な俳優たちが並ぶ中、司会のタモリと中居正広(SMAP)がまず、再現ドラマつきランキング「女性のグッとくるしぐさ」を発表。『素直になれなくて』チームの瑛太の「場を読めない女」、ジェジュン(東方神起)の「ジッと見てくる女」、その他玉山鉄二の「ドS心をくすぐる、叱られ女」など、イケメンの軽いヘンタイぶりが披露された後、女優たちがみずからVTRで“特技”を告白する「私の恋人になったらこんな特典があります!」のコーナーで事件は起こった。 『絶対零度 〜未解決事件特命捜査〜』の山口紗弥加が「深爪必至のネイルケア」(これもドS)と言えば、『チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋』加藤あいが「あだ名をつけてあげる」(アノ選手にもつけた?)と可愛く告白。日本語がたどたどしいリン・チーリンがセクシーに「お掃除してあげる!」などと言った後、『素直になれなくて』に主演する上野樹里が、「ペットのトリミングをしてあげる」と言い出した。これにはかつて「エンジン」で共演した木村拓哉一同、みんなが「え?」という顔。なんとなく乱暴そうな上野に大事なペットをまかせていいのか? ということだ。案の定、上野はバリカンでガーっとペットの毛を刈ってくれるらしい。自身は嬉しそうに「ラムカット!」と言っているが、要は羊の丸刈り。これには中居やタモリ、キムタク一同納得の「ああ、やっぱり!」という言葉が返ってきた。 上野は、来年のNHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」の主人公・江姫の役に決まっている。江姫は、浅井長政の娘で淀君の妹で3回結婚し、子供をいっぱい産んだ波瀾万丈のお姫様だが、いくら波瀾万丈の強い女性だからって、江姫的には「羊丸刈りのガサツ娘!?」である、じゅりっぺが演じていいのだろうか。刈られたペット同様、ちょっとかわいそうな気がする。(コアラみどり)
-
芸能
注目の若手俳優 南圭介インタビュー
2011年01月28日 11時30分
-
社会
警察ジャーナリスト・黒木昭雄氏死亡への不審と、ネットで流れる様々な憶測
2010年11月04日 17時00分
-
社会
ジャーナリスト・黒木昭雄氏の練炭自殺に関して他殺の噂がある!
2010年11月04日 10時00分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】イノッチ! 中越典子とイチャついてる場合じゃないよ。『警視庁捜査一課9係』
2010年08月25日 16時30分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】結婚はいつなのかしら…木村佳乃主演のドラマ。『警視庁継続捜査班』
2010年08月24日 13時30分
-
芸能
ドラマが珍しくヒットしても素直に喜べない上戸彩
2010年04月27日 08時00分
-
芸能
どうしても視聴率が稼げない堀北真希
2010年04月26日 12時00分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】 上戸彩! あんたやっと見れる女優になったのに、嫁に行く気? 「絶対零度 〜未解決事件特命捜査〜」
2010年04月21日 15時00分
-
芸能
上戸彩がV6・森田剛との交際宣言をした理由
2010年04月16日 15時00分
-
トレンド
来年の大河女優・上野樹里の“羊丸刈り”ペットトリミングに、キムタク他一同「ああ、やっぱり」の声
2010年04月14日 15時00分